3555件の登城記録があります。
601件目~650件目を表示しています。
●2019年1月15日登城 あかしだこさん |
100名城の最後に登城したのは丸亀城でした。 |
●2019年1月14日登城 モリプーさん |
78城目。 |
●2019年1月14日登城 だいゆうさん |
100名城の73城目。車なら、城址周辺に有料駐車場があるし、満車でもコインパーキングがあるので安心だ。現存12天守のうちの1つ。1597年、標高66mの亀山に高松城を本拠地とする生駒親正が、支城として築城した。大手二の門から登城してすぐに、1670年頃に作られたとされる大手一の門がある。櫓門で非常に大きな桝形虎口。櫓内で太鼓を打ち、刻を知らせていたことから、太鼓門とも呼ばれていた。この一の門、二の門ともに、現存物で国の重要文化財。大手一の門からすぐに、見返り坂を登ることになる。見上げると首が痛くなるような高石垣が聳えている。中でも、算木積みの隅角部は美しく、「扇の勾配」と言われる曲線を描く。三の丸から広い二の丸から天守のある本丸へ向かう。現存の三重三階の天守は現存12天守の中では、最もこじんまりとしている。天守内に入り、まずはスタンプをゲット。撮影可なのが嬉しい。他にも、現存物の玄関先御門、番所長屋など見所は多い。丸亀城は広く、見所も多いので、最低でも1時間半から2時間は必要と思う。 |
●2019年1月14日登城 たかっちさん |
31城目。坂道きつすぎでした・・ |
●2019年1月12日登城 クタケンさん |
石垣 |
●2019年1月12日登城 あまさん |
44城目 高松空港から高速バスで移動し つづみでうどんを食べてから登城 |
●2019年1月7日登城 ミスターたかさん |
94城目。 琴平から丸亀へJRで移動。徒歩で丸亀城へ。遠くからも分かる石垣と天守でテンションが上がります。大手門から見て右側の堀はテレビ番組の企画で水が抜かれていました。これもまた一興。 大手二の門前から見る二の門と石垣と天守は絶景です。中に入り、重文の大手一の門をくぐり城内へ。先に御殿表門を見て、そこからも天守と石垣を見る。丸亀市立資料館は月曜のため休館。大手の方に戻り見返り坂を登ると三の丸の高石垣が見えます。素晴らしい。そこからすぐに上に行かずに高石垣に沿って横に進むと、見事な扇の勾配となっている石垣があります。奥は崩落の影響で立入禁止になっています。 正直、多くを語らなくてもいいお城です。どこから見ても石垣と天守は素晴らしい。見逃しやすいのは搦手側です。人が少なく、天守を見たら大手に戻る人が大半でした。搦手側(南側)の石垣も素敵です。下まで降りて右側に行くと崩落した石垣が見れます。早期復旧を期待。左に行くと京極氏入城前の野面積みの石垣もあり。三の丸石垣とのコントラストも素敵でした。 ぐるりと色々な角度から石垣や天守を見るべきお城でした。 |
●2019年1月3日登城 CauchyGreenさん |
素晴らしい天気の登城でした。まず駐車場から入ってゆくと、人だかりがあるので何かなと思って近づくと、十河さんというおばあちゃんが(82歳)絵手紙をみんなに配っていました。 素晴らしい言葉を添えて素敵な絵手紙をいただき、握手をして素晴らしい一日のスタートでした。 そのあと、売店で、これもまたなぜか色々お話を伺いお城の見どころを教えていただき、おかげで素晴らしい石組を十分堪能させていただきました。 感謝。 |
●2019年1月3日登城 傾奇者さん |
現存天守。坂を登り、石垣を楽しみながら登城。 |
●2019年1月2日登城 小豆一家さん |
高さ日本一の高石垣は登るのがとても大変でした。 でも12歳になった娘は、ブツブツ文句を言いながらも自分で登ってくれたので以前よりは登るのが楽でした。 うどんをお腹いっぱい食べた後だったのでとてもいい運動になりました。 |
●2019年1月2日登城 ケンさん |
息子の運転で。素晴らしい石垣でした。 |
●2019年1月1日登城 だてっちさん |
★★★日本100名城→56城目★★★ 2019年日本100名城&続100名城巡りスタート。 まずは丸亀城から。ご当地のうどんも食べれて大満足! 何より元日からお城営業しているのはありがたい! |
●2018年12月29日登城 デブパパさん |
西石垣が崩れていて工事中でした。 |
●2018年12月28日登城 じょんさん |
18切符にて攻城 |
●2018年12月27日登城 マッキーペンさん |
子どもと四国遠征 |
●2018年12月26日登城 もそうさん |
登城済 |
●2018年12月24日登城 はんちゃんさん |
丸亀駅前より歩いて登城 |
●2018年12月23日登城 園芸男子さん |
