トップ > 城選択 > 五稜郭

五稜郭

みなさんの登城記録

2632件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2023年7月14日登城 マツオさん
本日、2登城目。
駐車場はタワー近くの駐車場に駐車。
スタンプは奉行所で押印
約60分で登城。
●2023年7月10日登城 パンタニさん
68城目(126/200)
志苔館から車で30分ほど。
まずは近くのコンビニで購入した割引券を片手に五稜郭タワーへ。
上から見ると星型の五角形状がよくわかります。
五稜郭内は箱館奉行所を中心として20数棟付属建物などがあったそうです。
建物跡を示す表示でテニスを楽しむ人がちょっぴり羨ましかった。
●2023年7月10日登城 まりしてんさん
晴れ、雨、曇り
五稜郭タワーから見る全景が美しい。
●2023年7月9日登城 KQさん
かれこれ3回来ています。
チャイナな観光さん増えましたね。
●2023年7月8日登城 なっかむさん
 
●2023年7月7日登城 らむえうさん
偶然にも七夕に登城。
外国人観光客多し。
他の城にない興味深い遺構がたくさん。
五稜郭タワーからの眺めは絶景。
●2023年7月1日登城 yamyamyamさん
86城目。
●2023年7月1日登城 ヤマさん
●2023年6月30日登城 園芸男子さん
67城目(計118城目)
今回は、大人の休日倶楽部パスを利用し、5日間で函館、東北の15城攻略の旅でした。まず第1日目は、東京より新幹線にて新函館北斗経由で函館に到着し、五稜郭攻略前に函館の街を散策。小雨が降る天候の中、函館レンガ倉庫街、教会群を見物し、ロープウェイにて函館山に登りました。
その後、本日のメインである五稜郭へ市電で向かいました。五稜郭タワーでスタンプの場所を確認したら、五稜郭内の売店のみに置いており、17時には閉店とのこと。時計を見ると既に16時45分で、雨が降りしきる中、走って五稜郭内に入り、何とかスタンプを押すことができてほっとしました。続いて函館奉行所を見学し、再び五稜郭タワーに引き返し上から五稜郭を望みましたが、タワーの上から眺める五稜郭は非常に美しい形をしており良かったです。
五稜郭を見学した後、近くにある居酒屋さんの二代目佐平次さんで夕食をコースにていただきましたが、どれも絶品で特に最後に出していただいたデザートのプリンは生地とカラメルのバランスが絶妙で今まで食べたプリンの中でNo.1でした。
●2023年6月29日登城 城みしるさん
◆五稜郭(100/100城、計136/200城)
・2023年6月29日◇所要時間:2時間35分 →日本100名城登城達成!
◆左の写真(2023年6月29日撮影):
スタンプは空撮した五稜郭がデザインされています。この写真は五稜郭タワーから撮影ましたが、星形の城郭がハッキリと鳥瞰することが出来ました。
◆中央の写真(2023年6月29日撮影):
この写真は半月堡の石垣です。石垣の上部が迫り出す「刎ね出し」と呼ばれ、国内では五稜郭を含め品川台場、龍岡城、人吉城の4か所でしか見ることの出来きない珍しい工法です。
◆右の写真(2023年6月29日撮影):
平成12年(2010)に復元された箱館奉行所庁舎です。建物の北側と東側は平面復元されており、その敷地面積を含めると、往時はかなり大きな建物だったことが伝わって来ました。
●2023年6月29日登城 闘将さん
築城者 江戸幕府  安政4年
●2023年6月25日登城 じっちゃんさん
日曜日だったせいもあって、函館戦争の舞台は人人人・・・
五稜郭タワーは長蛇の列ができていたので断念しました。ここは高いところから見ないとその良さが判らないのですが、根性がありませんでした。
五稜郭内の函館奉行所跡の前にある売店のようなところでスタンプを押印できました。五稜郭タワーチケット売場でのスタンプ押印は中止となったらしいです。
城巡りは土塁上をぐるっと廻って簡単に終了しました。
帰りの函館駅方面行き路面電車は、途中の電停からは乗りきれないほどの超満員でした。
●2023年6月24日登城 タッキーさん
ツアーで行きました。
日本100名城スタンプラリーこれにて終了!
5年10ヶ月に及ぶ戦いが完結しました。【2023年 計6城】
●2023年6月22日登城 K2さん
新函館北斗駅から函館ライナーで五稜郭駅へ
五稜郭駅からタクシーで
●2023年6月17日登城 鈴木哲朗さん
94城目。函館空港に降り立ち、久々の北海道旅行へ。本州と比べて涼しかったが、終始曇天だった。言わずと知れた星型(稜堡式)土塁で、五稜郭タワーの展望台から見下ろすとその端正な形が実感できる。1864年、箱館奉行所の防備を固めるため、江戸幕府が完成させた。西洋軍学や築城術に長けた蘭学者武田斐三郎が設計した。日本最大の西洋式土塁を持つ五稜郭だが、外国との戦いの舞台となることはなく、新政府軍と旧幕府軍との間で繰り広げられた「箱館戦争」の舞台となった。1869年5月に新政府軍の総攻撃を受け、旧幕府軍の「蝦夷共和国」陸軍奉行並・土方歳三は箱館の奪回に向かうが、銃弾を受けて戦死する。対して総裁だった榎本武揚は戦争に敗れて投降するも、語学等の才能を買われ、後に明治政府の要職に就いている。幕末の動乱の歴史を復元された箱館奉行所で学び、時が経つのを忘れた。
●2023年6月16日登城 ヨッシーさん
北海道3城目は五稜郭。54城目。稜堡式城郭。五稜郭タワーから俯瞰できるのはうれしい。星の形をしっかり認識できる。スタンプ設置場所が、五稜郭タワーチケット売り場が廃止され函館奉行所の休憩所だけになったので注意が必要。押印時間も10時?17時。この近代的な城郭も進歩著しい兵器には脆く、落城している。
