トップ > 城選択 > 名護屋城

名護屋城

みなさんの登城記録

2320件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。

●2021年8月22日登城 tigerさん
規模の大きさにびっくり
●2021年8月13日登城 やおちゃんさん
博物館とても良かったです
●2021年8月11日登城 basso44222さん
[100名城:83城目]
全:165城目
車で九州弾丸ツアー。
雨の中、登城。期待していたより壮大なお城でした。各大名の陣跡も次回は回ってみたいです。
●2021年7月24日登城 いろぐろさとうさん
石垣はほとんど玄武岩っぽい
●2021年7月24日登城 tonさん
博物館は無料、駐車場も無料。石垣がすごく、見どころ満載です。
周りに陣跡も多く、歴史を感じる施設でした。
●2021年7月24日登城 hiroさん
佐賀県立名護屋城博物館にてスタンプ押印、博物館では秀吉の朝鮮出兵の歴史の詳細が学べた。
●2021年7月23日登城 クタケンさん
景色がいい
●2021年7月22日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2021年7月10日登城 テッペンパパさん
朝鮮出兵の現場に行くことができた。
パワースポットであることを強く感じられる場所。
絶対に一度は登城すべきです!
●2021年6月29日登城 八右衛門さん
78
●2021年6月26日登城 aotoさん
駐車場料も見学も無料の、立派な外観の名護屋城博物館を見学。スタンプもご城印もそちらでゲットし、東出丸、三の丸、本丸天守台へ。素晴らしい眺望。馬場から二の丸、遊撃丸、弾正丸も見学。
●2021年6月21日登城 ひめきちさん
博物館はお休みでした。観光案内所にスタンプあったよ。
●2021年6月4日登城 コバタさん
74城目(137/200)
九州満喫切符にて朝一博多出発してJR筑肥線西唐津駅、そこから昭和バスで名護屋城博物館前下車(790円)乗客1名で貸切。とても広い平山城です。
城の廻りにも広範囲でたくさんの陣跡が有り見どころはたくさんあります。
雨の中天守台他城内を約一周してから案内所で100円寄付してパンフレット貰いました。
そのあと博物館でスタンプ押印。こっちは無料ですがとても立派な建物。
帰りはバスが少ないので呼子まで徒歩30分、バスで唐津の大手口まで(760円)徒歩10分で唐津駅。
●2021年5月18日登城 めいぼかかりさん
お城は立派だが、博物館の展示内容が、外国の立場に偏っていて不快でした。
●2021年5月4日登城 らぷらぷさん
西唐津からの呼子フィーダー便で行こうとしていましたが、呼子でイカが食べたいなと思ったのと、脚を痛めてたこともあり、前日に唐津から車に変更しました。
名護屋城博物館の車の駐車場は広いですし、結構標高もあります。
博物館は結構広いです。あとお城も結構広い。陣屋巡りはしませんでしたが、ぐるっと回って結局博物館と併せて1時間半くらい滞在しました。

