2497件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。
●2009年9月19日登城 おやじさん |
弘前城より2時間掛けて移動。昼前に到着しました。本日2城目。思ってたより広くて、屋敷が見所ありました。時間があったので、八戸城跡によって、いざ盛岡城へ。 |
●2009年9月19日登城 きろうさん |
8城目ゲット! 今回は大遠征のため、愛犬は留守番です。 初めて青森県に来ました。 |
●2009年9月13日登城 daisyさん |
73城目。 以前、城跡と博物館に来たことがあるので、今日はスタンプゲットのみです。 はやて1号にて東京6:56発、八戸駅に10:08に到着しました。 八戸駅から少々離れていますが、バス便は少ないことと、 平坦な道のりなので、徒歩にて登城しました。 往路40分、ボランティアセンター滞在5分、復路35分で八戸駅に帰着。 往復約6キロ、いい運動になりました。 その後、八戸11:38発のつがる7号にて弘前に向かいました。 ※スタンプの状態は良好で、特段お伝えすることはありません。 |
●2009年9月12日登城 せいちゃんさん |
八戸駅からバス、乗り場は?番。博物館経由が出た後でしたが、根城大橋バス停からも本丸までは直ぐ。本丸を外周から見てから登城するのも良いでしょう。帰りは八戸駅まで歩きました。 |
●2009年9月12日登城 エクブラッドさん |
根城 19城目 2009/09/12(Sat) 11:05-12:06 所要時間: 61分 スタンプメモ: 八戸市博物館受付。 駐車場: 電車+タクシー 評価: 50点 八戸の駅からタクシーで行きました。料金は¥1,260円。 バスよりも高いですが、時間が惜しい時には有効です。10分もかからずに 駅から付きました。 帰りはバスの予定でしたが、30分間隔で、時間が合わず、40分歩いて駅にもどりました。 |
●2009年9月11日登城 COXさん |
きれいに整備されていていい感じです。 |
●2009年9月10日登城 零基さん |
おそらく本州で一番の最果ての名城、 結構再現ができていました。 |
●2009年9月8日登城 ちゃあさん |
八戸駅から歩いたら結構疲れました。 |
●2009年9月8日登城 ムックさん |
八戸駅から歩いたけど、すごく遠い。 博物館の休憩所からの馬淵川の眺めはいいかも。 絵本とかあって、読んじゃった。 |
●2009年9月6日登城 ◎koha◎さん |
満足度★★★☆☆ 中世に思いをはせて 見事な空堀、土塁でした。 合掌土偶・・このようなものがあるなんて・・・ |
●2009年9月3日登城 ◆あかとんぼ◆さん |
05 |
●2009年9月3日登城 ◆はごろも◆さん |
05 |
●2009年9月1日登城 ★★★★★小弟弟皇帝液★★★★★さん |
33城目 タクシーで行きました。 根城に着くと閉館ギリギリであったにも関わらず、とても親切に対応してもらえました。 |
●2009年8月30日登城 もちさん |
6城目 |
●2009年8月29日登城 北山レッズさん |
1000円の高速料金を使い、新潟から八戸まで一気に行かせて貰いました。 城址は八戸市博物館の隣に有り、今は只の公園になっています。 |
●2009年8月29日登城 わしさん |
三十五城目。 JR八戸駅より徒歩で向かいました。40分程かかりました。駅からバスも出てるみたいです。 事前に地図で下調べして思ってたより、到着までにだいぶ時間がかかってしまい、このあとの予定(弘前城攻略)もあったため、城址全体を見学する時間がなくて、本丸跡に復元された主殿などの建物群を見学するだけになってしまいました。しかし、この本丸復元建物群は往時の姿が偲ばれて、大変良かったです。 スタンプは本丸入口の料金所で捺印。状態は良好です。 |
●2009年8月29日登城 豊橋のAHさん |
青森駅から7:50のバスで十和田湖・奥入瀬渓流にさらに12:10のバスで八戸駅へ。そこからタクシーで櫛引八幡宮の国宝の鎧を鑑賞後、そのタクシーで根城へ向かいました。ちょっとタクシー代はきつかった(3000円)根城の博物館と合わせて1時間30分くらいかな?中世の独特の趣があります。その後40分かけて八戸駅まで歩きました。本八戸駅まで行き八戸城も立ち寄りました。 |
●2009年8月29日登城 ホワイトスワンさん |
3/100 |
●2009年8月25日登城 どくばりさん |
