トップ > 城選択 > 名護屋城

名護屋城

みなさんの登城記録

2322件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。

●2015年8月18日登城 猫キックさん
24城目
●2015年8月16日登城 ak★☆さん
86城目。
●2015年8月16日登城 しんちゃんさん
38城目
バーチャル名護屋城(スマートツール)は素晴らしい。
夏休みで子供たちにも大人気でした。
●2015年8月15日登城 信安さん
呼子 イカ 生簀料理美味しかった
●2015年8月15日登城 亀夫婦さん
61城目。

佐賀城から名護屋城へ。
まずは、資料館でスタンプ。

資料館へは時間の都合で入らず、名護屋城跡へ。
名護屋城の本丸が再建されるらしい。
楽しみです。

昼を過ぎたので昼食を取りに、呼子へ。
大渋滞でした。遊覧船待ちの車らしい。
2時頃昼食にありつく。烏賊のお造りを堪能しました。

その後の予定では、大野城と福岡城も巡ることになっていたが、断念。
次回に持ち越し。

九州制覇ならず。
●2015年8月15日登城 ブレービーさん
名護屋城 
●2015年8月15日登城 つちなりさん
100分の46
浪花の事も夢のまた夢
早朝平戸を発ち名護屋城目指し一路唐津へ。かなり破却されているため、あまり遺構はないのですが、発掘調査が進んで登城用に整備されていたので助かりました。山頂の本丸、天守台跡から港町を眼下に一望できます。往時の天守閣はバーチャル映像でみる事ができます。城郭を囲むように朝鮮出兵に備え大名が陣屋を構えていたようで、配置図を見ると徳川、黒田、上杉、島津、毛利…と正に戦国オールジャパン状態ですね(笑)城址を発ち佐賀城に向かっていると反対車線に車の大行列ができていました。どれだけ名護屋城を目指しているかは分かりませんが、とにかく早く行って正解でした。
●2015年8月14日登城 けんさん
夏休みを利用しての九州の百名城めぐり、今回の旅で最も楽しみだったのが名護屋城。言わずと知れた太閤秀吉の「唐入り」の前線基地で、一時期ではあるが日本の政治・軍事の中心となった場所。今回は家族旅行を兼ねて車での登城。

予想していたことではあるが、まず驚くのはそのスケールの壮大さ。前線に諸将や兵を送り出すだけならば、ここまでの規模と機能を備えたものでなくてもとも思うが、これが往時の太閤の権勢か。大手口から東出丸、三の丸、本丸を経由して天守臺跡へ。この天守臺跡からの眺めがまた格別。往時には五層の天守がそびえたとのことだが、さらに素晴らしい眺望だったに違いない。崩れた石垣を見ながら、馬場跡から二の丸、弾正丸、搦手口を経て名護屋城博物館。昼食時には呼子港付近でイカを堪能、期待に違わぬ大いに満足の一日。

