ID | 1042 |
名前 | 九曜 |
コメント | 登録してから約3年とちょっと、やっとH25に79登城を達成しました!! 今年こそ関東制覇します!! 車で行ける所が無くなってきました…お財布と相談しつつ九州、沖縄、北海道頑張ります!! |
登城マップ |
春日山城 2009年8月16日 | ドラマ効果で大勢の人でした 思ったよりも広くて高くてちょっとしんどかったです でも上に登れば登るほど、吹く風が心地よくて吹き出た汗も和らぎます でも、純粋に登城目的の人が少なかった気もします |
---|---|
松代城 2009年9月19日 | きれいに整備された城跡 |
上田城 2009年9月19日 | 真田神社が印象的 |
小諸城 2009年9月20日 | 石垣が綺麗 |
高遠城 2009年9月20日 | 歴史的には素晴らしいが、城跡としては物足りない |
松本城 2009年9月21日 | 何度来ても素晴らしい、湖上の城って感じがする ゆっくり城の中を見てみたい… |
彦根城 2010年4月11日 | 今回3度目ですが、何度きてもいいなぁ〜と思います 桜とのコントラストが素晴らしかったけど 晴れてればもっとよかったなぁと… |
仙台城 2010年5月2日 | GWの渋滞で滞在時間が30分もなかったです 改めてチャレンジしたいと思います |
山形城 2010年5月2日 | 現在公園内で復元工事が行われています 大手門や大手橋は問題なく見れます 大手門の橋の上から電車が見れます 今回、桜の時期に遭遇したのに写真を撮り忘れ… 写真家さん達が何人かいらっしゃいました |
新発田城 2010年5月2日 | 再建された三層櫓は、隣接した自衛隊の敷地内にあるので 遠目に見れるだけです |
二本松城 2010年5月3日 | 思った以上の山城でした 春日山城とどっちがキツイかな…? 本丸跡まで行くと凄く眺めが良くて、凄く風が心地よかったです |
白河小峰城 2010年5月3日 | 城内の至る所に戊辰戦争の弾跡が見られます |
会津若松城 2010年5月4日 | 駐車場がわかりづらいのと、駐車場は一方通行です 現在、天守の工事をしています 城内資料館になってます ほぼ撮影禁止で一方通行で混雑しています |
丸岡城 2010年6月6日 | スタンプが凄く残念なほど滲みます… 今の時期は、黒くて大きいブンブンいうやつが沢山いるので注意です 天守内の階段はぼ垂直で下りる時は怖いです |
一乗谷城 2010年6月6日 | スタンプ押した途端に涙目になりました 滲むというより何故か三色…新しくならないのかな? 見る所が沢山ありすぎです 城は山城の為、この時期は回避しました 秋に再度チャレンジします!! |
七尾城 2010年6月27日 | 今まで2度登城してます。 今回はスタンプだけです。 スタンプはいい状態ですが、あまり強く押し続けるとにじみます… 秋には大手道から登城したいと思ってます |
高岡城 2010年7月4日 | 去年の夏に訪れましたが、月曜日の休館日押せなかったのでスタンプだむ押しに来ました。 スタンプの状態は良好で、受付の方もとてもいい感じの方でした> せっかくなので同敷地内の動物園も行きました。 城跡に動物園多い気が・・・ |
武田氏館 2010年7月18日 | 城跡という印象より住居跡といった感じですね ちょっと戸惑ってしまいました スタンプの状態は良好です 社務所の巫女さんにお願いしましたが、何も買わずに…って気が引けました |
甲府城 2010年7月18日 | 広い敷地で暑さのせいで全部回れませんでした スタンプはかなり良好です 天守から富士山が絶景!!とはいきませんでしたが、かすかに… スニーカーに履き替えるのを忘れてしまったのが反省点です・・・ |
