2523件の登城記録があります。
1501件目~1550件目を表示しています。
●2014年7月19日登城 みちるさん |
三連休を利用して東北2泊3日で4城巡りの旅開始。32城目。 |
●2014年7月17日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん |
65城目 秋田空港より、リムジンバスにて秋田駅へ、泊りを秋田駅 近くのホテルに予約していたため、駅のコインロッカーに荷物を 預けて徒歩15分程で登城しました。 スタンプは、御隅櫓(観覧券100円)でゲット、3層4階造の最上階 展望室からは、市街地の彼方に日本海が望め眺望が良くお勧め です。 ところで、秋田と云えば、美人の本場で有名です。 俗説でしょうが、「佐竹氏が関ケ原の戦の後、水戸から秋田へ 転封の時、美人を多く連れて行ったから、秋田には美人が多い」 と言う話を聞いた事があります。 実際は、東北地方の日本海側は日照時間が短いので、女性は肌 が白いので美人に見えると言うのが正しいと私は思うのですが、 秋田名物の比内地鶏の料理を食べた店のお嬢さん、ホテル・ フロントのお嬢さん、秋田駅・みどりの窓口のお嬢さん、皆さん 確かに美人揃いでした。 明治維新まで、佐竹氏260年の藩政をみつめた土塁の城です。 約2時間半、各曲輪の周囲の土塁等を歩きまわり充実のお城 探索を楽しみました。土塁の城もなかなか良いものです。 |
●2014年7月15日登城 まう!さん |
塗りつぶし忘れ |
●2014年7月14日登城 しおからとんぼさん |
42城目 |
●2014年7月13日登城 ☆aki & yoshiy☆さん |
北東北4城めぐり3城目 朝ホテルを7:55に出発し8:10駐車場に到着(無料で止めれるスペースが7〜8台ほど有るとホテルマンから聞いていたので早く来てしまいました)9時の開城までしっかりと写真などを撮りながら時間をつぶしましたが、30分ほどでだいたい見終わってしまい時間をもてあましてしまいました。最初は佐竹史料館でスタンプを押そうと思い一旦降りて来たところ、なんと、展示物を変える為に休館でした、スタンプは御隅櫓にありますとの事で最登城。 9時より御隅櫓に入場し100名城スタンプを押し、館内を見学し9:40弘前城に向かいましたが途中で秋田城という古代城を30分ほど見学しましたなんでも多賀城より古いとの事でした、時間がある方は一度立ち寄ってみるのも良いかもです、久保田城から30分ほどで着きました。 |
●2014年7月13日登城 atuさん |
秋田駅からは徒歩10分。スタンプのある御隅櫓・佐竹資料館はさらに千秋公園の奥に。 |
●2014年7月12日登城 canonboyさん |
秋田空港からのバスで、秋田駅西口の次の停留所、木内前で下車。 徒歩10分で御隅櫓に到着。 この日は無料公開日でした。 途中の外堀には、蓮の花が綺麗に咲いていました。 |
●2014年7月11日登城 エルルさん |
GET |
●2014年7月9日登城 majeo2013さん |
48城目 |
●2014年7月6日登城 よっしぃさん |
後報 |
●2014年7月5日登城 みかん丸さん |
21城目 木が生い茂る公園。 スタンプ:佐竹資料館受付(申出) 所要時間:秋田駅から徒歩(20分)→資料館と城見学(1時間)→徒歩で秋田駅(15分) |
●2014年7月4日登城 JUSAさん |
東京から新幹線で4時間 石垣+土塁は往時を偲ばせるものでした また、復元された表門も立派でした 昼食は西武百貨店地下の七代佐藤養助で。 稲庭うどん、おいしかったです |
●2014年7月1日登城 0240さん |
91城目 久し振りの快晴の元、登城しました。佐竹史料館前に止め、表門、御物頭御番所、御隅櫓と廻りましたが、意外と遺構が少ないのは残念。秋田城跡(出羽柵跡)も併せて見学もいいかも。 |
●2014年7月1日登城 uZ-4さん |
駅から徒歩10分程で千秋公園へ 御隅櫓1階受付にてスタンプ押印 公園内は庭園としてよく手入れされている |
●2014年6月29日登城 けんちゃんさん |
第51城目 秋田城、別名久保田城。小雨が降っていました。蓮の花が有名でした。傘をさし、ゆっくりと一周してきました。 |
●2014年6月28日登城 ウッキーさん |
14城目!盛岡から久保田城まで車で向かいましたが、遠かった。表門は風流で見ごたえアリ。 |
●2014年6月23日登城 もとよしくんさん |
休みをもらって飛行機(秋田空港〜秋田駅バス移動)で行きました。 駅からは徒歩10分程度です。 城内は市民の憩いの場であったり、犬の散歩をする人が多くみられました。 御隅櫓 佐竹資料館ともに入館料100円 御物頭御番所は、無料です。 |
