トップ > 城選択 > 名護屋城

名護屋城

みなさんの登城記録

2241件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。

●2022年3月12日登城 ゆーかさん
とにかく広く、写真を撮りながらでかかった時間は2時間10分。それでも急いでまわりました。山里口も入れると移動も含めて2時間30分!その後に陣屋を回ろうとしましたが徳川家康陣と堀秀治陣で真っ暗に。
名護屋城の資料館にはスタンプを押しただけで内部の展示はざっと見ただけなので、資料館をじっくり見るなら3時間はかかります。
●2022年3月1日登城 黒木智明さん
1
●2022年2月23日登城 阿弖流為さん
開城時間:9:00?17:00
アクセス:唐津駅から唐津大手口発で40分「名護屋城博物館入り口」下車
スタンプ設置場所:佐賀県立名護屋城博物館
滞在時間:1時間
費用:0円

婚約者の30歳の誕生日が天皇誕生日と被って祝日になるという。
出身である唐津市にある呼子に向かった。
そしてついでの如く城巡りもするのであった。
名護屋城博物館でスタンプを付く。
佐賀城もそうだったが協力金として100円を呼び掛けてるだけで、無料で運営しているのは感心した。
博物館は2階の1フロアに展示が広がっている。
豊臣秀吉が朝鮮出兵で築城した大阪城に次ぐ大きさだったそうだ。
1階ではミニシアターがあり、10分ほどで名護屋城の歴史が見て取れた。
他にも12本のビデオが見られるブースがあったが、コロナ禍のため閉鎖中。
ボランティアガイドもいるのだが、こちらも閉鎖中であった。
本丸跡までは10分程で到着。
玄界灘を見渡せる絶景であった。
一周ぐるっと巡ると10キロ程あるので、1日かけて回る人もいるみたい。
帰りは取引先ではなく、予約出来る店でイカの生け作りを頂いた。
●2022年2月18日登城 れいさん
名護屋城博物館は休館中です。
スタンプは名古屋城跡入口近くの観光案内所にありました。
●2022年2月17日登城 すぎさん
スタンプラリーとして、68/100城目です。