●2023年6月15日登城 ジャバさん
11年ぶりに100名城へ登城しました。五稜郭タワーからみたお城全体の景色は本やインターネットで見たとうりですが実際に見ると、綺麗な星型が美しいです。函館奉行所はまだ新築独特の良い香りがしました。疲労と時間的にお城を1周して観てまわる事が出来ず、函館奉行所の見学だけにとどまったのがちょっと残念。
年齢的に100名城達成は難しいかな、と思いました。
スタンプは奉行所向かいの休憩処の入口入った直ぐ内側にあり、
それとは別に大き目の記念スタンプも2種類あります。
スタンプ用の紙も置いてあります。
●2023年6月13日登城 YS55さん
読売旅行のツアーで訪問。
20年以上前に訪問した時と比べて、とてもきれいに整備されていた。
スタンプは箱館奉行所付属建物「板庫」で押印。
●2023年6月13日登城 会津セイユーさん
93/100:95/続#188
●2023年6月13日登城 rockさん
国内初の星形西洋式城塞
●2023年6月11日登城 じょんそんさん
ツアーできました。
●2023年6月10日登城 どあらさん
五稜郭ってお城だったんだ!
●2023年6月10日登城 楓太郎さん
五稜郭タワーから全体を見渡して五稜郭内に。
緑と函館奉行所の建物が印象に残っています。
●2023年6月6日登城 mit-98さん
●2023年6月4日登城 海苔@福岡さん
百名城39/100 続百名城37/100 計76/200
●2023年6月3日登城 ガロンさん
あとで
●2023年6月3日登城 アトムさん
168城
●2023年5月28日登城 じろこさん
五稜郭タワーは9時から、
スタンプが置いてある公園内のお休み処は10時からで、
朝イチで行ったので時間が余り気味でした。
レジの方に言うとスタンプを出してくれますが、お休み処の中は狭く、お土産等購入される方も多くちょっと押しにくかったです。
●2023年5月22日登城 みっ珍さん
ご注意ください。
スタンプは五稜郭タワーの受付にはございません。
五稜郭公園内売店の『お休み処いたくら柳野』に設置移動になりました。
みなさん、間違いない様願います。
またここは午前10時〜17時まで営業です。問い合わせ電話0138-51-2864になります。
2023年5月22日現在。
●2023年5月20日登城 じゅん散歩さん
35年前、学生時代に来て以来の訪問。
奉行所内で建物の再建にあたっての映像は必見です。
匠の技の素晴らしさに圧倒されます。
●2023年5月19日登城 しげしげさん
20年ぶりに訪れました。やっと復元された奉行所を見れて感激
●2023年5月18日登城 ねこ・みづきちさん
014/200
●2023年5月15日登城 のぶちょさん
スタンプが五稜郭公園内の売店のみに変わってました。
五稜郭タワーにはありません。
●2023年5月13日登城 もーもんさん
念願の五稜郭に行ってきました。とても素晴らしい!
歴史を思わせる場所です。
●2023年5月9日登城 ち〜こさん
4度目の登城
●2023年5月6日登城 みにょんさん
後日編集
●2023年5月5日登城 侍ホリタンさん
この時期は朝の5時から開園されます。
箱館奉行所の中以外は無料なので早朝から観光客の方、ランニングされてる方等多くの人が訪れていました。土塁上を歩くことができるので稜堡と呼ばれる五角形の角の部分を体現できます。隣の五稜郭タワーからの眺めは素晴らしいです。五稜郭タワーは有料、休日は大変混み合いますが公園内と両方訪問するのがオススメです。
五稜郭は函館奉行所の防御施設として、1864年に完成しました。武田斐三郎の設計による日本初の西洋式城郭です。戊辰戦争最後の戦いとなった函館戦争においては旧幕府軍の本拠地として使用されました。
●2023年5月4日登城 たつリンさん
日本100名城98城目(100名城通算171城目)
2度目の登城。前回は約30年以上も前だったが懐かしさも感じた。函館空港から函館バスで。便数は少ないので時間は要チェック。五稜郭タワーに向け所要約30分位かな。GWでありかなりの人。スタンプはタワー1階で。ただ、スタンプが壊れており、手が真っ赤に。ティッシュで拭いたが鼻血が出たみたいで、かなり恥ずかしかった。係りの人に伝え、タワーを登る。エレベーターまで約15分。上からの景色は最高。後は、城内を散策。御城印は函館奉行所で。ちなみに、スタンプは奉行所前のショップにもありました。
●2023年5月2日登城 kirikaさん
今年は桜の開花が早かったため、すでに葉桜に。
五稜郭タワーから見下ろそうと思ったが、たくさん並んでいたため断念…
●2023年4月30日登城 ユキペンさん
最後の攻防戦榎本武揚より土方歳三の方が有名か?
西洋の城郭が美しい
スタンプは五稜郭タワーの1階
●2023年4月30日登城 あわちゅうさん
桜の満開を狙うも満開が異常に早く、訪問日は既に葉桜。
●2023年4月27日登城 こんたけさん
さくら満開
●2023年4月23日登城 ななまるさん
ピンクの五稜郭が見たくて、丁度満開の時期に訪問できました。
五稜郭タワーから見えるピングの★型がとても素敵でした。
五稜郭タワーは20分程待って登れました。チケットは春夏秋冬バージョンとランダムに渡されます。綺麗な桜を堪能した後は戌辰戦争のお勉強。
ジオラマ・フィギュアでイベントごとに説明があるので、とてもわかりやすかった。

