トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID3100
名前ハスタロレ
コメント千葉在住の**歳男性です。
昨年から百名城を踏破しようと頑張っています。
仕事柄出張が多いのでその合間を狙っていますが、なかなかそうは行かず、休みの前に出張を組み込みレンタカーで回っています。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
広島城
2011年6月23日
百名城の最初のスタンプ。
ここの売店で冊子を見たのがスタートでした。
佐倉城
2011年8月14日
夏の暑い日に女房と娘と3人で行きました。
歴史博物館側の駐車場に止めると、スタンプを押すプレハブまで
やたら遠かった記憶が有ります。
江戸城
2011年8月16日
単身赴任先の九州へ戻るついでに、東京駅から歩いて行きました。
スタンプを置いてある場所が解りにくかったな・・
今帰仁城
2011年9月7日
友人と行きました。
中城城
2011年9月7日
友人と行きました。
首里城
2011年9月7日
友人と行きました。
赤穂城
2011年10月5日
姫路に行く途中に寄りました。
池の中に城郭の無い石垣がポツポツと・・
徳島城
2011年10月7日
鳴門大橋経由でしまなみ海道に出る途中に寄りました。
ブルーの石垣は珍しいなぁ・・
高松城
2011年10月8日
3大水城の1つ、取水の門が珍しい。
今治城
2011年10月8日
ばたばたと寄った
熊本城
2011年10月29日
社内旅行で行く、雨が降っていてあまり石垣が見られなかった事が残念。
丸亀城
2011年11月8日
石垣がすごい城
人吉城
2012年4月20日
出張のついでに登城、武者返しの石垣が珍しい。
小田原城
2012年4月29日
家族旅行で行く、難攻不落の小田原城だが意外と小さかった。
名古屋城
2012年5月10日
名古屋に行ったついでに寄りました、3回目の登城。
福岡城
2012年7月14日
休みを利用して福岡まで行く、地下鉄を赤坂で降りたらスグの場所。土曜日の日中しか開いていない地下の石垣が見たかった・・
大野城
2012年7月14日
福岡城に行った後、天神まで戻り西鉄電車で都府楼と言う駅まで行く。
大雨で登城ルートまでたどり着けず、途中で断念、ふれあい文化センターでスタンプのみ押す、リベンジが必要。
足利氏館
2012年7月22日
城と言うより寺だった、隣接する足利学校も良かった。
金山城
2012年7月22日
駐車場から結構歩いて見学する、見ごたえの有る城跡。
箕輪城
2012年7月22日
スタンプは現地に無く、市役所に有るとの事。
鉢形城
2012年7月22日
16:00頃到着して城跡を見学、城跡に有る案内通りに資料館に行くと結構歩く、案内と反対方向に走ると車でも行ける、16:30に閉館するらしいので時間に注意。
大分府内城
2012年7月28日
市内に案内看板があまり無く、多少うろうろとして付いた、付近の警察署の近くのコインパーキングに駐車。
岡城
2012年7月28日
車で通ると観光客用駐車場(商工会議所)が有り、一旦停車して「岡城」の案内通りに歩く。途中スマホで現在地を確認すると到底歩いて行ける距離では無くまた車を取りに戻る。多少歩くがやはり荒城の月の舞台だ。
名護屋城
2012年8月5日
資料館はキレイで無料、かつ駐車場も充実しており快適でした。
石垣は所々崩壊(破壊?)していましたが、当時の規模を思わせるものでした。
平戸城
2012年8月5日
名護屋城から移動、途中有名な呼子のイカを食べ海沿いのルートで行く、駐車場が数箇所有るので遠くに止めると結構歩く。
とのかく展望がキレイだった。
岩国城
2012年8月18日
出張のついでに寄る、城郭へはケーブルカーで登るが帰りは人が多く徒歩で下山(結構大変)ふもとにも見所が多く半日は過ごせそう、私は時間が無く吉川資料館に寄れず断念、次回リベンジを狙う。
水戸城
2012年8月26日
偕楽園まで車で行き、貸し自転車を借りて行ったが思いのほか遠くて苦労した。城跡を含めかなりの部分が学校敷地内に有り多少見学に躊躇したが、とりあえず踏破。
川越城
2012年9月8日
自宅から朝出発、昼前に到着したので蔵造りの町並みや時の鐘を見てランチ、昼から本丸御殿や博物館を見る、中の門堀跡も見たがもう少し時代描写が有っても良かったかも。一緒に行った女房は小江戸に喜んでいた。
鹿児島城
2012年9月27日
台風が上陸する中、登城する。3度目なのでスタンプ押して多少石垣を見て帰る、中では「徳川と島津家」の展示会が催されており、こちらは見ごたえが有った。
飫肥城
2012年9月30日
鹿児島城から車で移動、途中霧島温泉で1泊、龍馬が新婚旅行に行った塩浸り温泉で足湯につかった。霧島から高速経由で2時間くらいで飫肥へ到着、結構見所が有り駆け足で散策した、食べ歩きにも参加したが、高齢者を伴っていたので車で店舗を回る、少し遠いが小物雑貨の店がお買い得かも・・厚焼き玉子(プリン)は微妙・・
大洲城
2012年10月13日
朝の7時頃到着、駐車場で時間を潰し周囲をながめながら開城を待つ、木造復興だが綺麗過ぎて実感がわかない、付近に有るポコペン通りは微妙だった。
宇和島城
2012年10月13日
大洲城から高知へ向かう途中で登城、広場にいたボランティアのおじさんが写真を撮ってくれる、天守のおじさんの説明も面白かった。
高知城
2012年10月13日
本日は大洲、宇和島と3城目、ここで一泊する。
見ごたえの有る城で、おおよそ3時間近く見て回る、周囲の「ひろめ市場」
や日曜朝市は楽しく、四国制覇の旅は是非高知で一泊を、かつおのたたき最高!
