トップ > 城選択 > 佐倉城

佐倉城

みなさんの登城記録

3542件の登城記録があります。
1751件目~1800件目を表示しています。

●2014年8月18日登城 演舞優乃さん
お盆休み9連休の残り2日で暇だったので安房方面の一宮2つと、佐倉城を見て来る。
20/100城目。やっと1/5か…。
●2014年8月17日登城 じょにーでっぷぅさん
【75城目】
成田空港から出国する前に2時間ほど散策してきました。
しかし、快晴で気温が高い日できたので、汗びっちゃになり、歴博で着替えちゃいました。
角馬出と出丸跡はなかなか見ごたえありました。
●2014年8月17日登城 モンキーDルフィさん
『48』城目
●2014年8月17日登城 しろ平さん
9城目

自宅のある千葉唯一の百名城。
土塁が印象的。

スタンプ
佐倉城址公園 公園管理センターにあります。
●2014年8月17日登城 のんパパさん
国立歴史民俗博物館の隣に広大な空堀と土塁が残っています。
スタンプが設置されている公園管理センターがわかりにくく、
城跡をかなり散策しました。
●2014年8月15日登城 まえちゃんさん
9城目です
直接佐倉城址公園管理センターに行ってスタンプ頂きました
●2014年8月15日登城 亀夫婦さん
京成佐倉駅到着後、観光案内所で観光マップをゲット。
しかし、すぐのバスを逃すことになった。
バスは、歴史資料館前まで行ってくれる路線がいいよ。暑い中、坂道を登るのは大変疲れます。帰りのバス時間を考えながら散策しました。
帰りのバスは一時間に一本。
●2014年8月14日登城 あきらさん
東京からJRで佐倉駅。
調べると駅から遠いため、駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りて登城です。
歴史民俗博物館は最初は期待してなかったのですが、展示物が異常に多い。
真面目に見ると半日はかかります。
スタンプは公園管理事務所で押しましたが、場所が分かりにくい。
公園のマップが無いと探すのが大変だと思います。
スタンプを押した後、雨が降り出したため、急いで佐倉駅へ戻りました。
●2014年8月14日登城 岸和田の夫婦さん
64城目 ???
●2014年8月14日登城 thanatosさん
22城目。
城址内は、博物館と公園になってます。
角馬出は復元されていたが、その他はまだこれからと言った感じ。
佐倉城の歴史が公園内の説明では少ないので、事前に調べていくことをお勧めします。
●2014年8月14日登城 長門屋さん
20城目。
佐倉郵便局で風景印(桜の枠の中に歴博と印旛沼)を押す。登城。11万石の城域広し!土井・掘田というの幕府有力普代大名の実力なのか! 広大な敷地内に国立の歴史民俗博物館があったので入館。徳川家光の時代を祝して描かれたとされる「江戸図屏風」は必見。偉い方は顔を描かないということがよく分かりました。
●2014年8月13日登城 まさよるさん
駅から武家屋敷跡を通って行きました。
●2014年8月12日登城 東北のやまさん
竹藪が素晴らしい
●2014年8月12日登城 ncoさん
歴史民俗博物館の中にあると思い込んでました…。
ついでに行くというのはおこがましいほどの素晴らしい博物館でした。
ゆっくりと見たいです。
ここの駐車場に駐めておいて,歩いて行ける所にあります。
●2014年8月12日登城 くすちゃんさん
石垣のないのが特徴のお城。
●2014年8月11日登城 なきじんさん
京成佐倉駅から徒歩移動、15分くらいで公園の入口付近に着きました。
思ったより短かったです。そこから5分くらいでスタンプのある管理事務所に着きました。
●2014年8月10日登城 いちごいちえさん
雨の中、お城の外れの駐車場で押しました。開館時間等は関係ないようです。
●2014年8月9日登城 年寄りの冷や水さん
これで関東制覇となります。
水戸からJR・東武・京成と電車を乗り継ぎ、京成佐倉駅からバスで国立博物館入口まで乗車(パスモなら165円)しました。そこから歩いて10分程で佐倉城址公園に着きます。
