3575件の登城記録があります。
3351件目~3400件目を表示しています。
●2008年10月8日登城 サトミさん |
原っぱ。だけど、土塁が素晴らしい。圧巻。 |
●2008年10月8日登城 ボウモアさん |
Q |
●2008年10月7日登城 じゅんぺいさん |
16城目 のんびり赴いてしまい、少々焦りつつJR佐倉駅からタクシー(710円、約5分)で向かいました。 まずはスタンプのある城址公園管理センターへ。 道路を隔てた側にくらしの植物苑があります。 同センター(といってもプレハブの小さな建物)へ行くと、電気がついていなかったものの、いつものオレンジ色の掲示を発見。 初めてシャチハタではなく、無人だったので念入りに押させて頂きました(ゴム印の場合は以後その旨記載するようにします)。 ここで「佐倉城址公園」と書かれた地図入りのパンフレットが置かれていたのでいただき、これを元にいくつかの空堀や本丸跡など、公園内部を巡りました。 本丸は芝生がきれいで、人もいなかったので、「独り占め」できました。 もちろん昔から行きたかった国立歴史民俗博物館へも立ち寄りました(おとな420円)。 9月から半年は4時半閉館とのことで、じっくりはみられませんでした。 同館のチケット売り場のカウンターでバスの時刻表が掲示されていたので、時間を計算して見学。 同館前からもとの駅まで乗車(160円、約20分)して帰りました。 ※21.3.26再訪 |
●2008年10月6日登城 もとじゅんさん |
堀、土塁の素晴らしさに圧倒された城址でした。 スタンプ置き場のプレハブ。。。ちょい、寂しい限りです。^^; 夕方の登城でしたが、近くの中学生がランニングしていて、大きな声で「こんにちは」と言ってもらい、こちらも「こんにちは」と返すやり取りが清々しさを久しぶりに感じた佐倉城址登城でした。 |
●2008年9月28日登城 大石さん |
千葉で唯一の百名城登録の場所です。 公園の中にスタンプ設置場所がありました。 |
●2008年9月27日登城 もりさん |
佐倉駅からバスで移動、レンタサイクル貸し出し場所もあるので 自転車で移動も出来ます。 佐倉城址は今は公園になっており憩いの場です。 それでも土塁、空掘など城跡を感じさせるものがあります。 後、歴史博物館もあり佐倉市についての展示もありおすすめです |
●2008年9月25日登城 ひらんげさん |
35城目、晴れ。 小田原城から快速電車でJR佐倉駅→バスにて登城。 建物とか石垣はありません。 学生がけっこういました。 スタンプは公園管理センターにて良好です。 |
●2008年9月23日登城 徹太郎さん |
公園管理センターにてスタンプを押印。 車も自由広場に止めました。 土塁、空堀、水堀がきれいに整備されていて保存状態がよかったです。 歴史民俗博物館も見ごたえ十分で楽しめました。 |
●2008年9月23日登城 まろさん |
スタンプはプレハブの管理センターにあります。スタンプ台形式ですが状態良好です。 プレハブ内に復元した天守が展示されています。 城址内では角馬出が立派でした。 城址公園となっているので犬の散歩やウォーキングをしている人がたくさんいました。 歴博にあるレストランさくらで古代カレーと古代ハヤシを食べました。古代米(黒米)を使っているのでそういうネーミングになっています。 |
●2008年9月20日登城 ケビンさん |
73城目。 車にて登城。 スタンプが置いてある管理センターの前に駐車しました。 管理センターは、植物園の前の広場にあります。 土だけの城としては、比較的良く保存されていると思います。 隣接している歴史民俗博物館も見ごたえがあります。 |
●2008年9月20日登城 daisyさん |
