トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5331
名前Juan
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
松本城
2012年11月10日
さすが国宝。
川越城
2012年12月16日
駅から少々歩く。
金沢城
2012年12月24日
大雪の中の登城。
水戸城
2013年1月20日
学校の中へ。
甲府城
2013年2月23日
オベリスクが最も目立つ。
武田氏館
2013年2月23日
孫子の旗。
佐倉城
2013年4月4日
本丸跡は花見宴会場。
駿府城
2013年4月9日
是非とも復元してほしい。
鉢形城
2013年4月19日
公園内散策。
八王子城
2013年4月22日
麓は綺麗に復元されている。
白河小峰城
2013年4月30日
復興工事中。
福岡城
2013年5月8日
スタンプは鴻臚館跡で。
吉野ヶ里
2013年5月8日
お城という感じはしないが…
多賀城
2013年5月30日
スタンプは駅前の案内所で。
仙台城
2013年5月30日
一部復興中。
伊賀上野城
2013年8月8日
暑かった。
広島城
2013年9月5日
遠くから眺める姿は素晴らしい。
上田城
2013年9月19日
時間がなく駆け足だったのが残念。
小諸城
2013年9月19日
大手門が市街地に。
掛川城
2013年10月17日
佇まい、雰囲気は抜群。
七尾城
2013年12月19日
七尾湾の眺めが素晴らしい。
高松城
2014年2月20日
初の水城。
丸亀城
2014年2月20日
見事な高石垣。
二本松城
2014年4月17日
桜の季節。
犬山城
2014年4月28日
国宝の名に恥じない。
弘前城
2014年7月13日
改修工事に入る前に。
五稜郭
2014年7月14日
中国語が飛び交う。
丸岡城
2014年10月1日
福井駅から路線バスで。
天守内の階段は、階段というより梯子。
一乗谷城
2014年10月1日
今一つ魅力に欠ける。
名古屋城
2014年11月10日
中に入ってしまえば、お城という感じは一切ない。残念です。
熊本城
2015年1月27日
大小天守閣の外観はさすがです。
内部は宇土櫓の方がおすすめ。
島原城
2015年1月27日
1階のキリシタン史料の展示が面白い。
佐賀城
2015年1月28日
本丸御殿のボランティアガイドの方がとても親切に説明してくれる。
高知城
2015年2月23日
天守に本丸御殿、見応え十分。
宇和島城
2015年2月24日
急な石段を登った先にある天守は、外観はこじんまりとしていても、中に入ればさすがの現存天守。
大洲城
2015年2月24日
橋の上から眺める姿、木造で復元された天守、良いお城です。
今治城
2015年2月25日
夜のライトアップされた姿、水面に映る今治城も一見の価値有り。
松山城
2015年2月25日
国宝級の立派な現存天守。平日でも混雑しているのも仕方がない。
湯築城
2015年2月25日
残念ながらあまり印象に残らない城跡です。
松代城
2015年4月16日
見所は少ない。
スタンプはちょっと離れた真田邸にて。
小田原城
2015年8月20日
耐震工事中。
山形城
2015年8月31日
月曜日、スタンプを押せるのは東大手門の櫓内のみ。
松阪城
2015年10月1日
残るのは石垣のみ。
松江城
2015年11月12日
平日でも結構な混雑振り。
足利氏館
2015年12月24日
なぜでしょう?という疑問は拭えません。
二条城
2016年3月3日
スタンプは休憩所で。状態は今一つです。
彦根城
2016年3月3日
さすがに国宝。
徳島城
2016年5月26日
駅からすぐ。
朝早くに行くと登校中の小学生で賑わっている。
スタンプは博物館で。
新発田城
2016年6月30日
自衛隊が・・・
岩国城
2016年9月26日
