トップ > 城選択 > 岡城

岡城

みなさんの登城記録

2182件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。

●2022年1月30日登城 ぶんたろうさん
滝廉太郎が若い頃過ごした地。
岡城受付みたいなところで押印。
駐車場は無料。
とにかくすごい、の一言。
建物の遺構はないが、すごさが伝わる。
●2022年1月17日登城 tonさん
迫力の石垣
無料駐車場有
●2022年1月8日登城 内ちゃんさん
熊本、大分を巡る旅2城目は岡城です。九州自動車道の八代から益城に1度北上し、国道57号線を東へ向かいます。偶然高校サッカー選手権の決勝進出を決めた大津高校の横を通過。
地元はさぞ盛り上がっている事でしょう。また5年前の熊本地震の爪痕が残っている地域では、未だに道路やガードレールが崖にぶらさがったママの状態であり、自然の驚異を改めて感じ、被害にあった方のご冥福を祈るとともに早期の復旧を願う。
道中阿蘇山のカルデラの大きさに圧倒されながら岡城に到着しました。岡城は阿蘇山の火砕流で出来た海抜325mの岩山の上に建っており、難攻不落である事がよくわかりました。
岡城跡料金所にてスタンプ押印と御城印をGETしましたが300円をケチってしまい登城はしませんでした。今となれば後悔しております。次は10月に訪問した佐伯城に向かいます。
【2023.11.25再訪】
嶋っちとドライブ。オープンカー仕様にした為、嶋っちの帽子が飛んでいってしまう悲劇もあったが、高千穂経由で再訪。
前回訪問時、300円をケチってしまって登城しなかった為リベンジを果たす。
●2022年1月8日登城 阿弖流為さん
開城時間:9:00〜17:00
アクセス:豊肥線豊後竹田駅バス5分、徒歩20分
スタンプ設置場所: 観覧料徴収所
滞在時間:30分
費用:300円

八代城から岡城までは車で2時間半かかる。
道中の阿蘇にて昼食を頂いてから岡城に到着。
山城のため道中で景観が楽しめるらしいが、入場料がかかるとのこと。
スタンプだけ付いて後にする。
ふと思ったがこれだと書く内容がないので次回また訪れることにしよう。

2022年7月31日。
前回見学していなかったのでレンタカーで妻と訪れる。
そうブログ開設時から1年たたずして結婚していたのだった。
長い石段を登って城跡に着く。
一面石畳が残っていて、直角になっているのもあるので築城の仕方が気になるのであった。
大友方の拠点として、島津氏の猛攻に耐えた難攻不落の城だそう。
本丸には神社があり、頂上からの眺めは山や川に囲まれた自然であった。
城跡自体は西の丸から本丸まで一周するとけっこうな距離なので、山頂に着いてから下山した。
この後は由布院に行って温泉にて、くつろぐことと相成った。
●2022年1月4日登城 hiroさん
難攻不落の城と言われるだけあり断崖絶壁の城壁は迫力があった。
●2021年12月24日登城 せいこさん
高い山のてっぺんに立派な石垣がありました
絶景が楽しめます
高所恐怖症の人は大変ですが…
●2021年12月20日登城 てつやまさん
【好】もう全部好き。石垣も縄張りも城下町も。今のところ歴代1位です。
   建物はないけど、想像するだけでも楽しい。近所に引っ越ししたくらい。
【嫌】なし。敢えて言うなら関東から遠いところかな。
【スタンプ】観覧料徴収所窓口
【駐車場】岡城跡駐車場(無料)
【所要時間】約3.5時間
【メモ】石垣や縄張りも素敵です。各郭から眺めが全部違うので飽きません。
    ビルゲイツぐらいの富豪なら岡城を復元したいです。
●2021年12月8日登城 めるさん
断崖絶壁のまさに堅城。柵とかないので、端っこで転んだら確実に死にます。
駅からタクシーで駐車場まで。市内の中心地を抜けてから急な上り坂なので、体力温存したい方はタクシーが正解です。
帰りは駅まで歩きました。30分くらい。
名城の名に相応しい威容でした。滝廉太郎の像もあります。
●2021年12月5日登城 しめじさん
大分県に。
宇佐神宮、金鱗湖を経て、岡城跡に。
金鱗湖の近くの湯の岳庵のランチはお薦め。

