3554件の登城記録があります。
2701件目~2750件目を表示しています。
●2011年6月10日登城 スルルさん |
79城目 小雨そぼ降る中の登城でしたが、思っていたより散策していた方は多かったです。 |
●2011年6月10日登城 はやぶさ侍さん |
☆053城目☆ 【天気】曇り 【天守閣】あり(【現存天守】/¥200) 【見学した遺構】天守閣《現存》、大手一の門《現存》、大手二の門《現存》、見返り坂、延寿閣別館、三の丸の高石垣、二の丸井戸、藩主玄関先御門・番所・御駕篭(おかご)部屋・長屋《現存》 【スタンプ押印所】天守閣受付 【利用駐車場】丸亀城内資料館南側駐車場(無料) 【感想】 ○2011年3月に愛媛と高知の城を制覇していたので、香川・徳島の残り3城をまわるべく、再び瀬戸大橋を渡ります。 ○3:30に広島を出て、7:00には1城目の丸亀城見学開始。 ○石垣はもう、圧巻ですね。津山城もすごかったですが、丸亀城はさらにすごい…!山全体を石垣で固めた、という感じです。 ○天守閣は現存する天守の中でも一番小さいそうですが、北面と西面で装飾が違っていたりするあたり、「小さな天守を遠くから見た時、いかに立派に見せるか」を考えて造ってあるようです。 |
●2011年5月28日登城 なつさん |
登城 |
●2011年5月25日登城 ひむかパンプキンさん |
天守へと続く坂道をおもむろに登り始めた時に自転車で散歩に来ていた地元のジィチャンに呼び止められ入り口にある城の詳細を語った掲示板を何故、見ていかないのかとコンコンと説教されながらも城の見所を伝授していただく。おまけにお城のパンフと入場の割引券をいただいた。有難うジィチャン。人の話は素直に聞くものだ。頂上から見る景色は絶景。右を見れば讃岐富士、左を見れば瀬戸大橋。苦労して登った労が報われる思い。 いざ今治へ。 |
●2011年5月22日登城 真夜さん |
無料駐車場に車を停めて、大手一ノ門の広場にて 丸亀城バサラ京極隊のイベントが行われていました。 (15時ごろに行った時は写真撮影会中でした) 天守の受付が16時までとなっていたので、 石垣に夢中になってしまいますが、まずは天守へw 時間にはお気をつけください。 (何人か時間外に到着した方が、中に入れませんでした) |
●2011年5月22日登城 セン丸さん |
登城83ヶ所目. 一泊二日の強行スケジュールも最後のお城でした。 本当はもっとじっくりと見学したかったのですが、到着したのは午後5時前。 事前に電話しておいたお陰で、受付の方が待っていて下さいました。 本当に有難かったです。 もし定刻通り4時30分でスタンプがしまっていたら、このお城のスタンプの為にワザワザ四国まで来ないといけない状況になりかけました。 ここもお堀が特徴的で美しいお城でした。 帰り際の瀬戸大橋から見る夕日が印象的でした。 |
●2011年5月22日登城 どらさん |
17城目 |
●2011年5月22日登城 みぜるさん |
単独で登城 |
●2011年5月22日登城 987城主さん |
十七城目。 小ぶりながらも現存天守が素晴らしい。 麓から見上げる高石垣が素晴らしい。 本丸からの眺めが素晴らしい。 |
●2011年5月20日登城 かげさん |
2泊3日四国一周ツアー3城目。 |
●2011年5月19日登城 おおたつさん |
40城目 |
●2011年5月19日登城 volvoさん |
やはりここは、石垣が圧巻でしょう。一回りしてよく築いたものだと。ところによっては、はらみも出てきて樹木の伐採も必要ですね。天守の受付のおじさんも親切にいろいろ話をして下さいました。 |
●2011年5月15日登城 エクブラッドさん |
丸亀城 100城目 2011/05/15(Sun) 12:41-14:11 所要時間: 90分 スタンプメモ: 天守入口 駐車場: 丸亀城内資料館南側 無料 評価: 90点 現存12天守の1つですが小さい。しかし石垣がすばらしいです。 |
●2011年5月15日登城 ひなたさん |
石垣が立派だった! |
●2011年5月15日登城 柴戸栗之介さん |
徳島城−高松城に続いてクルマで訪問。 朝から行けばこの3つは余裕で回れます。 4時前到着ということであせって本丸へ。 天守受付でスタンプ押印。 4時半までは入れるようです。 ここの見所は何といっても石垣ですが近くでみてもよし、さらにちょっと離れてみると4段、60mの石垣が一枚板にもみえて壮観。 まさに要塞。 これだけでおなかいっぱいになる。 天守は極小でアンバランスではあるがこれはこれでちびがいきってドヤ顔してるようでおもしろい。 本丸からの讃岐富士も絵になる。 |
●2011年5月15日登城 ★伸&幸★さん |
