ID | 12176 |
名前 | おだまり |
コメント | 石垣好き。2013年から城攻め開始、子育て終えて本腰入れ始めました。 |
登城マップ |
大阪城 2013年8月12日 | 城攻め開始当初の記憶だが、広い、美しい。登城したころはエレベーター建設中であった。 |
---|---|
岐阜城 2016年8月11日 | ロープウェイを降りても、まだまだ登りやっとたどり着く。山頂の天守からみる景色が素晴らしかった。信長が居たのかと想像するだけでワクワクした。 |
名古屋城 2016年9月3日 | 過去の記録になってしまっているが、とにかく立派な印象。天守台の石垣のすばらしさに感銘を受けた記憶が残る。 |
武田氏館 2018年9月9日 | 土塁の他、神社仏閣がいくつかあり、いろいろ楽しめた。 |
甲府城 2018年9月9日 | 駅近くにどーんと現れるお城跡。石垣が立派だった印象。 |
上田城 2019年5月4日 | 真田丸のころに登城。立派な櫓がいくつかあり、古い櫓もあるので見ごたえあった。犬連れで散歩しながらも歴史を感じられて、とても良かった。 |
二条城 2019年8月4日 | 建物すべてが素晴らしい。タイムスリプしたような気がした。何時間いても飽きなかった。登城当時、夜はプロジェクションマッピングで昔の様子が映し出され、幻想的だった。 |
仙台城 2020年3月30日 | 伊達政宗公の銅像まで行く道の石垣が素晴らしかった。スズメバチがいて、危険を感じた記憶が強い。 |
多賀城 2021年11月14日 | 歩きやすかった。 |
二本松城 2021年11月15日 | 石垣が立派だった。菊祭りが開催されていて、立派な菊が並んでおり見ごたえがあった。 |
会津若松城 2022年5月4日 | 40年ほど前に行ったときの古い天守のつもりで行ったら、復元されていた。ゴールデンウィークは天守入口まで1時間も並んだので、次は時期を考えよう。5月上旬でも、まだ桜が咲いており、景色は素晴らしかった。 |
箕輪城 2022年11月17日 | 土塁の平山城。何もないイメージだったが、本丸跡など広い印象が残る。 |
金山城 2022年11月17日 | 石垣、石敷きの通路、曲輪など、石に魅了された。山城、駐車場からも歩くので、運動不足の我々は息が切れた。 |
高岡城 2023年8月4日 | 広い本丸跡の奥に見えるは、前田利長公の像。水堀、曲輪が立派に現存していた。 |
金沢城 2023年8月4日 | 広い。石垣に魅了され何度も訪れている城。ずっと見ていられる石垣の数々。最終登城は震災前になるが、また訪れたい。 |
山形城 2024年5月12日 | 石垣と、お堀が立派だった。 |
弘前城 2024年6月26日 | 天守台修復のため、天守が地面に置いてあった。移動の様子を写した動画に、こんな大掛かりな移動をしたのかと驚いた。また天守台に戻った弘前城も必ず訪れたい! |
五稜郭 2024年6月27日 | 子供の頃から行きたかった五稜郭!感動!五稜郭タワーのチケットはコンビニで買って置けるので、チケット購入に並ばずに1番に展望フロアに辿り着いた。しばらくの時間、上から見る五稜郭を独り占め! |
松前城 2024年6月27日 | 綺麗なお城だった。 |
根城 2024年6月28日 | 八戸駅から路線バスで30分ほど。平城で歩きやすく見学しやすかった。 |
盛岡城 2024年6月28日 | 盛岡駅から循環路線バスで15分弱。立派な石垣がたくさんあるが、一部工事中であった。工事が終わったらまた行きたい。 |
江戸城 2024年6月30日 | ただただ広大さに感動する。何度登城しても感動する。スタンプ押しがてらスタバで休憩もできた。 |
佐倉城 2024年10月25日 | もともと石垣のないお城と。土塁と堀で城が築かれ、守ってきたと思うと感慨深い。スタンプ置き場の管理センターに天守模型がある。 |