トップ > 城選択 > 宇和島城

宇和島城

みなさんの登城記録

2908件の登城記録があります。
2201件目~2250件目を表示しています。

●2011年8月14日登城 ゴルゴンさん
登城76城目!
高知城に続きここ「宇和島城」も現存十二天守のうちの一つで、またもや感動!

小さいながらにも何かこう、威厳があるというか格式があるというか、とにかく’凛とした姿’が印象的だった。
●2011年8月14日登城 さすらいの旅人さん
32城目。…2011夏・四国一周5日間の旅(3日目)
【訪問回数】初回
【移動手段】宇和島駅から徒歩15分
【スタンプ】天守受付

詳細は後日記入予定。
●2011年8月13日登城 ange★noirさん
独身最後の登城ツアー!
●2011年8月13日登城 sdkfz70さん
4城目
久しぶりに登城、夏の晴天日は来るのはNGです。
資料館の方と話し込みました、とても親切な方でした。
独立天守とは、さっぱりして少し寂しいです。
近くの伊達博物館にも行って下さい
●2011年8月12日登城 神軍軍團長さん
高速道路がつながればいいのに
●2011年8月11日登城 すけどのさん
83
●2011年8月9日登城 くろさん
35城目。
12現存天守の内の1つ。
建物はこの天守と上り立ち門しか残っていませんが、
小高い丘にある白い天守は綺麗でした。
本来なら夜にライトアップされるのですが、
節電対策中のため見ることはできませんでした。
●2011年8月9日登城 ぎょうもささん
愛媛+@の旅、2城目…
天守が開く9:00めがけて早めに登城しましたが、暑い!
現存天守でしたが、あぐらをかかずに他にも力を入れてほしい所です。
●2011年8月9日登城 クロろんさん
35
●2011年8月7日登城 しまなみ太郎さん
24城目 丸串城