岐阜城 2010年8月14日 | ロープウェイを使って登り、さらに徒歩で登城するので真夏は避けようと思いました 城からの眺めはバツグンですが、城内の資料館と近くの資料館はちょっと・・・ 岐阜のおもてなし隊の信長様・政宗様・幸村様・光秀様がいらっしゃいました 時折いらっしゃるそうで、岐阜城の関係者ではなく一般の方です 運良く出会えてラッキーでした スタンプの状態はかなり良いです 駐車場がちょっとわかりにくいので注意です |
犬山城 2010年8月14日 | 最後の国宝登城でした 天守は大きくはないですが、安定感がある感じです 突然の雷雨でゆっくり堪能ができなかったですが 木曽川からの眺めは絶対見て損はないと思います ちょっといいポイントまで歩かなきゃダメですが スタンプの状態はいいです 天守近くの事務所に設置されています 天気のいい日に再トライします!! |
長篠城 2010年8月15日 | ごく小規模な本丸跡と土塁跡があるだけですが 敷地内の保存館はなかなか見ごたえがあります 少し離れた設楽原歴史資料館も併せて見た方がいいですが 設楽原歴史資料館は火縄銃だらけなので、注意です 但し、信玄塚が近くにあるのと、と屋上からは馬防柵が見れます スタンプの状態はいいです |
岡崎城 2010年8月15日 | 家康生誕の城です 敷地内には産湯の井戸もあります 城自体はそれほど大きくはないですが、敷地が広いので 色々見て楽しめますが疲れます 城内は資料館となっています スタンプは若干にじみがでるので、あまり強く押さない方がいいかもしれません |
名古屋城 2010年8月16日 | 最近は城の改修がブームなのか、名古屋城も改修中でした 改修というより改築?新築?御殿を建造中だそうです 流石と言うか、天守と小天守を望む外観は圧巻です 天守を下から上へと見上げると、石垣の積み方や並びが凄く綺麗です イベント後の片付けで敷地内の見学は制限されてましたが また改めて行きたいと思います スタンプの状態はかなりいいです |
小谷城 2010年9月12日 | 9/12.9/19登城しました。 1度目は本丸のみ、2度目は清水谷からの登山道よりチャレンジです。 本丸は途中まで車で行けますが、清水谷からは熊が出るまさに登山道です。 結構キツイ山城です。けど眺めはバツグン!! この景色を長政様とお市様が見てたかと思うと… 長政様の自刃の地は感慨深いものでした。 スタンプは麓の歴史資料館で借りられます 状態は良好で、資料館の方もいい方です 小谷城は広いので、今度もう1つの山道にチャレンジしに行きます |
安土城 2010年9月19日 | 以前に登城しましたので、今回スタンプのみ押しに行きました。 時間があれば登りたかったのですが、また次回に… 大手道の石段には石仏が至る所で使用されてますので 注意深く見るのもいいかもしれません スタンプは信長の館にあります。状態は良好です。 ここには安土城天守を再現したものがあります。 |
観音寺城 2010年9月19日 | スタンプのみ石寺楽市会館で押しました。 状態は良好ですが、おじいさんおばあさんの憩いの場らしく 隅のわかりにくい場所にあります。 改めて登城します。 |
掛川城 2010年10月9日 | 小ぶりながらも、しっかりした感じがするお城だなぁと思いました 隣にある御殿の広いこと!!隅々まで堪能しました スタンプの状態は良好ですが、自分は失敗しました… 先に試し押ししたのに… |
小田原城 2010年10月10日 | 整備がされていて銅門は見応え充分です 見聞館は物足りない感じでした スタンプは場内1Fにあります 状態はまぁまぁです 駅の隣の駐車場に停めましたが、小田原城内にも駐車場はあります 但し、平成23年3月までになるそうです |
山中城 2010年10月10日 | 箱根を越える途中にある山城です 広大な敷地にありますが、雨と霧で全部は回れませんでした スタンプは近くの食堂に置いてあります 状態は良好でした この食堂は月曜日が休みのようです |