金毘羅で、階段に登り、山も最上まで登ってた。足はかなり筋肉痛になり、翌日丸亀城も登りできつかった。 |
●2011年5月13日登城 のりわんさん |
61城目 石垣が凄くて印象的でした。天守は小さくて可愛いです。 ランニングをされてる人が大勢いました。 入館料 大人200円 開館時間《天守閣》午前9時〜午後4時30分 |
●2011年5月7日登城 ヤマトさん |
高松城から |
●2011年5月6日登城 stratosさん |
麺輝屋うどん |
●2011年5月5日登城 かくちゃんさん |
とても広い公園。 下から見上げる丸亀城は美しいです。 高石垣も見事です。 |
●2011年5月4日登城 オイラさん |
今治登城後特急で向かいました 現地についてすぐタクシーでうどん屋に直行し讃岐うどんに舌鼓をうちその後登城いたしました ただ当日のお城祭が開催されていたため静かに見ることはできませんでした |
●2011年5月4日登城 じっぽ310さん |
小さな天守閣ですが、スケールの大きな石垣の上にあるのでとてもかっこいいですね。 麓の売店でうちわの形のブローチを買いました。 |
●2011年5月4日登城 くろさん |
29城目。 ちょうどお城祭り開催中で賑わっていました。 現存天守はさほど大きくないですが、とにかく石垣が高い。 さすが日本一の石垣です。 |
●2011年5月4日登城 クロろんさん |
29 |
●2011年5月3日登城 御台所さん |
金毘羅さんに登ってから ここ丸亀城だったので クタクタです。 石垣はさすが・・・です。 お祭りで城内ではB−1グランプリをやっていて賑やかでした。 市の特別駐車場に車を置きそこから無料バスに乗り お城まで来ます。 帰りもバスが出ています。 イベントがあると混雑していますが 入場無料だったり 地元の特産品が安価で 買えたり 楽しみもあります。 |
●2011年5月3日登城 こんさん |
ついに四国上陸 |
●2011年5月3日登城 まつさん |
おしろまつりを開催していて駐車場が停めれず、臨時の所も満車……。 ようやく停めて入城しましたがまつりで屋台や出し物が所狭しと並んでいました。 あまりの人の多さにびっくり、とりあえず天守閣でスタンプゲット。 子供用のスリッパがないので子供達は土足、しかもまつりで手に入れた金魚などを手に持ってたり。 地元のまつりだから仕方ないけど、出来れば静かに見たかったなぁ。 |
●2011年5月3日登城 仲里和威さん |
お城まつり |
●2011年5月3日登城 あさやんさん |
二度目の四国旅行にて初登城。 GW連休でしたが、イベントをやっており、城下ではお祭り。 おかげで車を近くに停めることができず、丸亀ボート場?に停め、 そこからシャトルバスで移動となった。 |
●2011年5月2日登城 MTさん |
68城目 朝から「鳥越製麺所」のうどんを食べて、城を目指します。 石橋を渡る前からの景色が中々綺麗でした、最近初めて買った デジカメで記念写真♪ 「見返り坂」と呼ばれる坂道を登るのが大変でした。 お連れ様は私が見学している間に又うどんを食べに… 「ケンミンショー」で香川県人は朝コーヒーを飲みながら うどんを食べるとありましたが、モーニング文化の愛知県人としては 値段に納得がいかなかったな〜。 |
●2011年5月2日登城 iftyさん |
整備されたかなり急勾配の坂を登ります。小さな天守。 |
●2011年5月2日登城 ひょうごからさんかさん |
以前登城 |
●2011年5月1日登城 yascanさん |
城に興味なかった頃、金比羅さんは行っても、この城の前は通過した。 石垣がすばらしいです。北から入る大手門ルート以外にも見所はあるようですが、断念しました |
●2011年5月1日登城 エイジさん |
★25城目★ |
●2011年5月1日登城 まいしこさん |
こちらも現存。 山の上にあるのでなかなか息が切れます 若いうちに行っときましょう(笑) 野球場の隣に無料で停めれる駐車場があります |
●2011年5月1日登城 ハートさん |
38城目。 石垣が高く、迫力があります。 現存天守は小さめで回り縁も無い為、展望はそれほど良くないです。 戦国バサラに京極隊が追加されたって事で、イベントをやってました。 駐車場も無料で、博物館も無料です。 スタンプは天守閣内の券売所にて、インクが多く少し滲みます。淵が汚れるのもちょっと。 |
●2011年5月1日登城 阿波守さん |
・讃岐うどん |
●2011年5月1日登城 Wataruさん |
s |
●2011年5月1日登城 でっちさん |
10城目 城までの坂の傾斜が非常にきつかったです。 最初は前向きで登りましたが途中後ろ向きで登りました 意外と楽でした 上からの景色はよかったです |
●2011年4月30日登城 武装戦線さん |
