トップ > 城選択 > 丸亀城

丸亀城

みなさんの登城記録

3486件の登城記録があります。
1601件目~1650件目を表示しています。

●2014年12月16日登城 blue-castleさん
79城目。噂にたがわず、4層の石垣が見事で、感動。
暴風がひどすぎて、飛ばされそうになった。
資料館は12月後半も開けてほしい。
●2014年12月16日登城 まーおじさんさん
雨降りで寒く天守まで登りましたが瀬戸内海がかすんでいました。
天守は意外と狭く、ややがっかりでした。
駅までの帰路で食べた本場のうどんが超納得の一品でした。
●2014年12月15日登城 プラハ太郎さん
12城目
●2014年12月13日登城 ちろるんさん
2017年にリベンジしたお城。石垣No.1かな?
●2014年12月12日登城 びーくるさん
現存天守閣、立派でした
●2014年12月11日登城 govindaさん
【59城目】
まったく予備知識が無い状態で行った丸亀城なのですが、ものすごいインパクトがありました。
石垣、石垣、石垣。。。
子供ができたら連れてきたいレベル。
●2014年12月11日登城 びーくるさん
現存天守、石垣が見事でした
●2014年12月11日登城 ぺこりんさん
お城は高台にあり、電車からも見えました。
お城も高石垣も思っていたより立派で良かったです。
●2014年12月10日登城 アゴギンスさん
日本一の石垣というのは嘘ではありませんでした。美しい曲線と圧倒感があり所々に刻印もあり楽しめました。生駒の刻印もありました。天守も風格があります。しかし、落書きする奴がおるんやねぇ。ほんま残念。
何か徳川家の意向があってここまで立派な城になったと勘ぐってしまいます。
●2014年12月9日登城 きな粉ダイバーさん
小さい天守だと聞いていたのであまり期待していませんでしたが
4層の石垣は想像以上に圧巻でした。
松山からちょっと無理して登城して正解でした。
●2014年12月8日登城 オジマルさん
高松出張にて
●2014年12月6日登城 はれさん
丸亀駅から徒歩10分、天守まではさらに10分急な坂を登る
かなりきつい
●2014年12月6日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
50城目
高松城から移動して登城。
丸亀駅周辺は寂しい状況で食及び土産屋は私には見つけられませんでした。
城内にて、キーホルダーを購入。
本丸へ向かうまでにかなり勾配のある坂をのぼる。
天守付近は風強し。
天守内にてスタンプゲットし、200円で城のしおりを購入。
次の岡山城へいざ!
●2014年12月3日登城 由里姫さん
丸亀駅から城へ行く途中で
うどんを食べました
寒いのでカレーうどんを注文
トロトロで半分食べたら
かけだしを入れてスープにして
サラサラで食べる絶品
店を出て石垣が目の前に立派
坂がきつかったが天守は小さい
●2014年12月2日登城 YMD50さん