松山城
2012年10月14日
高知の朝市をひやかしてから向かう、昼前に到着したが見所が
多くて(登城に時間もかかるし)結構な時間を費やした、松山
ウドンもうまかった。
湯築城
2012年10月14日
2重の堀は公園整備されていてまぁ綺麗、資料館のおじさんは親切だった。
西四国5城を2日で回り、帰路についた・・疲れた。
明石城
2012年10月20日
神戸に出張に行った帰りに登城、明石駅からすぐ近くだったのでアクセスは良い、多少歩いて本丸跡へ行く、土曜日の早朝だったのであまり人もいなかった。
姫路城
2012年10月20日
明石に行って九州へ帰る途中で登城、と言っても改修中を含め何度も登っているのでスタンプのみ押して帰る、今度来るときは改修が終わった後かな。
岡山城
2012年10月20日
姫路から向かう、駅から歩くと結構大変だが岡山の市街を市電を眺めながら歩くのも悪くない、私は帰りは市電で駅へ向かった。皆さん書かれている通り800円は内容から見ても高すぎる。
福山城
2012年10月20日
明石、姫路、岡山から本日4城目、ただ明石以外は何度も登城した城なので消化試合的様子、特にこの福山は10回以上登っているし展示物もそう変わらないので駆け足で見て回る、石垣の刻紋が鮮やかで嬉しい。
津和野城
2012年11月3日
湯田温泉に一泊旅行のついでに登城する。リフトで登り、すべる石段を約15分かけて天守台へ到着した。岡城、竹田城に似た感じの城だった、下の森鴎外邸から見る外観も良かった。
萩城
2012年11月4日
何度目かの萩だが萩城は初めてかなぁ?壮大な城郭跡は見ごたえが有った。
山中城
2012年11月24日
3連休の中日、大渋滞の中千葉から日帰りで登城、障子堀は初めて見たので感動した。ただし一緒に行った女房は渋滞と登山?に辟易としていた。
鬼ノ城
2012年12月8日
早朝に九州を出発、ビジターセンターには8:30頃到着する、歩くには大変なロケーションでしたが(寒いし・・)約1時間かけてすべてを見学出来た、まぁ古代の山城ですね。
備中松山城
2012年12月8日
鬼ノ城から車で移動、鬼ノ城で1時間歩いた後なのでキツイ!でも現存天守ですね、感激しました。
津山城
2012年12月8日
山陰の旅3城目、雪が予報され不安感をつのる中登城。石垣のスケールは見ものだった。
鳥取城
2012年12月8日
雪が降る中16:00頃に到着、仁風閣で暖を取り雪積もる鳥取城へ、残っていれば立派な城だったと・・残念
月山富田城
2012年12月9日
雪が積もっている道をノーマルタイヤで行く、雪と枯れ草で歩きにくい中、天守まで踏破。
松江城
2012年12月9日
宍道湖でしじみ釜飯を食べてから登城、やはり現存天守納得が行く城だった。
千早城
2012年12月22日
堺からレンタカーで約1時間程度、霧が深い中登城口(登山口?)へ到着、約20分程度で本丸跡へ到着、完全に神社だった。
高取城
2012年12月22日
千早から車で移動、途中で道に迷うが1時間程度で到着。歩くと90分と書いていたが山頂まで車でも行ける(駐車場は無い・・)山頂からだと10分程度で到着、石垣が残っており美しい!
伊賀上野城
2012年12月22日
16:00頃到着、城はゆっくり見れたが、忍者屋敷はバタバタと見て回った、すべての入館料(駐車場を含み)高かった、ただ高虎の石垣は見事!