●2014年6月22日登城 じょにーでっぷぅさん |
【72城目】 ババヘラアイスと稲庭うどんもたべました。サザエさんのオープニングに出ているので感激です。 |
●2014年6月22日登城 モンキーDルフィさん |
『41』城目 |
●2014年6月22日登城 かえるの翠ちゃんさん |
15城目。 秋田新幹線で向かう。 秋田駅からは歩いて10分。 近道しようとしたら、おいらの天敵、にょろすけに会いそうで、心臓ばくばく。 ここでも、がま親分が歓迎の雄叫び。 「佐竹資料館」(観覧料100円)でスタンプぺったん。 ここで、「毛虫の鐙」を鑑賞…だけど、前立ての毛は熊の毛なんだけろ。 毛虫は後退しない…との意。 おいらも、100名城制覇にむけて、がんばるけろっ。 |
●2014年6月20日登城 noblenさん |
東北道で事故った誰かのおかげでスケジュール大狂い。 秋田駅から近いのが幸いしてスタンプだけは押せましたが、 城内を廻ることはできませんでした。 心を残しつつ次へ。 |
●2014年6月19日登城 よしおさん |
今回で2度目だったかな?3度目だったか。最初に秋田に立ち寄った時に行った気もするが覚えていない。駅から近いので割と行き易いので電車の待ち時間で行けてしまう。秋田の郷土料理ということで、じゅんさいは旬であったがきりたんぽ鍋はさすが今の季節だと。 |
●2014年6月19日登城 とみ〜さん |
佐竹資料館でスタンプをゲットし、公園内を散策、天守はなくシンボルとして御隅櫓を再建してあった。 |
●2014年6月15日登城 kitakaze1212さん |
美しい庭園でした 花嫁撮影会見学しました。 |
●2014年6月14日登城 たかはるさん |
秋田駅から徒歩10分、土塁の巨城でした。 |
●2014年6月14日登城 せとぴょんさん |
御隅櫓でスタンプ |
●2014年6月13日登城 ノジュールさん |
登城76城目。JRで巡る2泊3日東北遠征六城目。秋田駅から徒歩約10分で佐竹資料館着。閉館時間16時半を少し過ぎていたが移動中の電車から電話して待ってもらった。受付でスタンプだけ押印(鮮明)内部には時間外で入館せず。御隅櫓も時間外で見学出来ず。外観を見たのみ。傘がそりくりかえる程の風雨であったので見学もほどほどに秋田駅まで徒歩で戻る。 |
●2014年6月12日登城 Misakiさん |
ババヘラ売りのお母さんに出会えなかったのが心残り・・・ ★BLOGレポ→http://ameblo.jp/junebear/entry-11873679449.html |
●2014年6月10日登城 ちょびっつさん |
いつだか忘れちゃいました |
●2014年6月6日登城 コジ姫さん |
津軽三味線 良かった! |
●2014年6月6日登城 スマイルライダーさん |
佐竹氏築城の「土造りの城」。土塁の状態が良い。 スタンプは御隅櫓にある。印影は良好。 |
●2014年6月4日登城 いっちゃんさん |
87城目 暑い日差しの中、後3年の合戦の横手城から縁の佐竹氏の城に登城。 |
●2014年5月30日登城 鬼灯さん |
秋田駅西口から徒歩10分程度でお堀とか高校がある千秋公園が見えます。橋の上でババヘラアイス売ってました。 スタンプは佐竹資料館受付にてお借りしました。シャチハタタイプで少しうすめですが状態良好。試し押しはうまく行ったのに、本番で64城目にして今だかつてない失敗。その後見た展示とかあまり覚えてないくらい本気でヘコみました。受付のお姉さんはとても親切でした。 御隅櫓、案内もたくさんあり、地図で見たよりは遠くなかったように思います。エレベーターがありました。 鐘は、なんだか予想外な感じでした。 |
●2014年5月30日登城 takさん |
秋田駅から歩いて15分位の大きな公園です、資料館と櫓、お散歩にちょうど良いです、入り口でババヘラアイス食べました。 |
●2014年5月28日登城 まーにむさん |
日本百名城めぐりの第64弾は久保田城です。 久保田城と言われてピンと来る人はあんまりいないかも。 場所は……秋田市内、それも中心部にあります。 そんな久保田城を今回歩いてみますよ。 久保田城は佐竹氏21万石の居城で、高い石垣や天守閣はなく、現在は千秋公園として秋田市民の憩いの場となっています。 二の丸広場には、佐竹史料館がありまして、内部も見学させて頂きました。 御物頭御番所 久保田城内唯一の遺構で、二の門の開閉と城下の警備、火災の消火等を担当する物頭(足軽の組頭)の詰所。 表門をくぐると広場になっていまして、ここが本丸跡のようですね。 秋田藩最後の藩主「佐竹義堯(さたけよしたか)公銅像」 一見天守閣のようですが、櫓であります。 久保田城御隅櫓。 久保田城内には八つの御隅櫓がありましたが、御隅櫓は本丸の北西隅に位置していたもので、復元されたものです。 櫓からみる秋田市街地。 おおおーいい景色や! 天気も晴れ渡り、ホント気持ちええ! |
