2967件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。
●2011年6月4日登城 スタンプログさん |
34城目 |
●2011年5月29日登城 まーくんさん |
83 宇和島城 藤堂高虎縄張、現存天守閣 地味ながらも貫禄有り。 予讃線の終点もさもありなん。 |
●2011年5月26日登城 ひむかパンプキンさん |
四国の9城制覇二泊三日の旅ラストのお城。ラストにふさわしく簡単には天守へたどり着けませんでした。少しですがしんどいです。こちらの発券所のオジサンは折り紙でせっせと駕籠を作っておられます。それがなんとご自由にお持ち帰りください。となっています。手作りのお土産がまたなんとタダ。おじさん、元気に作り続けてくださいね。ありがとう。 |
●2011年5月22日登城 ♪福寿草♪さん |
城山は朝6時半から入れますが、天守と郷土館は9時からしか入れませんでした。 天守は思ったより小さくて、遠くから見た姿とは違っていましたが、立派な姿でした。 スタンプは天守の受付に聞くと出してくれました。 |
●2011年5月21日登城 真夜さん |
1泊2日で四国の6城をめぐってきました。 宇和島城→大洲城→松山城→湯築城→今治城→丸亀城 宇和島城は、駐車場すぐ側の『桑折長屋門』をくぐり、 案内板に備え付けられていたパンフレット(無料)を一部いただいて 井戸丸を経て天守閣へ向かいました。 5〜10分程度、石段が続きます。 この日は、雨が降ったり止んだりのお天気だったので少々滑りました。 入口の装飾に竹二雀・竪三引両紋・九曜紋など伊達家の家紋が見られます。 装飾性の高さと、全ての窓の下についていた武具掛けにギャップを感じました。 |
●2011年5月21日登城 かげさん |
2泊3日四国一周ツアー5城目。 |
●2011年5月21日登城 なつさん |
雨の中の登城は結構大変でした。 |
●2011年5月21日登城 セン丸さん |
登城76ヶ所目です。 平山ですが、かなりキツイ石段を登らされます。 小さいながらも美しいお城です。 宇和島駅周辺にある「とみや」というお店は、その昔、ワッキーの「地名しりとり」の中で、全国で一番美味しいと言わしめた「鯛めし」を食べさせてくれるお店です。 評判通り、かなり美味しいですよ! 鯛の刺身に、独特のアマダレ・卵が絡まって、本当に美味しかったです。 行かれる方は、お昼は2時までなので、気をつけて♪ |
●2011年5月21日登城 ヤマトさん |
1000円ETC割引も今月まで、四国は橋代が高いので今月中に。 |
●2011年5月18日登城 おおたつさん |
38城目 |
●2011年5月18日登城 volvoさん |
天守自体はこじんまりとぽつんと建っています。玄関式台でスタンプを借りました。石垣も良く残っていますね。 |
●2011年5月17日登城 柴戸栗之介さん |
高知から梼原経由で前日に宇和島入り。 朝から搦め手より登城開始。 道は整備されているので軽装で可。 苦もなく山上本丸へ。 天守入り口でスタンプ押印。 藤堂高虎の縄張りだが天守は伊達時代のもの。 現存天守であるが格としては明らかに櫓。 とはいえ、空襲をくぐりけなげに立っている様に好感。 上層からは宇和島湾が一望できる。 山腹の郷土館でいろいろ話をうかがいました。 近隣の伊達博物館は収蔵品の保存状態が尋常でない。 さらに宇和島の鯛飯は数ある郷土食の中でも最強。 炊き込みの鯛飯を食うなら電車賃払って宇和島に行くべし。 宇和島駅は鉄道が尽きる駅なので鉄ちゃんの聖地。 |
●2011年5月15日登城 BonnBonusさん |
できれば山を一周して五角形を体感して欲しいです。 |
●2011年5月14日登城 のりわんさん |
64城目 朝一で登城!なんだか可愛い天守でした。 天守入口でスタンプGET☆ 入場無料の郷土館意外と良かったです。 [開門] 10月〜3月 6時〜17時 4月〜9月 6時〜18時30分 [天守] 9時〜16時 入場料 大人200円 [郷土館] 9時〜16時 入場無料 |
