3574件の登城記録があります。
3251件目~3300件目を表示しています。
●2009年3月28日登城 かしおさん |
53城目 |
●2009年3月28日登城 えーーーーーたさん |
8城目 江戸城から車で3時間かけて行きました。途中、渋滞と睡魔が襲ってきて大変でしたが無事に着きました。桜もまだ満開ではないのに花見客が沢山いました。屋台で焼きそばを食べて城内を散策。途中、鼻血が出てきて休憩。スタンプ場所がわからず博物館の人に聞きました。地図描いてくれて親切に教えてくれました。そして公園管理センターでスタンプゲットしました。武家屋敷は時間がなくあきらめました。 |
●2009年3月23日登城 NMAさん |
奇麗に整備されています。 門の古写真があったのですが、壊されてしまったのが残念でなりません。 残っていたらカッコ良かったのに!という感じです。 |
●2009年3月22日登城 ひなおくんさん |
★16城目★ 本日2城目。(水戸→佐倉) 水戸城からは高速だと遠回りになり、途中から一般道で結構時間がかかりました。車は国立歴史民族博物館東側の駐車場(無料)へ。 公園として整備されており、土作りの城のため外観が緑で気持ちがよかったです。 |
●2009年3月21日登城 nql4649さん |
32城目 車のにて登城。皆さんの情報にてくらしの植物苑を目指して行きました。城址は公園となっており、かなり広いです。 |
●2009年3月17日登城 もっとさん |
32 |
●2009年3月15日登城 LAさん |
鹿島台地に築かれた徳川譜代の城、東の佐倉へは初登城! まぁ土塁・空堀・水掘等の遺構が多いこと… |
●2009年3月15日登城 nabekunさん |
歴博の駐車場にバイクを停めて歩いていきました。過去に歴博は2回来ているのに、佐倉城を意識したことはありませんでした。 天気もよく、家族連れでのんびりしたり、犬の散歩などの人が多くて、城という感じがしません。空堀などの遺構はたくさん残っています。 |
●2009年3月15日登城 ケノービさん |
10城目 城の遺構はそれほど多くない。水堀と空堀くらい。佐倉連隊時代の遺構のほうが多いかな? 歴史民俗博物館で古代カレーなるものを食べてきました。 スタンプは駐車場脇の小さな管理事務所(小屋)に置いて(放置)あります。 |
●2009年3月15日登城 ミューさん |
7 |
●2009年3月11日登城 popochiさん |
19個目。 |
●2009年3月7日登城 のりんさん |
満足度★★ 初スタンプ、スタンプ帳をもらう |
●2009年3月1日登城 利長さん |
先人の教えの通り植物園まで、広い駐車場?広場?プレハブ小屋が見当たらない。で、振り返ってよく見ると、ひょっとして、広場の隅に何か小さい・・・ゴム印を試し押し後スタンプ帳へ、まあまあの状態。姥が池経由「歴博」へ早足にて回ったが膨大な展示量で2時間や3時間では無理。古代カレーを食し、三の丸、二の丸、本丸跡散策すっかり丸一日は掛かります。 |
●2009年2月27日登城 くらのすけさん |
14城目。千葉に用事があり、その帰りに車で登城。あいにくの空模様で雨とみぞれと雪が交互に降りしきる中、登城してきました。まず佐倉城址公園センターの前に車を止めてスタンプとパンフレットをGET。再び車に乗り反時計回りに城址の周りを移動し国際歴史民族博物館の駐車場へ。佐倉城関連の博物館と勝手に思い込んでいたら全くあてが外れました。規模が大きくわが国全体の歴史民族の博物館で、2フロアにまたがり5つの展示室を擁する原始・古代から近代に至るまでの膨大な展示物を誇る博物館でした。2日前に鉢形城歴史館に行ったばかりであったので、なおさら規模の大きさに驚きました。その後城址公園内を徒歩で散策したのですが、傘をさしての散策で寒さとの戦いになってしまい、道も水溜りが多くできており水堀の中を歩かされているような気分になりました。これから行かれる方はぜひ天気の良い日に行かれると良いと思います、よく整備された立派な城址公園です。 |
●2009年2月25日登城 かじゅとたーしさん |
スタンプがぎりぎりだった。 博物館みたいなやつに入れなかったので残念 駐車場は無料でした 大きな空堀が多くこれでは登れないと思いました。 |
●2009年2月25日登城 ゆっきさん |
