ID | 1556 |
名前 | あらひこ |
コメント | 100城制覇目指してがんばります。 |
登城マップ |
宇和島城 2008年9月13日 | 1城目。 山の上にある城。街中から天守閣が見えるが、近くまで行ってみると予想以上に小さいお城であった。 名物の鯛めしは、「丸水」という店で食べた。 |
---|---|
高知城 2008年9月15日 | 2城目。 |
松山城 2008年9月20日 | 3城目 |
湯築城 2008年9月20日 | 4城目 |
大洲城 2008年9月21日 | 5城目 |
今治城 2008年9月21日 | 6城目。 |
丸亀城 2008年10月11日 | お城がこじんまり。 お城まで行く坂道がつらい。 |
高松城 2008年10月11日 | 駅から近い。 |
江戸城 2008年11月8日 | 登城時、日本語のパンフレットがなくてがっかり。 |
郡山城 2008年11月21日 | 山の中にあり、最後まで登城できず。 |
広島城 2008年11月23日 | コンクリート造り。 |
福山城 2008年11月24日 | 駅から近く、新幹線でいくと便利。 |
岡山城 2008年11月30日 | 近くには後楽園など観光の見所あり。 |
小田原城 2009年1月10日 | 駅から近くて便利。 |
佐倉城 2009年1月11日 | 近隣には博物館などがあり、楽しめる。 |
水戸城 2009年3月21日 | 観光客が多く、駐車場に困った。 |
白河小峰城 2009年3月21日 | 一見の価値あり。 |
徳島城 2009年5月2日 | GWにもかかわらず、人が少ない。 |
明石城 2009年5月2日 | 駐車場に困った。 |
津山城 2009年5月3日 | 名物のホルモン焼きそばがおいしかった。 |
赤穂城 2009年5月3日 | 駐車場に困った。 |
竹田城 2009年5月3日 | 結構、傾斜がきつくて上るのが大変であるが、一見の価値あり。 |
月山富田城 2009年5月4日 | 山の上に城があり、時間の都合で山頂まではいけず。 |
松江城 2009年5月4日 | 立派なお城 |
鬼ノ城 2009年5月5日 | ビジターセンターにある展示物は一見の価値あり。 |
備中松山城 2009年5月5日 | 町の真ん中に城があり、風情のある城 |
犬山城 2009年5月16日 | さすが国宝。 |
岐阜城 2009年5月16日 | お城のそばにある博物館が楽しい。 |
岡崎城 2009年5月17日 | 名鉄を利用して登城。 |
名古屋城 2009年5月17日 | 敷地の中で食べたきしめんおいしかった |
和歌山城 2009年7月4日 | 立派なお城 |
大阪城 2009年7月4日 | スタンプのインクが濃いので注意。 |
島原城 2009年8月18日 | 町の真ん中にあり、大変きれい。 |
熊本城 2009年8月18日 | 観光客が多く、駐車場になかなか入れなかった。 |
大分府内城 2009年8月19日 | 近くのコインパーキングから歩くと結構距離があった。 |
岡城 2009年8月19日 | 一見の価値あり。 |
吉野ヶ里 2009年8月20日 | 一見の価値あり。 |
佐賀城 2009年8月20日 | 再建したばかりでとてもきれい。 |
平戸城 2009年8月20日 | 駐車場を探すのに一苦労。 |
福岡城 2009年8月21日 | 駐車場に困った。 |
名護屋城 2009年8月21日 | 近くで食べた呼子のいかがおいしかった。 |
大野城 2009年8月22日 | 周りに駐車場がなく、困った。 |
根城 2009年9月20日 | 一見の価値あり。 |
弘前城 2009年9月20日 | 一見の価値あり。 |
盛岡城 2009年9月22日 | 新幹線を途中下車し、登城。駅からバスが出ており、大変便利。 |
川越城 2009年10月11日 | 改装中で残念。 |
鉢形城 2009年10月11日 | 博物館とセットになっており、一見の価値あり。 |
金山城 2009年10月11日 | ジャンヌ的には竹田城、鬼ノ城といった感じ。 |
箕輪城 2009年10月11日 | 登城したが目的の場所にはスタンプなし。市役所にあるため引き返す。 |
足利氏館 2009年10月11日 | 足利学校の見学でき、一度行く価値あり。 |
姫路城 2009年11月14日 | さすが国宝 |
津和野城 2009年11月21日 | ちょうどSLが来る時間でお城の上から写真を取る人がいっぱいいた。 |