75城目 |
●2011年4月30日登城 へのいちさん |
市役所近くの駐車場に停めて歩きました。 石垣の上の小さな天守が印象的でした。 丸亀城内観光案内所で割引券が貰え、天守閣入場料が100円になりました。 |
●2011年4月30日登城 ジョーカーさん |
高松城から移動。現存天守の1つです。天守までの道はかなりの坂道で驚きました。見事な石垣で以前行った熊本城を思い出しました。現存天守は小さいですが、当時のままと言うのが良いですねー。当時の城を作らせた者、作らされた者の気持ちを考えながら讃岐うどんを食べに行きました。 |
●2011年4月30日登城 あかしおパパさん |
高松から移動。現存12天守のある城の1つだけあって、今回の旅で一番期待していましたが、駅のホームから美しい石垣と天守が見えたので、いきなり興奮しました。 城内は連休後半に予定されている祭の準備の最中でした。祭の最中だったら十分な見学もできなかったと思うので城めぐりファンとしてはラッキーでした。 天守までの道はかなりの坂道で驚きましたが、見事な石垣が疲れを忘れさせてくれます。当然景色もすばらしく、瀬戸内海がばっちり見えます。 現存天守はとにかく「小さいなぁ」という印象でした。中に入るとさらによく感じます。小さいながらも味わいがあり、見る方向によって雰囲気もかなり違います。お勧めのビューポイントとしては石落しの真下ですね。 山を下りた後は現存の御殿表門を通過して資料館へ。見学後ぐるりと1周。南東側には野面積みの石垣があるので見落とさないように。 夕食に名物「骨付鳥」を食べて、一気にマリンライナーで瀬戸大橋を渡り、さらに乗り継いで津山まで移動して2日目終了。 |
●2011年4月30日登城 炊きたてさん |
大手門と後ろに建っている天守が絵になっていてカッコ良かったです。 天守は小さいですが、眺めもいいですね。 高い石垣がいくつもありその曲線がとてもキレイでした。 スタンプ28個目。 |
●2011年4月30日登城 紅蓮さん |
あの坂辛いね…山頂からの眺めがよかった |
●2011年4月29日登城 ちんさんさん |
現存天守の1つ。 規模は小さいですが、見応えはあります。 スタンプも良好でした。 |
●2011年4月29日登城 ハゲ親父さん |
四国制覇1城目 明石大橋から、四国に入ったので、地理的には徳島城が近かったのだが、着いたのが早朝ゆえ、博物館の開く9時半まで待っている時間が惜しく、まず金比羅さん向かい、参詣後に登城、しかし、また徳島まで戻って、その再び引き返して高知にいく距離と時間を考えたら、徳島で待っていた方がよかったかもしれない |
●2011年4月29日登城 三河魂さん |
32城目 丸亀駅から歩いて10分程度(駅のホームから見えてます) スタンプ:天守受付(入場料は観光案内所等にある割引券で200円が100円に) メモ:山の麓から天守まで坂を登りますが、5〜10分くらいで着きます。 ★感想 部活で必死に坂を駆け上る高校生を横目に 「石垣すげぇ〜!」とカメラのシャッターを切りまくりましたw みんなが小さいと馬鹿にする天守ですが、意外と堂々としたたたずまい。 とはいっても、天守というか櫓ですので、見所はやはり日本屈指の石垣。 遠景はまるで西洋の要塞です。復元計画中の櫓群もぜひ再建して頂きたいところです。 |
●2011年4月29日登城 Demiさん |
33/100 朝、東京駅から出発し10時半に丸亀駅に到着。 石垣がすばらしいので真下からみるより ちょっと離れたところで石垣全体が見えるアングルから眺めるほうがよい。 こじんまりとしてるとはいえ現存天守なのでやっぱり迫力が違いますね |
●2011年4月23日登城 左近将監さん |
現存としては最小規模の天守が、高石垣の縁にちんまりと鎮座する丸亀城。天守を戴く高石垣群は圧巻の一語に尽きます。重厚かつ堅牢、まさに要塞ですが、凶暴なまでに魁偉な石垣と小さく愛らしい天守のペアは、なかなか絶妙です(美女と野獣か、妖精とモスラか)。この丸亀城を、今日見る勇壮な姿に築造したのは山崎家治という大名です。世間的には「誰?」という影の薄い存在でしょうが、島原の乱(島原・天草一揆)後に天草に入封し、善政を敷いて地域再建に成功した手腕を買われての起用でした。というのも、当時、瀬戸内地域には多数の隠れキリシタンが伏在している可能性が指摘されていたからです。宗教蜂起という悪夢の再来を封じるための拠点として丸亀城は築城されたわけですが、5万石程度の大名には立派すぎる城を見れば、島原の乱が幕府に与えた衝撃の大きさがわかります。そんな誕生秘話を持つ丸亀城ですが、魅力的な天守、度肝を抜く石垣に加え、本丸から遠望する優美な讃岐富士もまた、この城の魅力のひとつです。何ともまあ、贅沢な城ですね。 |