2497件の登城記録があります。
2151件目~2200件目を表示しています。
●2010年8月28日登城 城マニヨン人さん |
61城目。北東北ツアーの2つめです。 レンタカーで弘前から2時間程度。高速がまっすぐ通っていないので、つながりはやや不便。駐車場は無料。 南北朝期の城なので、防御力の高い館といった風情。よく整備されています。 入り口そばの小屋でスタンプゲット。インク吸い取り?がありました。 |
●2010年8月24日登城 ずいかくさん |
火曜日の朝なので、自分以外に人はいませんでした。 ここを訪れて、中世の国人の館とはどういうものであったか、よく解りました。 城内はきれいに掃除され、気持ちのいい城でした。 駐車場は八戸市博物館前、無料駐車場を利用。 スタンプは、根城の広場料金所にあります。 |
●2010年8月24日登城 Rockzさん |
31城目 南北朝時代に端を発する古いお城。陣地ですね。 スタンプは有料エリアの券売所受付にあります。 |
●2010年8月22日登城 Acchuさん |
出張に合わせて北東北4城1泊2日ツアー4城目。 時間の都合で弘前城からの高速道を飛ばしました。 スタンプのみでしたが、公園内はよく整備されていると思いました。 帰りの新幹線に間に合わせるために、やはり高速道を飛ばしました。 昼飯抜きで、何とか間に合いました。 |
●2010年8月18日登城 モンタさん |
(88/100) 久保田城から車で行きました。 途中仮眠や食事を取りながら4時間ほどで着きました。 八戸市博物館に車をとめてそこでスタンプをまず押しました。 その後、崎に外を回ったほうがあとで中ですずめるのでよいと 受付のおねえさんに奨められたのでさきにそとを回りました。 天気が良くて汗だくになりました。 この城も石垣などないが、土塁などとてもよくできている感心しました。 本丸内も御殿など復元されていてよかった。 博物館のなかでは、縄文時代の合掌土偶がめずらしいらしく、かざってありました。 青森は結構縄文時代の遺跡が多いみたいですね。 |
●2010年8月16日登城 パインさん |
盛岡城のあと、高速にて移動。 博物館が休館日であたふたしていたらガードマンの方が私のスタンプ帳に気がつき扉を開けてスタンプをゲットしました。 行く予定がなかったのを大回りして寄り道したため時間が無くなりスタンプのみの登城になりました。 |
●2010年8月15日登城 mahさん |
ボランティアガイドの人が親切でした |
●2010年8月15日登城 ひーちゃんさん |
56城目。北海道&東日本パスでの旅。八戸駅からバス、1番乗り場、田面木方面行き、根城博物館前下車、八戸駅から約15分です。休日は特に本数が少ないので、帰りのバスの時間を調べておかれることをおすすめします。スタンプはボランティアガイドハウスが閉まっていたので、八戸市博物館で押せました。根城の広場の入場料は250円です。 |
●2010年8月14日登城 kaiさん |
45城目。 東北3日間の旅(2日目) 弘前城より、レンタカーで移動。 八戸市博物館駐車場(無料)利用。 スタンプの設置場所:八戸市博物館窓口 ※史跡根城の広場(博物館の隣りにある) |
●2010年8月13日登城 メンフィスさん |
前日のうちに函館から青森に移動し、午前中のうちに訪問した。 当日は前日とは打って変わって、晴天だった。 根城のように敷地が広大な城を歩きまわるのに雨だと辛いものがあるので、 晴れて本当にありがたかった。 根城史跡にいたる広場はゴルフ場のグリーンのように整備されていて、 歩いていて非常に気持ちがよかった。 有料の史跡の方は、吉野ヶ里遺跡や一乗谷遺跡のように、ちょっとした テーマパーク化されていたが、悪くなかった。 |
●2010年8月11日登城 へのいちさん |
