トップ > 城選択 > 根城

根城

みなさんの登城記録

2434件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2017年2月16日登城 でぼっちさん
《71城目》
フルムーン旅行で寄り道。
八戸駅からバスを利用。15分程度で博物館前に到着。
雪の残る中30分程度散策後、博物館を見学して帰路に。
次、盛岡の目指しました。
んー、見所少なく寂しい感じです。
●2017年2月5日登城 若狭のぱぱさん
5
●2017年1月28日登城 けんさん
弘前の恩人を訪問するために冬の青森へ。せっかくの機会なので、青森県内にある日本百名城を攻略することに。まずは東北新幹線を八戸で途中下車、バスを利用して冬の根城に登城。

主な見学路では除雪されており、地元のかたがたの「おもてなし」の心を感じつつも、時々足を滑らせながら根城南部氏の居城跡である「史跡 根城の広場」を散策。本丸も主殿を手始めに時計とは逆方向に回りながら復元された建物を巡った。奥州における南朝側の拠点となった城跡は雪深かったものの、奥州から南朝の理想実現を目指す熱い思いを感じた登城行となった。八戸駅までの帰路では、行き先の違うバスに乗ってしまって、雪道を走って何とか予定していた新幹線に乗ることができたのも、今となってはよき思い出。

写真は、国道104号線沿い「史跡根城址」と刻まれた石碑と本丸遠景、主殿広間に再現された正月11日の儀式、八戸市博物館前の南部師行公騎馬像。
●2017年1月28日登城 Yasuさん
とってもよく整備された城跡でした。
●2017年1月20日登城 なおさんさん
八戸駅からバスで行きましたが割と時間かかりました。
●2016年12月31日登城 じゅんたまさん
年末年始の休業でしたが、博物館入り口に案内板が有り、インターホンにで警備員さんに博物館内に入れてもらい、無事にスタンプを頂きました。根城の本丸内は、休業でしたが、料金所までは見学出来、堀跡等見られます。また、本丸入口には案内板が有り、休業中はボランティアさんに電話連絡して下さいと、明記してありましたが、本丸内を見学出来るかは、不明です。
●2016年12月28日登城 のぞのぞ7さん
 平成28年に登城。
 八戸市博物館入り口に、100名城スタンは警備員室にお申し出くださいの看板あり。
 裏から博物館の方が出てきてくださりスタンプ押印。
 曇り空でしたが、整備された城郭内を散策。
 車は博物館駐車場に止めました。
●2016年12月23日登城 べびさん
62城目
●2016年12月23日登城 みなみんさん
64城目。ついに青森の地へ。八戸駅からバスで15分ぐらい。雨が降ったり止んだりの変な天気。城址というより大きなお屋敷の跡地という感じ。博物館でスタンプゲット!根城のあと、八食センターにいった。七輪屋で自分で選んで買った食材、ハマグリ、サザエ、カキ、エビを焼いて食べたが、新鮮な海の幸だったので美味でした。
●2016年12月22日登城 ゆうこリンゴさん
17城目
八食センターで買い物して帰ります。
●2016年12月13日登城 さいばーぼぶさん
86城目

北海道&東日本パスで行く、東北お城巡り 2日目

盛岡城を後にして向かった先は八戸。
いわて銀河鉄道の各駅停車はしんどいです^_^;

八戸駅前からバスで約15分。根城に無事着きました。
15時半でしたが、既に日が沈みかけていて、先に外の施設を観るように言われました。
見学中に既に片付け始めたので、駆け足で見学しました^_^;

復元施設ですが、例の馬の展示とか、結構楽しめました(^_^)