駿府城 2010年10月10日 | 広い公園という感じです 地味にパワースポットなるものがありました 石を円にしただけでここですよ!!とは書いてないので微妙です 家康様お手植えのミカンが身をつけていて感動しました 晴れていれば富士山も見れたのですが、あいにくの天気でした |
岩村城 2011年4月16日 | 岩村町歴史資料館にスタンプと無料駐車場があります。 スタンプの状態は良好ですが、強く押すと滲みます。 流石の山城でキツかったです。スニーカーと水分は当たり前ですが必需品です。 6段の石垣は必見です!!!感動しました!! |
篠山城 2011年4月29日 | 大書院内にスタンプがあります。 入院料は400円ですが、スタンプだけの場合は無料です。 履歴を見るとインク台が薄いとありましたが、ちょうどいい感じでした。ゴム印てのが気になりますが… 場内敷地の三の丸駐車場200円/日ですが、少し離れた観光案内所そばの大手前南駐車場は1時間無料で、2時間までが200円でした。 桜の時期に撮影に来るといいかもしれません。 11月にコスプレイヤーの祭りがあるらしいのでまた訪れたいと思います。 |
明石城 2011年4月29日 | 車で行くと駐車場がわからず、近くのホームセンターダイキに駐車しました。 更に公園の入り口がわからずウロウロ、公園内が思った以上に広くウロウロ。 そうこうしているうちに5時になり、スタンプ設置場所のサービスセンターが閉まっていました。 ダメ元で声を掛けてみると、職員さんがスタンプを手に出てきてくれました。 更にパンフレットも頂いて、とても笑顔の素敵なお姉さんでした。凄く感謝してます。 スタンプの状態は良好ですが、慌てて押したので少し薄くなってしまいました。 時間もなかったので櫓と天守台のみを鑑賞しました。 |
姫路城 2011年4月30日 | 100名城スタンプラリーを知るきっかけとなったお城です。 現在平成の大改修中ですが、行く前にHPで事前に予約する事をお勧めします。 ただ、事前予約をしても館内が一杯だとあまり意味がありません。 優先的に入れるだけで、沢山の人がいる場合は一般の人と一緒に並ぶだけです。 ただ、それでも修理している様子というか、外から天守を見る事はないので、一見の価値ありです。 スタンプは事務所入り口にあり、状態はとてもいいです。 |
赤穂城 2011年4月30日 | スタンプは本丸櫓門下にありますが、シャチハタではなくゴム印です。 殆どが復元されたものでとても綺麗です。天守台より山手に「赤」の文字が見えます。 敷地がとても広大で時間がなくて全てを回りきれませんでした。 大石神社の水に浮かべると内容がわかるおみくじは良かったです。 |
竹田城 2011年5月1日 | 登城前に立雲峡へ、但し車1台分の車幅しかありません。駐車場まで行くと正面の山上に武田城が望めます。 竹田城は一方通行となってます。駐車場は無料です。駐車場からうさぎさんコースと亀さんコースがあります。 ウサギさんコースは階段登城で、柵も手摺りもありません。亀さんコースは車道を登っていくコースで遊歩道のようになっています。 山上から眺める景色は絶景ですが、柵等一切ありません。この日かなりの強風で体が持っていかれそうでした。 スタンプは竹田城に登る直前の「山城の郷」でゲットしました。状態はかなり良かったです。ここの2Fで地元の中学生が作成したジオラマがあり地形等かなりよく解ります。 また、コンテストの写真等も展示してありました。 高所恐怖症の方は、登城は亀さんコースを強くお勧めします。知らずに登り怖くて仕方ありませんでした。 |