ハワイから帰ってくる家族の成田への迎えと併せて登城して来ました(13城目)。 皆さんのアドバイスを参考に植物園を目指したところ、すんなりスタンプゲットできました。「くらしの植物苑」の向かいにある自由広場の中でも、国立歴史民俗博物館(歴博)の建物からは最も離れた場所にその建物は建っています。外壁は比較的きれいな白っぽい色のプレハブ小屋で屋根部は緑色です。今日も無人でした。スタンプ台使用のスタンプのためか、やや擦り切れてきているようで、他のところと比べるとはっきりくっきりとは押せませんでした。車で行かれる方は、隣接する佐倉中学か佐倉東高校をナビに設定すると良いと思います。あいにくの天気でしたが、小屋の周りの梅が五分咲き、河津桜が三分咲き程度で、春を少し感じ心和む想いでした。 縄張や復元された馬出、出丸、空堀などは見事でしたが、所々にある表示板が天守閣跡だけになかったのはどうしてでしょうか? 歴博はさすがにものすごく立派で、足早に回ったつもりでしたが、2時間を要しました。特別展示の和宮の雛人形が印象的でした。 |
●2009年2月21日登城 Qちゃんさん |
2城目 京成佐倉駅から徒歩で佐倉城址公園に向かう 自由広場内のプレハブ小屋案内所でスタンプ印 |
●2009年2月14日登城 Markyさん |
スタンプ設置場所を探すのに苦労した。 |
●2009年2月11日登城 アドアドさん |
絶対誰かに聞かないと管理事務所は分かりません。広大な敷地を彷徨いました。事務所内には一応のお城資料がありました。しかし無人です。 建築物は残っていませんが、馬出しのお堀や、出丸の形が完全に残っていてお城の面影を感じれました。 これで50城目。 |
●2009年2月9日登城 ぺやんぐさん |
公園管理センターとは名ばかりのプレハブ小屋にスタンプがありました。車の場合、博物館(北側)にとめると思いますが、スタンプは南側にあるので、結構歩きます。 |
●2009年2月5日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん |
温泉帰りにペタ・・・ |
●2009年1月29日登城 まつ2さん |
登城no8 |
●2009年1月28日登城 まつさん |
管理小屋を探すのに何人かの人に聞いた。それでも城郭址は大きかった |
●2009年1月24日登城 TAKUさん |
京成佐倉駅より歩く、駅前の観光案内所でレンタサイクルもあるが起伏の多い町なのであまり自転車は向かないかも。なお案内所で佐倉市の散策地図がもらえる。典型的な土の関東の城で土塁、空堀、水堀や曲輪が意外と残っている。城内の国立民俗歴史博物館はまともに見たらとても時間がかかるほど展示が充実している。 |
●2009年1月22日登城 hiro(t&m)さん |
8/100 小雨の中、出張ついでで革靴で登城したため、泥まみれになってしまった。 |
●2009年1月17日登城 緑茶派さん |
58城目。 JR佐倉駅を降りて自転車で10分程で武家屋敷へ。 当時の侍の暮らしぶりがうかがえます。 なぜか水洗トイレでしたが・・・ 城はすっかり公園になっていましたが深い堀がよく残っていますね。 往時は雄大な城だったのでしょう。 スタンプ設置場所のプレハブとやらをを探すが見つからず。 ケータイで調べてやっと見つけました。 来る途中にあった佐倉東高校の横、くらしの植物苑の向かいの広場にありました。 存在感消しすぎ。 登城後は国立歴史民俗博物館へ。 秋〜冬は16:30で閉館。 それまで2時間ありましたがぜんぜん回りきれず。 また来ます。 レンタサイクルはJR佐倉駅の階段を下りた所にある観光情報センターで。 京成佐倉駅そばの観光案内所でも借りられる様子。9時〜16時 一日500円。 |
●2009年1月17日登城 アルさん |
24城目。青春18きっぷ最終日使用。 佐倉駅から徒歩。8時半過ぎ、管理センター到着。 無人でしたが空いていたので、スタンプゲット。 皆さんの言うとおり、「これが・・・?」と疑問になるほどのプレハブ小屋。 でしたが、迷わず辿り着けました。 押印後、堀や出丸を見学。 空堀、もう少し整備されていたら良いのになーと思いました。 歴博開館時間になり、見学に。 始まったばかりだったためか、人も少なく、歴史好きには堪らない展示の数々。 早足でしたが、2時間ほど見学しました。 再び駅に戻り、江戸城に向かうべく東京駅へ。 |
●2009年1月17日登城 *上赤坂*さん |
天守も何も無い土の城は、土手みたいでさびしいですね。 |
●2009年1月16日登城 かじゅさん |
訪問後国立歴史民俗博物館にいきました。 |
●2009年1月11日登城 あらひこさん |
近隣には博物館などがあり、楽しめる。 |
●2009年1月10日登城 メンフィスさん |
京成佐倉駅から徒歩で25分ほどでした。 スタンプの設置場所については皆さんの情報のおかげですんなりと 発見することができました。 城の方は空堀が見事・・・ってそれぐらいしか見所はありませんでしたね。 歴博にも立ち寄り、かなり足早に展示をみたつもりでしたが、2時間もかかりました。 膨大な展示量には脱帽です。 ここのレストランの古代米ハヤシライスは美味でした。 |