これで今日のノルマは終了。
今夜の宿泊先の弘前に向かいます。
●2016年12月9日登城 ハルカさん
八戸駅の観光案内所で、バスと根城入場券のセットチケットを販売していました。
バスで移動するなら少しお得なチケットです。
●2016年12月5日登城 hideさんさん
ついで登城記、79城目は根城。東北攻めで盛岡城の翌日早く八戸へ向かいました。駅からは歩くには結構あるのでやはりバスで行くしかないです。ただ、バスも1時間に1本ぐらいしかないので時間には気をつけたほうがいいです。私も行きはよかったのですが、帰りのバスまで30分しかなくそれを逃すとまた1時間後だったので、お城は駆け足で回りました。といってもあるのは広い公園内に主殿、馬屋、納屋がまとまって建っているだけなのですぐに見学終了。物足りなさは100名城過去最高でした(笑)
●2016年12月3日登城 パパさんさん
八戸駅からタクシーで往復、南部家の歴史が興味深い
●2016年11月26日登城 ぐれちゃんさん
スタンプ34城目(博物館の受付内)です。
東京06:00の大人の休日倶楽部パス御用達の臨時はやぶさ45号で出陣。
盛岡での車両トラブルの遅れのため八戸駅からタクシーで博物館へ。
博物館→公園→本丸跡広場を回り帰りは”根城大橋”からバスで駅へ。
●2016年11月26日登城 ももパパさん
33城目。
東北新幹線八戸駅よりバスで市立博物館へ。約30分。
簡単にガイダンスを受け根城に登城。
スタンプは、同博物館受付にて押印。
●2016年11月26日登城 Annieさん
タクシーを待たせたまま博物館で押印八戸駅へトンボ返り。
●2016年11月26日登城 lemonさん
46城目
●2016年11月21日登城 豆柴さん
休館日の月曜日に行ってしまいましたが、博物館の入り口にいる守衛さんがスタンプを押させてくれました。
ありがたいです。
●2016年11月15日登城 ふゆひなさん
50城目。初の登城。
博物館でスタンプを押してから小雨の中、本丸跡の復原建物へ向かう。
主殿を中心とする建物は全体が質素な作りで、当時の武士の生活が見えたような気がする。
●2016年11月12日登城 愛犬ララさん
57/100。八戸市博物館でスタンプを頂きました。印影良好。根城の広場は丁寧に管理・運営されているみたいで、気持ちよく回れました。その後、蕪島神社に行き(現在、再建工事中で中には入れないものの)、下の仮の社務所で御朱印を頂きました。
●2016年11月10日登城 はるぽんさん
11城目。
出張の際に寄りましたが、閉館ギリギリ(16:30)になってしまい、しかも城内は照明もないので真暗になるのでもう無理ですよとの事。仕方なく博物館のみの見学になってしまい非常に残念でした。次回は明るいうちに来て復元された城内を見たいです…。
●2016年11月6日登城 ジョーさん
とにかく寒い!
秋と冬は避けるが吉。
●2016年11月5日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん
南北朝時代以前から構える、由緒正しき南部家の拠点(。・ω・。)
城内の堀跡や縄張りがくっきり残っていて、復元遺構と合わせて往時の姿を想像しやすい点がうれしい(。・ω・。)♪
家臣宛の書状の中で津軽さんだけ呼び捨てで書いてた点からも、当時の歴史背景が想像しやすい…(。・ㅂ・。)
●2016年11月5日登城 会長さん
整備された城跡でした!
●2016年11月4日登城 たかはるさん
祝日の翌日で休館日でした。
良く調べて来れば良かった。
●2016年10月24日登城 楓太郎さん
六年前
●2016年10月23日登城 しんべえさん
秋田出張中に車で来訪。砦の再現度が非常に高く、かなり行く価値のある城跡かもしれません。
この城を見た後に歴史小説を読むとイメージがつきやすいかも?
地元の人もあまり行かないらしいですが、個人的にはおすすめです。
●2016年10月18日登城 岩屋の苔さん
出張ついでに登城。
早朝だったので本丸部分には立ち入れず。
●2016年10月18日登城 圭介さん
安土桃山時代が偲ばれる城跡でした。
●2016年10月16日登城 たかGさん
58城目 根城
●2016年10月14日登城 プラハ太郎さん
65城目
●2016年10月14日登城 はなこまるさん
33登城目
●2016年10月13日登城 ピーチャンさん
3日目。
●2016年10月13日登城 まっきーさん
 八戸駅より、9時10分 南部バスで向かう。東門を撮影しているとボランティアガイドの方が話しかけてきて、案内してもらう。丁寧な説明で非常にわかりやすかったが、遠野南部氏への思い入れが強いのか、盛岡南部氏や津軽氏に対して否定的な説明もあり、やや説明に偏りがあったかなとも思った。
 広場受付で博物館との共通券(450円)を購入し、スタンプ押印。記念品に百名城史跡根城と銘の入っているシャーペンをにもらった。
 ガイドは1時間半くらい。その後 博物館を見学し、次の目的地 盛岡城へ向かう。
●2016年10月12日登城 いしさんさん
東北制覇2城目。弘前城と打って変わって暖かかった。
●2016年10月10日登城 みくるさん
雰囲気の残る城跡
●2016年10月10日登城 洋梨さん
秋田、青森、北海道の旅3日目。
青森駅前発のJRバスで十和田湖へ向かいました。
紅葉や奥入瀬の景観を楽しみながら、十和田湖へ。十和田湖からまたJRバスに乗り換え、八戸駅へ。(紅葉が素晴らしいです)
八戸駅から路線バスで根城に。
まず博物館を見て、門を見て、本丸へ。
復元された主殿や馬屋を見て回りました。
本丸の前の空堀が見ごたえありました。帰りに八戸城跡を見に行き、新幹線を乗り継いで帰りました。
●2016年10月10日登城 権左衛門さん
八戸駅からバスで移動。約15分。
当時の城の様子が復元されています。

