トップ > 城選択 > 根城

根城

みなさんの登城記録

2484件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。

●2019年4月21日登城 葵君さん
弘前城に続いて登城
●2019年4月20日登城 帯刀先生さん
遺構がまずまず残っています。
●2019年4月17日登城 ケンさんさん
スタンプは、ボランティアガイドハウスで押す、急いでいたが1時間ぐらいの説明とのことで案内をお願いする、根城広場入場250円、甲斐の国から移ってきた南部氏が築城、枝垂れ桜は、甲斐の国の身延から苗木をもらい植え付けたとのこと、染井吉野が植えられていないのは、その時代にはまだ無く時代に合わないので植えないとのこと、敷地内に武器やヨロイを作る鍛治工房など、いろいろと復元された建物があり見学する。浪岡城址へ移動
●2019年4月16日登城 遠州さん
66登城
●2019年4月10日登城 SONOMI&JINさん
過去に登城
●2019年4月3日登城 みのたろうさん
4月の雪のなかでしたが、なかなか風情のあるところでした。
●2019年4月2日登城 たなごさん
八戸駅からバスで15分くらい。
赤十字病院経由なので行きは満員ぎゅうぎゅう詰め。
スタンプは入口の料金所で。
●2019年4月2日登城 hustlejet1965さん
まだ雪がかなり残っていますが、見学通路は綺麗に除雪してあります。
●2019年3月25日登城 nanaさん
備忘録
●2019年3月23日登城 ガマガエルのけんとさん
弘前から八戸に向かう高速道路はときどき吹雪のような感じになりましたが根城に着くと止んでいました。
昔の建物がたくさん復元されていました。
●2019年3月10日登城 献血るーむくんさん
 久しぶりの100名城87城目(続100名城15城,通算102城)。本日1城目。昨日青春18切符を使い、新潟から仙台のラーメン二郎を食べ、北上し、八戸・新八温泉で疲れを癒やす。大好きなサウナですっかりリフレッシュし6:50出発。約30分ほど歩いて根城に到着。
 結構近かった。広い公園を散策し八戸博物館に行くと、警備の方がすでにおられ7:40にはスタンプをゲット。本来ならば9:00の開館を待って、復元された主殿も見たいところだったが、昨日はゆっくりしすぎて1城も回れなかった(最初の計画では白石城に寄る予定)ので、やむなくバスに乗り八戸駅に。
 8:53発の青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道を使い二戸に南下する。両方ともJRじゃないので青春18切符が使えずショック。東北に行くんなら青春18きっぷではなく北海道&東日本パスが絶対にお得だった。今度はもっとよく調べよう。ようやく100名城本州制覇。☆☆☆
●2019年2月11日登城 たかさん
博物館にてスタンプゲット
●2019年2月10日登城 みなりんさん
57城目。
朝早く弘前を脱出して、午前中に八戸へ。
ようやく求めていた青空+雪景色の写真が撮れた。
●2019年1月27日登城 りりぃさん
54城目
八戸駅からバスで登城。お城しか見ない方は、駅内の観光案内所にてバスパックを購入すると良いです。往復のバス代400円で城跡(根城の広場)・博物館入場共通券またはどちらかの入場券の半額割引券付きです。共通券だと400円が200円になります。
城跡(根城の広場)は主殿等の建物も復元されており比較的見どころがあります。

八戸駅で2時間後の電車に乗ろうと思うと、駅に戻ってくるまでには城跡だけしか見る余裕は無いかと思います。
●2019年1月27日登城 1970JMさん
100名城で7城目、続100名城と合算して17城目の登城

函館から新幹線で八戸へ。八戸駅到着後、八戸城、合掌土偶のある是川縄文館を訪問し、根城。移動は路線バスを利用しましたが、郊外にある是川縄文館へのバスも頻度が高く、便利でした。

根城の向かいに八戸市博物館があり、見学時間は根城と博物館のセットで2時間程度かと。根城のある「根城の広場」入り口にボランティアガイドさんがいらっしゃるので、ガイドをお願いするのもありかと。本丸跡地には主殿等が再建されています。