●2011年5月13日登城 タケヤンさん |
古い天守閣が残る城、現存天守閣12城の一つです。急な石段を登りつめると目の前は本丸広場、そこには味わいのある天守閣が旅人を迎えてくれます。仙台伊達家の分家として栄えた所です。 |
●2011年5月7日登城 stratosさん |
・親切な説明員が多数 ・伊達博物館 ・とみやの鯛めし |
●2011年5月6日登城 Hideさん |
・・・ |
●2011年5月4日登城 土成★2周目さん |
GW四国旅行3城目 |
●2011年5月4日登城 tonboさん |
四国最後の城が宇和島城となりました。何やら感慨です…。 |
●2011年5月3日登城 くまとあひるさん |
駐車場より、なかなかハードな石階段を上がり趣のあるかわいい現存天守へ。 受付前で押印。良好。 天守内は、全国の城写真が主。入場料200円であり、よし。 その後、港にある道の駅へ。 品物豊富でおすすめ。 |
●2011年5月3日登城 九兵衛さん |
宇和島まで車で移動。本丸周辺の高石垣は見事でした。 伊達博物館にも見学に行きました。 豊臣秀吉の肖像画の特別展示が開催されており、見れてラッキーでした。 |
●2011年5月3日登城 炊きたてさん |
朝一番で行きました。 長屋門から長い石段を上がって行くと天守があります。 それほど大きくありませんが、落ち着いた感じのお城でいいですね。 城山郷土館では色々な展示物を見ることが出来ました。 スタンプ31個目。 |
●2011年5月3日登城 iftyさん |
小さな天守。もっと良い保存環境で守ってもらいたいです。 |
●2011年5月2日登城 御台所さん |
天守までの階段は結構きつかった。 スタンプは良好です。 |
●2011年5月2日登城 くどちゃんさん |
裏門から登城 今度は正門から登城する |
●2011年5月1日登城 武装戦線さん |
80城目 |
●2011年5月1日登城 まつさん |
本日最後のお城。 まさかこんなに石段があるとは油断していました……。 時刻がぎりぎりだったので急ぎましたが閉館時間は16時だったのですね……17時だと思ってました。 それでも見せてくれた係員さんありがとうございます!(無料でした) スタンプは入り口にて。 17時過ぎてましたが、私以外にも次から次へとお客さんがいらして見学してました。 |
●2011年5月1日登城 楓橋夜泊さん |
朝早く、登城しました。 春先のせいか、たくさんの熊蜂が飛んでいて、落ち着いて見学できませんでした。 |
●2011年5月1日登城 三河魂さん |
36城目 駅から徒歩10分程で桑折長屋門があります。 私は、搦め手門と伝えられている、上り立ち門から入りましたので、 駅からは20分くらい歩きました。 スタンプ:天守閣入口(入場料400円) メモ:ちょっとした山城の雰囲気を味わえます ★感想 発掘調査中で入れない場所がいろいろありましたが、 二の丸、本丸はきれいに遺構が残っていました。ただ、長門丸は公園になってます。 登城路は公園化されておらず山城チックで、いい雰囲気でした。 天守もどっしりとしていて、落ち着いた雰囲気のあるいい城構えでした。 途中の郷土館や天守は管理の人が来ていれば、開場時間のかなり前からでも入れます。 ※この時期ハチが大量発生中!苦手な人は対策を! |
●2011年5月1日登城 阿波守さん |
・途中の露店、蜜柑破格の安さ。山梨の露店とは違う |
●2011年5月1日登城 Demiさん |
37/100 |
●2011年5月1日登城 ひょうごからさんかさん |
以前登城 |
●2011年4月30日登城 ちんさんさん |
現存天守のうちの1つ。 石垣も見応えがあります。 麓の駐車場から15〜20分程の登山でした。 |
●2011年4月30日登城 みのる[偽]さん |
大洲より移動して宇和島で1泊し朝から宇和島城へ お城はこじんまりとはしているが、 現存天守の風格がある。 登る間の石垣などがよい 所要時間1時間半 移動方法は巡回バス |
●2011年4月30日登城 ハゲ親父さん |