隣が歴史民俗博物館で、駐車場がほぼ満車の状態でしたが、佐倉城址の方は閑散としていました。先ず、公園管理事務所に行きスタンプを押し(事務所入り口の郵便受けのところと事務所内の2か所にスタンプがあります。また、事務所内には天守等の模型があります。)、その後三の門跡・二の門跡・一の門跡・本丸跡・天守閣跡と見て回ったところで雨が降ってきたので、雨宿りを兼ねて歴博に行きました。なお、天気が良ければ三の丸辺りから、富士山やスカイツリーが見えるそうです。歴博は皆さんのおっしゃる通り、本当に広い建物で、ざっと見るだけでも2時間近くかかりました。「多賀城」や「朝倉館」の復元模型なども展示してあり、こんど時間をかけてゆっくり見たいと思いました。
●2014年8月9日登城 えんふぃーるどさん
登城
●2014年8月6日登城 hinaさん
国立博物館は広く展示数が多いので、城見学のついでに行くと非常に疲れます。無理して入らず城だけにしておいた方が無難かも。
●2014年8月5日登城 さん
日付記入忘れ
とりあえず本日付で
●2014年8月4日登城 献血るーむくんさん
 昨年12月の安土城以来、100名城巡りをご無沙汰してた。これではいけないと思い、山梨でのウエイトリフテイングのインターハイの帰り、東京でラーメン二郎(新橋店)を食べ鋭気を養い、佐倉城を目指す。14:47に東京発、15:47、1時間でJR佐倉駅に到着。駅の観光案内所でレンタサイクルを借りようと思ったが、16:00までだと言われ、しかたなくタクシー730円で公園管理センターに行きスタンプをゲット。
   城巡りでタクシーを頼んだのはこれが最初で最後。せっかく途中の武家屋敷通りを通るよう運転手さんに頼んだのに違う道で武家屋敷が見れず残念。大きな公園に空堀だけがあった。帰りは、地元の人に京成佐倉駅が近いというので、歩くとあっという間に到着。行きも京成電鉄を使うべきだった。そうすれば嫌いなタクシーなんか使う必要がなかった。
 やっとスタンプ43城達成。(行ったことのある100名城は58城。)☆☆
 2024.2.15(木)献血ルームフェイスの後に10年ぶりで登城。京成佐倉近くの観光案内所で御城印を購入し、徒歩で武家屋敷まで見ることができた。駿河城みたいに発掘調査をやっていた。
●2014年8月3日登城 マサシロさん
京成佐倉駅前の観光案内所で地図をもらい、徒歩で約20分。レンタサイクルも迷ったのですが、ルートにかなりの高低差があるため歩いて正解でした。
スタンプのある公園管理センターには資料や城の模型等がありましたが無人でした、、、。
●2014年8月3日登城 zenさん
天気が良かったので見に行ってきました。
●2014年8月1日登城 つかぽんさん
●2014年7月29日登城 えーたさん
12城目。城址公園内は1時間程度で散策できましたが。立ち寄った歴史博物館がかなりのボリュームで、2時間30分かかりました。
●2014年7月29日登城 Pちゃんさん
子供は空堀で遊んでた。
●2014年7月29日登城 なおたけさん
確かにスタンプ置き場は事前情報が無ければわからなかったと思います。
●2014年7月27日登城 由里姫さん
車で登城。
暑くて一回りして池を見てから、
歴史博物館に行きました。
とても興味深くて、
見終えずに閉館時間に。
武家屋敷は外からのみ拝見しました。
●2014年7月27日登城 秋@100名城達成さん
土の城佐倉城。7月25日に犬山城、7月26日に名古屋城と見てきまして、実家に帰りまして、その翌日の27日に、そういえば近所に佐倉城址があったので、見に行きました。山の中にあり、とても広いので、改めて見てみると、知らないところが多かったです。灯台下暗しでした。
●2014年7月26日登城 ヤスヒさん
高低差のある公園という感じです。
国立歴史民俗博物館は、ちょっと立ち寄るつもりがかなりのボリュームでした。
●2014年7月26日登城 Smirnoffさん
JR佐倉駅を出た途端、「熱中症に注意してください」という防災無線が耳に入る。
それほど暑い日でした。

