トップ > 城選択 > 宇和島城

宇和島城

みなさんの登城記録

2953件の登城記録があります。
601件目~650件目を表示しています。

●2018年8月6日登城 hiro&hiroさん
四国9名城制覇の旅
5城目
藤堂高虎による海城。
駐車場からきつい坂道を登る。
珍しい玄関付き天守。
水害による崩落の危険有一部進入禁止地域あり。
所用時間;ガイドさんの案内でじっくり廻って1時間45分。
●2018年8月5日登城 ゆうたろうさん
平山城。
結構きつい勾配です。
ですが、天守についた時は最高です。
いいお城です。
●2018年8月5日登城 Matthewさん
18城目
●2018年8月4日登城 sanitaさん
天守までちょっと山登りです。登り途中の石垣素晴らしいです。
上は天守しか残っていないですが天守からの景色がとてもいいです。
消防署のある三の丸の方から登りましたが石段が急なところもありサンダル等では厳しいかもです。
●2018年8月3日登城 はっしーさん
天守前の広場には人が沢山いました
●2018年7月30日登城 ぷくさん
56城目。
●2018年7月27日登城 絶叫屋敷さん
二泊三日 四国一周城巡り 宇和島いいところ… 足摺岬よかった
●2018年7月23日登城 tosiboさん
59城目登城
現存する12城の1つ。
山城で猛暑の中の登城はきつかったが、やはり現存する城は見応えがある!!
●2018年7月20日登城 みずがめ座さん
7月20日、30年ぶり2度目の登城。
石段きつい。
●2018年7月20日登城 千葉の風まかせ☆彡さん
100名城60城目。車での城巡り。天候晴れ。
築城の名手藤堂高虎の現存12天守を見ることができてよかったです。
●2018年7月15日登城 りこばさん
61城目にして現存天守8城目
閑静な港町に聳える平山城、猛暑に山登りキツイ!
10分程上り坂(階段ショート有)を攻め山頂天守からは港もバッチリ俯瞰
現存天守の趣は格別で急階段の手摺ひとつとっても年季半端ね〜!所々鉄でカバーしてるとこも粋
急階段がモモ肉に来る〜〜急過ぎ〜〜
宇和島鯛飯が名物らしいけど駐車場前の和風店一心が貸切営業で食えず泣、スケ都合でセルフうどん店で軽く済ます(ざるうどんは腰が強く旨かったけどね。)
●2018年7月12日登城 pinoco044さん
83:宇和島城(愛媛県)
記念すべき50城目。
予想以上の山登り感でした。
天守にて捺印完了!
●2018年6月29日登城 つっちー2さん
第43城(再)
岡山、四国城巡り二日2城目。
●2018年6月27日登城 ダイゴロウさん
山の頂上にある現存天守閣は神秘的ですね。
●2018年6月24日登城 るー如水さん
@68
藤堂高虎さんの縄張りと石垣、伊達さんの現存天守とワクワクするお城。桑折長屋門近くの駐車場に停めると、折れ折れしていく虎口、野面積み、苔むした石垣、急な登城道は城好きにはたまらない。天守は平和な江戸時代に改修されて 優美で美しい。
ボランティアガイドさんに頂いたグレープフルーツが美味しくて感動しました。
●2018年6月17日登城 クロワッサンさん
6城目。(7/200)
登城するのは2度目。東側の桑折長屋門から登る。なだらかなルートを選択。途中で道を蛇が横切る。本格的に蛇や虫に注意が必要な季節になった。
途中、石垣に見いりながら登り、疲れた頃に天守に到着。青空の中に映える白い天守は小ぶりながらもかっこいい。
天守内は、やはり広くはないが現存天守の重厚さがあって良い。すごく急な階段も良い。昔は海城だったのか、と思いながら城下を眺める。
下りは石段のルートで下った。登る時に、門の辺りに杖が準備されていたので、使った方が良いと思う。
お昼は宇和島鯛めしを食べた。美味しい!ただ、日曜がお休みのお店もあるので注意。
●2018年6月16日登城 EGさん
63
四国攻略5城目。

6/15 18時頃到着。
天守は閉まっていてスタンプは押せなかったので、城山を散策。
翌日天守にてスタンプ。
●2018年6月11日登城 ぞうひょうさん
 66城目。大洲城から車で小一時間くらいで到着。城主が伊達氏とは何か不思議な感じか゜する。登城後、上り口の側にある店で鯛飯を食す。伊予では南北で違いがあり、北は鯛を米と一緒に炊き込み、南食べる時に鯛の切り身をたれと一緒にご飯に混ぜて食べるとのことで宇和島は後者。もちろん、うまかった。大洲と同様、この1月後には雨で大災害と聞き、心が痛みました。
●2018年6月9日登城 Dinokunさん
午前中の高知城からJRにて宇和島に。
タクシーで桑折氏長屋門に到着、急な石段を登ること約10分で天守へ。
帰りは少し緩やかなう回路にて下山し、徒歩にて10分程度で宇和島駅へ。
●2018年6月6日登城 たむさんJJさん
戦国時代の山城を連想させる

