3529件の登城記録があります。
1001件目~1050件目を表示しています。
●2017年2月26日登城 hydecanueさん |
丸亀駅から平地を約10分歩くと、大手門へ。駅の案内所で行き方を伺うと丁寧に説明を頂き、 丁度天守閣の営業時間が終了する30分前だったので、天守閣へも連絡をしていただき、非常に親切にしていただきました。 大手門からは、急勾配の坂道一本登れば、天守は直ぐですが、これが結構キツイ。 石垣は高くそびえ立派でした。 |
●2017年2月26日登城 エーケーアイオーさん |
10城目 |
●2017年2月25日登城 たけちゃんさん |
まず最初に丸亀駅に行き、丸亀城のクーポン券を頂きました。これで、入場料は無料となります。駐車場は、丸亀城前の芝生広場駐車場、もしくは、生涯学習センター駐車場が無料。車を駐車して、登城。石垣の見事さに感嘆します。天守からの眺望も大変素晴らしかったです。 |
●2017年2月25日登城 レッシーさん |
現存天守も良かったですが、何といっても石垣が圧巻でした。 |
●2017年2月18日登城 lemonさん |
58城目 |
●2017年2月18日登城 おやぐま。さん |
4泊5日の家族旅行(1泊目ファミリーロッジ旅籠屋宮島SA、2泊目ホテルNo1高松、3泊目ホテルタウン錦川、4泊目ホテル中川)で、1月前の徳島城に続けて、四国のスタンプ全押しを狙う。瀬戸大橋、倉敷〜坂出を渡り、まず1城めとして訪問。今思い出すに、ここの石垣の凄さを深く感じ取らないまま、次の高松城に向かった自分が、非常に残念。当時撮った写真や、様々な記事を見直してみて、この三重四重の高石垣を、スゴいな〜くらいでアッサリ見過ごしてしまったとは。。。現存としては最小ながらも立派な天守閣は内部立ち入り可能で、ギシギシ鳴る階段に壊しゃしないかと気が気でなかった思い出がある。 |
●2017年2月17日登城 えむ坊。さん |
45城目。 丸亀駅から徒歩で登城。 スタンプは天守閣の券売所で押印。 日付印も貸して頂けます。 現存天守の中では最も小さいですが、やっぱり現存天守は趣があって良いですね。 立派な石垣も見所です。 香川といえばうどんですが、丸亀では骨付鶏も名物ですので是非。 |
●2017年2月17日登城 のぶこさん |
7年振りの再登城 石垣の美しい曲線を見ながらゆっくり坂を登った。 使われた石の数は65,000を超えるとか。 内部は65年前の修理で新しく取り替えられた柱もあるようだが、 古さを感じる。 3階柱の落書きが残念でならない。 帰りは孫2人に会う為娘宅へ。3月転勤が決まりこれが最後の 丸亀訪問になるとは思いもよらなかった。 |
●2017年2月14日登城 悠刊亭駒輔さん |
石垣が高くて感動。遠目に見たほうが立派さがわかります。 資料館が長期に渡って休館(3月までだそうです)。残念でした。 |
●2017年2月13日登城 埼玉熊谷さん |
94城目登城。下の公園から見た城・石垣はすばらしいです。公園の駐車場は無料ですが20台くらいでいっぱいになります。 |
●2017年2月11日登城 政虎さん |
天守閣まで石垣が続いていて凄い。 風が強かった。 天守からの眺望は瀬戸大橋や讃岐富士など見どころが多かった。 |
●2017年2月11日登城 りこばさん |
41城目、現存天守4つ目 瀬戸大橋を越え饂飩県麺処綿谷で極上コスパを体感後、まずは反り立つ石垣を右に内堀沿いを一周 讃岐平野に盛りに盛った急坂を登り登り...強風吹き荒れる本丸で天守と大橋のコラボを記憶に刻みつつ現存12天守中最小の重要文化財の急階段を攻め入る 狭小10畳程の展望閣からの眺望はさておき、聳える高石垣の構成美に惚惚恍惚の中、次の目的地である海城へ |
●2017年2月7日登城 Silvineさん |
●2017年2月6日登城 ぽんちょさん |