箕輪城 2011年5月3日 | GWの渋滞が予想以上で、夕暮れに高崎市役所箕郷支所に到着。裏の事務所の方でスタンプを押しました。 その後慌てて箕輪城へ!!ボランティアのおじさんがいる等前日に情報を手に入れていたのに、当日すっかり忘れてしまい本丸だけウロウロしました。 看板に色々見て回るコースの説明がありましたが、至る所に発掘中や立ち入り禁止のロプが貼ってあり石垣等見れませんでした。 スタンプの状態は良かったです。ただ、この支所の場所が解りにくかった。 |
金山城 2011年5月3日 | 雨が降り、日が暮れていたので、慌てての登城し半分は見れませんでした。 流石に6:30も過ぎるとこの時期でも暗くなってちょっと怖くなりました。 スタンプは本丸そばの休憩場にホント放置状態です。 せめて最後に使った方はカバーかけていきましょう。 まぁまぁの状態でした、強く押してと事前情報を得ていたので強く押すといい感じでした。 天気のいい日中にまた来たいです。 |
鉢形城 2011年5月4日 | 車で行かれる方は、鉢形城歴史館の駐車場に停める事をお勧めします。 駐車場は無料ですが、館内は200円かかります。 鉢形城の歴史が映像と模型で解りやすく説明してくれます。 歴史館からぐるりと城の外側を見て回れます。 かなり広大な敷地です。 スタンプは歴史館にあり状態もいいです。 |
足利氏館 2011年5月4日 | 皆さんが言うように、お城ではなくお寺ですね。 スタンプは本殿で言うと出してくれます。状態はいいです。 境内には大いちょうがある他は、いくつかの重要文化財があります。 近くに足利学校があり、こっちの方がメインな感じがしました。 |
川越城 2011年5月4日 | 本丸御殿の修理が完了していました。 スタンプは本丸御殿の受付にあり、状態はいいです。 イベントをしていたのか人が多過ぎて駐車場も満車でした。 本丸横の駐車場のおじさんが凄いいい人で、スタンプを押しに来たと伝えると 満車なのに空いたら優先的に入れてくれました。 お陰で本丸御殿も美術館も博物館もゆっくり見れました。 |
八王子城 2011年5月5日 | 時間が無かったのと、前日に心霊スポットと聞いて御主殿までだけ見学しました。 復元された御主殿までの橋や階段は立派なものでした。 登山される方が沢山いて結構にぎやかでした。 スタンプは管理棟に置いてあり、状態は良かったです。 |
伊賀上野城 2011年5月14日 | かなり忍者を意識して行きましたが…普通のお城でした。 築城400年のイベントで可愛いマスコットがいました。 駐車場は有料駐車場で500円/回です。 城内に忍者屋敷(200円)があったのですが、時間がなくて入りませんでした。 スタンプは天守の料金所にあります、おじさんに言うと出してくれました。 スタンプの状態は良好です。 お城の中はちょっとした資料館になってます。 |
松阪城 2011年5月14日 | 歴史民俗資料館が閉館してたので、本居宣長記念館へ行きましたが、ここも閉館してました。 それでもスタンプの貸出しを申し出ると、怪訝な顔をされながらも押させてくれました。 スタンプの状態は良好に見えますが、右端の一部がどうしても綺麗に押せませんでした… パンフも何もなかったので適当に城内を散策。 高校生カップルが何組もいました…城でイチャつくのだけはやめて欲しいですね… 何箇所かカップルのお陰で見れず終いでしたけど、結構綺麗な石垣が見れたのでまぁいいかな。 |
千早城 2011年5月28日 | 後程 |
高取城 2011年5月28日 | 後程 |
和歌山城 2011年5月29日 | 後程 |
高松城 2011年6月18日 | 後程 |
丸亀城 2011年6月18日 | 後程 |
高知城 2011年6月19日 | 後程 |
多賀城 2011年8月13日 | 後ほど |
水戸城 2012年4月30日 | 弘道館は震災の影響で中には入れませんでした。 水戸城跡も今では学校が建てられていて当時の面影はなく少し残念でした。 時間の関係で薬医門は見る事ができませんでした。 スタンプは弘道館の受付、駐車場は弘道館入り口脇に数台停められます。 |
