トップ > 城選択 > 水戸城

水戸城

みなさんの登城記録

3298件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。

●2016年9月4日登城 takesit73さん
32城目(夏休み5日目)
詳細はあとで
●2016年9月3日登城 ticktackticktackさん
十城目

やっと二桁到達。

弘道館と偕楽園を見学。水戸では光圀公と斉昭公の二人が英雄である事を体感
●2016年9月1日登城 juniorさん
なかなかであった
●2016年8月31日登城 VAI君さん
関東らしい巨大な空堀・土塁は圧巻・・・
堀は現在道路や在来線の線路として活用されている・・・

見るところは少ないが・・・
日本最大の藩校である”弘道館”と・・・
高等学校の敷地内(本丸跡”に移築された”薬医門”は見どころ・・・

弘道館敷地内にあるお土産屋さんに寄ると・・・
人の良いお母さんが出迎えてくれ・・・
城の歴史・見どころを丁寧に教えてくれます・・・

近い将来大手門を復元する予定らしいので・・・
その時はまた足を運びたい・・・
●2016年8月31日登城 金谷家さん
小峰城からホテルにチェックインし、歩いて弘道館に向かいました。水戸城に行きたい旨を言うと、ホテルのフロントのお兄ちゃんが、水戸城は燃えて城跡しかありませんとの返答に唖然としてしまいました。確かにその通りなのですが....。閉館時間も迫っていたので弘道館ではスタンプのみでしたが、窓口のおばちゃんが散策コース等を親切に教えてくれました、高校の敷地内に門があったり、なかなか趣のある散策コースでした。
●2016年8月28日登城 BIDEOさん
010/100
やっと10城です
弘道館へは3回目くらいかな やっとスタンプGETです
朝一で空いていたのでじっくり見ることが出来ました

築城当時 千波湖は今の3倍程の面積があって
水戸城の堀ともつながっていて城から偕楽園まで船で行けたとの事
当時の素晴らしい景色!!が見てみたいですね
●2016年8月26日登城 エクリプスさん
76城目。
JR水戸駅から徒歩で登城。
弘道館をじっくり見学し、その後周辺を散策しました。
帰りは、アンコウの刺身、きも、唐揚げ、鍋と一通り堪能し、帰宅しました。
●2016年8月26日登城 IZAKさん
54城目 
水戸駅より徒歩10分かからず。城跡を散策したが、あまり見るとことなし。街並みの雰囲気を味わうくらい。その後、弘道館を見学。
●2016年8月25日登城 ぎんたさん
海が素敵だった
●2016年8月21日登城 てつちんさん
《71城め》
予報に反しすごくいい天気。

水戸駅から本丸めざし、薬医門を見学。途中、堀底に線路があるのを見て昔の名古屋城を思い出した。その後、弘道館でスタンプゲット。駅に戻り、偕楽園を見学し帰路に。

それにしても暑かった。
●2016年8月19日登城 春日部しんのすけさん
現存建築
●2016年8月19日登城 リンダさん
水戸駅の街周辺に偉人の銅像がそこかしこにあって、長らく歩いてても退屈しませんでした。
●2016年8月14日登城 政虎さん
薬医門が高校の中にあってビックリ。学校がいっぱいあった。
●2016年8月14日登城 じゅんたまさん
スタンプ情報 弘道館にて。なかなか見所有りました。
●2016年8月14日登城 YS55さん
1城目。駅前の書店でスタンプ帳を購入し塗りつぶし開始です。
水戸城→偕楽園→徳川ミュージアムを回りました。
●2016年8月13日登城 日本100名城にいくよさん
高校に移築された薬医門
●2016年8月13日登城 メルカトルさん
過去の記録です。
●2016年8月13日登城 めるさん
水戸城というより、弘道館を見た感じかな(^^;
偕楽園も近いので、セットで観光はどうでしょうか。
●2016年8月12日登城 cescさん
今度は偕楽園の梅の時期に行きたいです。
●2016年8月11日登城 かんぺさん
■カウント:26/100城
■天気:晴れ
■スタンプ設置場所:弘道館料金所窓口
■スタンプの状態:△(周辺部に余分な枠あり)
■近隣のお薦め:てんまさ(居酒屋)

お盆休みの初日、城好きの友人を誘い日帰りで登城しました。
水戸駅から徒歩20分ほどで水戸城跡のある水戸第一高校に行くことができます。
茨城県内でも有数の新学校である水戸第一高校内にある水戸城薬医門は是非、見に行くとよいかと思います。高校内に歴史的建造物がある場所はなかなかないのではないでしょうか。

