トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID11425
名前ひこわん
コメント今年から挑戦することにしました。
よろしくお願いします♪
2023.1.4〜
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
江戸城
2023年1月4日
皇居の外の和田倉噴水公園(にある和田倉休憩所)でスタンプを押しました。ガラス張りの建物です。入って右側にスタンプがありました。休憩所にいた職員さんが、皇居内のおすすめの場所を教えてくれました。

大手門から皇居東御苑に入りました。売店がよかったです。他に、天守台や、江戸城の模型が見られる建物があります。
売店で江戸時代大名紋章城郭図を買いました。
1/200。
品川台場
2023年2月12日
レインボーブリッジがよく見えるマリンハウスの1階にスタンプがありました。
本には17:00までと書いてありましたが、今日は18:00までだったので間に合ってよかったです。

階段上がって3階壁「台場史跡パネル展」が見られました。
マリンハウス近くは夜景がキレイです。

2/200
平戸城
2023年2月14日
彩月庵さんに宿泊。レンタカー。
赤く美しい平戸大橋が見られる田平公園のあと→平戸城へ。ご城印は日付がないまま渡されたので「日付を書いてください」とお願いした方が良いと思います。展示が凝っていて、家族にも楽しんでもらえてよかったです。
少し離れた松浦史料博物館おすすめ。(平戸港交流広場が2時間駐車場無料。旅の前に観光案内所。いろいろ教えてくれる。)
ながさき旅ネットという案内HPどおりにまわると楽しいです。(=映画「あなたへ」ロケ地めぐり&モデルコース)

3/200
新発田城
2023年4月1日
新発田駅近くからレンタサイクルで行きました。事前予約すると100円引きで、300円。
(お城売店コーヒー割引券と清水園割引券付)
レンタサイクルは季節によって受付していないので注意です。身分証明書必要。
ちょうど桜のキレイな時期で、キレイな写真が撮れました。
お城スタンプは、本門入ったところに案内の人が立っていて、スタンプ希望と言うと出してもらえます。
ご城印は安兵衛茶屋という売店で売っています。日付は書いてもらえないそうです。表面がツルツルした写真用紙なので「写真に書けるペン」「名前ペン」等で自分で書くしかありません。
新発田駅の近くの清水園と足軽長屋も見学しました。とてもおすすめです。
5/200
村上城
2023年4月1日
村上駅から郵便局前まで循環バス100円。そこから歩いておしゃぎり会館または電力センターの1階入口でスタンプがあると駅前の観光案内所で教えてくれました。
観光案内所で話を聞いているうちにバスが行ってしまったので徒歩でおしゃぎり会館まで。
おしゃぎり会館1階の入口にスタンプがありました。スタンプだけなら入場料不要です。
電力センターも立ち寄り、本丸まで登りました。歩きやすいよう整備されています。海が見えて桜のつぼみがキレイでした。桜の満開の時期は最高だと思います。
ご城印はおしゃぎり会館近くの藤基神社で受けられるそうです。
駅までの道は、ちょうどタイミングよく市役所近くに停まっていたタクシーを利用しました。990円でした。
4/200
八王子城
2023年8月11日
JR線&京王線高尾駅北口からバスに乗り、「霊園前・八王子城跡入口」バス停から30分?ほど歩いて、スタンプが設置してあるガイダンス施設へ。
ガイダンス施設は17時までのようでしたが、間に合ったのでよかったです。

本丸跡まではさらに40分かかるそうなので、今日はスタンプ&ガイダンス施設見学のみで帰ってきました。
帰りは、ちょうどよくガイダンス施設近くの停留所から高尾駅北口行のバスに乗れたので楽々でした。

6/200
駿府城
2023年8月13日
東御門停留所(2023年1月オープンの静岡市歴史博物館の前)まで親戚の車で送ってもらい、東御門へ。時間の都合で、今日は入場せずスタンプのみ。御城印も販売していました。
駿府城公園内の発掘現場にすぐ近くまで寄ることができました。すごく広かったです。

その後、浅間神社内の「どうする家康静岡大河ドラマ館」へ。入場料大人1人400円。高校生は無料。静岡市民は200円(証明書必要)
とってもよかったです。ドラマがまだ途中なので、今後の展開や新キャスト紹介は薄目で見ました(笑)
殿(松本潤さん)の誕生日間近と言うことで、紫のペンでバースデーメッセージを書かせてもらえるコーナーがありました。
2024年1月28日までオープンしているようなので、お正月にまた来ようと思います。