39城目 丸亀駅前の商店街はさびれていたが、約10分程歩くと目の前に高石垣の立派なお城が現れ、想像を絶するスケールに感動する。 お城に入るとすぐにボランティアガイドの方が声をかけてくださり、早速案内をお願いし、マンツーマンで約1時間半かけて楽しく丸亀城に関する多くのお話を聴かせていただいた。 丸亀駅から次の高松駅へ向かう電車まで時間があったので、駅の観光案内所で丸亀名物を尋ねたところ、骨付鳥が有名とのことだったので、駅近くの店を紹介してもらい、一足早いクリスマスのチキンとしても堪能した。 |
●2018年12月22日登城 ぐれちゃんさん |
100名城:84城目 【通算:110城(84+26)】 スタンプは天守受付から出してもらえます。大手門までは丸亀駅からタクシーで行きました。下から見上げると天守は結構高いところにあり、皆さんの言葉の通り道のりは急坂でスーツに革靴の出張後のついで登城者には堪えました。残念ながら曇天のため改修中の天守からは瀬戸内は全く見えませんでした。 |
●2018年12月20日登城 単身赴任12年目さん |
石垣日本一を自負する丸亀城。 急激に立ち上がる高石垣の連続には圧倒されます。 今年10月の豪雨で石垣の一部が崩落し、立入禁止のエリアがありますが、芸術的な石垣を堪能しました。 |
●2018年12月19日登城 ひいちゃんさん |
2018年度10城目 高松城→丸亀城 |
●2018年12月17日登城 アルウェンさん |
JR丸亀駅から徒歩10分ぐらいです。 天守閣はこじんまりとしてるので中はすぐに見終わります。 石垣の美しさは期待を裏切らない素晴らしいものでした。 ただ集中豪雨や台風24号の影響で南西の帯曲輪石垣と三の丸坤櫓跡石垣の一部が崩落してしまいました。ガイドの方に聞いたのですが、当初は丸亀市の予算だけだったのが、国からも予算がつくようになり、なんとか5年を目処で復旧するそうです。募金箱も設置されてます。 復旧したらあらためて見に行きたいです。 |
●2018年12月17日登城 hustlejet1965さん |
台風により一部石垣が崩れています。 |
●2018年12月14日登城 ラガービールさん |
62城目。 |
●2018年12月10日登城 丸小屋さん |
石垣が立派でした |
●2018年12月2日登城 メダイさん |
お城案内のボランティアの方に案内して頂きました。 テレビの池の水・・・のため、お城周りのお堀の水が少なくなっていました。 石垣が凄い!! |
●2018年12月2日登城 △城Boy&城Girl△さん |
13城目 |
●2018年11月30日登城 こりすさん |
整備されているが、見た目以上にかなりの急勾配。 |
●2018年11月27日登城 モーリーさん |
岡山から直通電車を選んで約一時間。車窓からの景色を見ていたら案外あっという間でした。 石垣を見ながらの坂道はなかなかの急傾斜。お城の天守閣入り口でスタンプ押印。 お土産屋では様々な香川グッズが面白かったです。 昼食には丸亀駅北口すぐの、骨付き鶏肉で有名な一鶴に立ち寄り。二人でひな、親鳥をシェア。どっちもおいしいし、ネットで書かれているほどおやどりは食べにくくはありません。少々濃い味付けなのでビールと一緒に食べることをお勧めします。 |
●2018年11月27日登城 ♪345♪さん |
よかったです。 |
●2018年11月24日登城 taeko_jpさん |
さすが現存天守。 天守も素敵でしたが、瀬戸内海の景色もとても素敵でした。 地元の方々がマラソンしてたりして、地域に愛されている感じも素敵。 寒桜が咲いていたり、猫にも会えたりとても満足しました |
●2018年11月24日登城 カステラさん |
福山から新幹線と特急で。 |
●2018年11月24日登城 み〜ちゃんさん |
今治城を12時50分に出発。約2時間で善通寺IC、約10分で丸亀城資料館の駐車場へ。満杯でしたげここでも運よく、出る車がいて午後3時頃無事駐車。登城口のお土産屋さん(観光案内所)に立ち寄った方かよいです。店のおばちゃんが城の地図をもとに見どころ、回り方などを詳しく教えてくれます。天守から眺める讃岐富士(飯野山〜新・日本百名山)は素晴らしいです。丸亀城も台風被害を受け石垣が崩れ、修復工事大変でしょうね。午後4時早く回り終えたので、ついでに善通寺へお参りに行きます。 ところで、九州から来たので、夕ご飯には讃岐うどんを食べようと思っていたのですが、昼時までの営業の店が殆どで、夜までやっている店はないらしいですね。宿で聞いたところ「山下うどん」という所が、午後6時までやっていると聞き、ぎりぎりでうどんにありつけました。讃岐うどんは昼食べるものらしい。 |
●2018年11月23日登城 オヤジさん |
高松から訪問 ■時間 10時頃 丸亀駅 到着 ■手段 大手門まで 徒歩10分ぐらい ■スタンプ 天守閣 ■感想 丸亀駅で地図と見所の資料をもらってから登城 大手二の門→大手一の門→廊下橋→あやめ池→御殿表門→番所長屋→ かぶと岩→南側の崩落した石垣→そのまま外周を周り→観光案内所→ 見返り坂→北西の屏風折れの石垣→崩落被害で外周は回れず→ 三の丸→戌亥櫓跡→二の丸→本丸→天守 現存天守、全体の美しさ、高石垣の他様々な石垣もあり 見所はたくさんある。崩落した石垣が本当に残念 石垣崩落前に来るべき城であった ■戻り 今治城へ |
