トップ > 城選択 > 岡城

岡城

みなさんの登城記録

2177件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2019年9月24日登城 プイマンさん
33城目
●2019年9月22日登城 ぷりりんご。さん
台風近づく中、ダメ元で行きました。
登城中は小雨となりなんとかまわれました。
石垣のすごさに感激。
高石垣に緑が多すぎたのが残念だけど・・・
晴れた日や、紅葉や桜の時期にまた行きたいな。
杖もあり、巻物風マップなど嬉しいです。
●2019年9月21日登城 クタケンさん
壮大な石垣
●2019年9月21日登城 さん
とても良い山城でした。百名城スタンプは登城料金の支払い所の方が持っています。
●2019年9月20日登城 やっさんさん
93城目  (合計  127城目)
九州11城巡り  10城目
台風17号の影響で小雨が降るなか、登城。
大手口から大手門へ登る「登り通路」は、ヌルヌルして歩き辛らかったが、登るにつれ霧が出てきて雰囲気は満点。
賄方跡付近から三の丸跡北側の高石垣の眺めは、素晴らしい。
二の丸・本丸と石垣が続き、想像以上の石垣であった。
●2019年9月16日登城 KAZUさん
ながめがいいです
●2019年9月15日登城 さん
広大で石垣も立派!
竹田丸福食堂で、鳥天定食、チキン南蛮定食を食す。旨し、ごはんもおかわり自由。
●2019年9月15日登城 びゅーさん
大分県竹田市
●2019年9月10日登城 bonさん
荒城の月が流れてます。
●2019年8月26日登城 うっちーママさん
初大分
●2019年8月23日登城 戦国鍋ファンさん
95城目/自家用車
「九州9城5泊8日の旅」の8城目
NHK「最強の城スペシャル」で第1位に選ばれた城
スタンプは、観覧料徴収所にて。支払いの際に押させていただきました。
巻物をもらって、杖を借りて、いざ登城
そんなにきつくありませんでした。
高石垣は、ほとんど緑の草で覆われていましたが、迫力ありました。
●2019年8月20日登城 phantomさん
素晴らしい遺構でした。兵庫の竹田城に勝るとも劣らない城跡です。
天気があまり良くなく断念した場所もありましたが、広い城跡に感動しました。
●2019年8月19日登城 たいしんさん
竹田駅からは、行き帰りともに徒歩で移動。道幅は広く良く整備されているので山登り感はあまりありません。
尾根づたいに広がる広大な石垣にはなかなか壮観でした。
●2019年8月19日登城 みなみんさん
93城目。観覧料徴収所(総役所跡) でスタンプゲット。雨が降る中、山全体に霧がたちこめ、天空の城のようでした。
●2019年8月17日登城 goriririateさん
登城91城目
南九州旅行

山城で本丸跡からの眺望は最高だったが、暑すぎる
滝廉太郎の銅像も触れたものではない
●2019年8月16日登城 めぐみ城さん
案内してくれるボランティアさんがいます。無料でガイドをしてくれますが、いろんな豆知識を教えてくれます。滝廉太郎像の前では。滝先生のことを熱く語っていました。絶対に案内してもらった方がよいと思います。
●2019年8月12日登城 YANKEYさん
後日記入
●2019年8月10日登城 えむさかさん
67城目(111/200城目)

大分県竹田市の岡城へ。

兵庫県の竹田城跡は天空の城と呼ばれるが、この岡城も標高300m超の山頂部を高石垣で囲った廓が幾重にも連なるまさに天空の城。よくぞこんな高所にこれだけのという規模で驚かされました。

