トップ > 城選択 > 伊賀上野城

伊賀上野城

みなさんの登城記録

3586件の登城記録があります。
3001件目~3050件目を表示しています。

●2010年3月20日登城 ウータ&オランさん
伊賀一の宮(敢國神社)巡拝後に登城。
●2010年3月20日登城 Toshi46さん
午後
●2010年3月13日登城 たるピーさん
39城目。
まだ天守閣の補修工事中でした。HPには2月末までと書いてたのに。。。(泣)
なお工事は雨のため遅れていて、今月17日までとのことです。
しかしなかなか立派な城でした。見れなかったのが残念です。
●2010年3月13日登城 ♪かれん♪さん
本日2城目(total46)。初登城。
松阪城より小雨交じりの中到着。
駐車場は上野公園の駐車場(伊賀市役所の北側)に駐車(500円)。
筒井城天守跡を見た後上野城天守に...(>_<)
まだ、工事中でした3/13(土)時点では3/17(水)迄工事中のこと。
これまた高石垣も見事。
スタンプは「天守入口の窓口」でGet。(状態良好)また、天守1Fにも100名城のスタンプがありました。

帰りがけに、手裏剣を投げて来ましたが連れの方がうまく投げれて悔しかった!

近いうちに城も手裏剣もリベンジ!
●2010年3月13日登城 ひょうごからさんかさん
ここにて100城のことを知る。石垣工事中につき、全体の雰囲気はつかめず。
●2010年3月6日登城 デュランダルさん
 青春18で始めます。夜行バスで名古屋に着き、記念すべき第一城、伊賀上野から歩きました。
 復元城ですが、なかなか風情があります。ひとつ時間をかけすぎの傾向あり、一日で2城。効率悪し。
●2010年3月1日登城 志麻さん
工事中
●2010年3月1日登城 simaさん
ホロかぶってた
●2010年2月28日登城 わくさん
7城目
●2010年2月27日登城 いーぽん父さん
工事中で残念でしたが、受付の人がとても親切でよかったです。
●2010年2月27日登城 旅の吟遊詩人さん
ホントは、2005.02.27なんです
●2010年2月22日登城 じょうすけさん
vv
●2010年2月21日登城 T&Aさん
(第1城目)
友達から日本100名城の話を聞き、地元の一番近いお城に行きました。
●2010年2月21日登城 baseballer.2.3.49さん
21城目。
●2010年2月20日登城 kenta818さん
松阪城から移動。この城の石垣には感銘を受けた。大阪城の攻撃に失敗した場合家康はここに籠城して再起を図るつもりだったとか。見てくれよりも実戦覚悟という緊張感が伝わってくる。城内子供連れが多くほとんど忍者屋敷へ。こちらは鍵屋の辻と芭蕉生誕の碑を見て回った。
●2010年2月19日登城 しろめぐりんさん
車で上野公園へ。駐車場一回500円は高いなぁ。あいにく工事中でお城の全貌は見れませんでしたが、石垣の高さにビックリ。小学生が遠足にきていて城内はにぎやかでした。
●2010年2月18日登城 よっぴーさん
工事中でした。

石垣の高さは見ごたえありました。
●2010年2月14日登城 せとさん
4城目
●2010年2月13日登城 きろうさん
49城目ゲット!
石垣は立派です。高いですね〜
忍者屋敷なんかもあって、家族連れでも十分に楽しめそうです。
城が改修中だったのが残念でした。
●2010年2月12日登城 ふみちんさん
!!
●2010年2月11日登城 いなちゃんさん
13城目の登城。
残念ながら、現在補修工事中のため外観がすっぽりと覆われていました。
もう少し調べてから行けば良かった・・・。
2月末まで工事予定とのことでした。

スタンプは、入城した入口すぐの机の上にありました。
高石垣もかなりの高さがあり、驚きました。
●2010年2月11日登城 さん
44城目
大阪でボウリングの全国大会に出る為の移動途中に寄りました。
高石垣の上から堀を見下ろす景色が印象的でした。足がすくみます。
事故が起きたら、全国の城の石垣の上に手すりをつけろ、なんていう法律が出来るのを心配するのはおかしい?危険は危険だと思うんですが、手すりなんてついたら無粋の極みなので、やめて欲しいです…って心配しすぎ?