夕方丸亀駅につき17時頃登城。 天守閣はもう閉まっていたので日が暮れゆく丸亀の街を上から眺めるだけでした。 その夜はお城の近くに宿泊し、翌日の朝再び登城。 今度は天守閣に入ってスタンプを押しました。 |
●2017年2月4日登城 すーさんさん |
坂が急で大変でした。 |
●2017年2月2日登城 Kayさん |
記録 |
●2017年2月1日登城 のんべいさん |
貴重な現存天守だが、造りはシンプルですね 小規模ながらきちんと整備され、見ごたえがあります |
●2017年1月24日登城 Kedamakoさん |
17城目。夕方と、夜の2回登城。石垣が高い!夜のライトアップ素敵!しかし、上りがつらいし風がさむいw |
●2017年1月24日登城 KEDAMAKOさん |
17城目。天守まで登るのが大変!夜、石垣のライトアップして綺麗でした。 |
●2017年1月21日登城 たかさやさん |
24/100 途中でボランティアのおじさんと一緒に回ることになり、いろいろな説明を受けました。高石垣は美しかった。 |
●2017年1月18日登城 ともきちさん |
関西発3泊4日〜四国・中国地方〜ドライブの旅? 現存天守7城目。 高石垣が素晴らしかった。 30分ほどのところにある 有名な山越うどんにて昼食。 かまたま2玉とかけうどん1玉で満腹になる。 11時くらいに行って10分待ちくらいでした。 帰りには待ちが倍になってました。 |
●2017年1月18日登城 ひろしさん |
42城目。 |
●2017年1月14日登城 ミー太郎さん |
石垣が、高かかった |
●2017年1月13日登城 金魚さん |
圧巻の石垣群!亀山全体を石垣が取り囲んでいて、堀越しの遠景でも大迫力です。登城は急坂と階段で大変だったけど、本丸からみる瀬戸内の風景も丸亀城の魅力だね。 |
●2017年1月12日登城 スージーさん |
みなさんのコメントを参考に駅前で自転車レンタル。大手門の中まで自転車で入れるので楽でした。資料館横の駐輪場に停めて天守を目指しました。上からの眺めも最高ですが、下から石垣の織りなす構造美を見るのも良かったです。また来たいと思えるお城でした。 レンタル自転車のおじさんに聞いたうどん屋、綿谷も美味しかったです。お昼時で並んでましたが、回転はやいのであまり待ちません。 |
●2017年1月9日登城 雲隠才三さん |
時間がなかったので、丸亀駅でレンタサイクルを借りました。 駅前の横断歩道を渡った市営駐輪場にありました。 駅前から大手門まで1キロ、5分です。徒歩だと15分ぐらいでしょうか。 大手門から天守までは徒歩10分ほどです。 天守からは瀬戸大橋が綺麗に見えました。 スタンプは、天守の券売所にあります。 |
●2017年1月9日登城 楓太郎さん |
高石垣の本丸。 |
●2017年1月8日登城 だいちゃんさん |
29城目。大阪から高速バスで4時間かけて着きました。 雨の中の登城となりましたが、現存天守は素晴らしい。 最上階は、想像以上に狭く、10人程で一杯でした。 |
●2017年1月7日登城 きしこさん |
受付時間ぎりぎりで、坂道がきつかった。 |
●2017年1月4日登城 玉田の皇帝さん |
2泊3日 四国城巡りの旅 2日目 1月4日 宿泊地の琴平から丸亀へ 丸亀駅から徒歩5分程度で到着(午前9時) 見上げる丸亀城 天守までかなりの高低差あり 朝から地元の方が散歩やランニング、犬の散歩等をして賑わっておりました。 見返り坂はかなりの勾配・・・部活練習をしている女子高生がダッシュで駆け上っていて若いとは素晴らしいと実感しました。 石垣の城と呼ばれる石垣の美しさを堪能しながら何とか天守到着 入城料を払いスタンプをお借りし捺印(受付の方が優しく、スタンプ台の場所や日付スタンプ、ブロッター等も一式渡してくれました)登るまでに体力消耗し手が震え少しスタンプミス(自己責任で仕方なし) 天守は現存12天守の中で一番小さいのでとても可愛い! 最上階から瀬戸内海が見えるのも良いです! 電車で高松へ |
