3529件の登城記録があります。
2501件目~2550件目を表示しています。
●2012年1月28日登城 フランさん |
ここまで石垣を高くする必要があるのだろうか |
●2012年1月27日登城 michiさん |
石垣 見事! |
●2012年1月25日登城 タムタムさん |
38城目。 現存天守。独立式層塔型。 四国めぐり最終日。前日泊まった今治からJRの始発で丸亀へ移動し、徒歩にて登城。 先ずは大手門手前の堀より眺めます。石垣上にそびえる天守と堀沿いの白壁がいい感じです。大手門から入城後、1週することに。御殿表門、番所、長屋などを通り、さらに野面積みの石垣などを見学し再び大手門方面より見返り坂を上がります。右側に扇の勾配の二の丸高石垣があらわれます。素晴らしいです。しばし、石垣の周りの小道を散策します。三の丸から二の丸へ。本丸下北側より眺める天守は、まさに丸亀城のイメージで、石垣の城って感じです。 本丸へ上りいよいよ天守へ。小さいですが飾られています。入口側は漆喰だけです。 内部の階段は意外と広いです。手斧削りの跡も残っています。スタッフのおじさんも親切で、全体的に満足度の高い見学になりました。 スタンプは天守入口にて。シャチハタ式で良好です。 |
●2012年1月14日登城 のぶりんさん |
5城目 |
●2012年1月9日登城 とも君のお父さんさん |
成人式の会場が近くにあったようで、駐車場を見つけるのに苦労しました。天守が高いところにあるようだったので、天守まで行くのにたいへんかなと思いましたが、そうでもありませんでした。午後1時ころに行き、もうすぐ、戦国武将のショーをやるということでしたが、お客さんがいないようであり、少し、かわいそうでした。天守からの眺めはきれいでした。 |
●2012年1月9日登城 赤柴の小春さん |
現存12天守の6城目、四国現存天守の2城目です 松山市より郵送(無料)でいただきました現存12天守スタンプ帳にも、天守入口にてスタンプゲット、良好です。 石垣を何段にも積んだ高さがすばらしいです。 |
●2012年1月8日登城 ももりんごさん |
連休に行きました |
●2012年1月7日登城 ガロンさん |
13城目 |
●2012年1月6日登城 F氏さん |
天守は江戸時代のものが現存。しかも、石垣もかなり残っていますし、見所十分です。 |
●2012年1月5日登城 きあろささん |
堅固な石垣の上にコンパクトな天守。 |
●2012年1月4日登城 とみーさん |
18きっぷを利用して、大阪より訪ねる。大阪からの18きっぷで一日複数城を訪ねるとなると、西はこの辺りが限界か。夏は、同じく18きっぷで福山城・岡山城に登城。 丸亀駅からは、徒歩で15分ほどで到着。大手門から眺める天守は最高。 丸亀城は石垣の城と言われるだけあって、立派な石垣が残っていた。 また、小さいながらも現存天守は風格あり。本丸から眺める景色も最高。 瀬戸大橋がきれいに見えた。 丸亀城を見終えたら、その足で高松城へ移動。 |
●2012年1月2日登城 KNIGHT2000さん |
35城目。 【訪問時刻】2012年01月02日10時頃 【駐車場】丸亀城見学者専用駐車場(無料) 【スタンプ場所】丸亀城天守入口 【その他】 城山の上に天守だけの城となめていました。素晴らしい城です。 本丸からの景色は絶景。寒かったけれどずっと居たいと思いました。 城入口のおみやげ物屋さんで割引券をもらうと200円の入場料が100円になります。事前に知っていれば。 |
●2012年1月1日登城 クニちゃんさん |
こんぴら神社に初もうでの後、丸亀城へ。 石垣は見ごたえあり。 次は、高松城へ。 |
●2012年1月1日登城 ひろ&ひろさん |
このお城は本当に立派です。写メはケータイの待受に。 |
●2012年1月1日登城 なぴさん |
天守は櫓並の規模だが、立派な石垣の上に建つ佇まいが素晴らしい。 途中から雨に降られ石垣を堪能出来なかったのでまた次回…! |
●2012年1月1日登城 宇喜多弘福さん |
石垣がそごっ! |
●2012年1月1日登城 あずきさん |
2012.1.1登城 |
●2012年1月1日登城 にぎおさん |
2012 |
●2012年1月1日登城 ミツシロさん |
No.78 |
●2011年12月31日登城 くろちゃんさん |
石垣もいい、結構上にあがるこれは若いうちだよね |
●2011年12月28日登城 koalaさん |
冬休みの四国旅行で、おじいちゃん、おじちゃんと行った。 |
●2011年12月26日登城 さちほさん |
11:天守閣も資料館も休み。でもスタンプ押せた。四国制覇。 |
●2011年12月25日登城 しおさん |