鳥取城 2012年5月4日 | 暴風雨の為足元が悪く頂上に行く事は断念しました。 色々と整備中でしたが十分に見学することは可能です。 スタンプは仁風閣の受付で、駐車場は県立博物館の脇に無料スペースがあります(係員さんが誘導してくれました) |
月山富田城 2012年5月4日 | 歴史資料館の駐車場裏の尼子興久墓所の脇より登城開始しましたが、ちょっとしたハイキングでした。 七曲りがいちばんきつかったです、雨降り時にはかなりの注意が必要です。 スタンプは歴史資料館入り口の机の中、駐車場は歴史資料館入り口に無料スペースがあります。 |
松江城 2012年5月5日 | 思ったよりも立派なお城でした、流石ですね。 早く着きすぎたおかげでで城内をゆっくり散策出来ました。 松江歴史館も必見です、館内でいただける和菓子がとても美味しかったです。 スタンプは天守入口、駐車場は県庁の駐車場が無料開放されていれば停められます。 |
津山城 2012年5月6日 | 畳敷きの櫓は初めてでした。 石垣も素晴らしく見応え抜群でした。 雨上がりだったのでかたつむりを発見してちょっと和みました。 スタンプは備中櫓の受付で、駐車場は登城口の観光センターに無料で停められます。 |
久保田城 2012年8月11日 | 佐竹資料館閉館のギリギリに到着してなんとかスタンプゲット出来ましたが、夏の特別機関中で、御隅櫓で午後7時までスタンプが押せました。 スタンプの状態は悪くはないですが、部分的に薄い個所があります。 駐車場が分からなくて近くのコインパーキングに停めましたが、佐竹資料館の前に砂利の駐車場がありました。数台は停めれます。 |
弘前城 2012年8月12日 | 観光館の有料駐車場に駐車しての登城です。 城内のあちらこちらに桜があり、桜の季節に来るのが1番だと思いました。 スタンプは強く押しすぎると滲みますので試し押しを是非!! 時間が無くて足早に見学したのですが、何か所か見落とし落ち込みながら帰る途中にボランティアの方に声をかけられました。 余程の落ち込み方に見えたのでしょうね…また機会があればゆっくり見たいです春に!! |
根城 2012年8月12日 | ボランティアの史跡ガイドの建物でスタンプをゲットしましたが、試し押しされていたスタンプが綺麗だったのでそちらをいただきました。 本丸以外は無料の公園になっていて、子供たちが遊んでたり、寝てる人もいたりでゆったりとした感じでした。 本丸は綺麗に整備されていて、見応えは十分でした。 馬小屋の後ろに根城が築城された時期とほぼ同時期から植わっていると言われている、大銀杏があります、ボランティアの方にパワースポットかもですよと言われたので、念入りに触ってきました(笑) 時間が無かったので博物館は行けませんでした。 |
盛岡城 2012年8月13日 | 盛岡城跡公園駐車場に停めての登城です。 階段を上がるとすぐ公園に出ます、鳩に餌をあげてるおじさんがいて羨ましかったので、せんべえを砕いてあげようとした所…ヒッチコック状態に(笑) とても人に慣れた鳩で何羽も腕に乗ってきたり、何も乗っていない手を出すとつっついてきたりとほぼこちらで時間を費やしました… 公園は石垣も烏帽子岩もとても素晴らしいものでしたが、何か物足りない気がしました。 公園として整備はされているのですが…なんだろう。 もりおか歴史文化館でスタンプをゲットしました。状態は良好です。 |
岡山城 2012年9月15日 | 後程 |
福山城 2012年9月15日 | 後程 |
備中松山城 2012年9月16日 | 後程 |
鬼ノ城 2012年9月16日 | 後程 |
二条城 2013年1月18日 | 修学旅行でも行かなかった二条城に初登城!! 大政奉還の行われた場所を見る事が出来感激で泣きそうでしたw 勉強不足で二条城に天守閣があっただなんて…初めて知りました。 これだけ廻ってるのに勉強不足過ぎ…改めて勉強しようと思いました。 |
