トップ > 城選択 > 久保田城

久保田城

みなさんの登城記録

2440件の登城記録があります。
1751件目~1800件目を表示しています。

●2012年9月16日登城 甲斐大膳大夫さん
41城目

☆東北8城制覇の旅 一城目
今回の一泊二日の旅では、久保田→盛岡→山形→仙台→多賀→二本松→会津若松→白河小峰と廻りました。

前日の夜11時に自宅を出発し、中央道→圏央道(途中桶川北本〜白岡菖蒲間は下道)→東北道→秋田道(秋田中央IC 7:53着)経由でひたすら爆走し、朝8時半に久保田城に到着。(東北復興支援パスを使用)
駐車スペース(無料)は佐竹史料館前にありますが、あまり広くないので要注意。
まだ史料館が開館前でしたので、先に一回りしその後史料館へ。
そこでシャチハタのスタンプを押印し、そそくさと次の目的地盛岡へ。
御隅櫓などありますが・・・申し訳ないのですが私の印象としては、公園にしか見えませんでした。

秋田県制覇!
●2012年9月16日登城 akkyさん
9城目
秋田駅近くにあり、隅櫓のみ復元していた。コンクリート造りのため、少々、残念。
●2012年9月15日登城 prc8u9さん
北東北制覇の2城目。夕方だったのでいそいそと御隅櫓に向かう。公園内の資料館でスタンプを入手。市内で宿泊し比内地鶏を堪能。
●2012年9月15日登城 純米酒さん
北東北3県制覇を目指し、寝台特急あけぼのに乗って秋田までやって来ました。
久保田城は秋田駅から歩いて数分。近いですね。資料館の甲冑が見事でした。ここでスタンプもGET!せっかくなので、高清水公園内の秋田城にも足を延ばしてみましたがこちらは復元整備がまだこれからって印象でした。
●2012年9月14日登城 柴戸栗之介さん
カーナビで「秋田城」を選択したらあさっての方向に。
秋田城の方は古代の政庁跡です(太宰府、多賀城のようなもの)。
ただ、復元が着々と進んでいて石碑以外に何もないに等しい多賀城と比べて見所が多い。

発掘資料の展示館によったら案の定「100名城ではございません、スタンプはありません」と笑われた。
ただ、ボランティアの説明員の方は非常に親切で炎天下1時間くらい熱心に現場説明してくれた。
多賀城よりは古代の歴史が学べるおすすめの城跡である。

我に返って佐竹資料館に行く。
秋田城から20分くらい。
駐車場はよくわからないが資料館前のスペースに停めれば問題ないようです。
佐竹義宣の甲冑や金扇の旗差が見事。

秋田城のおじさんに「秋田で尊敬される人物は?」と聞いたら「うーん」と考え込まれて「佐竹はそんなににんきがある訳ではないしまあアテルイかな」と微妙な返事。
●2012年9月11日登城 nobichanさん
68城目です。

秋田駅より徒歩7〜8分。スタンプは佐竹資料館で押せます。
少し濃いですが状態は良好です。

前日も登城したが、17時頃だったので佐竹資料館、御隅櫓ともに閉まっていてスタンプ押せなかったので今日再登城。久保田城は現在は千秋公園として整備されています。久保田城は天守、石垣のない城として有名であるが、城の規模から佐竹20万石の実力が窺がえる。

御隅櫓がコンクリートで再建されているが、時代考証を無視したあのような建物はいかがなものか。当時の姿で木造での復元・整備を希望する。
●2012年9月11日登城 いよりさん
13/100
●2012年9月10日登城 富士山さん
秋田駅前のホテルに宿泊し、翌日9時からレンタカーを借りて登城。
あいにくの雨でしたが、千秋公園の中をゆっくり歩いて癒される。

秋田市周辺は緑の香りが豊かで公園もマイナスイオンたっぷり。
石垣が少なく、土塁中心で出来た城は趣きがある。とても質素で落ち着く城跡。
御隅櫓内の資料DVDも要点がまとまっていてわかりやすかった。
櫓4階からの眺めも最高。

