トップ > 城選択 > 岡城

岡城

みなさんの登城記録

2131件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年4月17日登城 マックさん
広い無料の駐車場があります。入城料金 300円でした。
観覧券発売所で、つえを借りることができますが、石段が少しある程度なので
特に必要ないかも。
よく手入れがされていて、きれいでした。
本丸跡まで、15分ほどでした。美しい石垣が多数残っていました。
●2024年4月3日登城 でぐっつぁんさん
菜種梅雨の最中に登城。雨で足元が悪いので「登城バス」を勧められ、乗せて頂きました。大手門から続くかまぼこ石は、見応えがありました。豊後竹田駅の裏には、「落門の滝」があるんですねぇ。
●2024年3月30日登城 hanaさん
登城記録
●2024年3月22日登城 マルキタさん
志布志城、知覧城と続いた九州三城ツアー最終城。
朝に熊本を出て少し阿蘇に立ち寄った後、昼頃に竹田市に到着して竹田丸福のとり南蛮定食で腹ごしらえをした。岡城の見所はやはり雄大な石垣。ゆっくり散策しても一時間ほどで運動不足の中年オヤジには丁度よい運動になった。
●2024年3月22日登城 なっかむさん
a
●2024年3月21日登城 ヨッシーさん
ついに岡城へ。128城目。九州城巡り8日目。熊本市内でレンタカーを借り、高速で岡城へ。途中阿蘇で休憩してお土産や昼ご飯のお弁当など買って2時間で到着。観覧券販売所で押印したら、本丸付近まで行く無料のバスが今出るところと聞き、乗り込む。歩いて上るルートと違う風景も楽しめ、お城の見所などの話も聞けた。朝霧が出る時は早朝から城趾を解放することがあると聞いたが、その時期旅できるかどうかは運次第だ。バスを降りて散策しながら、遠景近景撮りながらたっぷり時間をかけて下山。最後に大手門跡の石垣を撮影した。実に素晴らしい。九州で最も行きたかったお城だったので、大満足。お昼になり、武家屋敷などの町並みも行きたかったが、今回は車内でお弁当を食べたあと、次へ行くことにした。
●2024年3月20日登城 ちょくりさん
大分府内城から442号線、野津原中部中前から県道412号線(別名奥産スカイライン)で1時間20分。いい道でした。巻物はいいですね。高石垣は緑に覆われ、やや展望は悪かった。広大な城だなと思います。下からは車が通るたびになる、やや音程の外れている荒城の月が面白かった。覚左ヱ門屋敷は遠くから見て、遠慮した。のんびりと散策してみたいお城だ。
24.03.20再訪。9時に到着。今回は西の丸方面から散策。西の丸は菜の花、桜の春。広くて気持ちいい。前回はよく気づけなかったが、この城、石垣がすごい。かまぼこ型石塁、石垣の積み方も全部ある感じ。家老屋敷の算木積みの重なりの石垣は驚き、いやあ広いし、竹田城よりいいかもしれない。近戸門から前は下りたので、また整備してほしいなと思います。巻物もよかったのにな。
●2024年3月4日登城 黄色い木さん
別府から車で二時間。かなり遠かった。山の中にある高い石垣は凄い存在感。
●2024年3月1日登城 Minoさんさん
臼杵城跡から岡城へ車で約1時間
平日なので人もまばら、
駐車場で料金を払い道沿いに大手門跡から
石垣に圧倒されながら天守跡へ
再訪あり、帰り道の売店で椎茸茶を頂きました
●2024年2月23日登城 きわみさん
こんな山中に信じられないくらい立派な石積。
●2024年2月20日登城 kimuraさん
54城目
●2024年2月20日登城 ひろパチさん
標高高かったのかなあ。
霧がすごかった。
●2024年2月19日登城 チロさん
第99城登城
●2024年2月19日登城 パグプーららさん
雨でした
荒城の月が流れていた
●2024年2月11日登城 tigerさん
16時過ぎに到着
杖が置いてあったが、坂も登りやすい。
竹田城に似た趣。
天守台跡周辺はすべて手摺無しの断崖絶壁になっており、迫力満点。
99城目で、残りは地元の江戸城のみ。
●2024年2月11日登城 お寿司さん
とてもキレイで良かった
大きくてカッコいい
電車の本数が少ないことだけが残念
●2024年2月11日登城 いちかわさん
駅から歩いていきました。意外に近く城下町を楽しみながらたどり着くことができました。石垣が立派で圧倒されました。途中にある休憩所が綺麗でした。
●2024年2月1日登城 えいみさん
●2024年1月31日登城 弾丸攻城小隊さん
石垣
●2024年1月21日登城 柏原ぶどうさん
大分県4城攻め(岡城→佐伯城→臼杵城→大分府内城。大分駅からレンタカー移動)の1城目。
スマホのナビを頼りにしてたら、とんでもないルートを走行することになり、冷や汗をかきました。
●2024年1月20日登城 しろまにさん
石垣がすごい。今回は時間の関係で本丸まででしたが、御廟所跡、西の丸跡は是非訪ねたかった。再訪の機会があればいいのだが。
●2024年1月14日登城 清澄白河城さん
チケット売り場から15分で本丸です
●2024年1月1日登城 ラッキーさん
登城日不明
●2023年12月29日登城 コーズさん
無料駐車場に車を停めて、料金所で100名城のスタンプを押印してから登城。
ハードな山城をイメージしていたが、本丸まで楽に登城できました。
三の丸の石垣は圧巻でした。
●2023年12月26日登城 たいしさん
竹田の街に前泊し、朝から徒歩で登城。街からは十分徒歩圏内です。駅からだと30分前後くらいでしょうか。
入口駐車場から見上げる石垣でも感激しましたが、三の丸・二の丸の、谷底から聳り立つ高石垣にはただただ圧倒されました。本丸からは雲一つない晴天にも恵まれて、阿蘇やくじゅう連山の山並みが一望でき、風が冷たかったけど清々しい気持ちになりました。岡城もまた、天空の城と言えますね。