この後八戸駅に戻り、青い森鉄道・いわて銀河鉄道で九戸城の最寄り駅である二戸へ。
●2019年1月22日登城 ハンクスターさん
青森屋に宿泊して登城。寒かった。八食センターの寿司が旨かった。
●2019年1月20日登城 うつけアホさん
ハンコ押した
●2019年1月12日登城 Overmindさん
百名城#69,通算#87
●2019年1月5日登城 ハト♪さん
97城目。
●2018年12月19日登城 ハマのスプリンターさん
55城目(通算89城目)です。
九戸城に引き続き登城。散歩がてら駅から徒歩で30分程で到着。スタンプは八戸市博物館で押印。入場せずとも押させて頂きました。根城入口から入って暫く直進すると有料エリアの料金所があります。本殿や馬小屋等が復原されており、また、板蔵等の建物に入ると、突如音声ガイドが始まるので、油断してるとびっくりします。
この後は、本来の出張目的である八戸高専を訪学し、帰路につきました。
それにしても青森は寒い!!
●2018年12月3日登城 藤田城さん
18こめは根城
●2018年12月1日登城 ふうちゃんさん
発掘調査の結果を生かして復元されている遺構が素晴らしい。案内してくださるボランティアガイドさんが素晴らしい。
●2018年11月24日登城 ゆき&ひろさん
ボランティアガイドさんに親切に案内していただきました
●2018年11月23日登城 Oiyanさん
八戸駅からタクシーで行きました。博物館でスタンプを頂き、散策して帰りました。あまり人が居なかったです。
●2018年11月21日登城 ちゃんぷくさん
天気が雨で残念でした。
●2018年11月10日登城 城好きやっこさん
97/100
宿でゆっくり休んで、11時頃八戸市博物館へ到着。
博物館で、南部氏の事をさらに学び、約1時間かけて城内を散策。
大変きれいに整備されていて、見学しやすかったですが、もう少し復元出来たら
もっと良くなるのにと思いました。その後約4時間かけて仙台空港に戻り、神戸へ
戻ってきました。
今回の旅ではあまり天候に恵まれず、岩手山、岩木山、奥入瀬渓流が見れず残念!
又、いつの日か続名城巡りも兼ねて訪問したいと思います。
今年の城巡りもこれで終わりましたが、残り3城来年ゆっくり巡ります。
●2018年11月9日登城 Kizuki Wangさん
19個目
●2018年11月5日登城 ゆうたろうさん
中世代のお城で、唯一建物まで再現されているお城です。
資料館も見応えあり、面白かったです。
●2018年11月4日登城 みのる[偽]さん
青森空港から弘前経由で移動
スタンプはこの日に八戸市博物館でおした
●2018年11月4日登城 ゅゅさん
早朝に向かった為、中まで入れなかったが外からもある程度見れてよかった。城壁ではなく柵で覆われておりナウシカの砦にみたいだなぁと。綺麗でした!
●2018年11月3日登城 だいちゃんさん
74城目。続と通算で97城目。
八戸駅からバスで約15分。文化の日で、博物館も本丸も入場無料でした。団体客が多く、紛れ込んでガイドさんの説明を聞くことができました。
復元された主殿がよかった。ほかもわかりやすく整備されていた。
●2018年11月2日登城 ☆亮☆さん
弘前城より2時間。運転しやすい高速道路でした。

お城ではガイドさんの休憩場でスタンプ。
チビ達に押印のコツを指導して頂きました。

時間の関係上有料施設には行けませんでしたが,南部公の像はしっかり納めました。

これより盛岡へ移動しようしたが,インターまでにあまりの西日で視界が奪われました。
●2018年10月30日登城 おじん41253さん
東北新幹線八戸駅で下車後、八戸総合観光プラザで「博物館・根城の広場バスパック」を購入しました。八戸駅から根城に行くバスは?バス乗り場から出ていますが、?バス乗り場から出るバスのうち田面木(たものき)経由のバスに乗ります。バスパックの中に博物館と根城の広場共通入場券が半額となる券が入っており、220円(一部HPでは200円となっていましたが、値上がりしたようですね)で入場できました。やはり、博物館でじっくり勉強してから城郭(根城の広場)を見た方が楽しめるかのと思いました。このあと、急にもう一つ立ち寄ることになったので駅の食堂で「八戸ラーメン」慌てて食べて列車に乗り込みました。
●2018年10月24日登城 SYOさん
 