山城ではありますが広大な城址内にはトイレも整備されており、時間を気にせず満喫してこれます。スタンプは城址入場券売り場で出してもらえ、また登城券とあわせてもらえた巻物風岡城址マップがいいです。
●2019年8月10日登城 なかやんさん
とにかく石垣が見事で素晴らしかった 山城では一押しです
●2019年8月9日登城 Fwayさん
大分10:54(豊肥本線)→豊後竹田12:05着、レンタサイクル20分。
九州遠征、最後にしてメーンイベント岡城です。いやあ、これまでと規模が違いすぎて。自転車で20分強山上ったのに、どこまで行っても石垣が途切れること無く襲って来る。廃城令で建物が跡形もなく消え去った分、ますます威容が増してます。そりゃあどこからともなく荒城の月も流れてきますわ(本当は麓に設置されたメロディライン舗装が鳴ってるだけ)。
●2019年8月8日登城 なべ★さん
高石垣が見事です。よく作ったなぁと感嘆せざるを得ません。
●2019年8月7日登城 (だ)埼玉応援隊長さん
駐車場から登って一通りさっさと見てちょうど1時間。石垣まで行けばあとはほぼ平らなので非常に散策しやすいです。帰りは西の丸からくだると良いです。
それにしてもすごい石垣ですね。上に立つと強烈な絶壁に足がすくむ。歩きながらふと中城城を連想してしまいました。この城跡から樹木を全部取り除いたら沖縄の中城城みたいな感じになるのかな、と。丸裸にしてしまうのも良いだろうし、そのまま草や樹木を残して「荒城」にしておくのもまた良いかなと、つまらぬ事を考えながら歩きました。
城満足度:★★★★☆

◎「友修」:ミニ頭料理を作ってくれました。鰻も絶品。他にも旨い手料理が満載です。ここは良い!
〇「ひょっとこ」:手軽な居酒屋。
●2019年8月7日登城 なりなりさん
過去の記録
●2019年7月26日登城 へろへろさん
結構辺鄙なところです。
なんかのランキングに選ばれたとかで意外と混んでました。
石垣からも草が生えていてまさに荒城でした。
●2019年7月18日登城 横浜優勝さん
雨降る中、登城。チケット売り場の方がとても頑張ってます。観光のばすたもにも、ラムネ温泉もいいので、頑張って欲しい。
●2019年7月14日登城 もーやんさん
小雨が降る中、訪問する。
スタンプの状態は良く押しやすい。
巻物風のリーフレットを、一部200円で追加購入しました。
●2019年7月14日登城 まーさん
●2019年7月14日登城 柴田勝家さん
令和元年7月14日 第89番目の登城
●2019年7月10日登城 素人城主さん
途中の高速道路が濃霧で途中から下道になり
帰りの飛行機の関係で登城も途中で断念。
また来ます。
●2019年7月2日登城 廣(シルバ−ヘット)さん
あいにくの雨で滑りやすいとの事で杖を借りて登城。大手口から大手門へ至る登り通路に「かまぼこ石」という扇形の石や、高石垣は見ごたえありました。
●2019年7月1日登城 眠狂四郎さん
レンタサイクルもありましたが折からの雨で、竹田駅よりタクシーで券売所まで。10分かからないくらいで、片道700円です。坂がきついので、時間を節約したい人はタクシー利用をおすすめします。
城址はさすが人気と言うだけあり、素晴らしいのひと言です。下草も少なく見学しやすいですね。「荒城の月」のイメージ通りの石垣です。

