トップ > 城選択 > 宇和島城

宇和島城

みなさんの登城記録

2943件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。

●2011年5月2日登城 くどちゃんさん
裏門から登城 今度は正門から登城する
●2011年5月1日登城 武装戦線さん
80城目
●2011年5月1日登城 まつさん
本日最後のお城。
まさかこんなに石段があるとは油断していました……。
時刻がぎりぎりだったので急ぎましたが閉館時間は16時だったのですね……17時だと思ってました。
それでも見せてくれた係員さんありがとうございます!(無料でした)
スタンプは入り口にて。
17時過ぎてましたが、私以外にも次から次へとお客さんがいらして見学してました。
●2011年5月1日登城 楓橋夜泊さん
朝早く、登城しました。
春先のせいか、たくさんの熊蜂が飛んでいて、落ち着いて見学できませんでした。
●2011年5月1日登城 三河魂さん
36城目
駅から徒歩10分程で桑折長屋門があります。
私は、搦め手門と伝えられている、上り立ち門から入りましたので、
駅からは20分くらい歩きました。

スタンプ:天守閣入口(入場料400円)
メモ:ちょっとした山城の雰囲気を味わえます

★感想
発掘調査中で入れない場所がいろいろありましたが、
二の丸、本丸はきれいに遺構が残っていました。ただ、長門丸は公園になってます。
登城路は公園化されておらず山城チックで、いい雰囲気でした。
天守もどっしりとしていて、落ち着いた雰囲気のあるいい城構えでした。
途中の郷土館や天守は管理の人が来ていれば、開場時間のかなり前からでも入れます。
※この時期ハチが大量発生中!苦手な人は対策を!
●2011年5月1日登城 阿波守さん
・途中の露店、蜜柑破格の安さ。山梨の露店とは違う
●2011年5月1日登城 Demiさん
37/100
●2011年5月1日登城 ひょうごからさんかさん
以前登城
●2011年4月30日登城 ちんさんさん
現存天守のうちの1つ。
石垣も見応えがあります。
麓の駐車場から15〜20分程の登山でした。
●2011年4月30日登城 みのる[偽]さん
大洲より移動して宇和島で1泊し朝から宇和島城へ
お城はこじんまりとはしているが、
現存天守の風格がある。
登る間の石垣などがよい

所要時間1時間半
移動方法は巡回バス
●2011年4月30日登城 ハゲ親父さん
 四国5城目
高知城から2時間半ほどで到着
天守前にはボランティアと思われるおじさんが多数おり、来客に写真を撮るサービスを盛んにしていましたね
●2011年4月30日登城 エイジさん
★19城目★
●2011年4月30日登城 MTさん
63城目
石段を見たら大変そうだったので帰り道に選び、普通の坂道から
天守閣を目指しました。 徒歩10分位は掛かりました。
●2011年4月30日登城 でっちさん
8城目
下の有料駐車場に車を止めて石段を登りました
本日の最終城でもあり、登るにはけっこうきつかったですが
登りきってから上からの景色はよかったです。
城自体は小さなかわいい城という感じでした
●2011年4月30日登城 恵介さん
愛媛旅行二日目。朝一に宇和島へ。小振りながら伊達な現存天守。天守までの道のりも楽しい。お土産は木彫りの牛鬼。次に大洲へ。
●2011年4月30日登城 さすけさん
●2011年4月29日登城 明石太郎さん
登りきった所で御茶と御菓子を頂きました。
ボランティア?の方と一緒に記念撮影も。凄く暖かい気分になれる城でした。
●2011年4月29日登城 酔吉さん
後程書き直します
●2011年4月21日登城 まぁ&せぇ。さん
15城達成!足が痛いです。
●2011年4月15日登城 雲水さん
56城目
朝1番に登城しようと、前日から宇和島泊。
ホテルを8:30に出発し、9:00に天守に到着。残念ながら先客があって、2番目に。
いつもながら、石垣を見るたびに、よく山の上に築城したものだと改めて感心した。
●2011年4月14日登城 らんらんさん
四国の名城巡りの旅、3日目の2番目は宇和島城。
険しい道を登ると、こじんまりとした天守閣が見える。小さいが唐破風を備えた天守閣で品がある。
頂上から見る景色は良かった。
●2011年4月12日登城 きなこさん
34城目