スタンプは五稜郭タワーの下にありました。その後は五稜郭へ。向かう途中で最上寺
で土方歳三の御朱印(500円)を頂き、星形の中へ入り土塁と堀に守られてた中央に建てられているが箱館奉行所へ。御城印も頂きました(300円)

■入場料:500円(大人一般)
■開館時間
  4月〜10月  9:00〜18:00(17:45 受付終了)
  11月〜3月  9:00〜17:00(16:45 受付終了)

一周回って桜を堪能、夜にまた来て桜を堪能、早朝に走って桜を担当してきました。
また夏秋冬と来たいと思っています。
●2023年4月21日登城 時の旅人さん
79城目 (計120城目)

詳しくは後日記載予定。
桜が満開でした。
●2023年4月9日登城 ひめきちさん
桜開花前の五稜郭
五稜郭タワーにスタンプあります。
●2023年3月21日登城 兜こうじさん
2回目です
●2023年3月18日登城 弾丸攻城小隊さん
札幌からの出張帰りに修学旅行ぶりに再訪 値段は高いがやはり五稜郭タワーに登る事に
少しでも安くとコンビニでチケットを900円で購入
スタンプは板庫にて押印赤
●2023年3月17日登城 四段さん
過日登城済。
●2023年3月8日登城 みっきーふぁいぶさん
見事な稜堡式な城郭でした
●2023年2月18日登城 まなっちーさん
湯の川温泉に泊まり朝早くから行動開始。朝市で海鮮丼を食べて五稜郭へ。
函館奉行所を見学。五稜郭タワー900円から五稜郭を眺める。
初の五稜郭でしたが雪のないときの五稜郭も見てみたいですね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ

名城選択ページへ。