荒城の月のモデルと言われているけれど、
石垣がなんとも言えない。

母、長男、夫の4人で。
●2021年12月4日登城 P9t4hBHRさん
車で登城しました
●2021年12月1日登城 ひろちゃんさん
大分二日目、岡城へ電車でむかいました。
滝廉太郎で有名な街だそうです。歩いて15分くらいだけど、次の電車までに帰りたくて、タクシーいきました。スタンプは入場券売り場です。
●2021年11月23日登城 ベンさん
 
●2021年11月20日登城 みじんこさん
とにかく石垣だらけの広大な城でした。
2時間程度散策して大分府内城へ。
●2021年11月17日登城 風雲児さん
観覧料徴収所でスタンプ押印。
徒歩で城趾に向かいました。整備されているので問題なく歩けました。
見事な石垣でしたが、江戸時代はこんな山の上に住んでいたことに驚きました。
●2021年11月14日登城 レッドパンダさん
百名城8城目。
観覧料徴収所にてスタンプと御城印ゲット。
●2021年11月12日登城 ミルクティー太郎さん
断崖絶壁にそそりたつ石垣。最高です。全部まわると二時間くらいかかります 竹田城、苗木城とともに自分流3大山城石垣です
●2021年11月1日登城 ナッシーさん
荒城の月のモデルとなったお城として有名みたいではあるがそれほど期待していなかった。入城料300円。ところが素晴らしい石垣が巨大な規模で山頂に残っており絶景を織りなしている。期待に反してとても良いお城と言う印象。絶景で一時間半も散策した。アプリのVRでかつて建ってたであろう建築物を現実の背景に重ねてみることができる。ちょっとした山歩きでアップダウンのある整備された通路。それにしても気温20℃超か?Tシャツ一枚でも汗ばむくらい。11月だというのに狂っているかのような暑さ。
城のはるか下の道路には音が出る舗装がされていて、走ると「荒城の月」のメロディーが城跡まで聞こえる。
●2021年10月25日登城 たなごさん
豊後竹田駅から徒歩で行きました。絶景です。
●2021年10月6日登城 mayu-maroさん
58/100城目 106/200城目
角牟礼城からの移動。黒川温泉から久住高原を通りドライブ気分満喫。2時間近く走って、岡城公園の駐車場に到着。岡城跡の料金所でスタンプを出してもらい押印。入り口を入り、大手門から本丸跡までぐるりと一回り。なかなか見ごたえがありました。断崖絶壁は少し恐怖を感じましたが、山の絶景に癒されました。この後20分ほど車を走らせ、原尻の滝を見物。そちらも絶景でした。
●2021年9月26日登城 ピ!ンプさん
立派な石垣の山城でした。
確かに攻め落とすのは至難。
●2021年9月19日登城 ゴンちゃんさん
 