萩城 2009年11月22日 | 周りには松陰神社など、見所あり。 |
岩国城 2009年11月23日 | ロープウェイに乗り登城。 |
鳥取城 2010年1月16日 | 登城時、雪が降っており、風情があった JRを利用していったため、駅から100円の循環バスを利用。鳥取城の前まで言ってくれて大変便利。スタンプのおいてある「仁風閣」は暖房が入っておらず、寒かった。 |
武田氏館 2010年5月2日 | GWの真っ只中、登城。 駐車場は無料。宝物館に行くもスタンプは、外のお守りを売っているところにあるとの話。宝物館見学後、スタンプを押す。 スタンプは良好。 GW中ということもあり、人は多かった。 |
甲府城 2010年5月2日 | 山梨県2城目。 スタンプは特別展を行っている稲荷櫓にあるとの書いてあったが、行ってみると、スタンプの張り紙はあるものの、係員らしき人はなし。 外にいた観光ボランティアの人に聞いて、管理人室があるとのことでようやくゲット。 石垣がきれいでよかったです。 駐車場は、近くのコインパーキングを利用しました。20分100円でした。 |
小谷城 2010年5月15日 | 滋賀県の城は、山がきつかった・・・。 |
安土城 2010年5月15日 | 滋賀県の城は、山登り。 女性の方はシューズをはいていくことをお勧めします。 |
観音寺城 2010年5月15日 | 皆さんからの情報どおり、500円を払って林道を抜け、登城。 城は、お寺の裏手。ここも山登り。 女性は、シューズで行くことをお勧めします。 |
彦根城 2010年5月16日 | 当日は写生会が行われており、人だけは多かった。 本丸周辺に人だかりができていたので、行ってみるとそこには「ひこにゃん」が! 良くも悪くも、「ひこにゃん」に振り回されました。 |
首里城 2010年7月11日 | 県営の駐車場にレンタカーを止めて登城。 首里城のホームページに記載されているとおり、10時過ぎに行ったときは来場者が多数いたものの、お土産を先に見て11時過ぎまで時間をつぶしていたら、かなりすいていました。土産屋の人に聞いたら、飛行機到着後、最初に見に来る人と最終日の飛行機に乗る前に来る人が多いため、11〜15時くらいがすいているとのことでした。 書院見学はお茶がついてお勧めです。 |
中城城 2010年7月11日 | 首里城の後、レンタカーにて登城。 石垣が大変きれいでした。 スタンプは入り口のチケット販売所で押せます。 |
今帰仁城 2010年7月13日 | 美ら海水族館から車で15分。 石垣が大変きれい。 スタンプはチケット販売所のみ。チケット販売所は一箇所しかなく、資料館と離れています。チケットを買わずに資料館に行っても入れないので注意が必要。 |
駿府城 2010年7月17日 | 静岡駅の観光案内所で聞いたところ、100円で循環バスが走っているということで利用。 東御門で下車し、駿府城へ。 スタンプは、東御門の資料館入り口でGet! 少し薄いので、強めに押したほうがよいかも。 帰りは、駅まで歩きましたが、バスを利用するよりも歩いたほうが近いような気がしました。 |
篠山城 2010年7月24日 | 大阪から電車で一時間。駅からはバスを利用。 バス停留所からは歩いて5分くらい。スタンプは大書院の受付でもらえます。 当日は、暑いせいか、自分以外の来客者はいませんでした。 |
長篠城 2010年10月23日 | 車を使って高速で行きました。 カーナビにはないバイパスができており、比較的スムーズに行けます。 スタンプの状況は良好。 帰りに豊川稲荷によりました。 |
伊賀上野城 2010年10月30日 | 城のそばにある忍者屋敷がよかったです。 少し待てば、忍者ショーもあり、子供も大喜びでした。 |
松阪城 2010年10月31日 | 博物館にあるスタンプが分かりにくかったです。 受付のおじさんに聞いても最初は出てこなくて困りました。 |
岩村城 2010年11月7日 | 石垣は素晴らしいものがありました。 素晴らしい石垣があるのでぜひとも天守閣の再建をお願いしたいです。 |
