3597件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。
●2013年12月30日登城 小豆一家さん |
久々に行って来ました。 子供二人が自分たちで歩いて回ってくれたことに、成長を感じました。 |
●2013年12月30日登城 viva la vidaさん |
60城目 |
●2013年12月29日登城 takayukiさん |
非常に寒い |
●2013年12月29日登城 ☆aki & yoshiy☆さん |
公園管理センターの方がとても親切に一緒に説明をしながら回ってくださいました。そういった説明がないとよくわからないであろう、広い公園といった感じです。 |
●2013年12月29日登城 叶屋のタカさん |
日本100名城 初登城です。来年からどんどんいこうと思います。 |
●2013年12月29日登城 赤城山 太郎さん |
佐倉武家屋敷も見学ください |
●2013年12月29日登城 叶屋のタカさん |
日本100名城 初登城です。来年からどんどん行こうと思います。 |
●2013年12月29日登城 叶屋の六代目さん |
日本100名城初登城です。来年からどんどん行こうと思います。 |
●2013年12月28日登城 たかしさん |
水戸城からの帰りに行ってみました。 近いかと思ったら、思ってたより遠く。。。^^; 時間がなかったので、スタンプのみw ナビめっ>< |
●2013年12月23日登城 たーちゃんさん |
13城目 JR佐倉駅から、武家屋敷を経由して登城しました。 スタンプは佐倉東高を左手に見ながら行きますと、自由広場の駐車場近くに佐倉城址センターの看板が見えてきます。そこで、ゲットしました。 角馬出は素晴らしかったです。城址より城址公園のインパクトが強かったです。 帰りは国立歴史博物館より京成佐倉駅経由JR佐倉駅行きのバスが出ていましたから利用して帰ってきました。 |
●2013年12月23日登城 平松さん |
10 |
●2013年12月21日登城 ニュー川崎さん |
6城目 ◆アクセス JR佐倉駅北口から徒歩35分(自転車15〜20分) 京成佐倉駅南口から徒歩15分(自転車10分弱) ◆スタンプ 佐倉城址公園センター(JR佐倉駅側) ◆経路 JR佐倉駅→武家屋敷→公園センター(スタンプ)→佐倉城址公園→国立歴史民俗博物館→京成佐倉駅 ◆感想 JR佐倉駅の観光情報センターで自転車を借りて登城。JR佐倉駅からスタートすれば、武家屋敷とスタンプ設置場所の公園センターが道なりにあるので便利です。建造物は一切残っていませんが、復元された巨大な空堀や土塁はかなり見応えがありました。 公園内にある歴博は歴史好きの方ならかなり面白いと思いますが、第1〜第6までの展示場をじっくり見ると2〜3時間は掛かるので、時間に余裕を持って訪ねてください。 ◆おまけ 武家屋敷の受付で「稲葉氏時代 総州佐倉御城府内之図」(A全版サイズの城の地図)を300円くらいで購入できます。 |
●2013年12月20日登城 横ちゃんさん |
千葉県佐倉市とてもステキな市バスのドライバーに出会った。3人でJR青春18切符を 利用して行った旅でした。お城の近くに国立の歴史民俗博物館にも立ち寄ることに なっていた。行きも帰りも一緒のバスの運転手、ピンクのマスク運転は上手いし 車内に響く案内メッセージは簡潔でハキレが良い愛嬌がありバスを降りたときは思わず 降車客を待って手を振った。またそれに手を上げて答えてくれた。とても印象に残った バスの運転手だった。町を上げての佐倉城400年だったが気持ちの良い14年間やってる人だった。 |
●2013年12月20日登城 むつげんさん |
15城目。 午後2時過ぎに京成佐倉駅に到着し、まず国立歴史民俗博物館に寄ったところ、これがすごい資料点数で見応えあり。2時間以上を要し、外が薄暗くなってきたのであわてて城郭跡へ。時間配分を間違え満足に見られず。残念。そそくさと管理センターでスタンプを押し、暗闇を歩いてJR佐倉駅へ。 |
●2013年12月16日登城 らっぽさん |
15城目 |
●2013年12月15日登城 runcastleさん |
88城目 |
●2013年12月15日登城 ふぁるさん |
犬の散歩やウォーキングをされている方が多かったです。 気持ちのいい空間でしたが、スタンプの設置してある管理センターをなかなか見つけられず、困りました。 結局2人の警備員さんにお聞きしてたどり着きました。 スタンプは、プレハブの外に出してあって、ちょっとかわいそうな感じでした。 |