7/200
岡山城
2023年9月1日
JR岡山駅のももたろう観光センターでまずは情報収集。

駅前から路面電車の東山行きに乗り、城下(しろした)で下車。SuicaなどのICカード使用可能。

岡山城、岡山後楽園共通券640円。100円コインロッカーあり。ロッカー使用後100円は返金あり。

展示資料もよかった。秀吉との関係や、お城や城下町もわかりやすかった。

磯田先生の英語字幕付きの動画を見ながら烏城(うじょう)カフェで、ももソフトを食べた。美味しかった。他の人はフルーツののったデザートを食べていた。

売店近くのトイレの鏡も烏城彫りでよかった。

昨日までライトアップイベントがあり、まだ朝は片付けていない時間だったので、貴重なコラボが見られてよかった。

8/200
備中高松城
2023年9月1日
JR岡山駅のももたろう観光センターで情報収集。

岡山城と後楽園を見たあとJR桃太郎線で移動。備中高松駅。

備中高松城趾資料館が3時までだったのに間に合わず、中に入れなかったのが残念。

ただ、スタンプは広場右側小さな道路沿いのお菓子やさんの前に置いてあり、自由に押せたのはありがたかった。

帰りのJRの電車の時間は時刻表通りではなかったように思う。岡山駅行きの電車が遅れて到着してきたので私としては助かった。

9/200
湯築城
2023年9月2日
JR岡山駅からJR松山駅まで特急しおかぜ。

JR松山駅の観光案内所で行きたいところを伝えたら関係する資料を全部くれてありがたかった。

教わった市内電車で道後公園駅まで。
180円。Suicaは使えず。
(10月から値上がりすると書いてあった。)

ビデオと、湯築城独自のスタンプラリーが楽しかった。

そこから道後温泉駅まで歩く。
坊っちゃん電車(SL)が停まっていた。

商店街が楽しい。

10/200
松山城
2023年9月2日
湯築城を見学したあと、道後温泉の商店街で少し観光し、市電で「道後温泉」から「大街道」まで移動。ロープウェーに乗るため歩く。

大街道駅から5分というが、それほど近くないので、体力や天気と相談。

ロープウェー乗り場についた。
荷物が少なければ1人乗りリフトもある。
帰りに寄りたいところがあったので、片道だけ購入。

松山城入場券売り場でスタンプゲット。
天守閣近くに荷物を預けるところはない。

お城の天守閣まで上がるのは階段など狭いので、荷物は少なめがよい。

帰りは徒歩で二之丸史跡庭園の入口へ寄った。入場200円。
時間の関係で中には入れなかったけれど、次回来たいなと思った。

下山した県の美術館の近くに「南堀端」という市電あり。

駅まで1駅だけど、どうしても疲れたなら乗ってもよい。

11/200
富山城
2023年10月8日
北陸新幹線で富山駅。

富山駅の案内所で聞いてみると
市内電車の3番に乗り、国際会議場前で降りるとよい。と教わった。
(他の路線の丸の内からでも行けるが、国際会議場前の方がより近いとのこと。)

市内電車は降りるとき支払い。
Suica使えるが、運転手さんに一度話してからでないとタッチ精算できない。210円。

スタンプは郷土博物館にある。
特別展をしている期間の入場券は400円。
(あとでわかったことだが、ウェブでも割引あったらしいので、次回は調べてから行こうと思った。)

帰りは富山駅行のバス。210円。バスはSuica使えず。
乗るときに整理券取って、降りるとき現金精算。

12/200
増山城
2023年10月8日
富山駅近くから、レンタカーのナビを頼りに、砺波市埋蔵文化財センターへ。

お城スタンプはここにしかない。お城から離れてるので注意。展示が楽しかった。

月曜日は祝日を含め、休館とのこと。日曜だから開いていてよかった。

近くにお昼食べるところありますかと言ったら、教えてくれた。

増山陣屋近くのお蕎麦やさんへ。駐車場あり。おいしかった。

その後増山城へ。二の丸まで登った。ところどころ春風亭昇太さんの解説が聞けるのが面白かった。

13/200
鳥越城
2023年10月8日
一向一揆歴史館へ。無料駐車場あり。

開館時間の4時にギリギリ間に合ったのでスタンプは押せたが、最終の映像開始が4時?だったので、見られず残念。展示資料は見られた。

帰りに、窓口で鳥越城の場所を聞く。来たときに見えた通行止めの看板あったところが城跡登り口で間違いないとのこと。
雨が降ってきたので、今日のところは、スタンプのみと展示資料を見ただけで退散。残念だった。

