トップ > 城選択 > 水戸城

水戸城

みなさんの登城記録

3297件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。

●2011年5月22日登城 ひろ&ひろさん
時間ギリギリに行った。もう一度行く予定
●2011年5月22日登城 宇喜多弘福さん
東日本大震災で石垣の一部が毀れていた。
●2011年5月18日登城 外郎三昧さん
弘道館も偕楽園の一部も立ち入り禁止になっていました。時期が時期だけにしょうがないのですが。
●2011年5月14日登城 ゆたさん
70城目
スタンプ設置場所の弘道館が地震の影響で閉館していました。
駐車場でスタンプされた紙をいただいてきました。
平日は管理事務所か何かで押印できるようです。
駐車場に案内がでています。
自分で押したかったので残念。

遺構は少なく薬医門だけ見学してきました。
偕楽園は、時間がなく、歩くのには遠いし、タクシーで行くほどじゃないし
バスの時間も合わなかったのでパスしました。
●2011年5月14日登城 トマトさん
5月14日 前の東北大震災で弘道館が損傷 中には入れずがっかり
情報の公開をしてほしい 
駐車場は無料
スタンプは平日しか押印できません
休日は スタンプの押した紙が置いてあります。
●2011年5月13日登城 甲州魔人さん
登城日時点でも弘道館復旧の目処はたっていないそうです。御三家の居城だったのに、城郭を文教地区にしてしまう水戸市の潔さに感動。薬医門を見て引き返しました。弘道館受付でパンフを貰ったが、次の機会があるかどうか。
●2011年5月6日登城 安城のサクラ2号さん
地震から2ヶ月後に行ったので、弘道館は被害を受けて見学出来ず。残念、その他には薬医門くらいしか其処には無く、建物好きの私には少々物足りない100名城でした。
●2011年5月5日登城 さん
光圀ほか銅像もたくさんゲット
●2011年5月3日登城 まーくんさん
14 水戸城

 被災地に水を届けた帰りに、一時立ち寄り。
2度目だが、かなりの被害に驚く。
●2011年5月1日登城 クニヘイさん
弘道館が震災の影響で立ち入り禁止になっていました!!
駐車場の小屋の前の缶箱の中にスタンプ済みの紙が置いてありました!!
●2011年5月1日登城 どらさん
10城目
震災で中には入れません。
目処もたってないそうです。
平日しかスタンプは押せません。
土日休日は入場券売り場にスタンプを押した紙が置いてあります。
●2011年5月1日登城 阿波守さん
・一番遺構が少ないんでない。
●2011年4月28日登城 富士山さん
スーパーひたちに乗って水戸へ。弘道館は震災の影響で再開の見通しは立っていないとのこと。
そのため、事務所でスタンプを押して外観を見るだけ。瓦もたくさん落ちていて揺れの大きさを改めて実感。

水戸第一高校内にある薬医門と県庁脇にある三の丸空堀をみる。
県庁脇の空堀は下まで降りられるので降りてみる。
当時はもっと深かったんだろうな〜。
●2011年3月6日登城 noblenさん
箕輪城から両毛線〜水戸線〜常磐線で移動。
偕楽園は時間がないのでパスしました。
ともかく、これで関八州は制覇。
●2011年3月6日登城 じいさん
2度目の登城。
梅が見頃でした。
●2011年3月6日登城 ハカセさん
36城目。