写真は、大手口から見た東出丸跡、天守臺跡からの眺望、築城時と崩壊後の石垣の状態が一望できる馬場跡。
●2015年8月14日登城 ぽんたろうさん
夏休みを利用して、連れのもの三人と登城。今までいった城の中でも最大級の城。天守閣や本丸御殿がなかったが、池などがあり「きれいだな」と思える城だった。名護屋城で、一番心に残ったのは、二の丸から本丸に、迷って行方不明となった連れ二人が攻め上ってきたことである。つまり、本丸には三の丸からしか行けないのにもかかわらず、二の丸からがけを登ってきたのである。なんていう城で、眺めは最高である。                        注:がけを上らないようにしましょう。                         と張り紙がほしい。
●2015年8月14日登城 ご苦労さん
すごい!全国の大名達が集まった町ができていたとは!想像するだけでわくわくする!
隣接している博物館職員によると、今の城跡は秀吉時代のもので、現在、家康時代の発掘を始めたらしい。。
●2015年8月14日登城 たけちゃんさん
13城目。
こんなところに。こんなお城があったんだ!
タブレットを借りてバーチャル名護屋城を見ながら回りました。
唐津に泊まって、唐津城にも行って、イカも食べました。
●2015年8月12日登城 スマイルライダーさん
九州攻め7城目。
海外遠征、朝鮮出兵の前線基地となったお城。
全国から集まった大名が集まり、一大城下町となった。
陣跡巡りをすると、名立たる大名の名前が次々に出てくる。
壮大な賑わいを見せた城下であったろうと推測する。
印影は良好。
●2015年8月11日登城 よっくんさん
立派な石垣が威圧感があった
お城を復元すればあの程度の駐車場では間に合わないぐらい人が来るのに…
高速が通っていないのは残念。ただ見に行く価値はあると思う
●2015年8月10日登城 goriririateさん
登城41城目
初の九州旅行
●2015年8月9日登城 hkyaさん
70/100
●2015年8月9日登城 おかもちさん
博物館が素晴らしい
●2015年8月8日登城 松本達樹さん
陣跡もよかった
●2015年8月8日登城 ゆーすけさん
大して期待してなかったのですが、そんな自分がアホでした。
広大な城域に多数の石垣、その他、諸大名の陣屋跡など、豊臣秀吉の権力がいかに強大であったかよくわかる城跡です。
本丸天守台跡から眺める風景も最高でした。
是非とも晴れの日に行くべきです。
●2015年8月6日登城 ベッカムさん
平戸から名護屋城に向かって出発。
海岸沿いを車で走るが、漁村と棚田のコントラストが美しい場所などを通過。
無料駐車場に停めたが、名護屋城博物館(無料)は広くてビックリ。
日本と大陸の関係を中心になかなかの充実ぶり。
至る所にハングル語の説明があり、東京では感じられない朝鮮半島との歴史がうかがえる。
個人的な感想だが、ちょっと日本側に立つと卑屈な印象も…m(_ _)m
真珠湾でのアメリカ側の中立的な展示を思い出すと、複雑な心境です。
無料貸出のバーチャル名護屋城は、素晴らしい企画とツールですね。
城好きが増えるかも…?
城跡は、まさに太閤の夢の痕という感じ。
石垣しか残っていないが、かなりの広大な前線基地という趣です。
凄い野望のエネルギーと実行力にも、複雑な心境ですね。
大名たちは、相当に振り回されたんだろうなぁ〜?
まぁ、会社も一緒か…( ;  ; )
そんなことを考えながら、呼子でイカの活き造りを食す。
新鮮さ、透明感、歯応えといい格別ですな
●2015年8月6日登城 ゴルフ好きさん
夏休みの家族旅行で訪問。呼子のイカを食べるのが目的だったので期待してなかったが、結構感動。秀吉がこの地から大陸に向けて何を思ったか想像するだけでワクワクする。
●2015年8月2日登城 とらまるさん
車で登城。秀吉の当時の権力をうかがわせる城跡です。タブレットのレンタルがありバーチャルで当時の様子が再現され、とても面白い。全国の他の城でもぜひ取り入れてもらいたい優れものです。
イカ焼きおいしかった。
●2015年7月26日登城 コケーコさん
すごく景色が良いから、熱くても持ちました。やたらと韓国語が目立ちました。ここにくると太閤さんが困った人みたいに見せられている気がしました。
●2015年7月26日登城 もりもりさん
秀吉のロマンを感じられる素晴らしい城跡。
130以上もの諸大名が集まった名護屋城、
その権力の強さを肌で感じられる場所である。
●2015年7月22日登城 飛昇体さん
93こめ。九州制覇。
●2015年7月20日登城 まるおさんさん
45城目
佐賀の北までかなり長い道のりでした。
天守閣跡に登頂してからの景色は見事。
ふもとの博物館はかなり勉強になります。
スタンプ+観光。
●2015年7月20日登城 すぎまるさん
前夜に唐津の花火大会が有り、ホテルの近くの長い橋の歩道から、雲で見難い状況ながら、程々に楽しめました。名護屋城へは、唐津バスセンターからバスで移動し、朝8時半前に到着しました。城跡の規模が想像以上に大きく、見て歩くのに1時間半程度、博物館は休憩で1時間程度滞在しました。唐津への帰りは、呼子経由で「西唐津駅」で下車し、始発ローカル線で福岡へ向かいました。
●2015年7月18日登城 のぶりんさん
27城目。
●2015年7月18日登城 そういちろうさん
景色もいいし、イカも美味しいし、良かったです。
●2015年7月18日登城 おたみゆさん
秀吉の第2の拠城であろうが、こと大きさのものを造り上げてしまうのが権力者。時間をかけて探索したい城。
●2015年7月15日登城 ふかちゃんさん
名護屋城ばかりでなく周りにも見るところがいっぱいあります。
伊達政宗の冠のある交差点の表示とか
●2015年7月11日登城 ゆきのこさん
46城目
●2015年7月7日登城 zicoすずきさん
前夜は松浦川越しに唐津城の見えるホテルに投宿し、朝一番のバスを利用してようやくたどり着きました。博物館は開館前でしたので、先に城址を巡ることにしました。この城を中心に周辺には130以上の各地の大名たちの陣屋敷が建てられ、最大20万人以上の武士が集う城下町が出現したというのですから驚きです。冷たい雨が降りつづき誰もいない天守台に登ると「幻の巨城」が実感出来ました。
●2015年7月6日登城 オレンジペコさん
31城目 月曜でスタンプ設置の博物館は休館日出したが、受付は開いていて押せました〜!
海に近く広い城跡でした!
手入れも行き届いていてゆったりと回れました
●2015年6月24日登城 だもんでさん
あまり期待しないで1時間ぐらい見学するつもりが、久しぶりに城を見て圧倒された。まいった。陣屋跡も見たいので、一日かけて再訪しなければ。
●2015年6月23日登城 しんにゃんさん
唐津大手口のバスセンターから昭和バスで名護屋城博物館前で下車。徒歩5分で博物館に到着しました。無料ですが資料の多さには驚きました。バーチャル名護屋城は利用する事をお勧めします。
●2015年6月21日登城 うといなさん
35/100城目。佐賀2日目。鳥栖よりレンタカーで2時間ほどで到着。とにかくスケールがでかい。大手門食堂でちゃんぽんを食べました。
●2015年6月21日登城 ルイス風呂椅子さん
名護屋城といえば、秀吉が朝鮮出兵の足掛かりとして建てられましたが、お城規模も大阪城の次に大きな規模で、全国の大名陣屋も周りに点在しておりこのあたりの地域は城下町として栄えたそうです。
見学当日は、晴天に恵まれ、海の沖の方まで見渡せました。秀吉は名護屋城から海を見渡してどんなふうに思いを馳せたのかなって想像しました。
●2015年6月20日登城 noboさん
アクセス悪い
●2015年6月18日登城 プラハ太郎さん
28城目
●2015年6月18日登城 ばらもんさん
5城目
昼から曇る予報なので出かけたが、予報が外れて小雨と強風で散々。130を超える全国各地から集まった大名の陣屋の建造物など視覚にインパクトのある遺構が残っているともっと面白かった。

