トップ > 城選択 > 水戸城

水戸城

みなさんの登城記録

3298件の登城記録があります。
2401件目~2450件目を表示しています。

●2012年3月20日登城 ジュリー☆さん
[26城目]今日は朝から天気よかったです。
常磐線の水戸駅から徒歩で10分位で弘道館に。
今無料で見学可能でした。入り口でスタンプを押印。状態は良でした。
弘道館のあとは、城跡の小学校などを見て水戸駅へ。
偕楽園には水戸駅とは往復バスで行きました。
ちょうど梅の季節で観光客多かった。
●2012年3月20日登城 茶太郎2ndさん
52城目

青春18きっぷで日帰りで行ってきました。
●2012年3月20日登城 poruchiさん
梅が満開
●2012年3月20日登城 あーちゃん子さん
4/100
念願の偕楽園の梅まつりと併せて登城。

スタンプは『弘道館』受付で出してもらえます。受付のおじさんの説明が面白かったです。

偕楽園の梅は七部咲きといったところ、今年はとても遅いらしい。とても賑わっていましたが広いので問題なく梅見が出来ました。
梅まつりでは駅弁も多種販売されていて、印籠弁当を食べました。

偕楽園からバスに乗って『弘道館』へ。
弘道館は地震の影響で中に入ることは出来ませんでした。壁が落ちてしまっている箇所があったり、瓦が地面に積んでありちょっと痛々しかったです。
パンフレットでしか見れませんでしたが、是非中に入ってみたいと思いました。

『弘道館』の庭にも梅の木がたくさんあって偕楽園より静かに見れて良かったです。

地図に水戸城跡とあったので行ってみましたが、高校の敷地になっていて空堀を見るのみでした。
●2012年3月19日登城 タローさん
高速無料を利用して妹と。
弘道館は震災の影響で無惨でした。梅の咲くシーズンに行けたのが唯一の救いです。
修復されたらまた訪問したいと思います。
●2012年3月18日登城 てぃびさん
薬医門は高校の敷地にあったけど、それ以外の遺構はあまり無い?
なぜここが100名城?
●2012年3月18日登城 つがいけ1号さん
偕楽園の後に行きました。梅はまだ早かったです。
●2012年3月18日登城 みみさん
36城目。
スタンプは弘道館料金所窓口でゲット。状態は良好ですが、ややインクが薄いので強めに押されると良いかと。
前日の雨で足場がかなりぬかるんでおり、スニーカーが笑えないぐらい泥まみれになってしまいテンションはガタ落ち。。。足早に弘道館をあとにして、薬医門へと移動。
●2012年3月18日登城 12tensyuさん
59城目
●2012年3月18日登城 義弘さん
偕楽園
●2012年3月15日登城 やまさんさん
高校の門として残っているのは素晴しい!震災で色々被害を受けて復旧中ですが頑張って復興につなげてほしいものです。
●2012年3月13日登城 フーテンのゆきちさん
間違って違う高校の職員室に行って、門を見せてくださいと言ってしまいました。
城跡が線路で分断されてるのが、よくをかりますね。
●2012年3月12日登城 tanmさん
-
●2012年3月10日登城 はいういんどさん
ふらりと18きっぷを片手に水戸城跡付近へ。

城郭そのものが残っているわけではありませんが、いかにも「城があった」
感じの地形で、現代社会にひっそりまぎれた姿が興味深いです。

スタンプ自体は弘道館事務所押せます。
出た後、すぐに閉まってしまいましたが(笑)
●2012年3月7日登城 しんくんパパさん
89城目 
水戸偕楽園と弘道館の梅まつりバスツアーに参加して、水戸城を制覇。今年は梅の開花が遅く一部咲きでした。弘道館事務所でスタンプを押して、急いで薬医門を見学してきました。
●2012年3月7日登城 凜とパパさん
アンコウと梅を楽しむついでに2城巡ろう 3城目