偕楽園の梅を見に行きつつ登城。
弘道館料金所でスタンプをもらう。
偕楽園の梅より弘道館の梅のほうが咲いていてきれいだった。
その後に水戸一高の中の薬医門を見学してから帰宅。
●2011年3月6日登城 梅陽城さん
4城目。
●2011年3月5日登城 ■たにやす■さん
1月以来の100名城登城。明治神宮、偕楽園、水戸城址、佐倉城址、
東京タワーの超強行スケジュールは渋滞の影響で、半分の達成となり
ました。
偕楽園の梅を見た後、弘道館に向かう。弘道館脇の駐車場も一杯で、
付近の有料駐車場へ駐車。弘道館でスタンプ押印後、薬医門へ向かう。
高校の敷地内に入り、薬医門を見学。今は鉄道の走っている深い堀
など、ところどころに城跡をイメージできる場所があります。
今回はやや準備不足でした。
●2011年3月5日登城 prc8u9さん
梅が見たくて登城。
●2011年3月5日登城 縦縞一筋さん
7城目です。
偕楽園を見た後に登城しました。
各所に台地を掘削してして堀が造られ、土塁によって築城されました。
あの日から間もなく一年が経ちますが、粘り強く復興を遂げてほしいと願うばかりです。
●2011年3月5日登城 そえちゃんさん
印鑑のみもらった
弘道館見学
●2011年3月5日登城 なおぴんさん
100名城の登城25城目。
梅の花が見頃で、水戸偕楽園も多くの人出で賑わっていました。
水戸城にある弘道館は歴史を感じさせる趣がありました。
●2011年2月27日登城 みくるさん
東北から常磐線経由で水戸へ。水戸城自体の遺構はほとんどないものの、偕楽園などの見所もあり、満足。
●2011年2月26日登城 すぎさん
スタンプラリーとして、22/100城目です。

薬医門、大手門付近をみてから、藩校である弘道館で
スタンプをGET。おじさんが「水戸城資料」のコピーを
くれました。
それから、3の丸の空堀にもいきました。
梅の季節で、日本三名園のひとつである偕楽園にも
同時に行きました。

写真はここ
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~sugi/shiro/shiro.htm
●2011年2月26日登城 のっちさん
☆19城目☆
 車は駐車場において、まず弘道館でスタンプ。特別に門が開いていました。梅も少し早かったですが、きれいでした。
 歩いて高校内の薬医門や線路の堀、徳川光圀公生誕地などを見学したあと弘道館へ戻り、無料レトロバスで偕楽園へ。まだまだ4部咲き程度でしたが、お天気も良くたくさんの人出でした。
 車で那珂湊おさかな市場、大洗アウトレット、めんたいパークなど行きました。アウトレット内の大洗まいわい市場が道の駅のようでなかなか良かったです。
 どこも大きな震災の影響があったそうですが、津波の被害を受けた那珂湊、大洗は営業再開とのことで何よりです。
●2011年2月26日登城 府中の杜さん
23登城目です。
スタンプは、弘道館の入口(入場券売場)にあります。
スタンプは、良好です。
百名城をまわっているいうと、水戸城の資料がもらえます。
弘道館の入場料は、190円です。
弘道館の梅もいまが見どころです。
水戸城の遺構は、水戸第一高校内にある「薬医門」のみです。
「薬医門」のまえに「本城橋」があり、その下をJR水郡線が走っています。
ここが水戸城の空堀あとです。
土曜日ということもあり、「薬医門」を観ていると、高校生の下校時間とかちあいましたが、それほど見られることなく、「まあ、またか」ぐらいの感じでした。

偕楽園は、無料です。
また、かなり混んでいるので、行く方はこころして行って下さい。
(アド街にも「水戸」ちょうどでましたしね。)

桜田門外のロケ地に行きましたが、なぜかコスプレの人がいました。
しかも、入場者のほとんどがコスプレヤーでした。

資料館は、まぁ、それなりに水戸藩のことが分かりました。
●2011年2月26日登城 きのさんさん
偕楽園の梅、桜田門外の変オープンセットを見に行った際に、
弘道館と水戸城跡にも足を延ばして来ました。
この後、震災が起きるとは、夢にも思っていませんでした。

遺構はほとんど残ってませんでしたが、
大手門や天守閣など、跡地には、古写真入りの案内板が
立っていました。
●2011年2月26日登城 又左衛門さん
梅まつりを兼ねてやってきました
スタンプラリー第一歩です
旧藩校の弘道館料金所にスタンプは置いてありました
●2011年2月25日登城 Mickeyさん
梅の偕楽園と共に。
●2011年2月23日登城 やまとさん
スタンプは弘道館の券売所にあり。
状態はまずまず。