北海道&東日本パスでゆくお城廻り〜その6 駅からバスで根城へ。 ボランティアの方はとても親切で、スタンプの状態もとてもよかったです。 城跡は公園となっており、芝生の手入れもにされておりました。 時間がなかったため、見学もそこそこに駅に戻りました。 |
●2010年8月10日登城 REDさん |
「はやて」で一路八戸へ。駅から15分ほどバスに乗り根城跡にて下車。下車する手前からすぐにそれと分かる広場の光景が始まる。 博物館前の入り口から広場内に入り、堀跡など眺めながら本丸跡へ。芝生が整備されており非常に気持ちいい。 本丸入口受付にて入場料250円を支払い、スタンプを押して本丸跡へ。 派手な石垣や天守はないが、倉庫や鍛冶工房などの小屋が正確に再現されており興味深い。しかも小屋の中に入れるのでタイムスリップした感覚を味わえる。 玄人好みの城跡と言えるのではないか。 |
●2010年8月10日登城 monjuさん |
初めての発掘系だった・・・。 ちょっとしょんぼり |
●2010年8月9日登城 たるピーさん |
51城目。 八戸駅から歩いて40分くらい。月曜日だったので休場日でしたが、博物館のインターホンを押して中に入れていただきスタンプ押せました。 |
●2010年8月8日登城 ゆきおさん |
八戸駅からバスに乗り、根城(博物館前)のバス停で下車。 大きな荷物を持っていたので、コインロッカーを探しに、まず八戸市博物館に行きました。コインロッカーは博物館の中(有料ゾーン?)にありましたが、博物館の中に入るつもりはなかったので、ちょっと躊躇いましたが、「根城の広場に行きたいんでコインロッカーだけ貸して貰えないか」と頼んだところ、快くOKしてくれました。でも、コインロッカー(無料)には入らない大きさだったので、結局は受付で預かってもらいました。ついでに、ここでスタンプもゲット。 博物館の横の入り口から根城の広場に入りましたが、復元された主殿などがある本丸跡までは見所は極めて少ないです。本丸跡は、主殿のほかに納屋や蔵なども復元されていて結構見所があります。 |
●2010年8月8日登城 HARURUさん |
みちのくシリーズ3城目。 ボランティアガイドハウスにて押印。スタンプの押印状態の大切さを知り尽くしてるかのような、インク吸い取りサービス最高です。 城内散策、やっぱり八戸も暑い! |
●2010年8月8日登城 いとけんさん |
本日、青森2ヵ所目。 |
●2010年8月7日登城 あきらっちさん |
八戸市博物館でスタンプをゲット。 その後、ボランティアガイドの方に無料で城内を案内してもらいました。 1時間以上かかるので注意しましょう。 |
●2010年8月7日登城 sabolowさん |
暑い日だった。 |
●2010年8月6日登城 きなこさん |
実家に帰省の際に八戸で途中下車し、行ってきました。駅前から南部バスに乗り15分程度だったと思います。スタンプはいくつかあるようですが、私は博物館を見学するのも好きなので、八戸市博物館(国宝の合掌土偶が展示中)の受付で出してもらいました。インクがやや薄いようですが、状態は良好の部類だと思います。また、お城には10時から15時までボランティアガイドの方が待機していますので、案内を請うのも良いのではないでしょうか。 |
●2010年8月5日登城 romiさん |
九戸城に行った後に行きました。 中世のお城は全然知識がなかったけど、ちょっと興味が湧きました。 お城は本来はこのような姿だったんでしょうね。 |
●2010年8月3日登城 ばっちこーいさん |
ガイドさんが親切でよかった。 |
●2010年8月1日登城 かなちゃんさん |
JR八戸駅東口?番乗り場から12分の根城(博物館前)バス停で下車すぐです。高速バス利用の為に開館前でしたが博物館の警備員さんにスタンプお願いして押印できました。南北朝時代の城ということで吉野ヶ里風で城跡というより遺跡です。8時前でしたが、7〜8人の方が除草しており手入れは十分すぎるくらいに行き届いておりました。博物館のかかりの方の応対も好感持てました。 |