●2021年9月1日登城 みぞやしきさん
百名城1城目。正午に到着。以前は駐車場に隣接して土産物屋があったと思うがなくなっていた。入城料300円。立派な城跡で景色も良し。しかしこの日の竹田市は32度超。汗だくになっての訪問になった。
●2021年8月21日登城 おじさん
雨が降っていたが雨具がなかったので、登城を泣く泣く断念してスタンプだけ押して帰ろうかと思ったが、親切に券売所で傘を貸していただき、登城することができた。
大変ありがたかったです。
●2021年8月14日登城 やおちゃんさん
規模の大きい城でした。歴史館おすすめです
●2021年8月12日登城 たくたくさん
回想記録失礼します
●2021年8月10日登城 HABUさん
34城目。
石段が濡れて滑りやすかった。
●2021年8月8日登城 HKITさん
山から見下ろす景色がよかった。
●2021年7月23日登城 ララミーさん
竹田市歴史文化館にて押印し、いざ岡城へ。登城すぐに左側に見える岩壁は自然を利用し、その上に城の縄張りを配していました。坂になる入口部分には、蒲鉾状の手すり?のような壁があり他のお城では類を見ないものや、二の丸から見る眼下の岸壁を見て難攻不落の堅城でした。大感動!!
●2021年7月23日登城 VST65XTさん
-
●2021年7月22日登城 basso44222さん
[100名城:79城目]
全:158城目
 徳山からフェリーで九州上陸。
バイクで登城。
 竹田市に所在するからでは無いですが、まるで竹田城を彷彿とさせられる立派な石垣。
●2021年7月22日登城 八右衛門さん
84
●2021年7月10日登城 たかぴょんさん
138城目/200。大分空港からレンタカーで豊後國一之宮の西寒田神社に参拝。そして竹田市へ向かい、昼食は大分からあげの竹田丸福で巨大なももからあげを食す。いよいよ岡城に到着。駐車場の観覧券発売所にてスタンプ押印と御城印をいただく。早速登城路を登っていくと大手門跡の石垣が現れ、圧倒される迫力。さらに進むと中仕切り跡の石垣、その手前あたりからの三の丸北壁高石垣が素晴らしい。つぎに太鼓櫓跡の石垣、ついで二の丸高石垣が現れる。本丸石垣とともに大勢の作業員がロープにぶら下がり石垣の除草作業中。きれいになった石垣も見たかったが、緑の石垣もまた一興か。二の丸には滝廉太郎像がある。本丸に登り、360度パノラマを楽しんで下山。東洋のナイアガラと言われる原尻の滝にむかった。
●2021年6月14日登城 朝田 辰兵衛さん
所用があり,前日より大分県内某所へ。
JR大分駅→JR豊後竹田駅間 JR豊肥本線,
JR豊後竹田駅から,徒歩約30分で登城口到着。
この季節,まだ気温が上昇していない午前中の散策がオススメです。
見どころ多く,城内も広いので時間には余裕を。
下山して,滝廉太郎記念館にも立ち寄りました。
どちらも月曜日OKというのがうれしいです。
●2021年6月7日登城 カナカナさん
くじゅう連山でミヤマキリシマを見に登山したついでに。
スタンプは入城券発売所で。
すごい断崖絶壁に建っているのに驚きました。落ちそうでちょっと怖い。
かなり広いですが風が通って気持ち良く、整備されているので楽しく散策できました。
眼下に走る道路が「荒城の月」メロディーロードになっているようで、荒城の月のメロディーを忘れていても車が通ると奏でられる音が聞こえてきますので耳を澄ませてみてください(笑)
●2021年6月2日登城 めいぼかかりさん
大分からレンタカーで一時間くらいかかりました。
●2021年5月22日登城 ☆★どらみ★☆ミさん
98城目。券売所でスタンプ依頼。タブレットはコロナのため中止中でした(自分の携帯は非対応)。
●2021年5月3日登城 しおとしさん
大分市街から車で1時間少々。駐車場から見上げると絶壁の上に石垣。登っていく先も絶壁、絶壁。これを攻めたらどれだけの犠牲が出るのか、と考えつつも三の丸へ。滝廉太郎の像と九重連山の絶景をしばらく見てから下山方向を見ると、どこもかしこもやはり絶壁。難攻不落の名城でした。
●2021年5月2日登城 本城慎太郎さん
登城
●2021年4月29日登城 こやまっちゃんさん
高千穂峡からこちらへ。祝日でしたが人も少なく、ゆっくり散策できました。見晴らしもよく、遺跡が竹田城みたいでした。スマホをかざすとVRで、復元の様子が伺えます。
●2021年4月29日登城 みやしんさん
角牟礼城から車で1時間半、観覧料徴収所にてスタンプ押印、1時間程度散策。
さすが百名城。まさに絶景。立派な石垣は圧巻。
滝廉太郎も同じ思いだったことでしょう。
●2021年4月29日登城 gravis1224さん
断崖絶壁のお城。これを落とすのは難しいだろうなぁってお城です。
●2021年4月24日登城 みー♪さん
スタンプ42城目♪

壮大な石垣のお城。見どころ満載。
●2021年4月24日登城 あきらさん
友人と登城
●2021年4月16日登城 じゅん散歩さん
まさに天険の要害。高石垣が素晴らしい。囲いとか無いので注意が必要です。瀧廉太郎像も崖の近くで後ろ側に回ると怖いです。
●2021年4月11日登城 junさん
96城目。
●2021年3月27日登城 イッカクさん
15城目
●2021年3月25日登城 スージーさん
サクラが見頃で天気も良く最高の登城日和。城に興味の無い妻も楽しんでくれた。
近戸門から七曲がりで降ろうとしたが通行止めのようだった。
●2021年3月20日登城 JKキルフェボンさん
荒城の月がBGMで流れている
●2021年3月7日登城 たけしさん
2021年3月7日登城
●2021年3月7日登城 らぷらぷさん
朝から豊後竹田駅へ。
駅で電動自転車を借りて、史跡や記念館の類が多い城下町を色々と周り、岡城へ。
帰りは岡藩主おたまや公園へも行きました。
(ところで城の麓のスタンプおいてる料金所の向かいの門はなんでしょうかね?)
お昼は竹田丸福でハネをいただきました。うまい。
結局自転車は4時間オーバーして、5時間くらいに。4時間以内で借りていたので、途中で電話しましたが、特に問題なく延長しました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次のページ

名城選択ページへ。