JR佐倉駅にてレンタサイクル(500円)を借りて登城 このサイトのおかげで、スタンプ設置場所も迷うことなく、 効率良く廻ることができました。 城跡は思いのほかスケールが大きかったです。 隣接する「歴博」も見ごたえがあり、訪ねる価値ありです。 じっくり見ると2,3時間はかかります。 |
●2008年9月15日登城 はくいわさん |
ヤ |
●2008年9月14日登城 KDさん |
噂のプレハブ施設でスタンプ押印。いろいろ資料もあるが、西日が差し込みサウナ状態で死ねる。その後歴博に移るが、展示物の膨大さはおそらく日本最大級。時間があまりにも足りなかったため、最後は疾走状態になってしまった。先に歴博から見学するべきだったかもしれないが・・・要再訪。 http://kdshiro.blog.fc2.com/blog-entry-1904.html(先行公開) |
●2008年9月14日登城 ウサコさん |
お城も良かったのですが、隣接している国立歴史民俗博物館はとても見ごたえがありますのでぜひ寄っていってみてください。 スタンプ設置場所(佐倉城址公園センター)は分かりづらいので、事前に地図で確認しておくことをお勧めします。 佐倉東高校のと佐倉中学の間の道で、高校の城側の隣あたりを探すと確認できると思います。 |
●2008年9月14日登城 ガンバさん |
20城目 JR佐倉駅から徒歩30分で公園管理センターに着きました。 中には誰もいなくスタンプだけ押して帰りました。 |
●2008年9月14日登城 シュヴァイツァー伍長さん |
3城目 城内にある「国立歴史民俗博物館」は小・中学校の頃に何度か来たのですが、今回の目的は佐倉城本体。 京成佐倉駅から徒歩約20分で到着。 正面の田町門から歴博のある椎木曲輪までは「愛宕坂」と呼ばれる結構長い(しかもカーブになっているのでどこまで登ればいいのか分かりづらく、精神的にもキツい)坂を上らなければなりません。なので、体力に自信の無い人は城の東南にある自由広場から攻めるのが良いでしょう(スタンプの置いてある佐倉城址公園センターもそこにあります)。 歴博の近くに復元されている馬出しの空堀はデカい!深い!しかし、これでも当時のものよりは浅くしてあるとのこと。 当時の建物は何も残っていませんが、周囲の土塁や水掘を見るだけでも十分価値はあると思います。 |
●2008年9月13日登城 seashowさん |
現在、建物の遺構は残っていませんが、復元された空堀や天守跡など、見所は結構ありました。スタンプは自由広場の端にある管理センター(プレハブ建屋)にありました。状態は良好です。また、観光パンフレットなどもそろっていました。 隣接する国立歴史民族博物館では1時間弱しか時間がなく、展示物の流し読み状態で・・・ゆっくり見るには2〜3時間は必要でしたね。 |
●2008年9月13日登城 けめりんさん |
初めての訪問。三の丸をぶっ壊して建てられた国立歴史民俗博物館も合わせて見学。 |
●2008年9月13日登城 鬼美濃さん |
第26城目 26城目にしてやっと地元の城に登城しました。国立歴史民俗博物館に無料駐車場があります。スタンプ設置場所はわかり辛いですが、くらしの植物苑を目標に進みましょう。着いたら道路の反対側の空き地(駐車場?)の左のほうにある小さい建物がスタンプ設置場所です。本丸跡や出丸跡、馬出し空掘りなど見所は多いです。国立歴史民俗博物館もゆっくり見学しましょう。 |
●2008年9月13日登城 きうさん |
京成佐倉から徒歩で。とりあえずくらしの植物苑の案内を頼りに公園管理センターを発見することができ、無事スタンプ押印できました。ここでの情報がなかったら見つけられなかったかもしれません。 |
●2008年9月12日登城 モモ太さん |
3城目 車にて登城。無料駐車場あり。 くらしの植物苑前のプレハブ小屋の案内所の中にスタンプがあった。 |