●2018年10月20日登城 治秀さん
72城目、JRフルムーンパス4日目、八戸駅よりタクシーで根城へ約10分で移動。
根城博物館受付でスタンプをゲット、キャリーバックを受付で預かっていただき展示物をじっくりと見ることが出来ました。
次は、盛岡城へ移動。
●2018年10月19日登城 聖隷さん
昭和16年(1941)に国史跡に指定された根城(ねじょう)。 ここは南北朝時代、南朝方の武将・南部師行(もろゆき)が建武元年(1334)に築城して以来、領地替えまでの約300年間、八戸地方の中心として栄えました。
●2018年10月10日登城 たかのさん
八戸南部氏の居城です
●2018年10月8日登城 ゆきむらさん
10/8 晴れ 13:00登城

ボランティアガイド受付にてスタンプを押印。
その後、親切なガイドさんから丁寧な説明を受けて、城内に入りました。
全面芝生が張られており、たくさんの市民の方々がおられました。
再建された中世の館を見て回りましたが、とても居心地の良い場所でした。
●2018年10月7日登城 Bambooさん
弘前から奥入瀬渓流をめぐり、根城へ。
石垣や櫓がなく、土塁や竪穴式の鍛冶場、納屋などが特徴的です。

思ったより整備されていて、主殿の中なども再現されてました。
古い時代のお城にしては山中でもなく、縄張りも残っていてよいお城でした。
●2018年10月7日登城 朝田 辰兵衛さん
所用があり,岩手&青森県の“へ”に数字の付く場所へ。
二日目は,根城へ向かいました。
八戸市は東北独特の空気の重さを感じない。
歴史にたより過ぎない観光をしているからか。
台風25号の影響で,強風にさらされての登城。
気分的には朝の散歩というカンジです…<笑>。
●2018年10月6日登城 おさるさん
57
●2018年10月3日登城 ゆずきちさん
95城目
●2018年10月2日登城 マンダリンさん
92城目
本日3城目。浪岡城から八甲田山系緑の中を通って銅像茶屋にて昼食をとり八甲田雪中行軍の後藤伍長の銅像見学後根城に向かう。八戸市博物館にて博物館と根城の広場共通券400円払い、受付にてスタンプ押印する。(駐車場は無料)博物館から本丸迄300mをゆっくり歩く。広々とした中、職人さんが芝生を狩っておりとても綺麗でまるでゴルフ場みたいやと思いました。本丸前で入場券を見せて入りました。南北朝時代からの歴史あるお城で国史跡指定で現存するのは館跡の礎石、曲輪、空堀、土塁。ここはかなり時間を要して散策しました。良かったです。本日弘前城→浪岡城→八甲田山銅像茶屋経由→根城と巡り本日はグランドサンピア八戸で泊。明日は九戸城へ
●2018年9月29日登城 トライスターさん
ボランティアガイドさんがとても親切でした。
●2018年9月28日登城 ソリティアさん
中世の頃からある城ですが戦国時代の建物を復元したそうです。
案内や復元が分かりやすく整備が行き届いていましたがあまり人がおらずボランティアガイドの方もガイドを始めるまで根城の存在を知らなかったようです。
スタンプは広場料金所にて。
●2018年9月24日登城 YANKEYさん
後日記入します。
●2018年9月23日登城 まつさん
53城目。
●2018年9月23日登城 雲隠才三さん
根城のバス停から博物館まで徒歩3分、そこから根城本丸まで徒歩5分。
博物館に、根城の発掘の記録が展示されていました。
●2018年9月23日登城 怪盗キッドさん
完了!
●2018年9月23日登城 たみばさん
新幹線の八戸駅前から多く出ているバスを利用して史跡まで往復しました♪

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次のページ

名城選択ページへ。