●2010年8月1日登城 モーリーさん |
きれいに整備されて気持ちの良い城跡でした。ボランティアの方が案内するサービスもありました。 |
●2010年7月31日登城 うじなくんさん |
3城目 今日から東北旅行。 東北の城を制覇するぞー |
●2010年7月28日登城 誠の旗さん |
38城目 |
●2010年7月26日登城 バックは青空さん |
月曜休場日は知っていましたが、「スタンプのみは押せる」と聞いていたので行ってきました。ところが電話連絡が着かず警備員の方に頼み込み、何とか無事GETです。さらに優しい方で、簡単な拝観までさせていただき本当にありがとうございました。 ●近くの天守閣を有する名城 三戸城 |
●2010年7月25日登城 katsukingさん |
ボランティアのおじさんに八戸城と南部家の概要を説明して頂きました。約5億円かけて復元されているだけの価値はあると思います。 ☆交通手段:自動車(弘前城→根城、東北道) ☆駐 車 場:八戸市立博物館(無料) ☆入場料 :250円 ☆滞在時間:約1.5時間 ☆スタンプ:ボランティアセンター |
●2010年7月24日登城 川*'-')ノ ひこマンさん |
行く前はたいした予備知識がなく館みたいな所だと思っていたので、行ってみたららいい意味で期待を裏切られました。 八戸は安くておいしい飲み屋さんが多いのでまた遠征したいです。 |
●2010年7月23日登城 まゆまゆさん |
34城目 |
●2010年7月23日登城 Ryomaさん |
根城へは、八戸駅より南部バス司法センター経由15〜20分博物館前下車徒歩約5分で行けます。バスは時間帯にもよりますが、1時間に1本程度だったと思います。私は反対側のバス停で帰りのバス時刻を確認してから博物館に向かいました。次の八戸駅行きのバスが約1時間30分後だったので、それに間に合うように見学することにしました。 博物館で共通券を購入し、スタンプを押印しました。係の方が荷物を預かってくれ、帰りのバス時間も教えてくれました。根城ではボランティアの方が帰りのバスに間に合うように計算して、親切丁寧に説明しながら廻ってくれました。大変勉強になりました。ありがとうございました。 |
●2010年7月20日登城 yuki-amiさん |
行ったら休日振り替えで、休館日…。今日を逃したら今度いつ来れるかとあせったけど、警備員のおじちゃんに出してもらい、スタンプゲット。 |
●2010年7月19日登城 ばんび〜のさん |
・急いで見たため、あまり印象に残っていない。 ・近くのまずいラーメン屋で昼食をとったことの方が・・。 ・見学中、草の刈り取り作業をやっていた・・。 ・所要時間20分。 |
●2010年7月19日登城 とらふぐさん |
62城目 |
●2010年7月18日登城 SEVENさん |
【61城目】 北東北城めぐりの2日目は八戸にある根城へ。 ここの城は他の城と違って、中世の城跡とのこと。 車で登城しましたが、八戸市博物館の駐車場に駐車。 スタンプは根城史跡ボランティアガイドハウスの窓口でもらいました。 声をかけるとガイドハウスの中に入れてくれ、 スタンプを取り出してくれました。 自動的に試し押しをしてくれて、状態は最高です。 なんとスタンプのインクを吸い取るというサービスまでしてくれました。 城自体は縄張りがよく復元されていて、大きな堀などもありました。 復元された主殿は本丸跡にあり、ここからは有料区域となりました。 それでも、館の様子や倉庫、鍛冶場、馬屋なども復元されていて、 中世の城の様子がよくわかる展示内容で、 お金を払うだけの価値はあります。 |
●2010年7月18日登城 雨男さん |
63城目 本丸は主殿や竪穴式倉庫をはじめとする建物がよく整備されており(自動ナレーションまであります)、250円の入場料を払う価値は充分にあると思います。 スタンプは本丸料金所のものを使用しましたが、滲んでしまい綺麗に押すことができませんでした。 |