錦帯橋とセットで。
高岡城
2016年12月26日
高岡駅から徒歩10分強。
立派な公園です。
萩城
2017年3月14日
見事な石垣。
城下町散策と合わせて。
高遠城
2017年5月1日
桜が散ってしまえば、閑散としています。
松前城
2017年6月27日
函館からいさりび鉄道で1時間強、木古内からバスで1時間半。
長い道のりです。
根城
2017年6月28日
他とは一味違ったお城見学。
緑の芝生が気持ち良い。
盛岡城
2017年6月28日
盛岡駅から100円バスで。
石垣が見事。
久保田城
2017年6月29日
秋田駅から徒歩圏内。
見所は少ない。土塁ぐらいか…
山中城
2017年8月24日
三島駅からのバスはスカイウォークへ行く観光客で大混雑、疲れます。
姫路城
2017年9月28日
お見事、としか言いようのないほどの素晴らしさ。
明石城
2017年9月28日
駅から、稀に見る近さ。
岡城
2017年10月25日
残っているのは石垣ばかりでも、見応えは十分。
大分府内城
2017年10月26日
見所はほとんどない。
天守台には草がぼうぼうと。
岐阜城
2017年11月23日
見所は、山の上からの眺め。
箕輪城
2017年12月28日
本丸は、3/9まで整備工事中で進入できません。
会津若松城
2018年1月18日
30数年振りの登城となります。
外観の見栄えはかなりの好印象を残すものの、内部は…
長篠城
2018年2月19日
概ね1時間に1本の飯田線を逃さないよう足早に。
岡崎城
2018年2月19日
名鉄・東岡崎駅から15分。
川沿いの道から眺める天守の見栄えは素晴らしい。
鹿児島城
2018年4月5日
見所は、石垣の弾痕跡、食い込んだ銃弾の破片。
飫肥城
2018年4月6日
4月6日、城の日。
中華圏の観光客に大人気の様子。
千早城
2018年5月7日
金剛山への登山客はそれなりにいるものの、登城客は全くいない。
金山城
2018年5月24日
太田駅からガイダンス施設までおよそ40分。
そこからさらに山を登って城跡へ。
それなりの心構えが必要です。
名護屋城
2018年6月28日
呼子のイカは美味かった。高いけど…
備中松山城
2018年9月27日
体力温存、ふいご峠までは乗合タクシーで(500円)。
そこから登り続けて20分。
下った後は足が不安定になります。
月山富田城
2018年9月28日
昨日は備中松山城、この日は月山富田城。2日続けての山城。
山場である七曲りは、下から見上げると気が遠くなるが、実際に登ってみると足場が安定しているので、想像よりは楽。
鳥取城
2018年9月28日
仁風閣でスタンプ押印、天球丸まで。
春日山城
2018年12月3日
春日山駅から歩くと、ちょっと遠い。
この時期、スタンプは埋蔵文化財センターにて。
大阪城
2018年12月24日
混んでます。
チケット購入に並び、エレベーターに乗るのに並び…
津山城
2019年4月22日
石垣が見事。
岡山城
2019年4月22日
別名を烏城というだけあって、その外観は黒く格好良い。
高取城
2019年5月13日
壺阪寺から登り続けて45分…
見事な石垣が疲れを癒してくれる。
岩村城
2019年6月20日
石畳の登り坂は歩きにくく、とても疲れる。
石垣は見事でも、頂上、本丸からの眺めは、疲れを癒すには少々物足りない。
赤穂城
2019年8月9日
播州赤穂駅からのんびり歩いて15分ほど。
安土城
2019年8月30日
700円といいお値段の入山料を払って長い石段を登る。
結構しんどい…
江戸城
2020年10月2日
天守台等がある東御苑はこの日は休園日だった。
皇居一般参観に参加したが、お城の跡としては不十分です。
観音寺城
2020年10月24日
桑實寺から登城。苦労して本丸跡まで登っても、報われることは何もない。
和歌山城
2020年11月23日
夜は23時までライトアップ。