●2017年1月1日登城 jetseterさん |
現存天守閣、ここにたどり着くまで、思ったより大変な阪。 |
●2016年12月30日登城 コーズさん |
年末でも開城していたので、愛媛から岡山への移動の合間に登城。強烈な坂を登り切った後に待っていた三の丸の石垣は最高でした。 |
●2016年12月30日登城 太鼓さんさん |
城スタンプ第1号 |
●2016年12月30日登城 のっちさん |
v( ̄ー ̄)v |
●2016年12月28日登城 ちゃたろうさん |
寒い一日でした |
●2016年12月28日登城 たいしんさん |
【45城目】 大手門から入って少し行ったところにある観光案内所で、順路を教えてもらいました。天守を中心に渦巻き状に外から内に向かって進んでいく感じです。 このときは、まだ午前10時前だったこともあり、城目当ての観光客はあまりおらず、公園として利用している地元の人のほうが目立ちました。 現存天守と高石垣が有名な城ですが、内堀もきれいに残されていて、本丸からの眺めを良くしていました。 |
●2016年12月25日登城 しほさん |
閉館ギリギリに滑り込みセーフ✨ 受付の人が親切で閉館時間過ぎでも見学、スタンプ頂けました。おじさん、ありがとうございます(笑) |
●2016年12月21日登城 国盗りひろくんさん |
緑スタンプのゴムが少し柔らかかった |
●2016年12月18日登城 朝倉ゆめまるさん |
後で |
●2016年12月18日登城 kazooさん |
現存12天守 早朝登城 眺望良好 |
●2016年12月12日登城 gakoさん |
石垣の上に築かれた小さな天守。 |
●2016年12月11日登城 マミさんさん |
素敵 |
●2016年12月11日登城 ハドロンさん |
過去に登城 |
●2016年12月9日登城 LPSさん |
四国城巡り2城目 |
●2016年12月5日登城 湘南ボウイさん |
本日ラスト。 なかなかの急勾配の坂を登る。見上げる石垣は立派。 天守はこじんまりとしてます。 敷地はなかなか広かったですが、例により月曜のため資料館は休みなのが残念でした。 街のシンボル。 |
●2016年12月5日登城 仙人者さん |
丸亀 名産の うちわを購入 眺めが良かった |
●2016年12月4日登城 いぬのハチさん |
駐車場は公園の西側の橋を渡った先の、無料の資料館南側を利用した。 高松方面から来たけど、駐車場の案内が見つけられずに、大手町の有料しか無いのかと思った。 |
●2016年12月2日登城 こるまろさん |
58城目 ブログ: http://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/blog/38988756/ |
●2016年12月1日登城 やまでらナオキさん |
丸亀 |
●2016年11月30日登城 秋@100名城達成さん |
59城目。 丸亀城の石垣は見事です。野面接と打込接と切込接の全てを堪能しました。もともと、搦手門の方が大手門でしたようでしたが、攻められてくることがないことが想定され、反対の海側に大手門を建てたそうです。ゆえに、初期の生駒氏の時代の野面接の石垣は搦手門の側にあるそうです。また、丸亀城の石垣の八割は、その後に入城した山崎氏の時代のに築かれたそうです。天守閣の周りが京極氏の時代に築かれたそうです。ちなみに、これらは全て、天守閣へ登る坂道の麓のお土産屋さん(丸亀城は石垣が全種類あることと大手一の門に入れることとおすすめのルートなど)と、天守閣の受付の方(搦手門は大手門であったことと搦手口の石垣は風情があることなど)から聞きました。 日本一小さい現存天守から見える瀬戸大橋が綺麗です。そして、丸亀の名物は骨付鳥のようでした。 補足ですが、資料館は来年の3月15日まで改造工事のようです。仕方ない。 |