●2010年7月18日登城 アルファードさん |
タイムスリップしたような、不思議な感じでした。 吉野ヶ里のような... |
●2010年7月18日登城 たっくさん |
前日八戸駅で宿泊、翌日朝駅からバスで行きました。時間前でしたが入れてくれまして見学できました。 |
●2010年7月18日登城 馬牛さん |
7日間で東北のお城を攻略するバイク旅行の5/7日目です。今日のルートは、十和田市−根城−恐山(温泉)−仏ヶ浦−大間崎−五稜郭−函館と距離的には短いのですが、時間的にはタイトなルートです。朝一番に八戸にある南北2キロ、東西1キロ、海抜-160mという馬鹿でかい人工の穴を見学してから、八戸博物館で根城のスタンプをゲット。根城は鎌倉時代の城だそうですが、石垣もなく丸太を地面に刺しただけの城壁なので古代のお城である吉野ヶ里と同じように見えました。 |
●2010年7月18日登城 白井烏さん |
後日更新します。 |
●2010年7月17日登城 Misakiさん |
これからドンドン整備されていきそう。八戸市の気合を感じました。 |
●2010年7月11日登城 Bさん |
9城目. スタンプは博物館にも広場入り口(料金所)にもありいずれも良好. 広場内は建物が綺麗に復元されている. |
●2010年7月4日登城 福の姫さん |
宿泊先の本八戸から徒歩で六日町のバス停まで移動 行き先番号T60のバスに乗って根城博物館前下車 博物館にてスタンプ押印 状態良好 ボランティアガイドをお願いしたかったが、 15時過ぎていた為、残念ながら断念。 城跡を散策、すれちがう人もまばらで、広々として実に気持ちの良い所でした。 (梅雨時で曇り空そして夕方のせいかもしれません) 本丸見学に入場料250円支払う。 見るものも予想以上にあり十分楽しめました。 |
●2010年7月3日登城 らんらんさん |
大人の休日倶楽部の旅 3日目 5城目 新幹線の乗り継ぎの関係で1時間しかなかったのでゆっくりは見られなかった。 タクシーの運転手さんは親切であり、有難かった。本当に助かりました。 スタンプは博物館受付で押しました。 空堀が中世のお城を少しだけ感じさせた。 |
●2010年7月3日登城 車中泊Pさん |
南北朝の城ということで戦国の城とは趣が違うけれども、博物館と合わせてなかなか楽しめました。竪穴住居が現れた時はびっくりしましたがw 発掘11年、復元9年を費やした八戸市に拍手。 |
●2010年7月2日登城 ちょくりさん |
新幹線からレンタカーで登城。博物館には誰もいなかった。よく整備された公園です。 |
●2010年7月2日登城 尾張守さん |
80城目 南部氏の歴史を学ぶことができました。 |
●2010年6月26日登城 MAX1969さん |
50城目。 100名城スタンプラリーの区切りの50城目は八戸の根城でした。 まずは八戸博物館へ。 博物館前の南北朝時代の築城者である南部師行公の銅像をパチリ。 スタンプは博物館受付で押印。 状態は良好。 館内は撮影OKで、国宝の合掌土偶を思いがけず、見られたのがラッキーでした。 博物館を見学後、根城の史跡へ。 この日は八戸でも33℃で暑かったです。 史跡へ向かう途中で復原模型を確認。 史跡は復原状況が良くて、昔の生活状況がよくわかります。 ボランティアの方の説明もわかりやすかった。 採算は厳しいでしょうが、室町時代の状況がよくわかる史跡なので、 今後とも頑張って欲しいです。 |
●2010年6月18日登城 Siroさん |
37/100 電車 ボランティアの人にガイドをお願いした。 とても丁寧に70分コース。 |
●2010年6月17日登城 くまとあひるさん |
資料館にて押印。受付にて出してくれる。薄めだが良好。 資料館も充実の展示だ。 |