吉野ヶ里
2013年1月13日
小倉から車で7:30に出立、9:00調度に着く。設備と言い創りと言いいくらお金がかかっているのだろう・・本丸?で案内してくれたボランティアの女性は外国人だった、珍しい。
佐賀城
2013年1月13日
吉野ヶ里から20分程度で到着、すべてが無料が嬉しい。製鉄の歴史から兵器の造り方まで興味がある人は嬉しいだろう、柳川まで走りウナギを食べる、うまかった!
島原城
2013年1月13日
長洲からフェリー(40分)で向かう、中の展示物と言い、キリシタンの迫害の経緯等すべて見ごたえが有る、名物”かんざらし”も付近の武家屋敷で食べた・・美味!
和歌山城
2013年1月27日
和歌山の知人宅に泊まり翌日連れて行ってもらう。石垣の量は半端では無く結構楽しめた、珍百景は探したけれど見つからなかった。
多賀城
2013年3月12日
出張の途中に寄る、古代の城として興味は有ったがどうだろう。なんだか不完全燃焼。
仙台城
2013年3月12日
東北出張時に地元の人に連れて行ってもらう。震災の影響で石垣があまり見られなかった事が残念、牛タンは最高!
大阪城
2013年4月27日
親戚の結婚式の前に寄る、大阪は何度も来たが大阪城は初めて。本当に大きな縄張りにビックリ、蛸石もまぁ大きな事・・
二条城
2013年4月28日
家族みんなで行く、5人だったのでバス周遊券が大活躍。国宝らしくまぁこんな建造物が良く残っていたもんだと思うぐらい当時の様子を残していた、大政奉還の間の人形は汚れているし無くて良いかも・・
犬山城
2013年5月30日
名古屋出張時に時間を作って登城する、
小雨降る平日とあってガラガラだった、
犬山遊園から歩いたが結構大変だった
しかしさすが国宝現存天守素晴らしい
松阪城
2013年5月31日
鳥羽へ出張した帰りに登城する。軽く食事をしようと思っていたが途中には松阪牛ばかりで登城口近くのラーメンを食べる、やはり石垣は勇壮でしばし見とれてしまった、本居宣長記念館は重文ばかりで、メモまでもがそれで疑問を持ってしまった。
彦根城
2013年7月6日
62城目、実は始めての登城。さすが国宝見どころが多く大満足。赤備えの武具等の展示物、井伊家の古文書等展示物充実し思わず時間を取ってしまう。やっぱり日本が良いと実感出来る城だった。
観音寺城
2013年7月6日
64城目、観音正寺の駐車場から登城、途中色々な教えを書いた看板が30枚以上立てて有り、読みながら歩くとあっという間に観音正寺へ到着、それから山道を歩き観音寺城跡へ到着パワースポットだった。
安土城
2013年7月6日
63城目、駐車場から色々な武将の邸宅跡を見ながら登城、お年寄りにはキツイかなと思う石段だった。色々と本に出て来る城だったので感慨が深い、駅前のレンタルサイクル屋のおじいちゃん(駅を背にして右手の方)から古地図や略記がいただけ、信長について面白い話しが聞ける。
丸岡城
2013年7月7日
65城目、非常に良い城だった。こじんまりとまとまっていて、それと反して石瓦や超急な階段等の個性が光る、日本一短い手紙は登城口付近から沢山有ったが、子供が書いているのは直情的なので興味深い。また行きたい城だった。
一乗谷城
2013年7月7日
66城目、駐車場でガイドのおじさんに聞いたが、小雨降る中、山頂までの登山は困難と諦める。しかしこの狭い場所に1万人が住んでいたとは驚きだ、当時の朝倉氏の繁栄が偲ばれる。
小谷城
2013年7月7日
67城目、皆さんのカキコを見て車で番所跡まで行く。麓から登って来た人達は口々に後悔していたようだ(ものすごく暑かった)、そこからだと300Mくらいなので楽々と城跡に到着。歴史的にも重要な場所なのに保存、復興状態はいまいち、これでは浅井家も報われない。
竹田城
2013年7月15日
68城目、やっと行けた天空の城 城跡としては最高に良かった。
穴太積み最高!
篠山城
2013年7月15日
69城目、竹田城の帰りに立ち寄る。コメントは後日。
八王子城
2013年8月10日
70城目、渋滞の中、千葉から単独で行く。
岐阜城
2013年10月6日
71城目、信長祭りの前日に名古屋の出張先から向う、板垣退助の終焉の地や山内一豊の結婚の地などのおまけも良い。資料館や城内は何カ所も有るが展示物はレプリカが多くときめかない。城は小ぶりだが趣き有る、ただ写真が取りずらい。
駿府城
2013年10月6日
72城目、甲子園で桧山の引退試合を見た後に思いたって登城する。ちなみに月曜日は東京なので~_~; 確かに広い公園で歩くと結構大変だった、巽櫓のボランティアさんと100名城の話で盛り上がる、あと28城だがついでに行けそうな城は少なくなった.,.