●2014年5月24日登城 ニュー川崎さん |
64城目 スタンプ設置場所の佐竹資料館は9時開館ですが、8時半くらいに入ることができました。 |
●2014年5月24日登城 勝鹿北西さん |
少し迫力に欠けるが白くて綺麗な城である。城園内は広くて静かなところだから気を休める場所でもある。 スタンプは4時30分だから注意。 |
●2014年5月23日登城 フランさん |
庭園がきれいでした。 |
●2014年5月18日登城 J&Sさん |
68城目 つつじがきれいな千秋公園にあります(*^^*)寒すぎてあまり散策はしませんでしたが、秋田駅から歩いて行けます。 |
●2014年5月18日登城 くずピーさん |
84城目。東北地方制覇。 岩手青森秋田城巡り(1泊2日鉄道旅行)として行きました。 秋田駅に着き、すぐさま歩いて千秋公園へ行きました。 千秋公園の二の丸跡の広場ではお祭りが行われており、 たくさんの人で賑わってました。 そんな盛り上がりを横目に佐竹史料館に入り まずはスタンプをゲットしました。 それから本丸を横切り、御隅櫓の内部を見学しました。 その後、秋田駅まで歩いて戻り、 昼飯は駅近くで「白神あわびイクラ丼」を食べました。 しばらく秋田駅で時間を潰した後、 夜行バスで帰るために、高速バス仙秋号で仙台に向かいました。 今回、久保田城に行ったことにより、 本州の全都府県を訪れたことになりました。 本日の成果:弘前城→久保田城 |
●2014年5月17日登城 洋梨さん |
早朝より羽越線に乗って北上。秋田城を見てから久保田城へ。 本丸を散策して御隅櫓と佐竹資料館に行き、青森に向かいました。 |
●2014年5月15日登城 横ちゃんさん |
秋田空港からレンタカーを借りて1時間位とおもう。すんなり着けた。スタンプは佐竹史料館で、入館する場合は100円、久保田城も100円だった。駐車は佐竹史料館のまえ¥0で良心的である。 桜がきれいだろーなと思う城内である。 |
●2014年5月12日登城 れんくんですさん |
典型的な土の城です。表門の櫓門は威風を感じます。その近くの御物頭御番所は現存の遺構です。 |
●2014年5月12日登城 れんくんですさん |
典型的な土の城です。表門の櫓門は威風を感じます。その近くの御物頭御番所は現存の遺構です。 |
●2014年5月11日登城 単身赴任12年目さん |
弘前から特急“つがる”に揺られて、最後は秋田の久保田城です。 駅前の“竿灯”に対応した高いアーケドに圧倒されながら、歩いて向かいます。 水戸から転封した佐竹氏の城だから、関東人には親近感あるかもw まず訪ねた佐竹資料館では、しこたま買い込んだ名産品(主に酒のつまみ)で重くなったリュックを秋田美人の係員の方が快く預かって下さり、とても助かりました。 この城は“城址公園”ですが、遺構も少ないけれど復元され、一ノ門は新しいけど雰囲気ありますね。隅櫓は気の毒なので言及を避けますが、植栽が素晴らしく、花木を眺めながら気持ちよく城址めぐりが出来ます。 桜は終わってましたがツツジが満開で、沢山の人出で賑わっていました。 県外からの観光客が多かったかもw |
●2014年5月11日登城 永遠の相模っ子さん |
<33城目!>久保田城(秋田県秋田市) 初登城(2014年5月11日) スタンプの状態:良好(佐竹史料館、御隅櫓内) 移動手段:電車(秋田駅から徒歩、秋田市内に宿泊) 感想 あっ…そうだ!城を見に行こう! …2014、青森・秋田編(2日目) 弘前から秋田に到着したら、まだ少し明るかったので、冷える夕暮れ時に軽く散策しました。久保田城は現在、千秋公園として市民の憩いの場となっています。秋田駅から程近い中心地であるにも関わらず、登城中は意外と静かでした。これは昼間も同様です。 翌日、もう1度登城しました。先に佐竹史料館へ行き、スタンプと城の情報をゲットです。奥へ行くと神社、銅像とあり、もっと奥へ進むと御隅櫓があります。御隅櫓の中も資料館になっており、佐竹家の歴史を知る事が出来ます。 なお、石垣が全くなく、土塁で築城されたという点が久保田城の最大の特徴です。 今回の旅行はこれで終わりです。東北平定まで、もう少し。 |
●2014年5月9日登城 nalvisさん |
75城目 |
●2014年5月9日登城 くんちゃんさん |
29城目。広い敷地に立派な櫓がありました。 |
●2014年5月9日登城 POUMさん |
隅櫓でスタンプを押したが、上下の表示が入れ替わっていて悲惨な結果になった。 |
●2014年5月8日登城 クロろんさん |
89 |