以前行った時にスタンプ帳を持っていなかったので2度目の来訪。 12月25日から天守は休館、さらに丸亀市立資料館も12月中旬ぐらいから休館していたので、 どこでスタンプ押せるんだろうと、城内観光案内所で聞いてみたら、 スタンプがどこにあるか分からないとのことでしたが、快く担当の人に 電話で聞いて探してくださいました。 結局、城内観光案内所で押すことができました。 もちろん、丸亀ではうどんも堪能して帰りました。 |
●2011年12月25日登城 岩ちゃんさん |
9城目。2度目の登城でスタンプのみ。閉館中の為、事務所で頂きました。 |
●2011年12月24日登城 豊橋のAHさん |
丸亀駅からレンタサイクルで登城、駅から見える城の姿を見ただけでモチベーションが上がりました。城門の前に立って石垣と天守のマッチした光景にさらにワクワク、石垣までたどりついたとき、その圧倒的な姿に感動しました。天守に登る前に石垣の周囲をグルッと一周することをオススメします。石垣の横を歩くだけで全く飽きません。天守にも登城しましたが麓からみる天守のほうが素晴らしいと思いました。 |
●2011年12月24日登城 天城万太郎さん |
スタンプ62個目。駅の観光案内所で地図をお願いすると、係のお姉さんが親切丁寧に順路を教えてくれ、天守閣の入場割引券をくれました。城の門まで徒歩約10分。そこから天守までさらに10分ほど上ります。確かにこじんまりしていますね。帰り道では雪に降られました。 |
●2011年12月23日登城 kaiさん |
74城目。 丸亀城内駐車場(無料)利用 スタンプの設置場所:天守閣1階受付 |
●2011年12月23日登城 Tigerさん |
●2010年3月27日(1回目)現存天守。石垣がすごい。 ●2011年12月23日(2回目)朝早くから地元の方が散歩していました。 |
●2011年12月23日登城 ゆいねねさん |
22城目 石垣は すごかった |
●2011年12月22日登城 旅人さん |
丸亀駅で電車を降り、徒歩で丸亀城へ。以前家内と一緒にレンタカーで来た際は駅からさほど距離はないと感じていたのですが、さらに坂道を登ると疲労困憊でした。それでも見事な石垣に感服。帰路、駅で大分待ち時間があり、駅の近くの店で食べたうどんが美味でした。 |
●2011年12月18日登城 クルックーさん |
本日、徳島城、高松城に続き3城目。 丸亀駅下車後、駅前のレンタルサイクルで 自転車を借りて出発。 たいへん立派な石垣に現存天守もあり、 すばらしかったです。 |
●2011年12月16日登城 TOM_ATAさん |
規模は小さいですが、現存天守ということで、雰囲気は良好でした。 丸岡城と似たような感じですね。 |
●2011年12月15日登城 すだっちさん |
<46城目> 三段に積み重ねられた高石垣から 「扇の勾配」と呼ばれ、現存する 木造天守12城の一つ−丸亀城。 高松城と同様に、18切符で 瀬戸大橋を渡って行きましたが、 亀山を高石垣で形成した城には 圧倒されました。特に、本丸から すぐ下の二の丸北側から下へ 見下ろすと、卒倒するぐらい 高いですね。 南側も「石の城」と形容される ぐらい様々な石垣の幾何学的な 美しさに感動しますね。 |
●2011年12月13日登城 ひこじろうさん |
石垣は日本一でしょう。 |
●2011年12月12日登城 nobichanさん |
20城目です。 丸亀駅からレンタルサイクルで5分程で到着。スタンプは天守受付で押せます。丸亀城は現存天守12城の内のひとつで最小のものです。もう櫓のような感じですが、丸亀城の見所はなんといっても石垣です。素晴らしいです。本丸からの眺めもよく瀬戸内海が見渡せます。帰りにうどん食べて次の城である高松城へ向かいました。 |
●2011年12月11日登城 しゅうさん |
福山から青春18きっぷで丸亀へ。 駅からは徒歩で15分ぐらいで大手門に着きました。 天守へ向かう坂はとても急で、疲れました。 現存天守の中では一番シンプルな印象ですが、眺めは最高です。 |
●2011年12月11日登城 HNFさん |
高松城→丸亀城へ移動。 大手門から山上まで坂(見返り坂)、結構急でした。 坂下の観光案内所で入場券の半額割引券と昼食場所の情報(骨付鳥 一鶴)をGET。 |
●2011年12月4日登城 zen66さん |
見学中、丸亀城のゆるキャラ(名前失念)に出会う。 |
●2011年11月27日登城 二郎三郎さん |
四国 城めぐり4泊5日の旅 7城目 前泊の高知から高知自動車道から高松自動車道を使用。 城の西側にある無料駐車場を利用。 ここの見所はなんといっても高石垣です。 小さな天守のおかげでよりいっそう石垣の高さが引き立ちます。 天守閣で丸亀うちわが売っていたのでお土産に買いました。 城門で京極バサラ隊の人たちが出迎えてくれてました。 |