弘道館、偕楽園(梅は4部咲)、映画「桜田門外の変」ロケ地と巡りました。
●2011年2月21日登城 かなちゃんさん
弘道館(旧藩校)券売所でスタンプ押印(弘道館脇に無料駐車場あり)。水戸城跡には空堀が多く残っておりますが、特に大きいのが水戸第
三高と第一高の間に有る空堀で現在水郡線が走っておりますのでその大きさが分かります、また三の丸の第一高には再移築された薬医門(橋
詰門)が水戸城唯一の現存建物として保存されています。水戸城は石垣が使われていないのが特徴の一つです。
●2011年2月21日登城 三鷹のやんさん
弘道館、学校が近いためかヤンキーが、pahupahu。

梅園開催の為偕楽園へ、残念ながら梅は五分咲き。

アンコウ鍋食べて帰宅。
●2011年2月20日登城 たかしくんさん
3城目。
●2011年2月20日登城 Tしか勝たんさん
水戸駅から歩いて行きました。烈公関係の資料が多く面白かったです。
梅の季節に行くと、すぐ横の駅の偕楽園も楽しめます。
●2011年2月19日登城 ピエールKAKIさん
三の丸の空堀の大きさにビックリしました。ついでに桜田門外の変のロケセットを見てきました。公開を1年延長するみたいです。
●2011年2月19日登城 クアンタさん
25城目。
●2011年2月19日登城 U-sukeさん
梅のころをめがけて行ってきました。
櫓等はありませんが、弘道館では維新の息吹を感じました。
●2011年2月17日登城 しおからとんぼさん
11城目。
●2011年2月16日登城 きゃっぷさん
やっぱり梅の最盛期に行くと、城だけでなく見応えがありますね。あと2週間くらい早く行けばもっといい香りに包まれて見学できたかな。

城近くにある五鉄というお店はお昼にお勧め。親子丼がめちゃくちゃ旨い。
●2011年2月12日登城 城スタンパーさん
大雪の降った翌日、城跡一帯は全面雪景色。古城の趣が一層増しました。
●2011年2月12日登城 竹に雀さん
23城目。
●2011年2月11日登城 チャンプさん
関東の城巡り1日目、1城目は水戸城へ。
弘道館内の梅が咲いており、キレイでした。
スタンプは、券売所の受付の人に聞くと出してくれました。
●2011年2月11日登城 micky999さん
泊まりの出張になったので、東京から水戸まで足を伸ばしました。
往きは宇都宮線→水戸線→常磐線、復路はフレッシュ日立と経路を変えてみました。
水戸駅を降りるとすぐに黄門様と助さん・角さんの銅像が迎えてくれます。
雪の降る中、弘道館まで徒歩約10分。凍るほど足が冷たかったです。
弘道館でスタンプをもらった後は、城跡ロードなるものを通って駅まで。
見学所要時間は約1時間でした。
梅には少し早く、休日とはいえ天候のせいか観光客は少なかったです。
高校の中に古い門が残っているのは笑いました。
「高校関係者、史跡巡りのもの以外の立ち入りを禁ず」という看板がおもしろかったです。
●2011年2月11日登城 矢沢水吉さん
43城目。3連休になったが雪が降っているので、電車で行けるところがここぐらいしかなかった。上野からフレッシュ日立号で1時間余り。水戸駅に降りるとやはり雪・・・弘道館の入場券売り場でスタンプを押し、特に見るべきものもないので早々に移動。茨城県制覇。
●2011年2月10日登城 あつしさん
城跡に入りたかった・・・
●2011年2月5日登城 ねこたれさん
35城目
●2011年2月5日登城 4643さん
36城目
●2011年1月29日登城 こにたんさん
弘道館料金窓口で押印。状態はよかったです。
冬場の弘道館内は大変寒いですので、厚めの靴下など十分な防寒対策が必須です。
●2011年1月28日登城 ぴこまっしーさん
62城目

ほとんど散策できず・・・。

スタンプ状態:まあまあ
●2011年1月28日登城 おーさんさん
仕事途中に見学してきました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次のページ

名城選択ページへ。