券売所のおじさんが「傘をどうぞ」とおっしゃってくれましたが、当日は雨がわかっていたので、私はカッパと登山で使うハットを用意しました。
私以外は傘を差して見学していましたが、個人的にはカッパを用意して両手を使えるようにしたほうが良いと思います(雨天を避けるのが一番ですが)。
見学所要時間は丁寧に見れば90〜120分程度は必要だと思います。私もそれくらいでした。
帰りもタクシーを使い、列車接続までの時間を駅至近の「竹田温泉 花水月」で汗を流し、その後府内城へ向かいました。
●2019年7月1日登城 YMD50さん
豊後竹田駅からタクシーに乗って、岡城に向かった。乗車時間は5,6分、料金は700円、予想より安かった。駐車場には全然車がなく、この日1番の登城者になったようだ。入場券のほか、巻物の案内図をもらい、竹杖を借りて登城開始。すぐに崖の上に石垣が見えてくる。幸い雨はやんでいたものの、坂道は濡れて滑りやすい。大手門の大きな石垣が迎えてくれ、ここを通った後は比較的平坦になった。草刈り作業中の軽トラックも止まっていて城内に車も入れるようだ。家老屋敷跡などがあり、往時はここで暮らしていた人々が多かったことがうかがえる。下草の刈り取りが終わっている区画は、とても歩きやすい。建物はすべて壊されているものの、高石垣、門や屋敷跡の石垣などが残されており、よくぞ城を築いたという印象だ。高石垣の際まで進むと、深い谷が待っている。苔、蔦などで覆われている高石垣もあり、まさしく古城という感じだ。滝廉太郎がこの城をモデルに「荒城の月」を作曲したが、よく整備されているため荒城という雰囲気ではない。小雨が降りだし、1時間程度の滞在で離れなければならないのが残念だった。
●2019年6月30日登城 よしたおさん
大雨警報の発令で入口とスタンプのみ。
「荒城の月」のように歌われている優美を見たかったので残念。
●2019年6月29日登城 おごけさん
過去登城記録
●2019年6月26日登城 ダイゴロウさん
石垣好きとしては見るもの全てが良かったです
●2019年6月24日登城 ぶんぶんさん
 駅からゆっくり歩いて登城。観覧料徴収所でパンフレットを頂き、杖を借りて散策。櫓などは残ってないが、石垣が多く当時の様相を思わせて良かった。
●2019年6月15日登城 やままゆさん
95城め。
豊後竹田城とも呼ばれています。
兵庫の竹田城と同じく山頂に石垣だけが残る城。
石垣が素晴らしくて泣けてきます。
あー、なんだこの幸せ感。
マチュピチュ感のある山城跡。
大手門参道の「かまぼこ石」はここのみ。
曲線石垣がお出迎え。厄除けの鏡石。三の丸の高石垣。
阿蘇の火砕流を石垣の材料にしているのがいいね。
何度でも来たくなる城です。
パンフレットが掛軸のような巻物なのも面白い。
ここから荒城の月を眺めたい。
地元の人が羨ましい。
●2019年6月8日登城 ふじやんさん
滝廉太郎が「荒城の月」を作曲した気持ち?がよくわかります。
城跡は日本で一番すごいと思いました。
巻物の案内が趣きがあってよかった。
●2019年6月3日登城 Fujitakuさん
九州旅行3日目。
想像していたよりも広く見応えがありました!
この城はもう一度登城したいです。
●2019年5月25日登城 月光下騎士団さん
80城目。大分駅からレンタカーにて登城。この日竹田市は全国最高気温35℃を記録した日で、汗を拭きながら見学する。
スタンプは観覧料徴収所で声を掛ければ利用できます。
●2019年5月25日登城 studyさん
最初は坂道きついけど、しばらく行くと直ぐに城壁が見れる。
そこからは興奮して、楽になれるので、満喫しました。
●2019年5月20日登城 Overmindさん
百名城#87,通算#128
●2019年5月20日登城 美笛さん
石垣がすばらしい!!
●2019年5月18日登城 あしとみさん
石積最高、感動!
●2019年5月17日登城 Piroharumariさん
80城目
●2019年5月16日登城 やまさんさん
登城前に竹田市立歴史資料館へ行ったら、改装工事中で見られず、残念。岡城へ向かいます。オススメしたいお城ナンバーワンだそうです。どれどれと登城します。まず、観覧料徴収所で渡されたパンフレットにニヤリ。なんと、巻き物の形式になってる! お城の中へ進むと、二の丸の風呂が付いた再建建物を除き、天守や櫓は全く残されてないが、石垣はちゃんと残ってました。また、他の山城とちょっと違うところは急峻な山に築かれ、下を覗くと、どこも100mぐらいの高さがありそう。また、二の丸の建物の風呂も他の城には見られなかったものでした。私も誰かにオススメしたくなりました。
●2019年5月16日登城 たー坊くんさん
荒城の月。滝廉太郎の銅像、石垣が素晴らしい、登城手形も巻物のようでビックリ
●2019年5月12日登城 怪盗キッドさん
登城しました!
●2019年5月12日登城 ひでひろ●さん
高い石垣が圧巻。
階段の上りで家内はバテバテ
●2019年5月5日登城 まさるんさん
初めて

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次のページ

名城選択ページへ。