掛川城 2011年1月9日 | お城は復元でしたが、コンクリートではなく、木造の復元で見ごたえがありました。お城見学後は、御殿と茶室の見学を行いましたが、どちらもよかったです。 御殿は、畳のあるところは殆ど入れますし、茶室は待つ時間があれば、目の前でお茶をたててくれます。 茶室で飲んだお茶は500円しましたが、おいしかったです。 機会があればまた行きたいです。 駐車場は、公共の立体駐車場を利用しましたが、お土産を買う予定や昼食の予定があれば大手門の前のお土産店の駐車場を利用してもよいかもしれません。 スタンプも良好でした。 |
山中城 2011年1月9日 | 午後3時半頃の登城となりましたが、スタンプの置いてある売店は、4時までの営業とのことでぎりぎりでした。スタンプは、インクが薄く、何度試し押しをしてもきれいに映りませんでした(あきらめて薄いままのものを押しました)。 城郭自体は、きちんと整備されていて、見ごたえがありました。 ここに城を作った人も攻めた人もさぞや大変であったことが予想されます。 すべて歩くと2時間程度かかるようですが、時間がなかったため、30分程度の見学で終了。 |
高取城 2011年4月29日 | 夢想館でスタンプを押した後、車で登城。 皆さんのアドバイス通り、車で行けるところまで行き、Uターンして高取城登城口の前に車を止めました。GWのため、人は比較的多かったです。 石垣がきれいでした。 |
千早城 2011年4月29日 | まつまさに車を停めて登城。 正直、スニーカーが必要だと感じました。 |
松代城 2011年5月21日 | 当日は、近所で小学生の剣道大会があったようで駐車場は混んでいました。 スタンプは、城郭公園の管理棟にありますが、 休日は管理棟は休みとなっており、外に置いてあるだけでわかりにくかったです。 |
高遠城 2011年5月21日 | 城自体は、石垣などなかなか見どころがあった、 スタンプの置いてある博物館の営業時間は16:30までとなっており、ぎりぎりに入ったためゆっくりとみることができなかった(残念) スタンプはきれいでした。 |
上田城 2011年5月21日 | 休日のせいか来客者数多く、駐車場は満車。 櫓側の駐車場に停める。 櫓のところにいたガイドさんによると日によっては国宝の松本城よりも来客者が多いとのこと。 スタンプは博物館で押しました。 きれいでした。 |
小諸城 2011年5月21日 | まずは駐車場が500円であったことにびっくり。 市営駐車場ならば、もっと安くしてほしかった。 スタンプはきれいでした。 |
一乗谷城 2011年11月23日 | 風が強い中、登城。 あまりの風の強さに山頂まで登るのは断念。 午後1時30分頃行きましたが、それほど人はいなかったです。 |
松本城 2011年11月26日 | 「開智駐車場」の近くの蕎麦屋でざるそばを食べてから登城。 城の中では、靴を脱ぐのですが、スリッパ等はなく、足の裏が痛くなるくらい、床が冷たかった。冬に行かれる方は、靴下は厚手のものをお勧めします。 階段は皆様からの情報通り、急で登りも下りも渋滞しておりました。 さすが国宝です。また一度行きたいお城になりました。 |
人吉城 2012年3月10日 | 朝9時に歴史資料館の開館を待って登城。 皆さんが書き込んでいた通り、石垣は見ごたえがありました。 この後、飫肥城→鹿児島城といくために、早々に切り上げ移動。 |
飫肥城 2012年3月10日 | 人吉城から高速を使って2時間30分程度で到着。 駐車場にあるお土産屋で飫肥天を食べてから登城。 |
鹿児島城 2012年3月10日 | 飫肥城から2時間半で移動し、午後4時に到着。 黎明館はびっくりするくらいの資料があり、時間をかけてみるべき。 スタンプを案内所で押す。 |
七尾城 2012年4月28日 | スタンプを資料館で押して本丸まで車で移動。 駐車場の桜がきれいでした。 駐車場から本丸までは木のチップが敷いてある歩道があり、歩きやすかったです。 スタンプは資料館の入り口で押印。 状態はきれいでした。 |
高岡城 2012年4月28日 | 名古屋から車で移動(約3時間)。 現在、古城公園となっており、中には神社、動物園があった。 動物園は無料で、家族連れにはいいかもしれません。 スタンプは、資料館で押印。ボランティアの人が高岡大仏までの道順やこの後の七尾城への行き方、途中の名物を教えてくれた。 スタンプはきれいでした。 |
金沢城 2012年4月28日 | 高岡城→七尾城→金沢城と回ってきたため、到着は午後3時ごろ。 団体客が訪れており、人が多かった。 スタンプは石川門で押印。 |