丸亀駅に近づくにつれ、電車の車窓から丸い小山の上に立つ丸亀城が見えてきた。駅から、城の濠まで徒歩10分程度。濠から見上げると全山石垣に覆われ、最上部に立つ天守閣は威圧感がある。大手一の門、二の門をくぐりぬけると、かなり急で長い「見返り坂」が待っている。この坂を登りきったた後、さらに急な坂(傾斜角30°くらい)が待っている。最後の坂を登りきると、20メートルを超える高石垣と瀬戸大橋、瀬戸内の工業地帯、讃岐富士などが一望できる。ここからは、螺旋状に二の丸、三の丸を巡っていくと本丸に行き着く構造になっている。扇のような曲線美の石垣も、真下から見上げると高いだけに上から覆いかぶさってくるような感じである。この日は冬型の気圧配置が強まり、本丸広場は吹きさらしになり、寒いことこの上ない。天守閣の入口も戸が閉められており、開けて入らなければならなかった。木造の天守は木組みがむき出しの構造で、住居としてはちょっと不向きな作りに思う。でも3階からの周りの眺望は素晴らしい。丸亀城の建物は山の頂上と麓にしか残っていないが、見所満載の城だった。
●2014年12月1日登城 熊谷一哉さん
高虎の高石垣
●2014年11月28日登城 ピーチャンさん
阪が大変でした。今日より四国全城制覇します。
●2014年11月25日登城 もこすけさん
18城目。丸亀駅からシャッター街となってしまっているアーケードを通って10分程で城下へ。雨模様だったのでアーケードは助かりました。堀を渡ってすごい坂をまた10分程上って天守に着きました。スタンプは天守切符売場で係りの人に声をかけるとスタンプ台とともに出してくれテーブルで押すように親切に勧められました。天守は下で見上げたときよりも上って近くで見た時の方が小さく感じましたが、現存天守はやはり素晴らしいです。
●2014年11月24日登城 うたちんさん
ペット入場OK。ご高齢の方には登城は大変かも。帰りに愛媛のゆるきゃら「うちっ娘ちゃん」と遭遇。売店でうちわ作りの体験が出来ます。
●2014年11月24日登城 ノリノリさん
40城目
●2014年11月23日登城 たけのこさん
現存天守閣5城目。
天主台からの眺めは素晴らしいです。
はらんでいるのか、そういうデザインなのか、なにか不思議な曲線の石垣がありました。
●2014年11月23日登城 ハンドルさん
文章
●2014年11月23日登城 とくべえさん
土器川沿いにある「骨付き鳥 一鶴」へ行ったついでに丸亀城訪問。大手から天守への
急坂でヘロヘロになりながら登城したが、天守台からの景色は見事でした。
石垣が壮大でとても5万石程度の大名の居城とは思えぬくらい見事です。
●2014年11月23日登城 yossy211さん
7城目。
●2014年11月22日登城 べーやんさん
姫路城から移動し、四国へ上陸。天守からのの一望は絶景。なかなか良い天守です。
●2014年11月22日登城 魔グレさん
綺麗な石垣でした。向こうに瀬戸大橋も見える眺めの良い所でした。このあと高松城へ
●2014年11月22日登城 ユーカリさん
36城目。
●2014年11月21日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん
92城目