田沢湖や乳頭温泉にも観光し、大満喫の秋田旅行でした。
●2012年9月6日登城 ASMさん
52城目
●2012年9月5日登城 まさみこさん
東北4城巡りの旅の最終日。
雫石の宿より2時間ちょっとで久保田城へ到着。
番所・御隅櫓・佐竹資料館と見学し,1時間ほどの滞在で久保田城をあとにして秋田空港へ向かいました。
資料館よりも櫓のほうが,佐竹氏について色々学べるかもしれません。
●2012年9月3日登城 miyoさん
御隅櫓がありましたが櫓内は狭い印象。
展示物も少なく興味ダウン。でも、敷地内はきれいに整備されてました。
●2012年9月1日登城 赤柴の小春さん
弘前城より移動です、3時間かかりました。
佐竹資料館にてスタンプゲット、良好です。
こちらの情報通り、無料駐車場あります。
ワンコは千秋公園の中に入れそうですが、35℃の暑さのため車の中で待機です。
城内にある佐竹家ゆかりの八幡秋田神社にて御朱印をいただこうとしましたが、神主さんが留守のため見本?をいただきました。
その後、鶴岡市湯田川温泉で一泊です。
翌日帰路につき走行距離は1.750kmとなりました。
●2012年9月1日登城 ひめ★★★★さん
u
●2012年9月1日登城 きーちゃんさん
青森へ移動中
●2012年8月31日登城 芦屋のボンボンさん
2012夏JR東日本「大人の休日パス」での東北、水戸、新潟制覇ツアー
第4城目。通算43城目。
久保田城へは秋田駅から約10分。お堀の蓮が綺麗に咲いていました。
スタンプは敷地内の「佐竹資料館」でゲット。入場料は100円。
御隅櫓は質素と聞いてはいましたが、そこそこの櫓でした。
これから、弘前へ向かいます。今日も暑くなりそうだ!
●2012年8月30日登城 神軍軍團長さん
人が少ない
●2012年8月28日登城 CYCLONEさん
54城目。
田沢湖南西にある宿泊先の西木温泉からレンタカーで1時間ほど走って久保田城 に到着しました。車は佐竹史料館近くの駐車場に停め、まずはスタンプを貰いに史料館に行きました。見所は再建された御隅櫓と現存の御物頭御番所です。城跡というよりは公園としての色合いの方が強いと感じました。
その後秋田ポートタワー・セリオンで昼食をとり、男鹿半島のなまはげ館・入道崎へと向かいました。
●2012年8月28日登城 紀州G党さん
【51登城目】
●2012年8月27日登城 みっちさん
さすが佐竹氏の城。とても広い。
●2012年8月26日登城 コケーコさん
仕事のついでによりました。暑い!受付にエアコンなく、係りの人、死にそうだった。
●2012年8月23日登城 WO2号さん
55城
●2012年8月22日登城 えーーーーーたさん
76城目
横手城、金沢柵、払田柵、六郷城、秋田城を巡って久保田城へ。
●2012年8月22日登城 T田さん
御隅櫓の受付で言うと、スタンプもらえる
●2012年8月21日登城 あらひこさん
東北旅行一日目は、東京から秋田へ。
久保田城は駅から徒歩5分と本当に近く電車で行っても便利なところにあった。

スタンプは佐竹資料館でGet!。
状態もまずまずでした。
●2012年8月21日登城 Ryomaさん
 久保田城へは、秋田駅より徒歩約12〜13分で行けます。
 石垣を用いなかったため質素です。御隅櫓は再建ですが、御物頭御番所は現存です。とても良い雰囲気を醸し出しています。
●2012年8月21日登城 のりたまさん
学生時訪問
●2012年8月19日登城 城 秀臣さん
新発田城に登城後、新潟へ移動し、かそこらフェリーで秋田へ移動。早朝に到着。広い範囲で曲輪が残っています。再現の櫓に展望台いるかなー。
●2012年8月18日登城 ryuさん
2泊3日で登山を兼ねて北東北の城を巡りました。駅から歩いて表門、御物頭御番所、御隅櫓と見学。昼はSEIBU地下の「佐藤養助秋田店」の稲庭うどん。
●2012年8月16日登城 アシナさん
久保田城は2回目の登城です。