暗闇に浮かぶ立派な姿は見事です。
郡山城
2021年10月16日
麓から、登ること40分で本丸跡。
福山城
2021年10月17日
令和の大普請中です。
大野城
2021年11月27日
「大野城 心のふるさと館」にてスタンプのみ
篠山城
2022年3月20日
二階町バス停から、南へまっすぐ5分ほど。
スタンプは大書院内で。
竹田城
2022年5月7日
竹田駅から天空バス、そして15分ほど登る。
行く価値は十分にあり。
帰りは「山城の郷」まで歩いて下り、タクシーで帰ります(1370円)。
天空バスは本数が少ないので計画的に・・・
平戸城
2022年10月8日
西の果ては遠かった・・・
佐世保からバスで1時間半、帰りは松浦鉄道、たびら平戸口駅から。
八幡山城
2022年10月22日
100名城の終わりが見えてきたので、「続」にも足を踏み入れます。
近江八幡駅からバスで、さらにロープウェーで。
小谷城
2022年10月23日
河毛駅からレンタサイクルで資料館。
スタンプのみでごめんなさい。
津和野城
2022年12月2日
何ということか・・・リフトが動いていない。
12月から2月は土日祝のみらしい。
仕方がないので歩いて登りました。
人吉城
2023年1月8日
人吉ICから徒歩20分ほど。
歴史館は今もって休館中で、スタンプは物置のようなところに収まっている。

相良護国神社からの登り口は少々わかりにくい。
鬼ノ城
2023年1月21日
96城目。
総社駅から往復タクシーで。
ビジターセンターの駐車場で、メーターを切って待機していてくれました(往復で¥6,320)。
米沢城
2023年2月17日
米沢駅から歩いて25分。
白石城
2023年2月18日
木造復元天守は見事です。
小牧山城
2023年3月4日
小牧駅から歩いて20分ほど。
石垣工事中で天守風建物には入れず。
大垣城
2023年3月4日
大垣駅から商店街を歩き、右手に唐突に現れる。
思いの外良いお城でした。
吉田城
2023年4月29日
豊橋駅から路面電車で市役所前へ。
浜松城
2023年4月29日
浜松駅からバスで市役所南下車。
かなりの人出は大河ドラマの影響か・・・

しかしながら・・・
この日(4/29)は土曜日だというのに、どういうわけか14時以降臨時休館(理由は不明)。
残念だが仕方がない。
富山城
2023年6月10日
路面電車で国際会議場前下車、道を渡ってすぐ。
越中八尾和紙を使った限定版の御城印が良い(500円)。
忍城
2023年9月17日
秩父鉄道、行田市駅から徒歩10分ちょっと。
9月も後半だというのに異常な暑さで辛かった。
お城としての見どころはあまりない。
根室半島チャシ跡群
2023年9月30日
ついに。
釧路を拠点に、往路はバスで、復路は花咲線で。
レンタカーを借りることができず、観光タクシー2時間コースで(14,900円)。

納沙布岬→ヲンネモトチャシ→ノツカマフ1・2号チャシ
龍岡城
2023年11月4日
第2の五稜郭。
小海線、龍岡城駅から20分。
三原城
2023年12月1日
三原駅至近、というより駅の一部と言ってもよい天守台跡。
見るだけなら新幹線上りホームからでも十分か…
笠間城
2023年12月31日
大晦日で井筒屋さんは休み(スタンプ押印可)で御城印は買えず。
沼田城
2024年2月23日
公園内には小動物園、熊の檻もあったが姿は見えず。
土浦城
2024年5月5日
土浦駅から歩いて10数分、バスでも行ける模様。
今帰仁城
2024年6月15日
那覇からやんばる急行バスで。
見どころは石垣。
首里城
2024年6月15日
再建中の正殿は、今しか見ることができない
貴重です。
2年後の完成後に再度。
岸和田城
2024年8月3日
岸和田駅から徒歩10分ちょっと。
勝瑞城
2024年8月10日
勝瑞駅から徒歩で。
道を挟んで左側に館の跡地と展示室。
右側にある城跡はお寺。
痕跡はお堀ぐらいか…