東出丸、3の丸、本丸、2の丸、弾正丸、遊撃丸、水の手と回りました。
そのあと行った以下の場所も時間があればオススメします。
太閤井戸、台所丸の虎口と堀、上山里丸の石垣、山里口の石垣(これは凄い)、下山里丸の説明板
●2022年1月14日登城 ノブさん
163城目(82城目、2回目)
●2022年1月9日登城 タッキーさん
一人旅で行きました☆
●2021年12月31日登城 幸乃城さん
62城目
●2021年12月25日登城 胡瓜さん
クリスマス登城
●2021年12月17日登城 ひろきさん
113城目
●2021年12月17日登城 P9t4hBHRさん
レンタカーで訪れました。
●2021年12月12日登城 みかたく3Xさん
100名城3巡目の56城目
●2021年12月1日登城 Широскийさん
任意の維持協力金100円を払うと見易い地図が貰える。
●2021年11月28日登城 hikaruさん
54城目
●2021年11月20日登城 もりりんさん
想像力がいる
無料
●2021年11月10日登城 ナッシーさん
名護屋城は豊臣秀吉が日本を統一し、次なる目標を朝鮮半島に定めその攻撃の拠点となる城を全国の大名に競わせて作らせた巨大な城郭都市。まずは佐賀県立名護屋城博物館(無料)にて情報を収集。平成5年に建てられたとのことだかまだまだ近代的で新しくてきれい。なおかつ元寇の攻撃からから始まる日本と朝鮮の歴史を時代を追って紹介しているので勉強になる。巨大な城郭都市模型や安宅船模型も迫力あり大変充実していた。音声ガイダンスも無料で貸し出ししてくれてありがたい。聞けば豊臣秀吉は晩年7年をこの城で過ごしたとのこと。急死のため朝鮮出兵が終わり、歴史がまた大きく動き始める。博物館で勉強してから名護屋城本丸跡を中心とする豊臣秀吉の作った城を散策。昨晩からの大気不安定で強烈な雨が降ったり晴れ間が出たりと極端な天気の変化が繰り返されている。そんな中、散策に出かけたときにはちょうど晴れ間が出ていてすばらしい眺望を味わえた。散策にはiPadを貸してくれてその画面で仮想現実世界で再現された天守閣やその他建造物を実際の城跡に重ね合わせて見ることができる。ハイテク!スマホの小さい画面と違って迫力がある。しかも無料で貸し出し!
●2021年11月7日登城 gravis1224さん
当時、日本3位の人口だったということが驚きでした。
海も見えて眺めは良いです。
ここから秀吉は朝鮮を攻めていたのですね。
●2021年11月6日登城 雲隠才三さん
JR唐津駅近くの大手口バスセンターからバスで約40分。
私は直接名護屋城博物館入口に行くバスに乗れましたが、呼子乗り換えになる場合もあり、バスセンターで確認した方がいいです。
バスを降りて坂を上がりますが、博物館は左手、城は右手。
お城に入る時、協力金として100円徴収されます。
私はボランティアガイドさんをお願いしたので、ガイド代込みで200円。
ガイドは40分ほどでしたが、最低90分、できれば博物館込みで2時間は取られることをお勧めします。
●2021年11月3日登城 まーくさん
本丸跡からの眺めは最高。博物館も見どころが多いです。帰る途中、石田三成陣跡にも車で向かったのですが、民有地で詳しい案内看板も無く、途中で断念してしまった。
●2021年10月27日登城 キープさん
平戸城から車で120分。
御城印あり。
●2021年10月25日登城 YUKKiさん
87
太閤殿下の海外遠征夢の跡。(松浦党名護屋氏の垣副城が前身)
小さい漁村に日本全国から大名馳せ参じ 野も山も空地無く 京や大阪の都しのぐ賑わい。遊撃丸という文禄2年(1593)講和使節の宿舎も備えたが 強者藤堂高虎の水軍が攻撃された。慶長3年(1598)撤退したが7年の月日 何十万人もの兵動員。
夢のような陣跡は 島原の乱(続百名城「原城」)後 一揆の立てこもり防ぐため破却され ご覧の通り 語るに及ばず。
伊達政宗が大手門を仙台城に移築したそうだが 仙台城訪れても残らず。しかし秀吉家臣寺沢広高 慶長7年(1602)名護屋城の解体資材で 続百名城「唐津城」築 共に大海原のぞむ。師匠にゃ弟子がいる。
●2021年10月24日登城 まいつさん
73城目。
嬉野に宿泊しておりましたが唐津を経由し名護屋城まで。
立派な博物館がありますが時間がなくスタンプを押印し天守閣まで。
石垣が残っていて天守閣まで登ると景色がいいです。この日はあいにく曇り空でしたが対馬まで見えました。
近くにはいろんな武将の陣所があり地図を見ているだけでわくわくします。
●2021年10月23日登城 みやちんさん
半径3?の圏内に全国から集まった諸大名の陣屋が140もあったとは驚きだ。また城跡も広大で一日では廻り尽くせない。博物館も貴重な展示物が沢山収められているが入場料は無料だ。ちょうど企画展「綺羅、星の如く−戦国の雄、肥前名護屋参陣−」が開催されており、肥前名護屋城図屏風の実物が見れた。
●2021年10月16日登城 ぴよさん
福岡佐賀旅行で登城
●2021年10月9日登城 おごけさん
100名城:58/100
●2021年10月5日登城 レッドパンダさん
百名城6城目。
名護屋城博物館にてスタンプと御城印ゲット。
●2021年9月25日登城 パダワンさん
登城。
●2021年9月21日登城 よーだいさん
31城目
●2021年9月18日登城 渡世人さん
66城目。唐津城からそのまま直行。流石の広さよ
●2021年8月22日登城 tigerさん
規模の大きさにびっくり
●2021年8月13日登城 やおちゃんさん
博物館とても良かったです
●2021年8月11日登城 basso44222さん
[100名城:83城目]
全:165城目
車で九州弾丸ツアー。
雨の中、登城。期待していたより壮大なお城でした。各大名の陣跡も次回は回ってみたいです。
●2021年7月24日登城 いろぐろさとうさん
石垣はほとんど玄武岩っぽい
●2021年7月24日登城 tonさん
博物館は無料、駐車場も無料。石垣がすごく、見どころ満載です。
周りに陣跡も多く、歴史を感じる施設でした。
●2021年7月24日登城 hiroさん
佐賀県立名護屋城博物館にてスタンプ押印、博物館では秀吉の朝鮮出兵の歴史の詳細が学べた。
●2021年7月23日登城 クタケンさん
景色がいい
●2021年7月22日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2021年7月10日登城 テッペンパパさん
朝鮮出兵の現場に行くことができた。
パワースポットであることを強く感じられる場所。
絶対に一度は登城すべきです!
●2021年6月29日登城 八右衛門さん
78
●2021年6月26日登城 aotoさん
駐車場料も見学も無料の、立派な外観の名護屋城博物館を見学。スタンプもご城印もそちらでゲットし、東出丸、三の丸、本丸天守台へ。素晴らしい眺望。馬場から二の丸、遊撃丸、弾正丸も見学。
●2021年6月21日登城 ひめきちさん
博物館はお休みでした。観光案内所にスタンプあったよ。
●2021年6月4日登城 コバタさん
74城目(137/200)
九州満喫切符にて朝一博多出発してJR筑肥線西唐津駅、そこから昭和バスで名護屋城博物館前下車(790円)乗客1名で貸切。とても広い平山城です。
城の廻りにも広範囲でたくさんの陣跡が有り見どころはたくさんあります。
雨の中天守台他城内を約一周してから案内所で100円寄付してパンフレット貰いました。
そのあと博物館でスタンプ押印。こっちは無料ですがとても立派な建物。
帰りはバスが少ないので呼子まで徒歩30分、バスで唐津の大手口まで(760円)徒歩10分で唐津駅。
●2021年5月18日登城 めいぼかかりさん
お城は立派だが、博物館の展示内容が、外国の立場に偏っていて不快でした。
●2021年5月4日登城 らぷらぷさん
西唐津からの呼子フィーダー便で行こうとしていましたが、呼子でイカが食べたいなと思ったのと、脚を痛めてたこともあり、前日に唐津から車に変更しました。
名護屋城博物館の車の駐車場は広いですし、結構標高もあります。
博物館は結構広いです。あとお城も結構広い。陣屋巡りはしませんでしたが、ぐるっと回って結局博物館と併せて1時間半くらい滞在しました。