一瞬本物の馬がいるかと思ったじゃないか!
●2016年10月10日登城 UESAMAさん
主人が子供の頃住んでいた頃は何もなかったそうだが、25年前に復元。中世の城郭を復元していて、貴重なもののよう。
●2016年10月10日登城 BIDEOさん
025/100
3連休最終日は八戸根城から
ちょっと早起きして早めに現地へ AM9:00にならないと博物館も城跡も見られないという事で公園内をお散歩してました
スタンプは博物館受付で押せましたが何故他のスタンプは放置してあるのに100名城スタンプだけは一声かけないと出してもらえないのですかね?なんか隠してあるみたいで気分悪いです
博物館を見学して基礎知識をつけてからお城を見学しましたがお城というよりはお屋敷という雰囲気でした 園内もとても綺麗で地元の方に愛されているのは分かりました
天気も朝から晴れていて最高でした
●2016年10月9日登城 げるぐぐさん
登城済
●2016年10月9日登城 クロスケさん
時間が無くて30分くらいしか滞在できませんでしたが、ボランティアガイドの方もスタンバイしていて、また来れればじっくり見学したいです。
●2016年10月9日登城 ハリーさん
ボランティアガイドに、説明良かったです。
2キロ歩きました。
弘前城の後、新幹線移動1時間半位でした。
●2016年10月8日登城 かみかみdogさん
博物館にてスタンプを入手
●2016年10月7日登城 すぎまる2さん
8日から「根城まつり」が有り、混雑を避けるため7日に訪問するよう急ぎました。「はやぶさ」が少し遅れ、八戸駅で路線バス乗り換え4分間でダッシュして間に合いました。陽も傾いてきたため、復元遺構を先に見学して博物館は後にしました。昔の儀式・生活が判るように展示が工夫されていて、興味深く見学出来ました。開館中に到着出来ず8日訪問の可能性もあったため、近くの本八戸のホテルを予約しておきました。
●2016年10月1日登城 いぬのハチさん
建物が復元されてるのが良かった。
復元もこれだけで無く、他にも案が有った事も分かり、絵図など無いと復元も難しいのだなと思った。
車は信号を入った、八戸市博物館の方に駐めた。
●2016年10月1日登城 セリカさん
2016年10月吉日。

38城目。

根城。昔の人は寒かっただろうなと思った。
戦国時代になる前、室町時代とかになるのかな・・・。
東北の人たちは、南部の殿様といって、連帯感というかそういうものがあるらしい。
●2016年10月1日登城 ぶつくんさん
しっかりと復元されていおり、地元の熱意が感じられます。
受付の方も親切で誠意が感じられました。
●2016年10月1日登城 のんちゃんさん
しっかりと復元されていますね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ

名城選択ページへ。