●2013年12月15日登城 お城巡りさん |
23城目 (城には直接関係ないけど)行ったら歴博はぜひ見るべき(時間かかるが見て良かった)。 |
●2013年12月15日登城 majeo2013さん |
15城目 |
●2013年12月14日登城 ととさん |
歴史博物館はとても見ごたえがありました。 広くてびっくりです。 |
●2013年12月12日登城 べーやんさん |
公園ですね。。。 |
●2013年12月8日登城 池ちゃんさん |
49城目 |
●2013年12月7日登城 くろちゃんさん |
幕張から電車で、4時過ぎに到着 レンタサイクルでスタンプ探し、守衛さんらしき人にたずねるもわかりにくい場所です、長さんの出身地だそうですが、あまりアピールしていないのかな。 堀くらいかな、あまり印象にのこりませんね |
●2013年12月7日登城 西方さん |
12城目。 近場の城。デジカメを新調したので試し撮りもかねて攻めてみました。 皆さん分かりにくいとおしゃっているスタンプの場所は、ここの情報のおかげで迷わずいけました。 国立歴史民俗博物館にはよる時間がなかったので、もう一度ゆっくりきてみたいと思います。 |
●2013年12月5日登城 michiさん |
42! |
●2013年12月5日登城 おたみゆさん |
きれいな堀 |
●2013年12月1日登城 毛利輝元さん |
82城目。 歴博は佐倉城関係一切なし。 |
●2013年12月1日登城 ぶりぞーさん |
7城目 |
●2013年11月30日登城 towさん |
1人で |
●2013年11月29日登城 やっさんさん |
JR東日本 大人の休日倶楽部の特別パスが1日残っていたので、日帰りツアー。 自宅から、武蔵野線・総武線でJR佐倉駅に到着。 観光案内所で散策マップをもらい、ルートを教えてもらう。武家屋敷・ひよどり坂・大手門跡を経由し、佐倉東高校を左手に見て、運動場を過ぎると、皆さんのご教示のとおり、プレハブが出現。無人であったが、入室し、スタンプをゲット。 空堀・出丸・帯曲輪を見て、本丸跡をチェック。天守・銅櫓・隅櫓・台所門のそれぞれ跡を確認。 二の丸・三の丸を過ぎると、メインの角馬出が、歴史博物館の前(後ろ?)にあった。 想像していたより大きなものであった。 博物館のレストランで「古代米カツカレー」を頂きながら、公園マップで見落としが無いかをチェック。 食後、椎木門跡・姥ヶ池を見て、JR佐倉駅まで戻る。滞在時間2時間30分。 |
●2013年11月24日登城 ピークハンターさん |
2城目。 車で初めて行く時は「くらしの植物苑」前に広い駐車場上があり、スタンプを押印する場所もこちらの前にあるので便利です。 博物館からは少し歩きます。 |
●2013年11月24日登城 マンダムさん |
16番目 JR佐倉駅からバスで行った。 石垣があまり無かったところに、関東のお城らしさを感じた。 一部は公園のような憩いの場のようになっていた。 博物館は規模が大きく、全部見るには時間が足りなかった。 帰りは徒歩で京成佐倉駅へ。 |
●2013年11月24日登城 ユーカリさん |
寒空の中佐倉城址公園へ。堀田正睦公とタウンゼント・ハリス像に会釈し中に入ると、広場で子供たちがボールを蹴っていました。戦時中の遺構であるコンクリートの階段が敷地内にあるのはかなりの違和感です。 |
●2013年11月24日登城 Tanikazuさん |
28番目の登城。佐倉城跡は以前、佐倉市に住んでいた事もあり、よく知っている。民俗博物館もよく行った。江戸の背後を固める目的で歴代譜代大名が赴任したところ。その中でも堀田氏の活躍が印象に残る。馬出の空堀や土塁が多く残る。 |
●2013年11月23日登城 ほ〜げんさん |
スタンプ46城目。晴。 成田山でお参り&鰻を堪能してからJRで佐倉へ移動。 駅前の観光センターでレンタサイクルを借りて佐倉城へ。 城内は公園としてきれいに整備されており、遺構は空堀と土塁が見事でした。 スタンプがある管理センターまでは、かなり距離があり自転車移動は正解でした。 歴史博物館は時間の都合でパスして、帰路につきました。 |
●2013年11月23日登城 たーじりんさん |
21城目 今年はもう終わりにするつもりでしたが 時間ができたので近場の佐倉城へ 城跡というよりは公園でした 隣接する「国立歴史民俗博物館」が 予想外におもしろかったです |