●2008年9月10日登城 ばあたんさん |
公園管理センターの中にスタンプあります。 職員の方の親切に対応してもらえます。 管理センターは大手門の側なので公園からは少し外れたところにあります。 |
●2008年9月9日登城 ゆーた老さん |
佐倉城には復元された建物はないが、その遺構や明治時代の写真からおおよそ想像できる。佐倉城の特色は石垣を持たず、土塁、空堀、水堀、そして深い谷によって守られていたと云う。現在は城趾公園として解放されており、敷地の中に国立歴史民族博物館がある。 |
●2008年9月7日登城 木村岳人さん |
11城目 土塁と堀の城。出丸が素敵。現存建造物はなし。展示されている明治時代の写真を見ていると、廃城令が本当に悔やまれる。姥ヶ池の側に軍の飛び降り訓練(何だその訓練は)に使われていたという謎の階段あり。 |
●2008年9月7日登城 ほろさん |
京成佐倉駅からバスで国立民俗歴史博物館へ そこから公園内1KMほど歩いて事務所へ ガイドには徒歩20分とあったが、こっちの方が早いし、確実 |
●2008年9月7日登城 こんたさん |
スタンプ設置場所がすこし離れたところにありました。隣に植物苑がありますので、見学をお勧めします。 |
●2008年9月5日登城 タップさん |
JR佐倉駅よりバスで宮小路町で下車し徒歩で訪問。管理センターはすぐわかりました。8時15分くらいだったので先に堀田・ハリスの銅像、空堀、土塁などを見学後、スタンプしました。途中の麻賀多神社で旅の無事をお祈りしました。 満足度・・★★☆☆☆ |
●2008年9月3日登城 そらさん |
京成佐倉からバスで歴博前まで行きました。 JR佐倉・京成佐倉から徒歩で行くより、バス使用で歴博前着のほうが くらしの植物苑(スタンプ付近)までの看板が多数あるのでわかりやすいと思います。 土塁と馬出し、堀切と本丸に散乱する瓦片が当時を忍ばせてくれます。 姥が池では牛蛙がゲコゲコと合唱していたので蛙嫌いの自分は猛ダッシュ おかげで堀切跡でこけそうになりました。 スタンプのある無人管理センターは16時半で閉鎖。 定休日は不明(歴博の定休日は月曜と年末年始)です。 |
●2008年9月2日登城 小弟弟皇帝さん |
佐倉城は結構見ごたえがあった。 |
●2008年9月2日登城 ★★★★★小弟弟皇帝液★★★★★さん |
11城目 佐倉城まで駅から歩いて行きました。 途中武家屋敷があります。 |
●2008年8月31日登城 しげぞうさん |
JR佐倉駅からバスで歴史民俗博物館前で下車。 姥が池を通ってくらしの植物苑を目指すと噂の小屋を発見、 無人でしたがスタンプは無事ありました。 管理センターへの案内は皆無なので、ここでの皆様方の情報が無ければ かなり迷ったことでしょう。厚く御礼いたします。 城は空堀りや出丸、特徴的な天守台など見所は多いです。 例によって歴博で三時間。 |
●2008年8月31日登城 りょうさん |
友人がすでに行っており、スタンプの場所を聞いていたので、 迷わずに押す事ができました。 過去に公園内を回りましたが、結構広いです。 |
●2008年8月31日登城 総武快速線さん |
京成佐倉駅から歩いて移動。入り口となる田町門跡・愛宕坂までは徒歩約20分です。 スタンプは佐倉城址公園センターにあります。国立歴史民族博物館と駐車場ロータリーを過ぎたら真っ直ぐ本丸方面に行かず、左折し姥ケ池横を通って行くと公園センターに近道です。公園センターと言ってもプレハブの建物です。スタンプはインク内蔵の物ではなく、インク台が一緒においてありました。 |
●2008年8月30日登城 Mr.サムライさん |
JR佐倉駅から徒歩30分くらい。 城内の姥が池付近は昔処刑場だったらしく、出るそうです。 |
●2008年8月23日登城 恋の城さん |