●2011年11月27日登城 12tensyuさん |
41城目 |
●2011年11月26日登城 廣(シルバ−ヘット)さん |
現存天守。 天守の規模は小さいが、大手からは高石垣の上にそびえる天守は風格あった。 |
●2011年11月24日登城 課長さん |
22城目。 高松から30分程で到着。 うどんが食べたかったが、時間がないので直行で丸亀城へ。 大手方向から城に向かうと、巨大な城が出迎えてくれる。 まるで砦のようだ。 城は4段もの高石垣に囲まれ(搦め手方向は一部土塁)、その圧倒的な存在感に衝撃を受けることは間違いないだろう。 この城は輪郭式なので、大手二の門・一の門を抜け二の丸、本丸とグルグル回ってみた。 途中で扇の勾配で有名な高石垣がある。芸術の域である。 現存天守はこじんまりしていて可愛いかった。 資料館では京極家も城主であったことから大河ドラマ「江」の姉でもある、初の企画展などがやってた。 江の直筆の文が展示されており、ちょっと感動した。 所要時間90分程。 本当に素晴らしい城だったので、帰るときは後ろ髪が引かれる思いだった。 |
●2011年11月24日登城 タローさん |
明石城から明石海峡大橋、大鳴門橋を渡り徳島城を経由して香川入。途中、橋の科学館、サービスエリア、ドイツ館など寄り道しすぎて、閉館ギリギリに天守までの坂道を走って登りました。 |
●2011年11月24日登城 萩田さん |
入城ギリギリで滑り込み。 高石垣は見応え十分。 |
●2011年11月20日登城 kazzyyさん |
二泊三日での四国東部城めぐり二日目 昨日、徳島〜高松〜丸亀と移動し宿泊 夜は名物「骨付き鶏」を頂きました。 昨日の夜には雨も上がり、天気も回復しそうです。 夜、ライトアップを見て、今日も早朝8時から登城です。 讃岐富士がすごく綺麗に見えました。 石垣はうわさどおり非常に美しかったです。 天守の見学は9時からなので、かなりぐるぐる城内を まわりました。オープン後、無事にスタンプ捺印。 10時42分のJR特急南風5号で高知へ移動。 駅弁は車内販売が積み込みで乗り込んで来たので 即ゲットしました。 |
●2011年11月20日登城 buzz178504さん |
後日記入 |
●2011年11月19日登城 茶坊さん |
城内の「丸亀市立資料館」11/27まで初と京極展を実施中です。 入場料無料にて、常設展示室「生駒・山崎・京極の歴史と文化」も拝見できます。 駅構内の観光案内所や城内観光案内所にて割引券(半額)を手に入れてください。 割引料金で絵葉書が購入出来ます。(中津万象園(30%割引)との特別割引券) 個人的な見所は、搦め手側からの石垣(石組)も見事です。 見返り坂は、急峻で直線的に登る構造が平和な時代の産物でしょうか。 大八車で荷揚げしたなら、大変な労力ですが効率良いかも。 市役所付近から見ると、石垣と天守・大手門の調和が素晴らしいと思います。 |
●2011年11月16日登城 tokiさん |
2011年11月16日登城♪ 第8城目。 仕事帰りにバス→一泊→高松城→丸亀城 という日程。 高松駅からやたら電車乗ってる時間が長かった… しかも切符改札ないし!手渡しだし! お城に着いた瞬間、天守閣がめっちゃ山の上に見えて少し怖かったです。。。 坂道はきつかったけど短かったです。 天守閣の中も見学できたし石垣立派だったしパンフレット見やすかったし私的には好きなお城でした。 お城のガイドブック売ってましたよ! |
●2011年11月16日登城 ほ〜げんさん |
スタンプ11城目。晴。 岡山から丸亀に移動後、レンタサイクルでうどん屋へ。 腹ごしらえしてから丸亀城へ向かいました。 城に着くと一瞬躊躇してしまいそうな急坂が出迎えてくれます。 間近で見る天守は、城下から見る印象と異なり、かなり小振りです。 高く美しい石垣とのバランスが絶妙なのだと感心しました。 |
●2011年11月15日登城 みみさん |
27城目。 四国7城目は現存天守のひとつ丸亀城。 石垣を堪能しながらゆっくりと天守まで登城。写真を撮りつつ登ったからか、思っていたより楽に天守まで辿り着けました。 ここまでの石垣の高さに圧倒されたのもあってか、天守の規模の小ささに少々ガッカリな気分。まぁ、日本一小さな現存天守・・・との記載もあったので納得しつつ天守入口でスタンプをゲット。若干中心部がインク薄めですが、許せる範囲です。緑インクのスタンプはどれもこんな感じかと・・・。 下りもまた石垣を堪能しつつ、勧められた資料館前の撮影ベストスポットへと移動。 途中、京極隊のメンバーお二人に遭遇し記念撮影。 更に、着ぐるみのまるがめ君(ゆるキャラか?)なるものも登場し、急に人だかりが。 やはり、どこに行っても着ぐるみキャラは人気がありますね。 |