トップ > 城選択 > 金沢城

金沢城

みなさんの登城記録

3620件の登城記録があります。
3251件目~3300件目を表示しています。

●2009年7月4日登城 daisyさん
北陸遠征第一回目の最後のお城です。
金沢駅でレンタサイクルを借りて訪問。
一言でいえば、お金かけてるな、というのが印象です。
これまで50か所以上登城しましたが、お金の掛け方は上位に位置しますね。
スタンプの状態は×です。
弱く押すと白地ができてしまうし、強く押すと滲みます。
スタンプに小さな綿ゴミがついているようでした。
皆様もご注意を。
●2009年6月28日登城 ちゃーぼーさん
第21城です。車を兼六駐車場において、40分程城内を散策しました。石川門は言うに及ばず、復元された櫓や長屋などの海鼠壁は、風情がありますね。さすがは加賀百万石。スタンプはあえて二の丸案内所で。状態は良好です。
●2009年6月28日登城 ymuraさん
ガイドマップで石垣めぐりを案内とおりに廻ってきました。
河北門が修復中ですので、出来上がったら再訪したいです。

兼六園は秋〜冬にも訪れたいです。
●2009年6月28日登城 Ryu-Heyさん
祝20城目。
兼六園と海鮮丼とあんころもち。
●2009年6月27日登城 くろしおさん
二ノ丸案内所で、スタンプを押しました。状態は良好です。
●2009年6月27日登城 ミミリンの父さん
高速道路どこまで行っても?1000円均一?にあやかって 北陸3城巡り
に出発。兵庫県を朝4時に出発して、金沢城着が8時過ぎ、9時に案内所が
開くので、時間つぶしに石垣を見学。スタンプを押印して、次の七尾城へ・・・・
●2009年6月27日登城 akkiichanさん
JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」を利用
●2009年6月27日登城 とんぷーさん
14城目
兼六園と合わせて観光
●2009年6月27日登城 ミミリンの父Aさん
高速道路どこまで行っても?1000円均一?にあやかって 北陸3城巡り
に出発。兵庫県を朝4時に出発して、金沢城着が8時過ぎ、9時に案内所が
開くので、時間つぶしに石垣を見学。スタンプを押印して、次の七尾城へ・・・・
●2009年6月22日登城 ひらめ0709さん
スタンプ台帳忘れた
●2009年6月20日登城 汐華さん
69城目。兼六園も一緒に。
●2009年6月20日登城 ぷち助さん
21城目。長期出張中の旦那を訪ねて2泊3日の金沢・能登旅行へ。
復元された建物はすばらしく、見ている間中、「さすが、かがひゃくまんごく!」
と小さな声でずっとつぶやいていました。
菱櫓は内部に入ると柱の形からホントに建物自体が菱形なのが体感でき、
五十間長屋は、ぴかぴかの柱と床が延々とつづく様と
梁ごとに設置した液晶テレビから流れる映像とで、ひとつのアートのようでした。
なまこ壁も写真で見るより、実物はすごくきれい。
ここに少し前まで、金沢大学があったことも驚きでした。
河北門が復元工事中で、『金沢城河北門』ロゴ入りのヘルメット着用・見学が
できたのがよい思い出となりました。
●2009年6月13日登城 天上布武さん
近くに駐車場が少ないので車は不便なり。石垣は一見の価値あり。隣接の兼六園にも立ち寄るべし。
●2009年6月6日登城 まるまるむしさん
兼六園は訪れたことがありましたが
金沢城は初めてです
ハントンライス食べに行きました
●2009年6月1日登城 ストフリさん
21城目。

城近くのホテルから徒歩にて。駅からでも歩いて20分もかからないです。

想像を遥かに超えてよかったです!!結局公園なんだろーなと思っていたので!
とにかく石垣が面白いです。予想以上に緑豊かです。
あんな大きな蛙、野生で見たのは初めてです。
こんな公園が近くにあったら毎日行くのに!!笑
なんだか都会っ子な感想ですね;笑
●2009年6月1日登城 mazさん
毎日見てます
●2009年5月31日登城 しずかさん
★30城目★