再登城日 2016年6月16日
雨の中の登城。石垣だけですが、壮大なスケールを感じさせる。陣屋跡は山や畑の中だったりと良くわからない。
●2015年6月18日登城 まいるすさん
24城目 風雨の中登場。残念ながら散策はあきらめましたが、スケールの大きさに愕然。
●2015年6月14日登城 ふるとのさん
自家用車での北九州城巡りの旅、1城目で、2度目の登城です。石垣や曲輪が当時の巨大な城郭を偲ばせてくれます。でも隣接の名護屋城博物館の展示は不愉快でした。
●2015年6月13日登城 ウエジーさん
海岸線と山と交互に走っていく
ありました。
博物館でスタンプゲット

41城目
●2015年6月9日登城 BONPAさん
ここが復元されたら?ありえないがドキドキする
●2015年6月8日登城 千鳥さん
博物館は休館でしたが、通用口でスタンプが捺せました。
●2015年6月3日登城 ガマさん
朝鮮出兵の地、お城を中心に各武将の館が点在している用紙を想像すると、すごい景観ではなかったかと感慨深いものがありました。歴史館に無料の手作り詩織がありました。
●2015年5月31日登城 葉隠さん
6城目
無料の博物館と無料貸出のタブレットによるバーチャル名護屋城で堪能できました。
バーチャル名護屋城はGPSで連動しているそうで各場所毎に復元イメージのCGが表示され、水平にしている時は地図表示で自分がいる位置も表示されます。
佐賀県が4,200万円を投じたそうです。
タブレットの貸出は博物館1階の受付で、身分証明書の提示と携帯番号等の記入が必要になります。
●2015年5月28日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん
86城目。
平戸から、一路唐津方面に向けてレンタカーを走らせます。
途中の玄海町で、綺麗な棚田が見えるスポットがあったので、暫し見とれていました。
名護屋城は、はっきり言ってあまり期待をしていなかったけど、その城域の広さには圧倒されます。
スタンプは博物館受付で貰えます。

この後、唐津城に寄り、虹の松原を見て感動し、福岡市へ向かいました。
●2015年5月26日登城 鬼玄蕃さん
あとで
●2015年5月26日登城 マンダリンさん
70城目  九州3城巡り2泊3日の旅 1日目
 今回も夫と車にてうどん県(香川)を朝6時出発し,高速道路をひたすら走り8時間で名護屋城博物館に到着した。途中で見た日本三大松原(虹の松原)は、圧巻だった。博物館は立派なうえ駐車場、入館とも無料だったので少し驚いた。朝鮮出兵に関する展示内容もとても充実しており、少しだけ寄付し、好きな栞をもらった。受付でスタンプを押印し、タブレットを借り、城跡散策時にバーチャル名護屋城を堪能した。天気も良く、特に天守台跡から眺める展望は、玄界灘がとても素晴らしかった。ここでは、遠足?で来ている中学生数人が校歌を大きな声で歌っていたのが印象的だった。城跡は広大で石垣も多く残っており時間を忘れて散策した。ここは来て良かったと思う城跡になった。宿は国民宿舎波戸岬、近くの玄海海中展望塔も見学した。夕食のイカの活造りを食べながら、沈みゆく夕陽を見ることが出来た。翌朝、呼子の朝市→七ツ釜→旧唐津銀行→曳山展示場→唐津城も巡った。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次のページ

名城選択ページへ。