そんな中を、坂を登って30分ほど歩き、歴史民俗博物館側から入場。
見事や馬出や菖蒲池を見て、公園管理事務所でスタンプゲット。

あまりの暑さで、帰りは民俗博物館前から京成バスでJR佐倉駅に戻りました。

▼スタンプ
城址公園管理事務所

▼アクセスメモ
JR佐倉駅 -(徒歩)- 佐倉城 徒歩25〜30分
JR佐倉駅 -(JR総武線)- 千葉駅 -(内房線)- 木更津駅
●2014年7月26日登城 チャーミーさん
4次の日から富士登山行きました。
●2014年7月21日登城 4643さん
77城目
●2014年7月21日登城 はまよこさん
49城目♪
小高い丘上にあり、散歩には良いところです♪
●2014年7月21日登城 hydecanueさん
0
●2014年7月21日登城 まめさん
スタンプは佐倉城公園管理センターにて
24時間いつでも押せます
●2014年7月20日登城 みこまるさん
過去の記録
●2014年7月20日登城 ぱげさん
綺麗に保存されてます。ゆっくり城内を歩きまくりました。
●2014年7月20日登城 cartanさん
城の西側は思った以上に落差があり、水堀+出丸は必見と思います。
●2014年7月20日登城 のぶちょさん
駅からタクシーで向かいました。運転手さんがスタンプをもらうのはここだと教えてくれましたが、タクシーじゃなければ迷ったかも。
●2014年7月19日登城 恵太郎さん
何にもなかったけど、それもまたよい。
●2014年7月18日登城 tigers_twさん
通算19城目、佐倉城登城です。
歴代ここの藩主が老中になる、というぐらい徳川幕府にとっては大切な拠点です。実際、江戸城が西国大名に攻められて将軍が避難しなければいけないような事態になったときには、ここに退いて臨時幕府を設営する、といった考えがあったようです。
それにしても、明治時代になって陸軍がここに歩兵連隊の兵営地をおいたために、構築物がことごとく破却されてしまいました。もともと石垣はなく土塁で固められた城なので、建築物がなくなると城の概要はかなりわかりにくくなってしまいます。でも妙な復元整備をやられるよりはこのほうが、往時をしのぶことができるよい城跡だと思います。
城址公園を平面図で見ているとわからないのですが、園内はけっこうアップダウンがあって、ちょっとしたトレッキングでした。きつかった・・・。
お城には直接関係ありませんが、敷地内にある国立歴史民俗博物館も充実していて必見です。
●2014年7月12日登城 ひろさん
佐倉駅より歩いて30分程で登城しました。
結構広く良い運動になります。
昼は城内のレストランで、土日限定の豚丼を食べてカロリーオーバー(*^_^*)
●2014年7月12日登城 よっち〜さん
記念すべき1城目
●2014年7月12日登城 よっしーさん
スタンプを押す場所を探すのに苦労しました。
中池が綺麗でした。
●2014年7月9日登城 シミタカさん
2014.7.9(水)天候曇り
第3城目登城終了。
京成佐倉駅から15分で国立歴史民族博物館着くが佐倉城址はさらにそこから5分位歩いたところ。
スタンプの場所も公園内には無く分かりにくい。城と言うより公園廻りの様だった。
●2014年7月6日登城 ごっちゃん・けんけんさん
石垣のない城って言われて確かに関東地域では珍しくないですが佐倉城もそうなんですね。「管理センター」に幕末にハリスと修好通商条約の交渉を行った責任者の
老中堀田正よしの肖像や城の模型はありましたがもう少し知りたかったなと思います。
●2014年7月5日登城 ままとも&ぱぱとしさん
31城目。
国立歴史民俗博物館(歴博)前の無料駐車場に車を入れて、姥が池横を経由して佐倉城址公園センターに移動してスタンプをゲットしました。初めから公園センターのある自由広場駐車場を目指すと本丸跡までアクセスが楽だったようです。センターにいらしたガイドの方にお話しを伺えて、準備して見学ができ良かったです。石垣はなく空堀が廻った城跡ですが、どこも芝生やサクラ、カエデなど手入れが行き届いていました。ただし、本丸跡の一番奥、天守閣跡の看板が小さく植栽が荒れていたのは残念でした。歴博は全部見るのに2時間半掛かり、教科書や資料集をまとめて見にした感じです。佐倉城址の取り扱いとは随分と差があり”国立”の意地を感じました。小中学生は無料、毎週土日は高大学生が無料、大人450円でした。
●2014年7月5日登城 ひろひろカープさん
雨の確率が高い天気予報だったので、当初予定の八王子城から佐倉城に変更しました。佐倉駅の案内の方が親切で助かりました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。