11:30くらいに呼子のイカを食べに行きましたが、すごい車の量でなかなか入れず、ちょっと奥の方のいか太郎さんで昼食にしました。
いや、しかし徒歩だと時間も厳しくなるので良かったですね。
帰りに随分前から休館中ですが、旧三菱合資会社唐津支店本館(唐津市歴史民俗資料館)に寄りました。
●2021年5月3日登城 マイルスさん
3日目
●2021年5月3日登城 Yankeyさん
登城No.25
●2021年5月2日登城 たかぴょんさん
131城目/200。車で唐津城から移動。とても立派な佐賀県立名護屋城博物館でスタンプ押印、御城印をいただく。無料の館内では城跡のジオラマや展示物、映像など見応えがある。次いで城跡に向かい入口の観光案内所で協力金を払ってマップをもらう。正面の大手口跡の石垣は迫力がある。大手道から登城すると、石垣がよく残っていることがわかる。本丸は広大な平地になっており、隅に天守台がある。ここは全方位が見渡せる絶景ポイントである。名護屋城付近には数多くの戦国武将の陣屋跡があり、一部は整備されていると聞き、時間が許せば是非訪れてみたい。次の平戸城へ向かう。
●2021年5月1日登城 こやまっちゃんさん
時間が無かったので、資料館でスタンプのみ。こちらの資料館は無料の割にはしっかり出来ていて、有料でもいいくらい。名護屋城付近で食べたイカの刺身が美味しかったです。
●2021年4月30日登城 田吾作さん
75城目。
●2021年4月25日登城 ゆき&ひろさん
93城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 次のページ

名城選択ページへ。