丸岡城 2012年4月29日 | 2回目の登城。 前回は一人できましたが、今回は妻と一緒に行きました。 外から、天守閣へ上がる階段は急で手すりもありません。 ちなみに妻は躓きました。 また、天守閣内も階段は急で、女性には大変そうです。 半年ぶりに行ったら、駐車場にある食堂の中にカフェができていました。 |
根室半島チャシ跡群 2012年5月4日 | JALのマイルの期日が迫っていたことから、急遽日帰りで登城。 当日の天候は雨。羽田空港で、条件付き運行となっていたものの、無事、釧路空港到着。その後、バスで釧路駅までいき、汽車に乗り換え、根室駅へ。 当日は、タクシーチケットと往復券のついた特別チケットを利用。根室駅からは、タクシーで登城しました。 登城しましたが、当日は雨で暴風警報まででていたため、やむなくタクシーからの見学としました。 スタンプは、根室駅そばの観光案内所で押印。状態はまずまずでした。 昼食は近くの喫茶店(ニューモンブラン)で「エスカロップ」を食べました。 |
八王子城 2012年6月30日 | 妻と一緒に登城。 一応ハイキングができる程度の準備をしていったのですが、正解でした。 本丸まで登城するには足元がしっかりしてないと厳しいです(途中でハイヒールの女性がこれ以上のぼれないとのことでベンチで待っていました)。 パンフレットでは、本丸まで40分と記載されていましたが、妻と二人で歩いて30分程度でつきました。 スタンプは皆さんからの情報通り、シャチハタではありませんでしたが、きれいに押せました。 |
久保田城 2012年8月21日 | 東北旅行一日目は、東京から秋田へ。 久保田城は駅から徒歩5分と本当に近く電車で行っても便利なところにあった。 スタンプは佐竹資料館でGet!。 状態もまずまずでした。 |
仙台城 2012年8月22日 | 駐車場が開くのと同時に登城。 ただし、スタンプのある見聞館の開園は9時からでした。 30分ほど待ってスタンプGet!. 「強く押さないときれい押せないよ」と受付のおじさんに言われ、 体重をかけて捺印。真ん中あたりは不鮮明になりましたが、納得できる範囲内でした。 |
多賀城 2012年8月22日 | 資料館でスタンプをいただきました。 資料館はタダでよかったです。 あまりに日差しが強すぎて、多賀城跡地は車の中から見学。 |
山形城 2012年8月23日 | 山寺を見学した後に登城。 最上義光資料館でスタンプGet!。 資料館は無料であったが、まずまず。 |
二本松城 2012年8月23日 | 仙台を出発し、山寺→山形城→上山城→上杉神社→二本松城の順に回ってきましたが、二本松城到着は午後4時。急いで歴史資料館でスタンプをGetし、登城。 資料館に入る際に有料の駐車場に停めてしまいましたが、すぐ隣に図書館の駐車場があり、ここに停めれば駐車場代はタダとのこと。 その後、二本松城に登城。 |
会津若松城 2012年8月24日 | 皆さんからの情報通り、無料の県立博物館の駐車場に車を止めて登城。 スタンプは登城後の売店でGet!。スタンプの状態はよく、満足。 登城後は、飯盛山→日新館を回り郡山駅から新幹線で東京へ。 |
二条城 2012年11月24日 | 開園と同時に登城。 皆さんの情報通り、募金を行っているテントにてスタンプをゲット。 無料休憩所のスタンプも試しに見てみましたが、 それほど、悪くはなかったです。 |
春日山城 2013年4月27日 | GW中は埋蔵文化センターに車を止めて無料バスにて登城となります。 当日は雨だったせいか、ガラガラでした。 |
松前城 2013年7月18日 | 函館空港からレンタカーで2時間30分かかって到着。 道路自体は大変いいのですが、時速50キロ規制の道を30キロで走る車の後ろについてしまったため、時間がかかってしまいました。 しっかりと整備された公園になっており、桜の名所だそうです。 この後五稜郭へ行かなければならないため、松前町の道の駅で昼食をとり、函館へ移動。 |
五稜郭 2013年7月18日 | 松前城から移動し、五稜郭タワーの受付にてスタンプゲット。 五稜郭タワーの受付は落ち着いてスタンプが押せないため、あまりお勧めできません。 |
新発田城 2014年9月6日 | ついに100名城最後となった新発田城登城。 新発田駅から徒歩15分くらい。行きはタクシーで帰りは徒歩で行きました。タクシーは駅から乗って700円くらいでした。 駅の観光案内所で地図をもらえば迷うことなく行けると思います。 入口のボランティアの人が丁寧に説明をしてくれて大変良かったです。 |