草木の覆われた石垣は雰囲気抜群。

石垣ファンにはたまらない城。
●2018年6月2日登城 愛犬ララさん
75/100城目、JALの「どこかにマイル」のサービスを利用し羽田から松山空港へ、空港から松山駅へ、そこから後は特急「宇和海」で宇和島駅まで。暑くて大汗をかいた。
●2018年6月1日登城 ヨウデスさん
後日記載
●2018年5月29日登城 ゆめのあとさん
小さいお城でした。時間かからず周囲も見れます。
●2018年5月27日登城 y&m@河内長野さん
100名城59城目(計62城目)。河後森城から移動。宇和島鯛めしをおいしく頂いた後、桑折長屋門横の駐車場に車を停め、登城。石段の近道と城山郷土館を通る比較的ゆるやかな道があります。天守は小振りながら、さすがに現存12天守、美しい。内部は階段が急で、3層の最上階からは、回廊こそないものの、宇和島市内が一望できるものの、縄張りの5角形は確認できませんでした。この後、和霊神社に向かいました。
●2018年5月27日登城 sirouriさん
宇和島城。
●2018年5月26日登城 yabueiさん
小ぶりの天守がいいね。
●2018年5月26日登城 たいくつ君さん
美しい天守閣です。
●2018年5月26日登城 のおもあさん
四国一泊一人旅で訪問
●2018年5月25日登城 聖隷さん
現在の地に初めて天守が建造されたのは慶長6年(1601)藤堂高虎(とうどうたかとら) 築城のときとされています。城の外郭は上から見ると不等辺5角形をしており、随所に築城の名手と言われた高虎ならではの工夫が見受けられます。 藤堂高虎の築城後、伊達家歴代の居城になった。比翼の千鳥破風を組み合わせた外観が美しい名城。国の重要文化財。
●2018年5月19日登城 イチローさん
四国の百名城すべて登城達成!
●2018年5月11日登城 ペローナ@戦国さん
天気・晴れ
スタンプは天守閣。200円
●2018年5月11日登城 ペローナ@戦国さん
大洲城から車で宇和島城へ。
●2018年5月9日登城 みつくんさん
現存12天守の一つ。かなりの山の上に建つので、天守まで急な階段ルートと、緩やかな坂ルートとに分かれる。時間がないので階段ルートを選択。入場料200円を支払い城内へ。天守内でスタンプ。元々は海城だったのは驚き。
●2018年5月6日登城 アルバさん
36城目
●2018年5月6日登城 くちしろさん
あとで
●2018年5月5日登城 蓋と城(2度目に挑戦中!)さん
移築された武器庫。郷土資料館となっているためか、現存遺構と知らずに通り過ぎることに注意ですね。
●2018年5月5日登城 たかさん
広島愛媛ツアー12城目
天守閣までのぼりスタンプをゲット
駐車場からはかなり山を登ります。
●2018年5月4日登城 まさるんさん
初めて
●2018年5月4日登城 かおるちゃんさん
『四国最南端家族旅行』にて。
●2018年5月3日登城 loopさん
かっこよかったなぁ
●2018年5月3日登城 広瀬きょうさん
44
●2018年5月3日登城 tezzarsさん
小ぶりの天守。藤堂高虎作の割には・・・・。天守は伊達氏の。やはり石垣がいい。ここは海城だったんだ。現存天守。
●2018年5月3日登城 もつさん
現存12天守。天守にたどり着くまでの石垣がかっこいい。
天守は思ったより小さかった。
井戸丸。
●2018年5月2日登城 あわくるふさん
愛媛県ツアー3城目。松山から特急宇和海で行く。
階段と坂道が結構きつい。
入口が大きく独特の形で美しい。
●2018年5月1日登城 キキ父ちゃんさん
宇和島駅から徒歩にて登城
気温が高く、城中の石段を登るのに一苦労であったが、苔むした石垣を見ながら本丸に到着。GWの狭間なのでそれほど観光客が居なくゆっくりと優美な天守を見ることができました。帰りは上り立ち門に向って下山し、本日の宿泊先の松山に宇和島駅から特急で向かう。
伊予の城攻め、2/5を攻め落とす。
●2018年5月1日登城 KANTAさん
登城78番目

大洲城から電車利用
まずは鯛めしをいただき、登城
戦闘モードのない独立天守
ここも2回目だが、時間に余裕があったので
上り立ち門や藤兵衛丸の石垣も見れた
●2018年4月29日登城 じょにーさん
大洲より車で80分位。スタンプは天守閣の入り口です。ちょっと足元悪いです
●2018年4月29日登城 みっちょいさん
小さいながらも格式高い天守閣
●2018年4月28日登城 AKAHANAさん
4時過ぎにいったのですいてました。
●2018年4月28日登城 シオコンブさん
宇和島駅から宇和島城門まで徒歩10分〜15分。
城門からは2つのルートあり。
緩やかな坂だけど距離があるコース。
急な階段だけど距離が短いコース。
行きも帰りも急な階段コースを選んだので緩やかな坂コースは不詳。
急な階段は岩が整備されていない感じで、かなり上りにくい。

天守前に大量の蜂が来襲。
天守正面を撮るなら午後がおすすめ。

百名城スタンプは天守入って右に行ったところに置いてある。
構造がシンプルで、現存天守にしては比較的上りやすく下りやすい。
(城門から天守までの道を除く)
最上階からは宇和海が一望できる。

もし時間があれば、歩くとちょっと距離があるが是非「道の駅きさいや広場」へ。
宇和島の海産物やお土産が売っていて、
さらに北海道のロイズチョコレートも売ってます。
そして外にはえひめ丸沈没事故の犠牲者を弔う慰霊碑があります。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。