11:30くらいに呼子のイカを食べに行きましたが、すごい車の量でなかなか入れず、ちょっと奥の方のいか太郎さんで昼食にしました。
いや、しかし徒歩だと時間も厳しくなるので良かったですね。
帰りに随分前から休館中ですが、旧三菱合資会社唐津支店本館(唐津市歴史民俗資料館)に寄りました。
●2021年5月3日登城 マイルスさん
3日目
●2021年5月3日登城 Yankeyさん
登城No.25
●2021年5月2日登城 たかぴょんさん
131城目/200。車で唐津城から移動。とても立派な佐賀県立名護屋城博物館でスタンプ押印、御城印をいただく。無料の館内では城跡のジオラマや展示物、映像など見応えがある。次いで城跡に向かい入口の観光案内所で協力金を払ってマップをもらう。正面の大手口跡の石垣は迫力がある。大手道から登城すると、石垣がよく残っていることがわかる。本丸は広大な平地になっており、隅に天守台がある。ここは全方位が見渡せる絶景ポイントである。名護屋城付近には数多くの戦国武将の陣屋跡があり、一部は整備されていると聞き、時間が許せば是非訪れてみたい。次の平戸城へ向かう。
●2021年5月1日登城 こやまっちゃんさん
時間が無かったので、資料館でスタンプのみ。こちらの資料館は無料の割にはしっかり出来ていて、有料でもいいくらい。名護屋城付近で食べたイカの刺身が美味しかったです。
●2021年4月30日登城 田吾作さん
75城目。
●2021年4月25日登城 ゆき&ひろさん
93城目
●2021年4月24日登城 にゃんまげさん
唐津城から移動しての登城。博物館が無料というおがすごい。隣接しているお食事処で、長崎チャンポン辛口をいただいた。とても満足でした。山里口が写真でイメージしていたのと違い、目立たない場所であったことに驚いた。気がつかず通り過ぎてしまうところだった。各戦国大名の陣屋巡りする時間もなく、徳川家康陣屋跡だけ見ようと思い行ってみると保育園になっていて何も跡地とわかるような遺跡はなく、看板だけたっていた。
●2021年4月3日登城 おじさん
名護屋博物館にて押印。展示を一通り鑑賞したあと天守台を散策しようとしましたが、蜂の大群と遭遇。服装が黒かったこと、そもそもとして蜂がとても苦手なことから、何度か挑戦しましたが泣く泣く断念しました。せっかく来たのに残念です。
同じように虫が苦手な方は、来訪時期を考えた方がいいかもしれません。
●2021年4月3日登城 サッポロビールさん
立派な博物館の受付にて押印。博物館内は諸々良かったです。
「天守台まで400m」の立札を発見。綺麗な景色を心待ちにしながら歩を進めようとしたが、蜂の大群に遭遇。残り約300m地点まで着くも不意に蜂が急接近!黒い服を着用し、黒いバックを所有していたこともあり、これ以上の前進は危険と推測し、泣く泣く天守台到達を断念。豊臣秀吉の景色は大阪城に取っておくことにした。
●2021年4月3日登城 内ちゃんさん
唐津城を後にし、唐津駅から西唐津駅まで筑肥線で移動。そこから呼子方面行きのバスを1時間程度待ちました。バス内では乗客が5名ほど。採算が取れるのかしら?近くのバス停から佐賀県立名護屋城博物館に向かいましたがこれまで見た中で一番立派な博物館と思えました。ここでスタンプと御城印をGET。秀吉の朝鮮出兵の際、出兵拠点として築かれただけあって、城の面積には圧倒されてしまいました。周囲には130を超える諸大名の陣屋が構築され巨大都市となっていたようですが今となっては想像すら出来ません。
【2022.12.3 3訪】
出張の名目で遠路はるばる大阪から浪速の食いしん坊まつけでぃどんさんと熊本から高速バスで来福した嶋っちさんの3名でイカを求めての旅開催。広大な規模を誇る名護屋城は数多く陣屋があるので多めに滞在時間を設定しました。あっし自身3回目の訪城となりましたが秀吉公の権力には毎回頭が下がります。帰りは呼子名物のイカを堪能。透明でコリコリのイカは歯の悪いあっしには酷でした。日帰りでしたがまつけでぃどんさん、嶋っちさんありがとうございました。今度は関西を攻めましょう。
●2021年3月31日登城 九鬼海賊の息子・娘さん
車で名護屋城に向かっていると、伊達政宗陣屋跡など戦国武将の地名・交差点名が目にとまり、いやがおうでもテンションは高まる。きれいな博物館には安宅船と亀甲船が展示されている。破却された城ではあるが、遺構はけっこう残っている。山里口の石段・石垣・虎口もお見逃しなく。
●2021年3月20日登城 みなりんさん
82城目。
雨予報も天気はぎりぎり。晴れていたら桜が綺麗だったろう。
●2021年3月16日登城 mayu-maroさん
7/100城目   8/200城目
昨年に引き続き2度目の訪問。初めての時は名護屋城博物館を見学してから、城跡を見学しました。天守台跡から玄界灘、壱岐が見え、とても気持ちのいい散策でした。今回は雨のためスタンプのみ。
●2021年2月21日登城 おかきさん
名護屋城そのものよりも、当時の名だたる戦国大名がここに集結して陣を展開していた事が胸熱
●2021年2月16日登城 deruさん
バスがうまくつながらず、殿が浦入り口から3km近く歩いて到着。思えば朝鮮出兵という国家事業の為に造られた城は周辺の各大名が布陣した場所も入れると半島全部に渡り、広大!
一部しか見られないまま、バスの時間もあり帰りました。
案内所の裏に更衣室のロッカーみたいな物があって無料で使えます。とにかく広いです。
●2021年2月6日登城 めみすけさん
 