●2018年11月23日登城 柴田勝家さん |
平成30年11月23日 第72番目の登城 |
●2018年11月23日登城 JKキルフェボンさん |
現存天守だけあり、かなりの急坂の上に天守閣があります。天守閣内の階段も急です。スタンプは天守閣の入り口で。 |
●2018年11月21日登城 ことのすけさん |
これで結願となる9回目のお遍路さんのついでに。 |
●2018年11月21日登城 ★☆★クポポン★☆★さん |
ぽん |
●2018年11月18日登城 怪盗キッドさん |
坂が急で筋肉痛に・・・ |
●2018年11月18日登城 太刀三郎さん |
17/200 登城 日曜日の最後です。 行ってみて石垣が崩れてていきなりびっくり。すかさず写真ゲット ここも門と天守が現存してます。全国3か所だけ。後は弘前城だけみたいです。 天守の入場時間が16:30迄なのでお気を付け下さい。 でも下の売店で頼めばスタンプ押してくれます。助かりました。 |
●2018年11月17日登城 吉澤健夫さん |
丸亀城(まるがめじょう)は讃岐国、現在の香川県丸亀市にあった日本の城である。別名、亀山城(かめやまじょう)、蓬莱城(ほうらいじょう)ともいう。 |
●2018年11月16日登城 あやひめさん |
結構な急坂を登ります。地元の高校生が走り込んでました。 |
●2018年11月15日登城 なおざねさん |
丸亀市の中心にあり、坂出のほてるからは車でアクセスはラクでした。 スタンプは天守にあります。 最初に観光案内所に行くと、城の見どころを説明してくれますよ。 城は言わずと知れた現存天守を存分にお楽しみください。天守までの高石垣も充分楽しめます。 残念なことに10月の台風で南西の石垣が崩落し、20年くらい修理に時間がかかるそうです。よければ修復への寄付に協力してあげてください。 |
●2018年11月10日登城 岐阜のまーちんさん |
駐車場から天守閣まで結構登ります。 その分眺めも素晴らしい。 近くには美味しいうどん屋がいっぱい有ります。 |
●2018年10月30日登城 畠山重忠さん |
14番目の登城は丸亀城です。ここの高石垣は迫力があります。本丸までの上り坂の勾配がきついです。本丸からの景色は海が見えて最高です。現存天守は小ぶりながらやはり歴史を感じさせるもので、興奮を禁じ得ないものでした。 |
●2018年10月27日登城 いたちさん |
【39城目】 見事な石垣だったが、搦手脇は 豪雨・台風により崩落被害を受けていた。 痛々しい姿…一から造るより、修復するほうが困難だろうな。 天守の入り口側の白壁も、台風被害で剥離していた。 頑張れ、香川県!! |
●2018年10月26日登城 富士山さん |
仕事の合間に登城。 石垣の量が凄まじい。石垣の美しさが素晴らしい。 熊本城に匹敵するくらい石垣の壮大さを感じられた城。 天守閣までの坂道も急で大変だけど、登った後の景色は最高。 天守閣も現存天守で、こじんまりしているけれど趣もあり、地元の方たちが大事に保存されてきたことに感謝。 登城後には讃岐うどん、骨付き鳥を食べて飛行機で帰宅。 |
●2018年10月26日登城 てつまるさん |
愛媛県内のお城を前日に見て回り、朝8時に道後温泉を車で出発しました。 高速を使用し、1時間45分くらいかかりました。 お城の周りには無料駐車場がいくつかありますが、お城正面の方にある公園の駐車場は生憎ふさがってしまっていたので、裏に回りそちらから見学を開始しました。 城内は思っていた以上に勾配が急で、本丸まで上がるのに結構疲れました。転んだら転がってしまうと感じたくらいです。 天気に恵まれ、小高い本丸からは海を見ることができました。 天守閣は本当に小ぶりでした。最近の台風の被害で入り口側が修復工事中でした。 天守閣内は現存なのでこれと言ったものもなく、現存ならではの貴重さを見て取れました。 天気がいいこともあり、幼稚園の子供たちが本丸付近やお城の下の公園に遠足に来ていました。 「大好き、丸亀!!」と言いながら集合写真を撮っていましたが、こういう心の拠り所になりえるお城が地元にあるのが羨ましくなりました。 |
●2018年10月23日登城 JIROさん |
3泊4日四国城巡り初日。高松空港に入って香川⇒徳島⇒高知⇒愛媛をレンタカーで廻る予定。一城目は丸亀城。とにかく石垣の壮大さに圧倒される。天守は職人さんが足場を組んで外壁?の補修中でした。立ち入り禁止となっている石垣崩落箇所の修復が待たれますね。市民広場近くのつるや食堂で天ぷらうどん(330円、安い!)を食べてから高松城へ。 |
●2018年10月22日登城 ブラッズさん |
過去に登城 |