3度目ですが、やっとスタンプゲット。
ナマコ壁が素敵です、再建された櫓もうっとりしました。

スタンプですが、少々早く着きましたが
声をかけたら出してくださいました。
●2009年5月31日登城 どんぐり藩さん
14城達成。
●2009年5月30日登城 よっしさん
36城目。兼六駐車場を利用。石川門にも兼六園にも近くて便利。まずは金沢城へ登城。重文の石川門に近づくととても迫力がある。他の城にない、品の良さが特徴。アドバイスに従い、ここでの押印はパス。門を抜けると、復元された菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓が出迎えてくれる。さすが、加賀百万石、立派なたたずまいだ。さらに二の丸案内所へ進み押印。状態良好。復元された菱櫓等は見学できる。木のにおいがして気持ちが良い。さらに重文の三十間長屋、本丸園地、辰巳櫓跡、鶴丸倉庫、石垣群を見て、城を後にした。
●2009年5月24日登城 虎太郎さん
お城の再建工事をしていた。
●2009年5月24日登城 微糖エスプレッソさん
64城目。
二日間で北陸5城を巡る4城目。
宿泊した香林坊のホテルを8:00ごろ出発、
徒歩で兼六園へ移動して園内を1時間弱散策。
兼六園のあと石川門より登城し、櫓・石垣を一巡り。
一部修復工事中であったのが残念。
スタンプは、石川門入口案内所で押す。状態はGoodです。
帰りは、兼六園下より周遊バスで金沢駅へ。
次は七尾城に向かいます。
●2009年5月24日登城 とばつびしゃもんさん
石川門から登城。石川門の案内所でスタンプポン(うすい…)。
金沢城の見どころはやはり石垣。さまざまな世代、技法の石垣が見学できる。さすが「石垣の博物館」。
復元された菱櫓はその名のとおり菱形の形をした櫓。初めてみる形状とその構造の複雑さに驚き。
河北門が復元整備中でした(完成したらまた行かなければ)。
●2009年5月24日登城 槍の又右衛門さん
LV4〜加賀攻め。ついに前田120万石取ったり〜。
●2009年5月23日登城 恋の城さん
復元された菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓がすばらしい。
(入場は16:00までのため、翌日に再登城)
スタンプは、石川門案内所で守衛さんにだしてもらった。
下部が薄いので強く押すように言われた。
16:00を過ぎていたが、問題なかった。(18:00頃までは大丈夫だろう)
土・日・祝は、兼六園シャトルバスで金沢駅から兼六園下(石川門向い)で下車、100円、20分
兼六園「下」の意味は、バスを降りるとわかりますが、バスがお堀の底を走っているため
●2009年5月23日登城 ひーぼんさん
 朝早くに兼六駐車場へ車を停め、まずは兼六園を散策。まだ時間があったので長町武家屋敷を見て回り、9時になっていもり坂口から登城。ニの丸案内所でスタンプを出してもらい押印。「ありがとうございました」と言ったら、ご丁寧にも「こちらこそありがとうございました」と受付のお姉さんに言われました。復元された菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓へ入る。やっぱり木造での復元はいいですね。その後、三十間長屋を見て、石川門から外へ出る。それにしても、金沢城にこんなにいろんな石垣があるのは知らなかった。
●2009年5月23日登城 ぷにさん
13城。
●2009年5月22日登城 ●ブラック・アトレさん
みんなとコメント一緒です。
●2009年5月22日登城 ホッシーさん
石川門入口案内所にてスタンプゲット。駐車場が少ないのが難点かな?
●2009年5月16日登城 STIさん
車で登城駐車場は兼六園駐車場が近いと思います。1時間400円以後30分毎に150円です。雨でやや天気は悪かったですが、観光客は結構いました。確かに石垣の博物館と言われるだけあって様々な種類の石垣があり興味深かったです。五十間長屋も見事でした。
●2009年5月15日登城 jinさん
59城目!
金沢駅から兼六園下までバスで約10分、石川門から入場して、入ったところでスタンプGet!
場内でもらえる石垣めぐりマップどおりにじっくり見学しました。
この日は、この後、移動のみなので、近くの石川県立博物館を見学して、金沢駅に
戻りました。
●2009年5月15日登城 ぽよさん
石川門でスタンプ。良好です。
以前登城していますが、今回は案内MAPに書かれている番号順に見てまわりました。
これまで見逃していた部分もあり、天気もよく、一時間程度でまわれました。
春日山城〜高岡城と回っているので、脚がくたくたになっていましたが、せっかくなので兼六園もくるっと一周してきました。
●2009年5月10日登城 平八郎さん
兼六園駐車場に停め、登城開始。当日は大手口の新丸広場でイベントがあったせいか、朝から人が多くて石川門は人だらけで落ち着いて写真を撮れませんでした。門を入ると案内所があり、スタンプ設置所の張り紙があったので押印。状態は良くなく、滲んだ印影になりました。そこから再建された五十間長屋&菱櫓、橋爪門等をゆっくり眺め、本丸近くまで散策。色々な石垣があり、まさに石垣の博物館でした。五十間長屋の開城時間待ちで二の丸案内所に行くとここにも「スタンプ設置所」の張り紙が。とりあえずメモ用紙に押印すると最高の印影であり、石川門口で押したことを後悔しました。五十間長屋、菱櫓の内部は壮観で、菱櫓の木組みなどは興味深く見ることが出来ました。

石川門口でなく、二の丸案内所(9時前に開く?)での押印をオススメします!
●2009年5月10日登城 カロンさん
七尾城→高岡城→金沢城
●2009年5月9日登城 かしこしさん
49城目
丸岡から高速で。石垣は想像以上に強烈な印象。菱櫓・五十間長屋を見学し、城内・場外の石垣を見ていたら、いつのまにか2時間以上が経過していました。もう一度いってみたい素晴らしい城です。
スタンプは二の丸案内所で。
●2009年5月6日登城 緑茶派さん
70城目、北陸遠征4城目。