現存12天守の内、6天守目です。
大洲城より松山自動車道、国道56号線経由約45分です。

【 駐車場 】 城山下駐車場(1時間100円)、井戸丸経由本丸まで約10分。

【 個人的評価 】 90点

本丸奥の切込接の低い石垣上にある天守は、唐破風の玄関を持ち、白漆喰千鳥破風が美しい層塔型で、狭間や石落のない姿は貴婦人のような趣きがあります。
山里倉庫から遊園地経由で下山の途中、野面積や打込接の古く立派な石垣を見ることができました。
●2011年8月7日登城 カミーさん
32城目
四国一周7城目
●2011年8月4日登城 鋼の13世さん
藤堂高虎の傑作
●2011年8月1日登城 kei1さん
a
●2011年7月31日登城 やすひろさん
天守内は撮影自由です。
●2011年7月20日登城 赤備えさん
大洲から車で宇和島へ。久しぶりの現存天守。
長屋門から井戸丸を通り、本丸へ。普通に歩いて15分くらいか。
帰りは山里倉庫を見学後上り立ち門から伊達博物館をみて、
城山を半周し、駐車場に戻りました。
●2011年7月20日登城 ahorn313さん
2009年夏。
●2011年7月16日登城 わるいねこたんさん
大洲城より車で宇和島入り。
坂道はきつかったですが、城入口(旅館の玄関みたいでした)に立つと風通しが良く涼しかったです。
受付のおじさんから色々お話を聞かせていただき、大満足でした
駕籠の折り紙もいただきました♪
昼ごはんは「ほづみ亭」さんへ。どれもボリュームたっぷりで美味しかったです!
闘牛見たかったのですが、開催は来週とのこと・・・残念
●2011年7月16日登城 ひこにゃんさん
松山より特急宇和海で宇和島入り。どうやらあんぱんまん電車らしい。
駅前でレンタルサイクルを借りる(1時間100円で返却時に清算)。四国はレンタルサイクルが良心的な価格で助かります(安●城付近のレンタルサイクルとはえらい違い・・)
児島惟謙の銅像があるほうから登城(こちらの方が石段がきつくないとのこと)。宇和島で児島惟謙が生まれたとはいままで知らず・・。
天守からの宇和島湾の眺めは素晴らしいです。入り江がとてもきれいに見えます。
受付で駕籠の折り紙いただきました。伊達家の家紋入りです。
近くに道の駅がありますので宇和島のお土産を購入するにはいいと思います。
地元の魚も豊富で激安なので、地元の方の利用も多いですよ。
お昼はほずみさんで、鯛めし。こりこりしていておいしかった!お勧めです。
愛媛は海岸線が長いですね!
●2011年7月16日登城 かくちゃんさん
高知城のあとに登城。
天守閣はこじんまりとしている。
地元の観光ガイドの方たちが人なつっこいです。
●2011年7月16日登城 へっぽこかずさん
スタンプゲット!
天守閣内のおじさんがすごいいい人でよかった。
ただ、登山は春or秋がいいかな。。。
●2011年7月15日登城 マリノス君さん
・大洲市から1時間程度で宇和島城へ到着。城山の北登山口近くの駐車場に車を止め、天守目指して登城。12年前に一度来て以来の2回目の登城です。
・高さ約80mの城山ですが、夏の暑い中、石段を登るのは結構きつかったですが、頂上本丸跡には、小振りながら装飾性の高い天守が現存しており、また、そこから見る宇和島市内を一望できる景色は夏の暑さを一瞬忘れさせてくれます。
・ここでも入場券購入時に駕籠を模した折紙細工を頂きました。スタンプはシャチハタ式で状態も良好です。
・下山後、ランチに宇和島名物の鯛飯、ひゅうが飯(鯵刺の漬け)を食べましたが、とても美味でした。その後、市内の和霊神社に参拝し、松山市方面に戻ります。
●2011年7月9日登城 あきらっちさん
現存天守閣の貴重な城にしては、周辺が観光客用にあまり整備されておらず、さびしい感じがしました。
●2011年7月9日登城 ひっこまっくさん
大洲城とセットで登城してきました。
土曜日だというのにほぼ貸し切り状態・・ゆっくり見ることができました。
ガイドの方が分かりやすく説明をしてくださり、他の城との違いや、なぜ現存として
残っているのかなどを聞くことができ勉強になりました。
小振りな天守閣はとても可愛らしかったです。
スタンプの状態はかなり良好でした!
●2011年7月9日登城 えぐりんさん
高知城付近のホテルを7時に出発。須崎の道の駅で朝ごはん。四万十川の沈下橋を見ながら11:30宇和島入り。予讃線終着の宇和島駅で駅のスタンプを押して観光案内で鯛めしの店を聞く。
候補は、ここで上がった「とみや」と予讃線の旅で上がった「丸水」が、観光案内所のお姉さんは「ほづみ亭」を押した!そしてこのほづみ亭で食べた!美味しかった!鯛めし御膳(2000円)は、サメの刺身?にジャコ天にてんぷらと中身も豪華!
腹ごしらえが済んで、城攻め。きっきつい!何この石段・・はぁはぁ・・絶対、昔の人の身長を考えたらこの石段はよじ登るようだ。と思いつつなんとか登りきった。
上がると、うわあ〜絶景!最高に気持ちがいいです。そしてこぢんまりとした天守。伊達家から23歳の若さで人質も戦も経験してここに来て頑張ったんだろうなあ〜。のどかな景色を見てるとちょっとうるっと来ました。
また、お城を支えるスタッフの方の温暖な対応に、再び登城を誓う。
四国(徳島城を除く)の中で、一番好きな城になりました。
●2011年7月1日登城 みつKIMさん
七十五城目。

ここも朝一で、楽しみました。

  しっかりと見学してから、昼には宇和島名物の鯛めしを、いただく。  ヤッパリ旨い!

  その後、大洲城に向かいました。
●2011年6月26日登城 こいけさん
二泊三日の四国9城巡り、松山城に続いてJRで宇和島に向かいました。
JRの宇和島駅から商店街を抜けて、お城の門にたどりつきました。
井戸を見たくて石段のほうを選んで登ったのですが、かなりきつい思いをしました。
●2011年6月22日登城 エダサンゴさん
大洲城訪問の後、八幡浜の漁港で腹ごしらえをしてから、登城。