23城目。 東北城巡り二日間の二日目、 レンタカーで盛岡→久保田→弘前→根の順でまわります。 城跡の復元の年代は安土桃山期ということですが、 竪穴式の納屋があったりでかなり中世城郭な感じでした。 思っていた以上に整備復元されていたので驚きました。 馬屋なんかにはご丁寧に馬の模型(?)まで配置されています。 スタンプは八戸市博物館で押印、状態は良好。 |
●2009年8月25日登城 アモンさん |
スタンプ捺印30城目で、2回目の訪問。 非常にきれいに整備されていて、遺構に関する説明も充実している。 |
●2009年8月23日登城 通行手形さん |
【第58城目】 北海道札幌から急行はまなす車中泊にて青森、青森から八戸へ。 八戸駅前バス停から南部バスに乗車、10分少々で根城博物館前に到着(210円)。 博物館にて受付の女性としばし話し込み、国宝・合掌土偶(祈りをかたどった形)が展示されていること(東京→英国に主張中、博物館にはレプリカ展示)。櫛引八幡宮に赤糸威鎧(あかいとおどしよろい)が展示されていることを教えていただきました。とても親切な方で非常に好感が持てました。こちらで共通券を購入(400円)。 根城は、ボランティアガイドの方に案内をお願いして散策しました。堀と土塁、しだれ桜、御主殿と案内していただきました。南部氏は日蓮を庇護(故に旗印が南無妙法蓮華経とのこと)し、南朝のために八戸から戦に赴いた律儀で損な役回りの方だそうです。 とにかく郷土愛をもった素晴らしいガイドさんでした。案内途中で根城体験・鏡作りに参加して案内を中断せざるを得なくなってしまい、ガイドさんすみませんでした。 【スタンプ状態】 ◎(八戸市博物館) 【戦利品(土産)】 通行手形は無し。根城しおり、根城鏡。 |
●2009年8月18日登城 おやじーにさん |
80城目根城 あいにく博物館は休館日。守衛さんにスタンプを押させてもらう。(休館日は声をかけてください。の張り紙が嬉しかった) 復元された城内を一回りして八戸城へ向かう。 |
●2009年8月15日登城 又兵衛さん |
21城目。記念すべき誕生日の初登城です!ついにはるばる青森まで来ました^^ GWで大渋滞の東北道を抜け、よく本州最北端まで到達したな…と感慨にふけりながら、今旅行最後のスタンプを押しました^^ ここは広いです。何もないけどやけに広いというパターンです。 歴史資料館みたいのもありましたが、決してお金を払うことなくWCのみをお借りし、立派な南部師行像を写真に収めて退散としました。 ここから東北道を一気に南下しよう!と気を引き締めて家路につくのでした…GWのUターンラッシュというものがどれだけ恐ろしいものかを知らずに… |
●2009年8月13日登城 まつかぜさん |
広い、広過ぎる 人が近づくと解説のテープが流れるみたいだが前に人がいて解説がどれも中途半端なところからしか聴けなかった |
●2009年8月12日登城 jagerさん |
中世の城を復現されています。 |
●2009年8月11日登城 あぜみちさん |
無料のボランテアが案内してくれます。 手入れがよく.職員も丁寧です。 |
●2009年8月10日登城 とんぷーさん |
20城目 まさかの休館日。スタンプは隣の博物館にあるとの 掲示物が、無事スタンプ押印 |
●2009年8月9日登城 天守大魔王さん |
59城目。 自分的には城って感じではなくテンション上がりませんでした。 スタンプは良好です。 |
●2009年8月9日登城 三郎さん |
朝一番、八戸駅前からバスに乗って根城(博物館前)で下車、根城の広場から本丸にある復元主殿の順で見学しました。復元主殿のある本丸は、雰囲気もよく中世の城郭の様子が伝わってきました。その後、隣接されている博物館へも立ち寄り、博物館の方とお話させていただきました。その際100名城の資料もいただきました。その後、バスと列車で弘前へと向かいました。 |
●2009年8月9日登城 こうくまさん |
100名城に選定されてなかったら行かなかったかも?ボランティアの方の熱心さからは、地方における城の大事さが伝わってきます。 |
●2009年8月9日登城 天守大魔王GMJさん |
59城目。 |
●2009年8月8日登城 gutchさん |
第五城目 高速千円にあやかり車で14時間 広いです。 |
●2009年8月5日登城 maxcarterさん |
上馬屋にいる馬の模型は、この場所で発見された馬の頭蓋骨から復顔したんだそうです。 |