金沢城は現在復元工事が進んでいるようであちこち工事中で、工事の様子をヘルメットをかぶって見学出来ました。 城内は広いのですべて完成すれば兼六園と並ぶ観光名所となるのでしょう。

石垣の博物館と言うだけあって、確かに石垣の見所は盛りだくさん。 「金沢城の石垣めぐり」というのがあって番号順に巡って行けばいろいろな種類の石垣を解説つきで見学できます。 一周ゆっくり回っても1時間もかかりません。 復元された五十間長屋等の中は大変立派なものでしたが展示物はそれほど多くありません。

兼六園は有名な庭園だけあって見ごたえがありますね。 岡山の後楽園よりもギュっとした感じで大きい木が多いです。

近くの近江町市場に寄りました。 知りませんでしたがココも観光客には人気のスポットらしいです。 「井ノ弥」や「ひら井」のドンブリから具材が豪快にはみ出した海鮮丼が有名だそうで海鮮丼好きとしてはものすごく後悔しております。 行ったのが夕方なのでほとんど店もやってませんでした。

レンタサイクルは西口を出て左に行った所(8:00〜20:30 1時間200円)
●2009年5月6日登城 ■たにやす■さん
朝7時から兼六園を散策後、金沢城へ向かう。石川門から入って、案内所でスタンプを出してもらい押印。城内のいたるところに石垣があり、石積み技法が非常にわかりやすい城です。菱櫓、五十間長屋は昔の工法で復元されており、一見の価値があると思います。
但し、入館は9時からですので、一度出直して入館しました。見学に1時間以上掛かると思います。
●2009年5月6日登城 よねしまさん
帰宅途中で、当分石川県に来ることはないだろうと思い、金沢にも寄った。
城の近くに適当な駐車場が見つからず、苦労。(どこも満杯)
日が暮れかかっていたので二の丸案内所でスタンプだけ押して帰った。
なんか、もったいない。
●2009年5月5日登城 mgsknさん
五十間長屋など再建が進んでいます。しばらく待つとさらに壮大な姿が見られそう。
●2009年5月5日登城 いっし〜さん
菓子博の最中でした。
●2009年5月5日登城 ●★ゆうちょろ★●さん
第19城目。石川門入り口案内所でスタンプをゲットしました。
●2009年5月5日登城 まことゆきさん
菓子博の最中でした。きれいな櫓が印象的でした。
●2009年5月5日登城 いっしいさん
お菓子博を城内でやっていました。
●2009年5月4日登城 トド高虎さん
73城めです。はくたかで金沢駅着後、レンタカーで兼六駐車場へ。石川門案内所でスタンプをいただきました。三十三間長屋、壮大です。
●2009年5月4日登城 フーミンさん
 朝7時まえに登城。兼六園を見学後石川門入り口案内所で押印。
警備員の方に頼むと時間前にもかかわらず押印させてくれた。
●2009年5月4日登城 すずさん
七尾城から車で向かいました。能登半島道路のSAで金沢市の
パークアンドバスライトというのがあることを知りました。マイカーを
金沢西インターか金沢東インター近くの臨時駐車場にとめて「兼六園すいすい号」で市内へ行くことができます。1日1000円(車1台につき全員で)だったので、これを利用しました。おかげさまで、市内の駐車場を探す手間がありませんでした。また、駐車場の
値段を気にせず、市内観光もできました。
スタンプは見当たらず、スタンプ帳を係りの人に見せないとスタンプが出てきませんでした
●2009年5月4日登城 はるちょんさん
★★★☆☆
●2009年5月3日登城 うぶママさん
高速1000円の旅二日目、前日の疲れが残る中登城。
●2009年5月3日登城 メンフィスさん
七尾城の後に訪問。
途中で寄り道をしたせいか、閉館ギリギリの見学でした。

金沢城自体は2度目の登城になります。

復元された櫓はまだ新しく、まだまだ風格が足りませんね。
早く加賀100万石に相応しい城へと復興させて欲しいものです。

金沢駅で利家御膳という駅弁を買いました!
なかなか美味でしたよ!
●2009年5月3日登城 こんさん
連休中ということですごい人ごみでした。 近隣の駐車場も一杯でした、連休中に来るもんではないですね。 城は石垣の博物館というだけあって石垣見事でした。
●2009年5月3日登城 孫市さん
6時半にホテルを出発した。
8時前くらいに、金沢城に到着する。
駐車場も、混み出して通りにはこんな時間なのに結構人がいた。
まずは、駐車場に車を止めて金沢城に向かう。
時間が時間なので、金沢城内の施設には入れなかった。残念。
復元といえど、立派できれいなお城でした。

その後、せっかくだから隣の兼六園にも行ってきた。
が、人がたくさんいて風景もおもしろくなかったのですぐに出てきて写真さえも撮らなかった。
最近、石垣にしか反応しなくなったのかな。
余談だが、前田氏は本当にキリシタンだったのだろうか。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次のページ

名城選択ページへ。