●2013年11月23日登城 tomo44さん |
14城目 |
●2013年11月22日登城 チャーチャさん |
広い公園という印象です。 管理センターにパンフレットくらいあるかなと思いましたが、 何もありませんでした。 その後行った、100名城でない「大多喜城」の方が良かったです。 |
●2013年11月22日登城 0240さん |
記念すべき初陣。佐倉東高校のグランド隣の自由広場へ。高校寄りの場所に管理センターがあり、早速、第一回目のスタンプです。緊張しました。 |
●2013年11月20日登城 ミッキーさん |
・公園管理センターでスタンプ。ボランティアの方にお話を聞く。馬出しがすごい。民博もぜひ立ち寄りたい。 |
●2013年11月19日登城 陽真さん |
広大な公園になっていました。 スタンプの場所は、少々わかりにくかったです。 |
●2013年11月17日登城 SOOCさん |
14城目。 車にて佐倉城→本佐倉城の順で家族で巡る。 まずは情報収集ということで歴史博物館へ。 しかし内容は佐倉城のことは全くなく、日本の歴史の展示でした。 興味はある内容ではあるのですが、ざっとみても2時間以上かかりました。 事前確認は必要ですね。。。 佐倉城自体は堀の遺構が中心。かなりの部分で堀が残っていること、解説が丁寧にされていることから城の全容は非常に掴みやすい。ただし完全に整備されているので、過去の痕跡はわからない。そういう意味では本佐倉城の方が魅力を感じました。 観光スポットとしては良好でした。銀杏並木はとてもきれいで、広場には家族でいらっしゃっている方が沢山いました。歴史博物館も入れ一日滞在できるスポットかと思います。 スタンプは銀杏並木の先の公園管理所で押せました。 |
●2013年11月17日登城 かなぴょんさん |
… |
●2013年11月13日登城 たーさん |
こもんじょざんまいとともに |
●2013年11月13日登城 マンダリンさん |
48城目 旅5日目:千葉の佐倉城へ。主人は昔、国立歴史民俗博物館に行ったとの事でパス。事前にこのサイトを見ていたので歩くのは覚悟していたがとにかく広くてよく歩いた。駐車場は、出丸の水堀の近くに停めた。無料。沢山の人が来ていた。写生をしている方々が多くいた。出丸、土塁、堀、天守跡と沢山観る事が出来る。スタンプは、公園管理センター外と中にも有り、中で押印し状態良好だった。センター近くの銀杏並木がとってもきれいだった。この日は、万歩計が一万歩超えた。 |
●2013年11月11日登城 イッチーさん |
39城目。色々寄り道したのと渋滞で着いたのが17時近くになってしまい、ロクに見学できず…。スタンプは管理棟?の外にあったので押せましたが非常に残念でした。歴史民俗博物館と併せてリベンジしたいです。 |
●2013年11月9日登城 ひこぼんさん |
JR佐倉駅より徒歩で、武家屋敷〜佐倉城〜国立歴史民俗博物館を廻り、帰りは博物館よりバスで戻りました。 武家屋敷ではボランティアガイドさんから親切丁寧にご説明頂き、ありがとうございました。 なんでも「土塁のある武家屋敷は全国でも珍しい」との事。(写真1) 「佐倉城も石垣は無いが土塁・空堀が見所」とも教わりました。・・・確かに!と納得。 佐倉には大きな石が無かったのでしょうか・・・? 皆さんが分りづらいと仰っていた佐倉城址公園管理センター(スタンプ設置場所)は、JR佐倉駅より行くと大手門跡を過ぎた銀杏並木のそばにあります。(写真2) (写真3)は馬出し空堀です。綺麗に復元整備されています。 この写真を撮っている時に見知らぬおじさん(私もおじさんですが)に声を掛けられ、佐倉にまつわるお話を伺いました。本佐倉城跡を薦められましたが、時間がなく断念。 国立歴史民俗博物館は見応えがあります。 じっくり見るには2時間程掛かりますので、余裕のあるスケジュールを。 |
●2013年11月9日登城 Shampoo2006さん |
土塁と水堀が今も残っていてその時を思わせる城址でした。 |
●2013年11月3日登城 negibouzuさん |
11城目。国立歴史民俗博物館の駐車場から歩く。広い公園の中にあり、散歩している方が沢山いました。スタンプのある管理センターは別な駐車場の方が近い。 |
●2013年11月3日登城 ニシンさん |
佐倉城址公園管理センター(プレハブ的な建物)の外に置いてありました。 |