忍者屋敷が良いんですか?事前に調べず、スルーしました。調査不足を反省します。

この後、大和の郡山城に行きました。そんなに印象的ではなかったです。
●2010年2月6日登城 ぺんとさん
21城目

1泊2日にて。
本日1城目。

あいにくの天気で、雪と風が凄かった。

天守は工事の関係で見れず。
石垣の高さに感動しました。
●2010年2月6日登城 tanmさん
-
●2010年2月6日登城 弾丸ポチさん
前回は子供を忍者村連れて行くとき訪れました。今回はお城を目的に行きましたが、改めて見ると石垣が立派でした。
●2010年1月30日登城 makiemonさん
スタンプ押すために二回目の登城。
修復工事中でした。

伊賀鉄道の忍者列車に乗って行きました。
●2010年1月30日登城 黒フォレさん
残念ながら改修中により天守全体は確認できず。
高石垣は足がすくみました。
●2010年1月27日登城 コネホさん
晴天

日本一、石垣が高い城というだけあって高い高い  (; ̄□ ̄A アセアセ
300mもある。
登城した際は本丸部分の外観は工事中のため拝めなかったが、本丸内の史料は目を見張るものがある。太閤秀吉公から寄進されたという兜の他にも忍者が武器「クナイ」「鎖鎌」などもあり十分楽します。。
が、冬はかなり床が冷えている(土足厳禁)のでスリッパなどの履物を用意した方が良いと思います。

近くに有料駐車場あり。
城内に伊賀忍者村あり。お子様連れなら楽しめると思います。
スタンプ状態は良好。
●2010年1月17日登城 番頭さん
会社の鉄道ファン仲間と伊賀鉄道に乗りにいたついでに行きました。25年ぶりかな?天守閣は今修復中のようで残念でした。石垣がすごいですね、寒い日で、お堀は氷が張っていました。http://homepage1.nifty.com/kotaro/castle/igauenozyo.html
●2010年1月17日登城 ハクさん
11
●2010年1月16日登城 noblenさん
昔のフォークソングを思い出しました。
♪桑町、萱町、広小路、も少し揺られて上野町。
●2010年1月16日登城 白豚さん
12時くらいに到着し、上野公園駐車場に駐車しました。
※(一律500円/日 9時〜17時)←営業時間怪しいかも?
縄張図の看板や〜跡のような看板はほとんどありませんでした。
天守、大石垣以外も見て回りたいなら下調べして行った方が良いように思います。
忍者博物館(入場料700円、アクション見学料200円)は出費が馬鹿になりませんでしたが、なかなか面白かったです。
●2010年1月11日登城 おじさん
高石垣は囲いもなく、下まで見下ろせるので圧巻。

天守内部はこれといった展示物はなし。
もう少し、歴史の流れをまとめた物くらい展示したら?と感じた。
●2010年1月10日登城 黒衣宰相さん
天守はあいにく工事中だったので見ることが出来ませんでしたが、高石垣はものすごかった。上から見ているとお堀にすいこまれそうな感じがしました。
●2010年1月9日登城 葉月さん
高石垣、圧巻でした。流石築城の名手。
天守閣が工事中で写真が撮れず残念でしたが、忍者屋敷がほのぼのしていてとても面白かったです。
●2010年1月9日登城 たなべっちさん
凸26城目
昨日に続き、朝8時に宿泊の名古屋を出発、10時前に着きました。城が修復工事で写真撮れませんでした残念。石垣と堀が最高に良かった!!感動しましたが、上から見ると怖かった。忍者村は料金高くて土産も変な物ばかり入らなければ良かった。
●2010年1月9日登城 XかずXさん
車です。

工事していたので、城の半分がみれなかったです。
今は終わってると思いますが
●2010年1月4日登城 いっし〜さん
天守閣は修復中で幕に覆われていましたが、最上階のすぐ外で瓦葺きの作業をされていました。
●2010年1月4日登城 まことゆきさん
天守閣は修復中で幕に覆われていましたが、最上階のすぐ外で瓦葺きの作業をされていました。
●2010年1月4日登城 いっしいさん
忍者の伊賀へ
●2010年1月3日登城 masayaさん
年末年始の帰省から千葉の柏に車で帰る途中に登城しました。

2回目の登城ですが、工事中で景観が悪く残念。
●2010年1月3日登城 masayaさん
年末年始の帰省から千葉の柏に車で帰る途中に登城しました。

2回目の登城ですが、工事中で景観が悪く残念。
●2010年1月1日登城 じゅうろくさん
登城日忘れました。
●2010年1月1日登城 タケパンさん
登城済
●2010年1月1日登城 しゃくさん
忍者の城
●2009年12月28日登城 小次郎さん
53城目。

移動手段:諏訪から車
駐車場所:消防署向かいの駐車場(平日のみ無料)
押印場所:伊賀上野城券売所

残念ながら、石垣、天守閣が復元工事をしていました。
台風の影響だそうです。
●2009年12月27日登城 Mickeyさん
天守が改修中で残念。
忍者屋敷が予想外の面白さ。

食事は上野市駅前のすきやき伊藤がおすすめ。
●2009年12月26日登城 kyck1988さん
14城目
●2009年12月20日登城 ●ブラック・アトレさん
 雪が舞う中到着、修復作業のため外観が見られない・・・残念!
●2009年12月19日登城 pokoさん
13城目。
石垣跡の並びは素晴らしい。天守閣に覆いが被されており、全く外観が判らなかった。もう少し別のやり方があるのでは? 天守閣最上階の天井に建築当時の有名人の揮毫あり。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次のページ

名城選択ページへ。