登城後、友人と水戸駅前の”てんまさ”という居酒屋であんこう料理を頂きました。地元の日本酒”稲里”との相性は抜群。
水戸城に行かれる際は是非、ご賞味下さい。
●2016年8月11日登城 いくちゃんさん
空堀がすごい‼
●2016年8月10日登城 ふかちゃんさん
63城目、弘道館は見どころあります。
●2016年8月4日登城 toshyさん
城跡には、小、中、高等学校が有りました。
卒業生は、自慢ですよね
●2016年8月4日登城 ロイさん
まずは改札横の観光案内所で周辺MAPを入手。その後水戸駅前で黄門様一行にお出迎えしてもらいまずは東照宮へお参り。その後三の丸小学校の横から空堀を見て弘道館へ。スタンプ押して、彰考館跡をみてから二の丸展示館へ。来館者が他にいなかったこともあり詳しく中を説明付きで案内してもらいました。水戸城の成り立ちからじっくり説明してもらいました。それから薬医門へ。皆さんが話しているように水戸一高の中なので入りづらいですね。早々に退去して駅からバスで偕楽園へ。好文亭三階からの眺めは最高でしたね〜❗夕方になってしまい常磐神社の義烈館は間に合わずでした。
●2016年8月4日登城 クッキーさん
近くに弘道館がありました。
●2016年8月2日登城 だいちゃんさん
12城目。本丸跡にある水戸第一高校の中に建つ薬医門が唯一の建造物ということで、結構距離がありましたが、水戸駅から歩きました。三の丸の弘道館にも行きました。水戸駅からバスで偕楽園に行きましたが、往復とも一人で貸切でした。
●2016年7月29日登城 tonboさん
関東遠征二日目。93城目となる水戸城に登城。偕楽園を先ず見、移動して弘道館見学。
●2016年7月27日登城 がまさん
堀、門等のみ残っていた、水戸駅近くにあり。
●2016年7月23日登城 atuさん
水戸駅から弘道館までは坂道でした。弘道館でいろいろな展示品を見てから、薬医門へ。
途中の空堀を利用した水郡線の線路は、それはそれで趣がありました。
今度は水郡線からの景色も見てみたいなぁと思いました。
●2016年7月23日登城 かずねっちさん
水戸駅を含めた、市内全域が昔の水戸城、城址となっている。
水戸藩の藩校であった弘道館も見学。史料も充実していてとても良かった。
●2016年7月21日登城 佐倉ちなつさん
50城目

附近有很多學校
●2016年7月21日登城 佐倉ちなつさん
50城目
●2016年7月18日登城 三春の男さん
弘道館受付の中にスタンプ有り。周りは学校ばかり。
徳川ミュージアム¥1200 いまひとつです
偕楽園は、敷地がひろくてよかったです
●2016年7月17日登城 さと☆さん
静かな雰囲気で、資料館?も興味深いものだった
●2016年7月17日登城 Nさん
水戸の道路に少し迷いながら現地到着。
敷地は小学校と中学校と幼稚園と高校になっていて土堀と土塀が残る程度で少し残念でした。
●2016年7月17日登城 shiroさん
同士1人確認
●2016年7月16日登城 pikaitoさん
#52
水戸駅から歩いてすぐだけど見所も無くて一周散歩しただけでした・・・
偕楽園も見ないとダメだったな・・・
●2016年7月16日登城 せそんさん
17城目
弘道館が思っていた以上に良かった。
●2016年7月16日登城 とくべえさん
城跡に関しては殆ど見るべき所はないが、全て跡地に学校があるのが黄門様の城であった証拠かもしれない。
●2016年7月16日登城 鳥田イスキーさん
水戸在住の知り合いのおばさんに案内していただきました。
●2016年7月16日登城 ひろしさん
26番目。
●2016年7月16日登城 こうたんさん
弘道館、水戸一校、水戸三校と歩いて見学。
●2016年7月16日登城 じいじさん
3
●2016年7月15日登城 おん。さん
49城目。初登城。
水戸駅に着くと、黄門様御一行が迎えてくれた。
駅の観光インフォメーションで貰った「弘道館散策マップ」の案内の通り三の丸を時計回りに歩いて行く。三の丸の西側空堀・土塁を見て、弘道館でスタンプ押印。
二の丸・本丸跡には文教施設が集積し、水戸藩らしい感じ。彰考館跡の碑の横、二の丸展示館では親切に色々と教えて貰い話が弾んで楽しかった。また、古地図と現在の市街地形図を重ねた資料も貰えた。
本丸と二の丸の間の堀切を見て県立水戸一高内に移設された薬医門を見学。国道に降りて、那珂川に向かって歩き、跨線橋の上から城を振り返る。なるほど、天然の要害だ。
石垣もなく天守もないが、会津、白河とともに奥州伊達への備えとなった、質素ながら凄みを持つ城だと感じた。
●2016年7月14日登城 茶レンジャーさん
 車の駐車は弘道館前に止めることができましたが、このとき曇っていた天候は、弘道館を見学中に激しい雷雨と氷砂糖くらいの雹が降り注ぎ、駐車場までのわずかな間だけで、全身ずぶぬれになりましたので、傘は手放さない方が良いと思います。
●2016年7月11日登城 かめかめさん
160711
●2016年7月10日登城 キルヒアイスさん
登城
●2016年7月10日登城 マークルさん
8城目登城、隣のの弘道館は立派だったが、本城は、学校に占領され、門や塀がモニュメント化されているのが余計に不自然だった。
●2016年7月7日登城 OZMAさん
弘道館の料金所で、「日本100名城 14水戸城」のスタンプGET!
水戸藩の藩校であった弘道館を見学。
現在の本丸は茨城県立水戸第一高等学校の敷地になっていますが、見学が可能でした。
ここには、銅板葺に変更された現存の薬医門が移築されていました。
●2016年7月6日登城 温泉大ちゃんさん
城跡に学校が密集してるのに驚いた。
空掘りに水郡線の線路が通っているのも興味深い。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次のページ

名城選択ページへ。