JR「佐倉」駅から徒歩30分、駅から真っ直ぐ台地を目指すと、大手門筋に出る。 土塁で囲まれた石垣にない、景観となっている城。緑が眼に鮮やか。 スタンプは、公園管理センターで |
●2008年8月23日登城 ◆あかとんぼ◆さん |
土塁で石垣は無かった。 |
●2008年8月23日登城 ◆はごろも◆さん |
20 |
●2008年8月23日登城 ryuさん |
出張を利用していく。西日本の石垣の城を見慣れていると土塁の城はめずらしく感じる。 |
●2008年8月22日登城 いりさん |
意外と広くてびっくりしました。他の参加者の方の言葉を参考に、自由広場のはずれ、緑の屋根のプレハブ小屋の中のスタンプにたどりつきました。歴史博物館は見ごたえがあり、暦博の名物らしい古代米カレーも食べました。 |
●2008年8月17日登城 どうでしょうふりーくさん |
自宅から京成佐倉まで移動。 ガイドと同じアングルの写真を撮るために城内をぐるっと移動。 出丸にはカップルがいちゃいちゃしていました。 |
●2008年8月16日登城 A@六文銭さん |
以前に何度か登城済み。約2年ぶりくらいに来ました。 いつの間にか、ハリスや堀田正睦の銅像が出来てました。 プレハブ小屋にスタンプあり。どこかのおぢさんが後で一人で来てました。 帰りはゲリラ雷雨にやられました(大雨洪水警報)。 歴博では旅に関する企画展示やっています。夏休み中なせいか、親子連れが多い。 |
●2008年8月16日登城 ビザ皇帝さん |
佐倉城址公園は結構広く,回って歩くのは意外に大変です. スタンプがあるのは公園の管理センターという小さな建物で,植物園の向かいになります. |
●2008年8月16日登城 マサトさん |
3城目 予想に反して、立派な城跡に少しびっくり(地元民の皆様ごめんなさい) |
●2008年8月16日登城 もののふさん |
電車の場合、駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りて行くと便利です。 (歩くと30分以上はかかる) スタンプは博物館の向かいの駐車場の横にあるプレハブ小屋みたいな所に ありました。 シャチハタではなく、インクをつけて押すタイプです。 |
●2008年8月16日登城 katsuさん |
佐倉城址公園になっており、広くて楽しめました。 また、歴史民俗博物館も1日では回りきれないほどの内容でした。 |
●2008年8月14日登城 マリーノさん |
土塁や堀が好きだから、ここは周ってて楽しかったです。 城跡の中をくまなく歩かないと気が済まない方なんで、歩き甲斐という点でも満足です。 当時の便所が今も残ってるのには驚いたな。。。 |
●2008年8月14日登城 みつKIMさん |
四城目。 ここも、懐かしの城!側にでっかく国立歴史民俗博物館があります。 あせらずにじっくりと廻ると、水掘や空掘などが楽しめます。 帰りがけに成田山と佐原の香取神宮を、廻ってきました。佐原駅の側にレンタルサイクルもあり、町並みも楽しめました!お勧めです! |
●2008年8月14日登城 旅人みつさん |
4城目。 歴史博物館のそばにあります。 |
●2008年8月13日登城 まなみんZさん |
お昼過ぎから歴史博物館を見学。気づいたら4時12分。 スタンプのある公園管理センターが四時半までという情報があったので、歴博から管理センターまで必死で走りました。 管理センターの扉が開いた時は感動しました。 とにかく、スタンプは一番最初に押さないといけませんね。 ちなみに管理センターは無人で四時半過ぎてもまだ開いていました。日によって違うのかな? |
●2008年8月12日登城 たまさん |
お盆休みを利用して佐倉城址へ。 車で行きました。 博物館には入りませんでした。 |