●2023年12月26日登城 とろろんぴさん
時間がなく、大手門から石垣を登ったあたりまでしかいけなかった
●2023年12月25日登城 ころくさん
予想以上に雄大である!
●2023年12月24日登城 てるてるさん
公共交通機関利用だとちょっと不便だが、
1〜2時間に1本はあるのでなんとかなった。
城跡は見ごたえあった。VRを初めて使ってみたら、
とてもリアルで楽しめた。
観光シーズンオフで人が少ないのと、お店も休みのよう。
日帰り温泉にも行けた。
●2023年12月22日登城 non♪さん
寒波がきており、冷たい風が吹く中
ガイドさんから説明してもらい城内を回る
かまぼこ型の城壁が特徴
城壁から下は、どこも急斜面というか
崖っぷち!
●2023年12月18日登城 旅好きおやじさん
日本100名城訪問記 その94(岡城 2023/12/18)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3978.html
●2023年12月17日登城 まっきいさん
風が強く、石垣の上までは行けず。
●2023年12月4日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年11月30日登城 マハロさん
17城目。2023年11月100名城攻略バイク旅
急峻な崖の上に建つ古代都市を思わせるような広大な城跡。山城としては珍しく生活感が感じられ興味深い。
●2023年11月27日登城 Hiroshima Taiyoさん
すごいお城。こんなにすごいお城とは、、、感動
●2023年11月24日登城 yatrixさん
端から端までつぶさに見るには、2時間ぐらいとっておいてもいいかも。
●2023年11月24日登城 ゆうさん
40
石垣しかないが、石垣だけで一見の価値あり
●2023年11月22日登城 厚木itiroさん
岡城は山城なので登城用マイクロバスがあった。丁度出発時間だったので乗車した。徒歩で行く人もいる様だったが、バスで登城した方が良かった。狭い道、又A角カーブを登るスリルと高い崖からの景色は素晴らしい。帰りは徒歩で降りるのが良い。
●2023年11月20日登城 よこしゅんさん
まさか訪問できる機会があるとは思っていなかった。友人と九重連山(久住山)を登ってから、竹田市まで車で足をのばし、念願の岡城の訪問となった。海外の観光客が圧倒的多数。大分・別府に行く途中のコースなのか、正直不明。建造物はほぼ皆無だが、石垣の重厚さはなかなか迫力あるものだった。
●2023年11月16日登城 Alexarayさん
20231116 登城
●2023年11月14日登城 ムーミンパパさん
登城の印象は、巨大かつ厳かな古城。
遠くの山々の稜線が360度見渡せる巨大山城です。
兵庫の竹田城跡、奈良の高取城跡を彷彿とさせる趣のあるお城、
まさに「天空の城ラピュタ」!
●2023年11月12日登城 スノーマンさん
なんだかなー?お勧めしません(笑)
●2023年11月8日登城 のぶちょさん
200円で巻物になっている岡城の歴史を購入しました。
ツアーの方もいて、賑わっています。
●2023年11月6日登城 コマシュンさん
登城日不明
●2023年11月3日登城 yabueiさん
大阪からフェリーにて上陸。流石の石垣。圧巻
●2023年11月3日登城 ななさん
とてもきれいに整備されていて良かった。
●2023年10月30日登城 乗り鉄のてつさん
過日登城済。
●2023年10月28日登城 リッツさん
100名城45城目。観覧料徴収所でスタンプゲット。歴史文化館で石垣のパンフレットをいただきました。石垣がすばらしく、すべてみるのに4時間かかりました。
●2023年10月25日登城 畠山重忠さん
75番目の登城は岡城です。最初の登り口が少しきついですが、登りきれば後は平坦なので楽勝です。この城の見どころは何といっても高石垣でしょう。実物の高石垣を見ると圧倒されます。石垣はとても綺麗で美しさを感じます。荒々しい感じの高取城とは明らかに異なる印象です。城主のこだわりを感じます。また、城域はとてもよく整備されており地元の人たちの城への愛が感じられます。こんな美しい城を残してくれてありがとう。
●2023年10月14日登城 ななまるさん
16時到着。時間が17時までで結構広いので急いで散策。ほんとに立派な高石垣です。
岡城は、阿蘇山の火砕流でできた海抜325mの岩山の上に建っていて、1185年に源義経を迎えるために築城されたと伝えられているそう。
瀧廉太郎はが岡城をモチーフにして、名曲「荒城の月」を作曲しており銅像がありました。
ARアプリ岡崎時空散歩をダウンロードして25か所の見どころをスマホで見ながら回りました。
ぐるっと1周は90-120分程かかりますが、急いで全部回って80分でした。家老屋敷から向かい側にある本丸を眺める景色も素敵でした。
所要時間:約1時間20分
城地種類:平山城
築城者:緒方三郎惟栄(これよし)
スタンプ:300円9:00-17:00
御城印:300円 切り絵バージョン800円
入城料:300円(9-17時)
駐車場:無料
●2023年10月13日登城 MKYHさん
延岡から、高千穂経由で移動。
竹田市歴史文化館で勉強して登城。
遠かったが、非常に良い城でした。
竹田市は、たけたし、でにごらいのでカーナビにいれるときには注意。
石垣の量、高さがすごいです。
落下防止のためのガードが無いので高所恐怖症の人はびびります。
本丸から建物の中を通って下に降りるルートがあります。
家老屋敷のエリアに行かなかったことがちょっと後悔。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次のページ

名城選択ページへ。