大阪城 2013年1月18日 | 念願の大阪城!!!!流石です!!!!コンクリですけどw もっとゆっくり見て回りたかったけど、時間的余裕がなくてぐるりと歩いただけでした。 ざっくり歩いて2時間…近くの大阪歴史博物館にも併せて見学できたらと… また行こう!!博物館行ってからの方がいいのかな〜? |
徳島城 2013年2月9日 | 城跡というより庭園の印象が大きくて見所もなかったです。 徳島駅から徒歩で行きましたが、途中工事中で迂回したりとかなり歩きました。 帰り道を間違えたお蔭で、みなさんのいう「いのたに」さんではないですが 「麺屋六根」さんでつけ麺を食べましたが美味しかったです。 |
宇和島城 2013年5月4日 | 長屋門側から登城しましたたが、天守閣まで2ルートあります。 左側の階段は近道ですが、ずっと階段が続きあと一歩で天守という所で軽く心が折れます。 右側の道は広場を通る少し遠回りですが、途中までは緩やかでこちらの方がまた楽でした。 急がば回れとはよく言ったものです。 上り立ち門から伊達博物館まで数分の距離でしたので徒歩で行きました。 豊臣秀吉の肖像画は必見です! |
大洲城 2013年5月4日 | 大洲市民会館に駐車しての登城です。 復元されて間もないせいか外観も内部もとても綺麗な城でした。 城の中にはとても可愛い人形があり、大洲城を築城する様子が見られます。 そして是非見て欲しいのが、天守4Fの梁の上に「ねずみ」がいます!! 後で知ったので見てはないのですが、お城を守っているそうです。 |
湯築城 2013年5月4日 | 目立った建造物は無く、どうして100名城に選ばれたのだろうと思うくらいの公園でした。 展望台からの眺めが素晴らしかったのです。 芝生には鳩と一体化したおじさんがいて癒されました。 |
松山城 2013年5月5日 | 時間が早すぎて二の丸の駐車場に停められませんでした(9時からです) 登城ルートが5か所ありましたが、黒門道から登城しました。 黒門は昔の人の登城道とあったので選択しましたが、結構な階段で昔の人の足腰の強さに完敗です。 帰りは県庁裏登城道から帰りました。車も通る坂道です、こちらの方がまだ楽だったかもしれません。 一番はロープウェイでしょうが混雑してたようです。 見所は沢山ありますが、戸無し門をくぐって後ろを見る景色が素敵でした。 GWの取材でしょうか、松山城を撮るカメラマンを撮ってみました。 |
今治城 2013年5月5日 | 三大水城なだけあり、お堀の中に浮かぶ城には圧巻です。 ただ、天守はコンクリ資料館の模擬天守というのが残念ですが… 城の敷地内に動物園があるのは珍しくはないですが、ここは大量のインコがゲージ内で飼育されていました。鉄御門が復元され公開されてますが、中は何もなく少し物足りない感じがします。 天守をバックに藤堂高虎の像を撮影しました。 |
金沢城 2013年6月8日 | 何度も行ってますが地元だけについスタンプ忘れてました。 新しく河北門も出来たのに色々と修繕等してますが、五十間長屋は圧巻です。 石川門以外は復元なので当たり前ですが綺麗です。 スタンプも良好でした。 |
萩城 2013年9月22日 | 後日 |
津和野城 2013年9月22日 | 後日 |
岩国城 2013年9月22日 | 後日 |
広島城 2013年9月23日 | 後日 |
郡山城 2013年9月23日 | 後日 |
福岡城 2014年3月21日 | 後程 |
大野城 2014年3月22日 | 後程 |
吉野ヶ里 2014年3月22日 | 後程 |
佐賀城 2014年3月22日 | 後程 |
熊本城 2014年3月23日 | 後程 |
佐倉城 2014年5月3日 | 後程 |