●2021年1月19日登城 ふくろう-わにさん
41城目・計61城目。
●2021年1月19日登城 未知の名城さん
日本100名城41/100。
合計61/200。
●2021年1月11日登城 ☆★どらみ★☆ミさん
96城目。時間ぎりぎりだったため、まず資料館で映像(おすすめ!)と展示をさらっと見学。城跡の方は、入場の際協力金(任意)を支払うとマップをくれます。ただ、営業時間を過ぎると職員不在で自由に入れますし、北側からなら自由に入れそうです。城域が広く、全部周るには時間が全く足りませんでした(上から眺めて済ませました)。城内北側は、Googleマップのストリートビューがあるので車で侵入できる?
●2021年1月2日登城 しげりんさん
JR筑肥線、西唐津駅からバスで攻略しました。
●2021年1月1日登城 にぎおさん
2021九州
●2020年12月12日登城 ヤジキタさん
32城目。当時の壮大さを感じる城ですが、猪に出くわしました。
●2020年12月5日登城 ヤンマーさん
87:名護屋城 91城目+続24
唐津城から30分、広大な敷地の奥に城博物館がありました。全国の大名が集まり出兵した事が伝わりました。
●2020年12月1日登城 bunjiさん
想像より遥かに広い城で驚いた。
石垣が剥がれてマダラになっている箇所が多かったが、逆に趣があって良い気がした。
●2020年11月23日登城 JKキルフェボンさん
県立の博物館なので、入場料無料でした。無料とは思えない充実度でした。
●2020年11月22日登城 たいしさん
博多からレンタカーを借りてやってまいりました。名護屋城博物館にて押印。無料ながら充実した展示を一巡りして外へ出たら、あいにくの雨、、
玄界灘を遠望する素晴らしい眺望を期待していただけに残念。
また来れた時の楽しみとしておきたいと思います。
●2020年11月22日登城 ちーたこさん
着いたときはかなり雨が降っていたけど、資料館を見てる間にあがったので、ゆっくり見れました。
●2020年11月22日登城 オヤジさん
唐津のバスセンター(大手口)よりバスで訪問

名護屋城博物館入口(バス停)降車で登城


佐賀県立名護屋城博物館で
スタンプ捺印、コインロッカーに
荷物を預けて、城跡へ

博物館で見た武将達の陣屋も見たかったが
公共交通機関ではアクセスも無く断念

それでも、城郭規模は
想像以上の大きさ

じっくり見たらゆうに
二時間はかかるところを
バスの時間にあわせ急いで見た
●2020年11月13日登城 あーさん
42城目(48/200)
九州北部の城を巡る3泊4日のGoTo旅、初日。
羽田空港から福岡入り。名護屋城方面へ向かうバスの本数が少ないので、とりあえず空港から電車で西唐津、西唐津駅前から昭和バスで名護屋城博物館入口バス停へ向かいました。
まずは博物館を見学。資料もこちらで入手。スタンプはインク濃度にムラあり。
その後、名護屋城跡へ(協力金100円)。思いの外、石垣がたくさん残っていて大満足でした。
博物館、大手口→東出丸→三ノ丸→本丸・天守台→三の丸→馬場→弾正丸→二の丸→船手口→水手口→東出丸→大手口と回って約2時間。
ジャンボタクシー(呼子・波戸岬線 200円) で呼子、呼子から路線バスで次の目的地、唐津城へ向かいました。
●2020年11月11日登城 寒鱈さん
思った以上に規模が大きい。本丸跡からの玄界灘の景色は見ごたえあり。
●2020年11月9日登城 てるさん
87
●2020年11月7日登城 もっちんさん
小雨混じりの天気でしたが、スタンプゲット出来ました。
●2020年10月29日登城 マツジュンさん
90城目

国指定特別史跡。そのおかげか、名護屋城博物館は入城無料。すばらしい。
陣城と言いながらこの規模、当時は五重七階の天守や御殿があり、周囲には戦国武将たちの陣屋が120以上も立ち並んでいたとのこと。城下町もどれだけにぎわったことか。
そんな夢のような空間は夢のように6〜7年で用済みとなってしまった。
石垣は思っていたよりたくさん残っており、見応えがありました。
●2020年10月29日登城 百栗ケポさん
47

アクセスが難しいこんなところに当時は大都市が築かれていた。
五重七階の天守、御殿、周囲には120以上の陣屋。能や芝居や茶会が毎日、催されていた。朝鮮侵略のために。
膨大なエネルギーを費やし、あとに残されたのは破壊された石垣と政権崩壊。
●2020年10月24日登城 junさん

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次のページ

名城選択ページへ。