炎天下でしたが、意外とあっさり登れました。

登り終えてからは、伊達博物館へ。

見応えありました。

鯛めしを食べれなかったのは心残りでした。
●2011年6月19日登城 snowさん
2箇所目☆
●2011年6月19日登城 ハブ彦さん
お城へ登る階段は、少しキツイですが
周りの木々や石垣で、タイムスリップしたような・・・
●2011年6月18日登城 *ゴルフR*さん
31城目。
大洲から40km、1時間かかり16時でした。
閉館が16時なので5分で駆け上がりました。
何とかスタンプだけ押しました。(こちらも前回登城済み)
ただ後から数人来られ天守に入られて行きました。
スタンプは、シャチハタ、ゴム、インク良かったです。
このあと足摺岬に行き清水サバを食べました。
高知の西鉄インはりまや橋に着いたのは23時頃でした。
●2011年6月18日登城 a13030さん
四国一週城めぐりの旅、二城目。天守は小さいながらも幾種もの破風に飾られ趣があります。
●2011年6月18日登城 ファラオさん
小さいが歴史がつまったお城。
●2011年6月18日登城 nicotomoさん
【7城目】
【交通手段】レンタカー。宇和島城山下駐車場100円
【入場料】天守閣入場料200円
【メモ】松山城からレンタカーで移動。雨が降ってきた上、閉城時間が迫ってきていたのですが「ここまできたのだから」と通常20分はかかるはずのワイルドな石段を10分足らずで駆け上がった!おかげで無事スタンプゲット。
【ご当地グルメ】昼食「かどや」の「宇和島彩り膳」2500円を登城前に食べました。超豪華でお腹いっぱい。
●2011年6月18日登城 どんぐり藩さん
28城達成。雨でした・・
●2011年6月12日登城 もののふさん
雨が降り続く中、三十数年振り二度目の登城です。
足元が悪い中、天守閣へ。
天守閣が見えた直後霧が立ち込め、周りが霞み始めました。
目と鼻の先にある小ぶりな天守閣がみるみる霧に包まれていく姿もまた幻想的で風情ある光景でした。
小さくても現存天守はやはり趣がありますね。
●2011年6月12日登城 トマトさん
ここは 天守閣が立派ですが ほかに建物が無く 是非復興して欲しいものです。
駐車場は有料
スタンプは天守閣受付で無料で押印出来ますがほかに見る所があまり無く見学したほうが良いと思います 天守最上階天井に屋根裏部屋が在ります ここは頼んだのに見学出来ませんでした。 個人的にここが肝心なのに
●2011年6月12日登城 tetsuyuiさん
天守までの石段は登り応えがあるものでした。
かなり疲れました。。。
天守はホームページなどを見て想像していたものよりしっかりした大きさで、全体的に城好きな私の期待を裏切らないものでした。
受付のおじさんも親切で、近場の美味しいお店なども紹介してくれました。
●2011年6月9日登城 スルルさん
74城目 前回はレンタサイクルでしたが、今回は宇和島駅から徒歩にしたので、結構汗だくになりました。
●2011年6月5日登城 どらさん
24城目
●2011年6月5日登城 みーさん
11城目☆
天守閣受付でスタンプを押しました。
●2011年6月4日登城 kildareさん
桑折長屋門側の登城口から天守を目指す。キツい石段を登って行く途中に立派な石垣を見ることが出来ました。天守入口でスタンプ押印後、帰りは上りたち門側に下山し、市立伊達博物館にも訪れました。展示されている資料も良かったので、お城とセットで行かれることをオススメします。
●2011年6月4日登城 スタンプログさん
34城目
●2011年5月29日登城 まーくんさん
83 宇和島城

 藤堂高虎縄張、現存天守閣
 地味ながらも貫禄有り。
予讃線の終点もさもありなん。
●2011年5月26日登城 ひむかパンプキンさん
四国の9城制覇二泊三日の旅ラストのお城。ラストにふさわしく簡単には天守へたどり着けませんでした。少しですがしんどいです。こちらの発券所のオジサンは折り紙でせっせと駕籠を作っておられます。それがなんとご自由にお持ち帰りください。となっています。手作りのお土産がまたなんとタダ。おじさん、元気に作り続けてくださいね。ありがとう。
●2011年5月22日登城 ♪福寿草♪さん
城山は朝6時半から入れますが、天守と郷土館は9時からしか入れませんでした。
天守は思ったより小さくて、遠くから見た姿とは違っていましたが、立派な姿でした。
スタンプは天守の受付に聞くと出してくれました。
●2011年5月21日登城 真夜さん
1泊2日で四国の6城をめぐってきました。
宇和島城→大洲城→松山城→湯築城→今治城→丸亀城

宇和島城は、駐車場すぐ側の『桑折長屋門』をくぐり、
案内板に備え付けられていたパンフレット(無料)を一部いただいて
井戸丸を経て天守閣へ向かいました。
5〜10分程度、石段が続きます。
この日は、雨が降ったり止んだりのお天気だったので少々滑りました。
入口の装飾に竹二雀・竪三引両紋・九曜紋など伊達家の家紋が見られます。
装飾性の高さと、全ての窓の下についていた武具掛けにギャップを感じました。
●2011年5月21日登城 かげさん
2泊3日四国一周ツアー5城目。
●2011年5月21日登城 なつさん
雨の中の登城は結構大変でした。
●2011年5月21日登城 セン丸さん
登城76ヶ所目です。
平山ですが、かなりキツイ石段を登らされます。
小さいながらも美しいお城です。
宇和島駅周辺にある「とみや」というお店は、その昔、ワッキーの「地名しりとり」の中で、全国で一番美味しいと言わしめた「鯛めし」を食べさせてくれるお店です。
評判通り、かなり美味しいですよ!
鯛の刺身に、独特のアマダレ・卵が絡まって、本当に美味しかったです。
行かれる方は、お昼は2時までなので、気をつけて♪
●2011年5月21日登城 ヤマトさん
1000円ETC割引も今月まで、四国は橋代が高いので今月中に。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。