3360件の登城記録があります。
1451件目~1500件目を表示しています。
●2015年7月27日登城 パダワンさん |
登城。 |
●2015年7月26日登城 横浜優勝さん |
とても暑い日でした!自転車移動!水戸城! |
●2015年7月26日登城 きのさん |
61城目 |
●2015年7月26日登城 さるさんとみきーらさん |
アントラーズ戦と合わせて攻め込む! |
●2015年7月25日登城 りーしゃん★さん |
23城目(No.14) 水戸城は城跡を楽しむというよりも、文学を感じるところでした。 弘道館までの道がよくわからなくて、三の丸庁舎(県庁)の駐車場に停めましたが、駐車券を弘道館に持っていくと料金所(スタンプ設置場所)でスタンプを押してくれるので三時間は無料になります! 私は時間の都合でいけませんでしたが、徳川御三家、歴史を感じたい方は徳川ミュージアムを 見学するとよいと思います。 |
●2015年7月25日登城 まーさんさん |
16城目。 天気は晴れ。 群馬・栃木・茨城の城めぐりの旅(箕輪城 金山城 足利氏館 水戸城) 車で移動。 |
●2015年7月24日登城 五右衛門さん |
1 |
●2015年7月21日登城 猫キックさん |
15城目 |
●2015年7月21日登城 VANさん |
周りに100名城の近いところがなくて孤立してるのでコースが困りました。佐久城からは圏央道が通るようになったので比較的行きやすくなったかもしれません。 |
●2015年7月19日登城 MAPSさん |
56城目。暑かった江戸城から、特急ひたち号で水戸へ。今度は突然の夕立。 |
●2015年7月19日登城 マンダリンさん |
73城目 台風11号が日本海へ抜けたので、今回も高速を利用し、夫と共にうどん県(香川)を出発したのですが大失敗でした。瀬戸大橋はクリアしましたが、思いもよらず岡山備前から通行止めでした。中々開通しないので下の道を目指しましたが、これまた大渋滞でした。結局、丸一日かかって孫のいる東京に到着しました。6歳の孫がお城巡りしたいというので今回は3人で行きました。皆さんの情報により弘道館の駐車場に停めました(無料でした)スタンプもここで声をかけたら感じの良い女の方が出してくれました。弘道館と薬医門を見学しました。孫は、弘道館を見て「すごかった、お寺が良かった」といいました。良い思い出になりました。 |
●2015年7月18日登城 城みしるさん |
◆水戸城(55城目) ・2015年7月18日◇所要時間:1時間30分 ・2017年1月10日◇所要時間:1時間20分 ・2023年1月09日◇所要時間:1時間10分 ◆中央の写真(2017年1月10日撮影): スタンプは薬医門(伝橋詰御門)と空堀の合成です。水戸城の櫓、城門は破却されたり、戦災で焼失したりする中で、唯一現存する貴重な遺構である薬医門が、スタンプ上段にデザインされています。この城門は橋詰御門(本丸の表門)と考えられており、城外に移築された後、今の水戸一高(本丸跡)に移築されました。初回訪問時には高校敷地内のためスルーしてしまいましたが、後にこの門が建つ場所までは一般開放されていることを知り、二度目の訪問でようやく撮影したのがこの写真です。 ◆右の写真(2017年1月10日撮影): スタンプの下段は、三の丸西側の土塁と空堀跡がデザインされています。先の薬医門同様に、水戸城築城当所の姿を今に伝える貴重な遺構となります。城内と町屋地区とを区画するこの空堀は、規模から推測するに、かなり重要な役割を持っていたことが伺えます。 |
●2015年7月18日登城 旅人さん |
水戸駅から歩いて行きました。 |
●2015年7月14日登城 さ〜ち★さん |
暑すぎて・・・ 偕楽園は梅の時期に行ってみたい。 |
●2015年7月14日登城 さーちh☆さん |
登城 |
●2015年7月13日登城 まっちゃさん |
偕楽園からの景色が素晴らしかったです。 |
●2015年7月11日登城 ケンさん |
27城目 |
●2015年7月11日登城 小金の河童さん |
水戸駅から二の丸と三の丸分ける道(空掘跡)を通り徒歩で大手門へ。 大手橋を渡り大手門跡から二の丸へ入る。 彰考館跡に建つ二の丸展示館でスタンプを押し資料を頂いた後本丸に向かう。 連郭式のシンプルな作りの縄張りだが、曲輪を仕切る空堀は深く壮大な広さをもっており、橋から下を覗くと目がくらみそうな恐怖を感じる。 水戸一高の敷地に残る薬医門は他の城郭建築には見られない重厚感があり素晴らしい。 にぎやかに大勢のテニス部員が汗ふきふき門の陰で休息を取っていたが、カメラを向けると空けてくれた。 佐竹氏時代の面影を残している感じがする名城、土の城は素晴らしい。 |
●2015年7月5日登城 あっくんさん |
今回関東2泊3日の最後の登城です。 |
●2015年7月5日登城 淳太郎さん |
札幌⇔茨城直行便で行けました。 |
●2015年7月3日登城 新しびあるさん |