四国の中、香川県は観光旅行で来ていても、栗林公園
や金刀比羅宮のみで、何故か丸亀城は車窓から見上げる
ばかりで今回初登城。

急な見返り坂をようやく上り、そこに現われる三の丸
石垣の見事さに感動しました。
山上に立つ小柄な天守を囲む勇壮なる高石垣の城、見事
でした。

しかし、この石垣には、悲しい伝説が伝わっている事を知り
ました。それは見事な石垣を築いた名人石工・羽坂重三郎の
石垣伝説です。

石垣完成時に殿様よりその立派さを「鳥でなければ越えられ
まい」と褒められた時、重三郎は「私ならばこのようにして」
と石垣の間に鉄棒を差し込んで登って見せたという。

殿様は、この方法が万一敵に漏れた場合を懸念して重三郎に、
二の丸の深井戸の点検を命じました。
そして、この井戸の底に入っている間に石を落されて殺されたと
いう。

この伝説の井戸が二の丸井戸で、現在も水を湛えて二の丸に
残っています。

自分の技術に有頂天になった者への教訓か、見事な石垣には
このような話が伝わっているのです。
●2014年11月19日登城 しんさん
編集中
●2014年11月18日登城 和麻さん
28城目
●2014年11月16日登城 takumiさん
76城目。
丸亀城近くのホテルから徒歩で。
天守までは急な坂道、スニーカーで正解。
天気も良く、天守からの眺望は最高でした。
●2014年11月16日登城 +YOLOY+さん
100名城ガイドブックの最初に2頁見開きで
写真が載っていて美しかったので
すごく期待して丸亀城に来ました。
天気もよくて期待以上にステキなお城。
現存天守の向こうに瀬戸大橋は最高でした。
●2014年11月16日登城 ハタ★ハタボー★さん
 2城目。高松城からJR移動。駅から徒歩で10分弱で着きます。やはり石垣は素晴らしかったし、見返り坂は印象に残った。360度見渡せる本丸は最高!
●2014年11月16日登城 けんしんさん
初の百名城スタンプを押した記念の城。だいぶ前なのではっきり覚えてはいないのですが、石垣が大変見事でした。もう一度行きたい。
●2014年11月15日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん
44城目。
今治城から予讃線特急に乗って丸亀駅下車。
タクシーで向かったが、歩いても十分な距離だった。^^;
高石垣は見事の一言だけど、その上にある現存天守は、小さくて可愛らしい。
本丸までの登り道は、階段ではなくて斜めの坂なので、結構足首にきます。(; ̄ェ ̄)
ただし、ある程度の所まで車椅子でも、介助者がいれば登れるのは良いかも。
山頂や天守から見える景色は、なかなかのモノ。
讃岐富士も綺麗に見えます。
スタンプは、天守内受付。
帰りは、駅まで歩いて行きました。
●2014年11月15日登城 zicoすずきさん
丸亀駅前で荷物を預け自転車で城に向うと天守閣が次第に大きくなってきた。堀沿いに時計の反対周りに一周するうち、期待はますます高まる。今日は時間に余裕があるので、城内をゆっくりゆっくりと登ってゆく。石垣のすぐ脇まで行きその高さを感じる。古井戸に寄り道してようやく本丸広場へ到着。天守閣からの眺望を堪能したあと、瀬戸内海に面した細道をくだる。昼食は今日も名物「うどん」にしよう。
●2014年11月13日登城 よも旦那さん
丸亀城、小さかったがなかなかよい城だった。
石垣の見事さには感心するしかなかった。
●2014年11月5日登城 新しびあるさん
景色は最高
天守への登りが階段ぢゃなくて辛い
●2014年11月4日登城 ナオチョップさん
2泊3日城巡りの旅
●2014年11月3日登城 ライカさん
駅からてくてく
●2014年11月3日登城 ワンピースさん
2度目の登城。高石垣は圧巻。天守閣から眺める讃岐富士・瀬戸大橋最高でした。
駐車場に着いたのは3時50分。最終入館時間が4時。大急ぎで天守閣まできつい坂道を動悸・息切れをしながらなんとかセーフ。スタンプも押せて一安心。
●2014年11月2日登城 サワラ女王さん
閉城ギリギリの時間に到着。無理にお願いしてスタンプゲット。お城の方、有難うございました。当日は風も強く、坂も急こう配で大変疲れました。
●2014年11月1日登城 sabotさん
スタンプ79城目。
高松城から車で1時間程度だったかと。

途中で調べると入城受付が16時までと早かったので、急いで見学。
車は資料館に無料で止められます。

駆け足で番所長屋や大手門、堀を見学。
そこから坂を上って二の丸、天守へと。
現存12天守の一つで天守も確かに見事なのですが、この城は石垣がとにかく見事だったと思います。
天守入場後は公園ってこともあって石垣をゆっくり見て回れました。
搦手から帰りましたけど、こちらの石垣もぜひ見て回られるとよいかと思います。

ただし、時間がなく資料館は閉まっていました。
17時には駐車場も閉まるということで、それまでには出ました。

スタンプは天守内で。
こちらも言うと出してくれました。
●2014年11月1日登城 Masahikoさん
高松城より移動し丸亀城へ。見学後、宿泊先の神戸へ。100名城登城33番目。
●2014年11月1日登城 しろめぐりさん
石垣が壮大なお城です。ぐるぐる廻りながら本丸まで登城しました。
●2014年11月1日登城 たいくつ君さん
生涯学習センターに駐車しました。
●2014年10月30日登城 タケヤンさん
丸亀市中心の山頂に壮大な石垣を誇る山城。小さな櫓が残っているが、何と言っても丸亀城の魅力はこの切り立った石垣。圧巻です。
●2014年10月28日登城 いしさんさん
天守閣まで遠いです。まるで登山!
●2014年10月28日登城 POUMさん
天守閣は小さい。
●2014年10月27日登城 tomoさん
.

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。