トップ > 城選択 > 首里城

首里城

みなさんの登城記録

2522件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。

●2022年11月23日登城 時の旅人さん
78城目 (計118城目)

詳しくは後日記載予定。
●2022年11月18日登城 たかぽんさん
沖縄4日目。
総合案内所でスタンプ。有料エリアで御城印を3種類購入。
●2022年11月16日登城 百栗ケポさん
62

首里城を訪れるのは3度目だ。3年前の大火による正殿などの焼失後、初めての訪問だったが、物足りなさはまったく感じなかった。石垣の見事さ、燃えなかった多くの壮麗な門が補って余りある存在感を保っていたからだろう。正殿が復元されたらまた来なくちゃ、という宿題ができてしまった。
●2022年11月16日登城 マックさん
焼失した正殿跡には、改修用の建物ができて、改修の準備がされていました。
焼け残った瓦などが置かれてありました。
修学旅行?の学生がたくさん来ていました。
外国人の方も来ていました。修復が完了するのは、4?5年先のようです。
少しでも早い再建を祈ります。
●2022年11月14日登城 かんべえさん
がっかり名所ではなかった
●2022年11月14日登城 WAKUWAKUさん
まだまだ改修中でしたが、今しか見れない部分を見学できて良かったです。
是非また登城しようと思います。
●2022年11月13日登城 ちむたむさん
ゆいレール儀保駅から徒歩。途中の石畳の道も雰囲気がある。
首里城本殿は丁度11月から工事中で入れず。
●2022年11月7日登城 R&Rさん
90城目
●2022年11月5日登城 Miharuさん
2023年10月にもおばあちゃんたちとの沖縄旅にて2回目登城。
●2022年11月5日登城 ぶんたろうさん
行ってみるとやはり火事がなかったら…と思ってしまいました。
でもなくても感動する圧倒感で、沖縄は本土とはまたちがう城が味わえて楽しかまたです。
再建されたらまた行きたいです。
●2022年11月2日登城 ロイさん
駐車場はP1が空いてて入れたのですぐ入口だった。総合案内所でスタンプ押せるので先に押しておいた方が良いと思います。明日が正殿の起工式という事で色々準備をしていたが丁度合間の平日でもありイベントはほとんどやっておらず残念。でも復興完成が4年後という事でまた是非期待。玉陵も帰りに寄ってきた。あまり人もおらずゆっくり見れる。厳かな雰囲気。
●2022年10月29日登城 ぴよさん
沖縄旅行で登城
●2022年10月23日登城 雲國西さん
53城目
何度も来ている首里城。スタンプだけもらい、
ここをスタートに2泊3日で沖縄県、200名城巡りです。
●2022年10月16日登城 きういもりさん
後で記入
●2022年10月15日登城 きなこさん
沖縄お城巡り
●2022年10月13日登城 おっさんさん
特になし
●2022年10月11日登城 nskkさん
九十九城目。
この日は3日フリーパスのゆいレール券を使い、浦添城を見た後に首里駅から登城。
さすがは琉球王国の首府の堂々たる王城、見事な曲線の高石垣に囲われ、数々の朱塗りの門を従える姿は在りし日の栄光を想像させます。もっとも門には見たところ防衛の工夫はあまりなさそうで、石垣上から攻撃するには高すぎて上がるのが大変そうですし、東西のアザナでの監視を別にすれば、宮殿としての役割にほぼ特化していそうな印象です。石垣は石の色が違う部分が見られるので、部分的に元の石を使って組みなおしたあたりでしょう。
世界遺産なのは正殿遺構部分のみと聞きますが、火災から蘇った華やかな建物群の姿をまた見せてほしいものです。
そして、あとはあの城を残すだけだ・・・。
●2022年9月22日登城 知得さん
おもろまち駅近くに前泊しており、路線バスで登城。
2019年の火災で、正殿等は焼失しており現在再建中だが、石垣と門跡(石門)は良く残っていた。
一応、説明板はあるが、資料館のようなものがあると、もっと良いと思った。
●2022年9月18日登城 あかりょうさん
門のライトアップが綺麗でした。
●2022年9月11日登城 Caco-chanさん
火災の修復中でした。
●2022年8月12日登城 三河武士さん
20年ぶりに来た。
正殿が焼失してしまったのが悲しいが、再建に向けて頑張っているところが見れた。
●2022年8月10日登城 けんさん
登城
●2022年7月27日登城 ちゃがらさん
途中から雨が・・・
●2022年7月17日登城 白メガネさん
沖縄旅行4日目、最終日に訪問。火事で焼けてしまったので修復中だが、観光客を飽きさせないよう色々と展示があったため、それなりに楽しめた。首里城公園に直結の市営駐車場が便利で、そのレストハウスで食事もできた。ゴーヤチャンプルーはかなりおいしかったが、豚の生姜焼き丼は非常に不味かった。
●2022年6月22日登城 旅は道連れ世は友じゃさん
4年後に完成予定だそうです。火事の10年前に拝見しました。期待してます。
●2022年5月4日登城 ごうゆあさん
182城目
●2022年4月30日登城 すたしょさん
GWの旅行中に
●2022年4月26日登城 YS55さん
沖縄の城巡りツアーで登城。正殿は火災後の再建中である。
かつて沖縄の政治・宗教の中心的な城だけあって、見所は多かった。
●2022年4月24日登城 Kさん
記念すべき1城目。
首里城の本殿は燃えてしまったけど、それ以外の部分で十分に楽しめました。
●2022年3月19日登城 Tottiさん
再建中。たまうどぅんも興味深い。
●2022年3月13日登城 マッつあんさん
5
●2022年3月5日登城 おじさん
朝から登城し、開門の儀式を見学。正殿がないのはやはり残念だが礎石など貴重なものも見れて良かった。再建されたらまた来たい。
●2022年3月2日登城 れいさん
総合案内所でスタンプをいただきました。
●2022年3月1日登城 黒木智明さん
1
●2022年3月1日登城 まこさん
二回
●2022年2月6日登城 十兵衛さん
残念ながら再建中でした
それすらも見どころとなります
●2022年2月3日登城 たけちゃんさん
火災からの復興中
●2022年1月31日登城 キープさん
那覇空港から30分で到着。
滞在時間90分。
御城印なし。
●2022年1月12日登城 あらまーさん
コロナ禍でしたが、仕事で訪沖したのを機に登城。正殿は焼失しましたが、石垣や門も立派で楽しめました。
●2022年1月12日登城 あらまーさん
コロナ禍でしたが、仕事で訪沖したのを機に登城。正殿は焼失しましたが、石垣や門も立派で楽しめました。
●2022年1月1日登城 いえもんさん
80城目(通算152城目)
2022年最初の登城となりました。
沖縄に来たら絶対に行かにゃあかんところです。
守礼門から城内へ、お正月ということなので「新春の宴」というイベントも開催中だったので琉球文化にも触れてきました。
2026年に正殿が再建されるみたいなのでその時に再登城しようと思います。
●2022年1月1日登城 ちゃんこまるさん
日本百名城67/100。続百名城59/100。合計126/200。
【資料館】首里城が燃えてしまったため、ありません。
【駐車場】県営首里城公園 駐車場に止めました。有料ですが、近くておすすめです。
【探索時間】当日は正月イベントを行っており、その観賞など併せて一時間半程度でした。
【おすすめ】いわゆる天守は燃えてしまいましたが、守礼門の他、石垣も残っており、それなりに楽しめました。
●2021年12月27日登城 ウサコさん
 