14/200
金沢城
2023年10月9日
鳥越城からレンタカーで移動。
21世紀美術館の有料駐車場に停める。
駐車場は夜遅い時間まで開いているので便利。

21世紀美術館のレストランでパスタを食べた。おいしかった。

夜は、金沢城のライトアップを見た。
夜は入場無料のようでした。

雨だったし、チームラボの有料エリアを見ている時間はなかったので、石川門付近の無料エリアのみ見た。キレイでした。

あとで知ったのだが、石川門付近以外も、ライトアップをしていたので、全体的に無駄なく楽しめたかもしれない。
もったいないことをした。

兼六園側に道路渡り、城を見る。

金沢駅近くに宿泊。

朝から雨。五十間長屋など見学。
展示が素晴らしかった。

その後、土日のみ解放されている、工事中の三十間長屋を見学した。

二の丸御殿を復元中。
できた頃、またあらためて来たいなと思った。

15/200
七尾城
2023年10月9日
金沢城から七尾城までレンタカー。

七尾城山ICから一般道。
七尾市城史資料館でスタンプと資料映像、

車で本丸駐車場へ上がれるらしく、道を聞く。
本丸跡地からの眺めがよかった。

さらに、展望台駐車場へ車で上がる。
道は狭いが、対向車がうまく横へずれてくれた。

展望台駐車場に車停めてから100メートルくらい歩くと展望台があるよ、と教えてもらった通りに移動。
展望台から海がよく見えた。

16/200
高岡城
2023年10月9日
七尾城から高岡城までレンタカー。
堀があるので道順注意。カーナビ通りに進む。

スタンプがある資料館、間に合った。資料館無料。
高岡市のキャラクターの、利長くん(前田利長)とやかもちくん(大伴家持)のグッズがかわいらしかった。

17/200
小田原城
2023年11月18日
JR&小田急線小田原駅から徒歩。

天守閣入口でスタンプ。
とっても眺めがよくて、登ってよかったです。
天守閣入場は4時30分まで。5時00分近くになると蛍の光が流れます。5時00分で終了。

天守閣売店のレジ付近で「100名城&続100名城へ行こう」の本を販売していました。

私が、売ってるの初めて見ました!私は店頭になくて、書店とネットで注文して購入したので、と言うと、ニッコリとがんばって集めてください、と励まされました。

18/200
五稜郭
2024年5月6日
五稜郭タワー近くに宿泊。夜は五稜郭タワー前のあじさいのラーメンと餃子。とっても美味しかった!

朝、五稜郭タワーへ。展望台入場券は、コンビニで割引で買えるとのこと。私は忘れてしまったので通常料金で買う。ベネフィットワン会員になってるので、売場で会員証見せたら特典があった。

タワー展望台の展示も楽しかった!
その後スタンプへ。(コナンスタンプの隣)(タワー内にはなし)

試しの紙に押してみると、スタンプまわりに余計な枠がうつってしまい、自分なりにティッシュでぬぐったが、解消されず。
これも思い出だとあきらめた。

時間の都合で、奉行所内の展示が見られなかった。
お昼は五稜郭タワー近くの回転寿司へ。
とっても美味しかった。

※JRにも五稜郭という駅がありますが
「五稜郭を訪れる人は五稜郭駅でなく、函館駅からの交通機関をご利用ください」と車内放送していました。函館駅の改札にも同様のポスターがありました。

※市電等を利用して観光する人は、お得な1日キップ等があるので、行く前にぜひ検索を。ちなみに、Suica等交通系カードも使えます。

19/200
小机城
2024年7月20日
横浜駅西口2番バス乗り場から39系統バスで「小机駅前」まで。こづくえ、と読むそうです。
駅の近くの小机地区センターの入口にスタンプ発見。

スタンプの置いてある台の下の段に城址への地図あり。

2階の地区センターと、図書コーナーの突き当たりで展示やジオラマを見た。

地図の矢印をたよりに小机城址へ向かう。竹林が見事で、いやされました!鳥の声、蝉の声、車や電車の音、いろんな音が聞こえました。行くまでの道は暑かったのに、竹林は涼しかったです。私は二の丸広場がよかったです。

城址近くに駐車場はありませんし、道が狭くて、車同士のすれ違いもできないので、城址までの道は徒歩がオススメです。

近くに食事できるところはありません。

帰りは小机辻バス停から次の目的地へ。

20/200