四国5城目 高知城から2時間半ほどで到着 天守前にはボランティアと思われるおじさんが多数おり、来客に写真を撮るサービスを盛んにしていましたね |
●2011年4月30日登城 エイジさん |
★19城目★ |
●2011年4月30日登城 MTさん |
63城目 石段を見たら大変そうだったので帰り道に選び、普通の坂道から 天守閣を目指しました。 徒歩10分位は掛かりました。 |
●2011年4月30日登城 でっちさん |
8城目 下の有料駐車場に車を止めて石段を登りました 本日の最終城でもあり、登るにはけっこうきつかったですが 登りきってから上からの景色はよかったです。 城自体は小さなかわいい城という感じでした |
●2011年4月30日登城 恵介さん |
愛媛旅行二日目。朝一に宇和島へ。小振りながら伊達な現存天守。天守までの道のりも楽しい。お土産は木彫りの牛鬼。次に大洲へ。 |
●2011年4月30日登城 さすけさん |
○ |
●2011年4月29日登城 明石太郎さん |
登りきった所で御茶と御菓子を頂きました。 ボランティア?の方と一緒に記念撮影も。凄く暖かい気分になれる城でした。 |
●2011年4月29日登城 酔吉さん |
後程書き直します |
●2011年4月21日登城 まぁ&せぇ。さん |
15城達成!足が痛いです。 |
●2011年4月15日登城 雲水さん |
56城目 朝1番に登城しようと、前日から宇和島泊。 ホテルを8:30に出発し、9:00に天守に到着。残念ながら先客があって、2番目に。 いつもながら、石垣を見るたびに、よく山の上に築城したものだと改めて感心した。 |
●2011年4月14日登城 らんらんさん |
四国の名城巡りの旅、3日目の2番目は宇和島城。 険しい道を登ると、こじんまりとした天守閣が見える。小さいが唐破風を備えた天守閣で品がある。 頂上から見る景色は良かった。 |
●2011年4月12日登城 きなこさん |
34城目 現存天守。小ぶりながら風格あり。 派手さはありませんが、個人的には彦根城や松山城より好みの城です。 潔さが滲み出ているお城という感じでしょうか。 このお城に惚れました。 |
●2011年4月11日登城 マーサさん |
前日高知に泊まりJRの特急、ローカルを乗り継ぎ4時間近くかかって宇和島駅に着きました。町の中が南国ムード、きっとソテツなどが植えられているせいでしょう。桑折門から登城。入ってすぐ石段を登り右手の坂道を選び長門丸を通って天守に行きました。遠回りでも楽をした方が良いかと。この欄の書き込みを参考にしました。 入場料は200円ととても安いのですがその上シルバー割引があって100円でした。 受付の見えるところにスタンプは置かれていていたのでさっそく押印。受付の方も城巡りをなさっているとのことでした.天守内は各地の城の写真がほとんどですがはいってすぐに伊達家当主(何代目か忘れましたが)肖像画がかけられているのが印象的でした。 帰りは井戸丸経由で下りました。私の体力ではこれが正解でした。この石段を登るのは 大変だったと思います。この書き込みに感謝です。 門のそばのお店で鯛飯を食べましたが生卵があまり…なので せっかく鯛飯でしたがまあまあの感じでした.じゃこ天は美味、お土産にも買いました。 |
●2011年4月10日登城 ぺ〜さん |
大洲城より移動 閉門時間ギリギリの到着でしたが見学及びスタンプGETする事ができました 天守だけポツンとありちょっと寂しくも感じましたが さすがに一日で五城廻るのは疲れました・・・ |
●2011年4月7日登城 ゆずさん |
石段を登っている時は山城の雰囲気を感じました。 港、街、桜のコントラストが空の色とマッチして、よい日に来たなと。 シンプルに、基本をおさえた城です好き。 |
●2011年4月3日登城 1000さん |
高知城散策後に行きました。遠かった〜。。。16時前に着いたのもありますが、同じ現存天守とは思えないぐらい観光客の少なさにビックリ! 本丸まで山城的な感覚を味わせてくれるので個人的には城としては、高知城よりこっちの方が好きかな〜。 |