秋田駅からタクシーで移動。

御隅櫓に到着したのが18時45分ぐらいだったのですが、夏休み期間で19時まで開いていたので、無事にスタンプを押すことができました。

閉館ギリギリだったので御隅櫓から秋田の夜景を見れたのが良かったです。
●2012年8月16日登城 ふーろんさん
30城目。
移動中心のため一城のみ。
●2012年8月15日登城 大豆さん
編集は後日
●2012年8月14日登城 nskkさん
四十三城目。
土作りの城の本場、関東から移って来た佐竹氏の城だけあり、見事な土塁が見られます。
完成された中世の城の中に、近世城郭の建物が立っている、どこか不思議な感じのする個性的な城だったのではないかと思います。隅櫓の場所が若干おかしいような?
大館経由で弘前へと向かいます。
●2012年8月14日登城 ES335さん
佐竹記念館で押印。天守は間違って再建しちゃった異形の櫓。
●2012年8月13日登城 しびすけさん
大雨。覚えてるのは大雨。★
●2012年8月13日登城 のりわんさん
95城目
盛岡からこまちに乗り秋田へ
秋田駅からは、てくてくと歩いて久保田城へ
城跡は公園になっています。
御隅櫓からの見晴らしが良かった。
スタンプは久保田城御隅櫓でゲット☆
このあと弘前へ・・・
【久保田城】
■開館時間 AM9:00〜PM4:30
      ☆秋田市立小・中学校夏休み期間 AM9:00〜PM7:00
■休館日 12月1日から翌年の3月31日まで
■入館料 一般300円 高校生50円
●2012年8月13日登城 すけどのさん
雨の中道に迷って・・・
見所すくなし。
●2012年8月12日登城 だって★まんさん
名古屋から10時間で到着
●2012年8月12日登城 はりけんさん
盆休みに3泊4日で北東北地方に城廻の旅に出掛けました。一日目に秋田駅からレンタカーを借りて千秋公園を散策して佐竹記念館でスタンプを押印しました。本丸跡は現在整備されて公園になっていました。駐車場は時に無く路上駐車している方が多かったですが、千秋公園近くのコインパーキングに駐車して見学しました。櫓が一つ残っていて見学できました。もう少し石垣や建物が残っていたら良かったと思いました。
●2012年8月12日登城 ゆいねねさん
65城目 登城
●2012年8月11日登城 九曜さん
佐竹資料館閉館のギリギリに到着してなんとかスタンプゲット出来ましたが、夏の特別機関中で、御隅櫓で午後7時までスタンプが押せました。
スタンプの状態は悪くはないですが、部分的に薄い個所があります。
駐車場が分からなくて近くのコインパーキングに停めましたが、佐竹資料館の前に砂利の駐車場がありました。数台は停めれます。
●2012年8月11日登城 オーチャキさん
夏休みを利用しての城めぐり

この遠征から「鉄道」を利用するようになりました
そして「鉄旅」の楽しさを知ってしましましたw

18きっぷを利用してムーライトえちごで新潟
秋田まで羽越本線で移動

秋田初上陸
駅から徒歩10分ほどで「久保田城」へ

御隅櫓がひっそりと建ってましたw
●2012年8月10日登城 伊賀もんさん
11時間の走行を経て、朝8時半千秋公園到着。
佐竹史料館前へ駐車し、館入口で係りの人に言ってスタンプ押印!
御隅櫓まで園内を一周
角館経由で盛岡城を目指すため1時間あまりの滞在で後にしました。
●2012年8月10日登城 こはるんさん
千秋公園の有料駐車場に駐車。駐車場に案内図が無かったので適当に歩いたら表門の脇に出ました。
御隅櫓は有料(一般100円)。スタンプもここで。
●2012年8月8日登城 ガマさん
佐竹資料館でスタンプゲット、隅櫓のスタンプは、修理中だそうです。
●2012年8月5日登城 ユマリンの父さん
75城目。電車にて。
【スタンプ】
御隅櫓にて、ちょっと薄いが、何とか許せる。
【攻略時間】
縄張り攻略と御隅櫓で60分。

【私見】☆☆
御隅櫓は2階建てだったのに、復原では4階建てとなっています。これだけで評価が下がります。あとはまあ公園ですね。
●2012年8月5日登城 又左衛門さん
盛岡でさんさ踊りと盛岡城、八戸で三社祭りと根城、青森はねぶたと三内丸山、弘前はねぷたと弘前城そして本日は竿灯と久保田城です。途中は、ストーブはないけれど「五能線」の旅で、五所川原の「立佞武多」館を見学。興奮と達成感もさることながら暑さと疲れも只者ではなくなってきました。久保田城跡は城跡の本格的な公園化の第一号とのことです。お城までは駅から徒歩約10分です。スタンプは城内の佐竹資料館(100円)。保管良好。石垣はなく山城の趣ですが、転封の経緯を考えると悔しさもひとしおでしょう。
午後からは角館の武家屋敷です。さあもうひと頑張りで家に帰れます。
●2012年8月4日登城 たこさん
竿燈祭りにあわせて行きました。ゆかりの地なので登城自体は何度目か。
暑い日でしたが、観光ボランティアの方が丁寧に説明してくれました。名物ババヘラも忘れずに食べて帰りましょう。
●2012年8月3日登城 かんべえさん
晴れ。石垣などはなく、番所が残る他、資料館としての隅櫓などが建っていた。城内の佐竹史料館でスタンプを押した。良好だがやや濃いかも。
●2012年8月2日登城 やまげんさん
初めての秋田出張に併せて,朝9時に登城。
派手ではないけど総土塁のいい感じの城跡でした。
●2012年7月30日登城 ためおさん
秋田美人にあいました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ

名城選択ページへ。