一分咲きの偕楽園のあと弘道館へ。

台数は少ないがすぐ前に無料駐車場あり。

去年の被災で建物内への立ち入りが禁止。
かなり厳しい損壊状況。
そのかわり入場料はタダ。

スタンプは受付に設置。状態は良好。

夜はアンコウで一杯♪
●2012年3月6日登城 無頼庵さん
城が無いのが残念
●2012年3月1日登城 ぶりちゃんさん
偕楽園の流れで。
但し梅開花大幅遅れ。
●2012年2月28日登城 Kikuichiさん
弘道館の窓口にスタンプがありました。状態は良好です。
震災のため修復が必要な箇所がありましたが、風情のある建物でした。
●2012年2月27日登城 愛城家さん
65城目
●2012年2月26日登城 こんちゃんおやじさん
偕楽園と水戸城をセットで訪問しました。快楽園はまだ梅が咲いていませんでした。水戸城では弘道館にてスタンプを押させていただきました。皆さんも記載していますが,本当に見事な土の城でした。特に三の丸(現状は県立図書館付近)の西側の空堀跡,三の丸と二の丸の間の堀,二の丸と本丸も間の堀がすばらしかったです。本丸周辺の土塁をしっかりと見学したかったのですが,高校の敷地のためあまり見ることができず,少々残念。
●2012年2月25日登城 takemanさん
33/100城
天気:雨時々曇り
交通:車
スタンプ:弘道館入口
感想:専用駐車場(500円/日)に駐車し、まず偕楽園へ行く。梅まつり開催も冬寒で梅は蕾み。小雨と寒さの中、園内を散策、暖を取るため隣接の常盤神社・義烈館を見学。弘道館へ移動し、隣接無料駐車場に駐車。入場料代わりに100円を寄付。震災の影響により、外観と庭のみを散策。徒歩で水戸城跡へ移動し、高校敷地内の薬医門を見学。徒歩で水戸駅ビルのレストランであんこう鍋を食す。
今回で関東・甲信越を制覇。
●2012年2月18日登城 あんぱんまんさん
弘道館の梅はまだまだでした。
●2012年2月18日登城 あんみつひめさん
弘道館料金所でスタンプを押しました。
空堀を歩き水戸城の広大さを実感しました。
風が吹き、とてもとても寒く、見学もそこそこになってしまいました。
暖かくなったらまた来ようと思いました。
●2012年2月15日登城 タムタムさん
42城目
天守なし。門、藩校、空堀。
本日2城目。佐倉からJRと東武を乗り継いで水戸に移動し登城。
ここでの情報通り、弘道館は白壁、白壁の瓦が落ちて残念な状態です。入場は無料ですが、100円を募金箱に入れてきました。梅もまだ早かったようです。
あと三の丸庁舎前の空堀と薬医門などを見学しました。偕楽園は今回時間が無かったのでみあわせました。
スタンプは弘道館入口にて、シャチハタ式で良好です。
●2012年2月12日登城 やまとやさん
個人的に土塁がメインの城址は・・・萌ない。
●2012年2月11日登城 emikichiさん
震災により長らく見れなかったが、地元の皆さんのご尽力で再開。いよいよ梅の季節であり、復興を遂げて頂きたい思いでいっぱいになった。
●2012年2月11日登城 さん
震災の影響で、弘道館の壁が崩れていましたが、庭園のろう梅がきれいでした。薬医門も立派。帰りに水戸偕楽園に寄りましたが、梅園は3分咲き。復旧記念で好文亭が無料見学できました。
●2012年2月8日登城 こうしゅう・あらたさん
出張のため、上野から特急スーパーひたちで水戸へ向かいました(約1時間)。
弘道館は水戸駅から徒歩7〜8分でしょうか。
震災のため、庭園のみ無料で見学できました。
●2012年2月3日登城 zen66さん
帰省時にスーパーひたちに乗って訪問。
弘道館は震災からの復旧工事のため入れず、外から眺めるのみ。
●2012年1月29日登城 Running Nasubiさん
弘道館も無料公開中で、城を思わせるものはほとんど無いですね。
堀があるので、なんとかそららしく思える程度です。
スタンプが無ければおそらく訪問するようなことは無かったと思います。

水戸第一高校前の看板が面白いです。
高校関係者と史跡見学者は通ってよし!ですか。
●2012年1月28日登城 kaikoroさん
懐古園は震災の影響を受けたと聞いていたのですが、