●2021年12月19日登城 miyaさん
琉球王国の栄光を伝える城
平山城
●2021年12月19日登城 ルノさん
沖縄舞踊
●2021年12月18日登城 名乗程者無さん
(^^)
●2021年12月12日登城 ひげどらごんさん
悲惨
●2021年12月7日登城 鳴尾摂津守規一さん
ゆいレール首里駅より徒歩15分ほどで守礼門近くの首里杜館というビジターセンターで押印。復興募金箱に些少ながら寄付しました。

16時からちょうどガイドツアーがあるというので参加。琉球の衣装に身をつつんだ女性の案内で守礼門から広福門、首里森御嶽、泰神門、正殿遺構、東のアザナを廻りながら、首里城の歴史について説明を受けました。

2019年の火災の生々しい話も伺いながら、復興展示など今しか見れない光景を心にとどめて復興後の再訪を期しました。
●2021年12月4日登城 あにぃさん
106城目(内百名城66城目)

初の沖縄旅行。
正殿が火災により再建中であった。同行した友人は「再建中のものを見れるのは貴重」と言うが、やはりちゃんとした建物を見たかった。

あと、守礼門と二千円札を見比べることができた(友人が二千円札を持ってた)。二千円札巡礼達成!
●2021年11月28日登城 きとさん
スタンプは総合案内所の方に声がけして出してもらいました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次のページ

名城選択ページへ。