●2009年1月10日登城 ヘカテーさん |
駅から徒歩20分程で到着しました。建物は何も残っていないものの、土塁・空堀の状態は良好でした。 体調があまり良くない中での登城だったせいもあり、風の冷たさが身に染みましたf^_^; |
●2009年1月10日登城 Ryu-Heyさん |
4城目。 国立歴史民俗博物館は見応えがあった。 |
●2009年1月7日登城 セプティーさん |
5回目です。 蘭学に興味がありますから。 |
●2009年1月2日登城 大豆さん |
2009年1月2日登城するも管理室閉まっててスタンプおせず。 2009年5月4日にスタンプ押せました。 |
●2009年1月1日登城 どどんぱさん |
Sさんからスタンプ頂戴 |
●2008年12月30日登城 まさひこさん |
年末実家に帰ったついでに攻略です。 スタンプ設置所に要注意です。 ただのプレハブのような小屋に置かれています。 知らないと迷う可能性大です。 私も事前にここで情報を入手していなかったらわからなかったかも 知れません。 |
●2008年12月23日登城 jinさん |
30城目! 京成佐倉駅から徒歩で20分強でしょうか? 駅から100mくらいの交差点にある観光案内所で資料をもらっていたので、 例のプレハブの管理事務所も迷いはしませんでしたが、 ここでいいのか?と不安にさせますね(笑) 全体的には、犬の散歩専用公園のようになっていますが、本丸から水掘方面の景色や 出丸を見ると、確かに城跡であると感じます。 |
●2008年12月22日登城 きよしえさん |
23城目。 京成佐倉駅より徒歩で登城。 本丸跡の広場ががかろうじて城跡感あり。 名城の実感が感じられず。 スタンプは城址公園南側の管理事務所。 |
●2008年12月21日登城 福光の干し柿さん |
018城目 JR佐倉駅から徒歩で向かいました。駅の1階にインフォメーションがありそこで地図をもらい行き方を教えてもらいました。歩いて25分ぐらいでした。 スタンプが置いてある公園事務所は佐倉高校を過ぎてすぐの広場のプレハブで、最初は見逃してしまいました。 なかなか大きな公園で、近くの中学、高校生の運動部がジョギングに利用していました。 城址公園内には堀田正睦の像があります。「篤姫」では辰巳琢郎が演じてました。 周りの塀には桜の木が植えられていたので春にはより眺めがいいだろうなぁと思いました。 |
●2008年12月21日登城 たこだんごさん |
年末2週連続関東の旅第一弾!2か目・・その1 って、今日はこのひとつしか予定がないのですが・・・ 成東の天物、その次、佐倉入り 城もぐるりと回り博物館も見ました。 大阪の万博公園にも国立がありますが、広い広い、急ぎ足でも、私は半日かかりました。 千葉を14時には出ないと、この日の間に大阪まで帰れません。 11時半、無事到着しましたが、勿論、(月)は7時半から仕事です(笑) |
●2008年12月21日登城 catuoさん |
2度目の登城 朝早く到着きいつ開くのだろうと思っていたら 8時にはプレハブ小屋(スタンプがおいてあるところ) は開いていた。 前回見れなかった姥が池行って来ました。 空堀も改めてみてきました。 3回目はないかなぁ・・・ |
●2008年12月21日登城 ぶっきーさん |
スタンプ植物園の先の管理室(無料) |
●2008年12月20日登城 タイガースカフェさん |
京成佐倉駅から徒歩15分くらいで国立歴史民族博物館入り口に到着。 まずは、駐車場付近から姥が池の脇を通って先に案内所へ向かい、スタンプを押印する。 そこから三の門、二の門、本丸、2箇所の出丸、最後に馬出し空堀の順に見学した。 その後は歴史民族博物館ではなく、本佐倉城を訪問。 本佐倉城は100名城ではないものの見所十分だった。 京成佐倉駅の隣の大佐倉駅か、二つ先の京成酒々井駅から行けるので 時間がある場合は、こちらへも行ったほうがよいと思う。 大佐倉駅から徒歩10分。タクシー利用なら酒々井駅から10分程度。 (大佐倉駅ではタクシーがつかまらないので。) |
●2008年12月20日登城 うまなりさん |
友人と行きました。 お城の外観は完全になく、城跡という感じでした。 ここをゆっくり観た後には、他の城を見に行けないぐらいの場所ですよね。 ちなみにスタンプがある個所には誰もいませんでした。 |
●2008年12月19日登城 sabolowさん |
空堀と土塁のみ |
●2008年12月18日登城 かなさん |
初☆スタンプ登録♪ |
●2008年12月13日登城 はやっちさん |
あとで編集します。 |
●2008年12月12日登城 おじさん |
過去に訪問済み。 仕事中に押印のために訪問。 |
●2008年12月11日登城 弾丸Fs2号さん |
千葉に住んでるうちに・・・ |