弘道館まで被害があったようで、建物の中は見学不可

庭だけを無料で開放しておられました

そろそろ梅が咲く時期なのですが、

寒いので遅れているそうです

梅の名所になっているようですよ

徳川慶喜公が勉強をしたという弘道館は、

大広間が見所のようです

明治維新の頃、戦いの場となったようで、門の柱には銃弾の痕が残されていました

復旧には3年はかかるとのこと

でも、現在何も手を付けていないそうです

一見 通常通りの生活をされているように見えましたが、

道路は所々陥没していてデコボコになっているそうです

もうすぐ一年

復旧はまだまだかかりそうですね
●2012年1月15日登城 びんさん
だいぶ前なので忘れました。
●2012年1月8日登城 たかぼさん
2012年初登城(31城目)これで関東はすべて制覇。
弘道館の無料駐車場に車を止め、9時の開門と同時に弘道館でスタンプをゲット。現在、弘道館は震災の被害のため建物内には入れませんが、入場は無料です。無料では申し訳ないので1000円を寄付。
訪問する季節を間違えましたね。梅の咲く季節が最高だと思います。
東から本丸(現在水戸第一高校)、二の丸、三の丸と続く連郭式の縄張りで非常に分かり易い。弘道館見学の後、三の丸→二の丸→本丸と見て回る(1時間くらい)三の丸西端にある空堀は非常に深く見事。二の丸と三の丸の間の空堀は現在国道に。二の丸と本丸の間の空堀はJR水群線に。ここの堀もかなり深い。水戸第一高校の正門をくぐり唯一の現存の建造物である薬医門を見学。隣のテニスコートでは学生達が青春してました。
●2012年1月8日登城 ジャイ子さん
薬医門…高校の敷地内にありました(◎_◎;)
弘道館にスタンプあり。
●2012年1月7日登城 くろちゃんさん
 梅のない時期に登城、震災の名残も痛々しくもありところどころ工事中です。
 水戸納豆、ほんばだけあり、値段ははるけど、おいしいです。
●2012年1月7日登城 フェルナンド・グスク・トーレスさん
28城目。

茨城旅行で水戸城に行ってきました。
茨城は魅力のない県とかいわれてるそうですが観光したいところが結構あって大変でしたよ。(でも確かに書店で茨城の旅行ガイドブックは探したけどなかった・・・。ひどいよね)
さて水戸城の残っている薬医門見てきましたが高校の中にあるんですね、びっくりしました。高校生がその門を通って下校してましたよ、となりはテニスコートでテニスの練習してるし。
もっと色々見たかったけど城内が高校だから城内通過して反対側に行くとか出来なくて歩くのもきついし、時間もなかったのでやめました。
まあそんなに自分的にはそんなに印象に残らないようなお城かなぁ〜。

茨城は大洗アクアワールド、牛久大仏おすすめですよ!!
●2012年1月5日登城 湾岸ビートさん
震災で弘道館が、壊れてますね。
無料で入れました。
本丸の所に、学校たててるから歴史大切にしないんかな?
まわった中で、敷地内学校ばっかりたてとるので、スタンプだけが
無難ですね。
●2012年1月2日登城 キュベレイさん
33城目

東北攻めのボーナス第1弾。
●2012年1月1日登城 kazzyyさん
元旦からの百名城スタンプラリーです。
JRのひたち往復切符を利用して上野から
特急スーパーひたちで水戸へ、約1時間。
水戸駅から徒歩で、黄門様生誕地を通り
高校の中にある薬医門へ。
さすがに高校の門は閉まってましたが・・
史跡見学は問題ない看板もあり、門の隙間から入りました。
その後は弘道館へ、震災の影響から内部見学は不可との事で
無料での見学となりました。
スタンプは受付の表に置いていました。
元旦という事もあり、観光施設なども開いておらず
裏の弘道館鹿島神社に参詣しました。
本当、スタンプを押しに来ただけでした水戸は・・
●2012年1月1日登城 坂石雅城さん
行ったことがある。
●2011年12月24日登城 おかてつさん
笠間稲荷に参拝後、弘道館へ。震災の被害で中は見れませんでしたが、梅がたくんさある周囲をぐるっと見学。売店で水戸黄門の漫画を買い求めました。そのあと、学校がいっぱいある二の丸から本丸へと散策し薬医門を見学しました。
●2011年12月24日登城 さすらいの旅人さん
40城目。
【訪問回数】初訪問
【移動手段】水戸駅北口から徒歩10分
【スタンプ】弘道館受付

城跡と薬医門を先に観てから弘道館を見学。
弘道館は震災の影響を受け壁がところどころ崩れていて建物内部には入れませんが、
庭園は無料で開放されており建物を見ることができます。
雰囲気がある建物なので建物内部に入れるようになったら再訪問したいです。
●2011年12月24日登城 hidaruさん
18城目
スタンプ:弘道館のチケット売場
●2011年12月23日登城 uggさん
堀すごっ!
スタンプのおじさんが、とっても良い人でした*^^*
近くの見川城もよかったです。
●2011年12月23日登城 まれさん
笠間城寄ったついでに水戸へ。震災の影響ある弘道館でスタンプ押した。壁の上の瓦が落ちまくっていた。修復する際は瓦は再利用するとのことだった。

日没間際に訪問したこともあり、薬医門見るの忘れて引き上げてしまった。
●2011年12月23日登城 やち牛さん
佐竹が誇る立派な土塁
街中には佐竹の形跡が全く見られず残念
●2011年12月21日登城 G63AMG6×6さん
4城目です。
佐倉城ほどの遺構、郭の残存はありませんが、弘道館や薬医門は、徳川御三家の城だったことを大いに感じさせてくれます。こちらもまた「The関東の城!」って感じで好感が持てます。
城内三の丸小学校の造りは、巧みです。こういう遊び心って将来の日本に絶対に必要なことだと思います!
●2011年12月18日登城 コジ姫さん
弘道館は外回りだけは見学可能。
●2011年12月18日登城 こはるんさん
高校に門が!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次のページ

名城選択ページへ。