根城
2013年10月10日
73城目、青森出張の帰りに三沢空港から寄り道する。城と言うよりも大きな公園で中世の生活感ただようたたずまい、南部公の銅像は躍動感あふれてとても良い。
春日山城
2014年8月25日
出張の帰りに部下に連れて行ってもらう。雨が降り出し登城は断念
山形城
2014年10月17日
宮城から秋田への移動中に思いたって行く。4時半に郷土館が閉まるのでバタバタと見て回る、発掘調査が終わったらまた来てみたい、銀杏が落ちて臭かった。
盛岡城
2014年10月18日
山形から早朝に立ったのに下りの新幹線が30分遅れ予定が狂ったがとりあえず登城、駅からタクシーで行ったが歩いても良いかも、まぁ公園だが花崗岩の石垣は珍しい。
久保田城
2014年10月18日
秋田に着いたら大雨、とにかくタクシーで佐竹資料館に行ったが間違えてふもとで降ろされてしまう、よってずぶ濡れで登城、紅葉が綺麗だった。
二本松城
2015年6月29日
遠い親戚の葬儀が丁度二本松市で有ったので時間を見つけて寄る、相当に大きな公園と言った感じ。
会津若松城
2015年6月29日
葬儀が終わり母と兄弟と登城、何回も行っていたのでさほど感慨は無い。
新発田城
2015年6月30日
新潟空港のフライト待ちの時間で登城、親切なボランティアの方々が色々な所にいて、ビュースポットや歴史について細かく教えてくれた。
掛川城
2015年10月9日
出張先から家族旅行に行く途中で登城、結構急な階段が有り登城口もリアル、駅から近いので良かった。
松本城
2015年10月10日
家族旅行の初日、8:30の開城に向けて15分くらい前から並ぶ、丁度城内でイベントをやっていてその時点で既に行列が・・3回目の登城だが城内に入ったのは初めて、やはり国宝。
上田城
2015年10月10日
松本からレンタカーで向かう、来年の大河ドラマに向けてしっかり宣伝していた、しかしいつか崩壊しそうなあぶない造り。
小諸城
2015年10月10日
今日は既に3城目、広くて見ごたえ有った。
松代城
2015年10月10日
16:30頃に到着、城内を廻っていてスタンプが置いてあるはずの事務所?へ行くが、なんと移動したとの事、あわてて真田館?へ行くギリギリセーフ。
高遠城
2015年10月11日
あいにくの雨、諏訪湖近くの水門でウナギを食べる11時頃に行ったがすでに満席、12:30頃に出る時は閉店となっていた、肉厚のウナギは絶品!かなり広い公園と言った感じ。
甲府城
2015年10月12日
息子の車で八王子に向かう途中で登城、すでに3回目なので感慨は無し。
武田氏館
2015年10月12日
3回目の登城、スタンプのみ捺印。
郡山城
2016年6月4日
久しぶりの城郭攻め。89城目となる。
うす曇かつ梅雨入りの肌寒い気候だったので汗ばむ程度で本丸まで登山する。真夏は厳しいと思う、帰路に迷い公園側に出たので注意。
金沢城
2016年7月17日
初めての登城だが、あまりにも新しすぎてちょっと寂しい。これから兼六園を巡り高岡城へ移動
高岡城
2016年7月17日
北陸登城の本日2城目。駐車場が一杯だったのでグルグル回り結局博物館前に停めて本丸跡まで歩く。大きな公園と言った感じ、残りようやく9城と一桁になった
七尾城
2016年7月18日
和倉温泉に泊まり早朝に登城したので朝露で靴がびしょ濡れになる。登城道は木材チップなんか敷き詰めてセンスが良い、能登島を観光して午後にスタンプゲット。
岩村城
2018年1月20日
就職した息子と「男旅」で登城。
五稜郭
2018年5月3日
桜の季節、北海道旅行のメインで登城する、さすが五稜郭見ごたえある。
松前城
2018年5月4日
とにかく函館から遠かったが、桜満開で最高だった。
白河小峰城
2019年10月4日
女房と那須旅行の途中に立ち寄る、石積が珍しく見入ってしまう、生憎の雨。
岡崎城
2020年2月8日
何時でも行けると思っていた岡崎城、結局98番目の登城となった。
からくり時計も、城型の電話ボックスも見れて最高でした。
長篠城
2020年2月8日
浜松駅でレンタカーを借り、1時間程度で到着、激戦の城跡だがあまり感動なし。