●2009年8月2日登城 pigletさん |
登城20城目です。 青森からの移動で2時間で着きました。 時間がないため、スタンプ押印と公園のみの散策でした。 八戸自動車道のSAにはGSはありませんので注意しましょう。 ★★★☆☆ http://piglet01.blog109.fc2.com/blog-entry-13.html |
●2009年8月1日登城 Markyさん |
本丸の建物が復原されていて 外から眺めるとまるで中世の要塞という感じでした。 ついでに博物館も見学しました。 |
●2009年7月30日登城 とよみさん |
盛岡城から車で3.5時間位で移動。一戸I/Cまで国道4号線を走りましたが、ほんの一部の岩手県民ドライバーの運転レベルの低さに、道中、何度ホーンを鳴らしたことか。 八戸市博物館の入館料を払わなくてもスタンプを出してくれましたが、受付の女性がとても親切でしたので、せっかくだから根城の広場と博物館共通券¥400を払いました。民俗展示室の『えんつこ』にアンパンマンのぬいぐるみが入れられていました。 その後根城へと歩いて行き、納屋や鍛冶工房、主殿の中等を見ました。 本八戸駅近くのホテルに宿泊。この日、道路に設置してある温度計は19℃から21℃を示していた。気象予報で低温注意報が発令されていた。どうりで涼しいワケです。 |
●2009年7月29日登城 くっちんさん |
大雨に遭遇して足元がびちょびちょに。 けれど根城では見学コースにマットが敷いてあったので助かりました。 主殿は良いのですが、他の建物に入るときに頭をぶつけないように気をつけましょう。 |
●2009年7月28日登城 ろ〜まんさん |
八戸駅からバス。 お城と言うより古代遺跡。 |
●2009年7月25日登城 かようさん |
JR八戸駅から市バスに乗って約10分、博物館前停留所で下車。 博物館脇の観光ボランティアの方の詰所にてスタンプ押印。 その後ボランティアの方から根城と八戸南部氏についてご教授いただいてから城跡の見学。 城内は発掘調査に基づいて、中世城郭の姿を再現しており、他の城跡を見学する際の参考にもなりそうです。 【41/100】 |
●2009年7月20日登城 いりさん |
青森から八戸へ。一時間くらいで駆け足で見ましたが、南北朝時代の城はまだまだ、古代っぽくて面白かったです。竪穴式の工房とか蔵とか、新鮮でした。三連休パスでまわった最後の城です。 |
●2009年7月20日登城 かしおさん |
70 |
●2009年7月19日登城 ウサコさん |
竪穴式の建物が新鮮でした。 |
●2009年7月19日登城 小次郎さん |
33城目。 移動手段:盛岡城から車 駐車場所:八戸市博物館駐車場(無料) 押印場所:根城史跡ボランティアガイドハウス内 ガイドの方に案内をしてもらいました。 大体1時間位です。 |
●2009年7月18日登城 Mr.サムライさん |
八戸駅からバスを利用。 竪穴式住居が立派に復元されていた。 |
●2009年7月18日登城 ★やまっちさん |
土塁だけの城でした |
●2009年7月18日登城 みかんさん |
【32城目】 どうしても『城』という観点から外れているように感じましたが 観光ボランティアのおじさんの案内で根城の中をくまなく散策… おじさんの熱のこもる説明に なるほど、たしかにこれはお城だわ…と考えが変わりました。 これからもその熱い語りを訪れる皆様に披露していってほしいです! |
●2009年7月5日登城 あらさん |
本丸の御殿などが復元されています。スタンプは博物館、ボランティアセンター、本丸受付の3カ所にあるようです。 |
●2009年7月3日登城 紀州人さん |
大人の休日倶楽部会員パスを利用して青森、道南へ。盛岡城(再訪)へ寄った後、八戸の根城へ。土塁を用いた中世の城郭だが防御力はそれほど高くなさそう。往路は市営バスに乗ったが、停留所が根城から少し離れていたため迷ってしまった。帰りは博物館前から南部バスで八戸駅に戻り、スーパー白鳥で函館に向かい宿泊。 |
●2009年6月24日登城 タケパンさん |
登城埋め |
●2009年6月21日登城 盛之助さん |
16城目 八戸駅近くに前泊したため、朝の8時前のバスでバスで登城。 博物館で開館前にもかかわらず快くスタンプ押印。 根城も時間前に見学。 登城前はあまり期待してなかったのですが、意外に興味を持って見学できました。 その後、根城大橋まで徒歩、バスで八戸駅に移動し、盛岡へ |