城跡というより弘道館がメイン 徳川慶喜の晩年の写真が普通にあった |
●2015年7月3日登城 michioさん |
[70城目] |
●2015年6月30日登城 HYOHYOさん |
徒歩で登城 |
●2015年6月28日登城 thanatosさん |
41城目。 弘道館でスタンプゲット。 本丸、二の丸は学校ですね。 門が復元されているところがありました。 薬医門は高校の中にありますが、高校の敷地内に入ってみることができました。 現在、道路と水郡線の線路になっている空堀が深かった。 三の丸の敷地に建てられた弘道館見学後、偕楽園を見学。 偕楽園は好文亭以外は無料でした。 今の時期は梅の実がよく落ちているので、梅の香りが微かに感じられました。 梅の花が咲いている時期にまた行きたいです。 今日の見学時間は移動時間含め4時間程でした。 |
●2015年6月23日登城 ゆゆこさん |
水戸城の駐車場が分からなかったので、県庁第三庁舎のPに入れました。弘道館受付で駐車券を出すと無料になります。スタンプもここで。 |
●2015年6月21日登城 てまりさん |
3城目。 |
●2015年6月18日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん |
弘道館にて押印。 スタンプ良好。 |
●2015年6月14日登城 足軽さん |
16城目、登城完了。 |
●2015年6月14日登城 ゴーさん |
- |
●2015年6月13日登城 北斗七星さん |
登城第35城目 |
●2015年6月13日登城 Tanikazuさん |
77番目の登城。2回目の登城です。弘道館・水戸城跡周辺を見学しました。久保田城に移封された佐竹氏が近代城郭として改修した。水戸は徳川家よりも佐竹氏の面影が強く感じられる。各曲輪が空堀となっているのも特徴。 |
●2015年6月7日登城 まきさん |
水戸 |
●2015年6月7日登城 まきこさん |
過去に済み。 |
●2015年6月7日登城 ちょろ松さん |
9城目 |
●2015年6月3日登城 べびさん |
2城目 |
●2015年6月2日登城 nonnkioyajiさん |
現在、水戸城跡地には、中学校や幼稚園など立派な風格を持つ施設に活用され、その昔勉学や武道などを学んだ弘道館、以前の震災で被害を受けたとこも修復され御三家にふさわしい威厳を感じた。 |
●2015年5月31日登城 中村優助さん |
水戸黄門神社もあるよ |
●2015年5月30日登城 yokoさん |
品川から特急ひたちで水戸駅。水戸駅を徒歩でスタート。 弘道館〜大手橋〜大手門跡〜彰考館跡(二の丸展示館)〜御三階櫓の説明文〜杉山門〜薬医門〜本丸堀〜棚町坂下門〜義公生誕の地〜水戸駅と見て回る。バスで偕楽園へ。 弘道館でガイドの方のお話が、とても為になりました。 |
●2015年5月30日登城 チンチラシルバーさん |
御三家の城が、ほぼ学校になっているのは残念でした。 |
●2015年5月30日登城 ミケトラ毛のミケさん |
4城目 弘道館を見学。中では明日お茶会があるとかで、着物姿の女性達が準備で慌ただしくしていた。 隣の小学校で運動会をしているらしく、中々賑やかでした。 |
●2015年5月28日登城 アイスマンさん |
g |
●2015年5月26日登城 のののののさん |
駅から徒歩で10分弱。見学も20分程度で終えた。 城のイメージはない。弘道館を見に行ったと思っている。 |
●2015年5月25日登城 ぽちそらさん |
偕楽園と一緒に行きました。でも距離が離れているのでバスを使いました。振替休日の月曜日に行ったので空いていました。 |
●2015年5月24日登城 Morizoさん |
茨城ひとり旅行 |
●2015年5月23日登城 千葉介さん |
18城目 数日後に山城巡りを控えているというのに、思い立ったが吉日ということで水戸城へ。 上野駅からスーパーひたちにて移動。 地図上では東京からけっこう離れてるが、スーパーひたちだと近く感じる。 水戸城というよりは弘道館の見学といったほうがいいかもしれない。 弘道館のチケット売り場にてスタンプをGET! 遺構はほとんど残っておらず、弘道館の他は薬医門を見物する程度。 梅の季節に偕楽園見物と一緒のほうが楽しめそうです。 |
●2015年5月21日登城 shigebon-10さん |
出張帰りに寄ってきました。御三家である格調の高さと弘道館からは尊王攘夷の雰囲気が感じられました。 |
●2015年5月19日登城 湘南ボウイさん |
過去の記録。 出張ついでに登城。営業時間ギリギリ。 |
●2015年5月16日登城 みぜるさん |
佐倉城、江戸城とセットで登城 |
●2015年5月16日登城 987城主さん |
八十四城目。 道路になっている空堀が素晴らしい。 中学校の門構えが素晴らしい。 偕楽園の好文亭からの眺めが素晴らしい。 |
●2015年5月14日登城 ゆずきちさん |
42城目 |