現存天守。小ぶりながら風格あり。
派手さはありませんが、個人的には彦根城や松山城より好みの城です。
潔さが滲み出ているお城という感じでしょうか。
このお城に惚れました。
●2011年4月11日登城 マーサさん
前日高知に泊まりJRの特急、ローカルを乗り継ぎ4時間近くかかって宇和島駅に着きました。町の中が南国ムード、きっとソテツなどが植えられているせいでしょう。桑折門から登城。入ってすぐ石段を登り右手の坂道を選び長門丸を通って天守に行きました。遠回りでも楽をした方が良いかと。この欄の書き込みを参考にしました。
入場料は200円ととても安いのですがその上シルバー割引があって100円でした。

受付の見えるところにスタンプは置かれていていたのでさっそく押印。受付の方も城巡りをなさっているとのことでした.天守内は各地の城の写真がほとんどですがはいってすぐに伊達家当主(何代目か忘れましたが)肖像画がかけられているのが印象的でした。

帰りは井戸丸経由で下りました。私の体力ではこれが正解でした。この石段を登るのは
大変だったと思います。この書き込みに感謝です。

門のそばのお店で鯛飯を食べましたが生卵があまり…なので
せっかく鯛飯でしたがまあまあの感じでした.じゃこ天は美味、お土産にも買いました。
●2011年4月10日登城 ぺ〜さん
大洲城より移動
閉門時間ギリギリの到着でしたが見学及びスタンプGETする事ができました
天守だけポツンとありちょっと寂しくも感じましたが
さすがに一日で五城廻るのは疲れました・・・
●2011年4月7日登城 ゆずさん
石段を登っている時は山城の雰囲気を感じました。
港、街、桜のコントラストが空の色とマッチして、よい日に来たなと。
シンプルに、基本をおさえた城です好き。
●2011年4月3日登城 1000さん
 高知城散策後に行きました。遠かった〜。。。16時前に着いたのもありますが、同じ現存天守とは思えないぐらい観光客の少なさにビックリ!
 本丸まで山城的な感覚を味わせてくれるので個人的には城としては、高知城よりこっちの方が好きかな〜。
 
 
●2011年4月3日登城 ピロさん
軽く登山です
●2011年4月3日登城 piroさん
春の四国ツアー けっこうな山でした。
●2011年4月3日登城 ◎◎◎◎◎◎さん
不可なし
●2011年4月2日登城 けーごさん
22城目
本日、高知城に続く2城目
高知城から車で2.5時間位かかったでしょうか。山道に疲れました。

長屋門近くの100円/hパーキングに駐車し登城。
スタンプは天守閣入り口にて。
石落しが無いためか、天守台にちょこんと座っている天守閣は趣がありながらも可愛らしく見えました。
●2011年3月28日登城 浮世の桜さん
【32城目】 現存12天守の一つ(6城目) 戦国期は海に面した海城であり
唐破風・千鳥破風が見事な装飾性の高い3重3階の層塔型天守
明治維新まで伊達家9代による伊予宇和島藩の居城であり
大型の唐破風を持つ正面玄関が泰平の世を象徴させる

桑折長屋門前のコインPに駐車(60分 100円)、天守観覧料200円(9時〜16時)
スタンプは天守内にて押印、状態は良好    (本丸の桜は咲き始め程度)

昼食に”かどや”の鯛めしを食し、”河内屋”にてじゃこ天を購入
車を10分程走らせ、龍華山等覚寺、金剛山大隆寺にて伊達家代々の墓を拝見
初代藩主 秀宗(伊達政宗の長男)、8代 宗城(幕末の四賢候)両夫妻の墓は県指定史跡
桜の開花状況は遅いようですが、金剛山大隆寺の桜は7分咲程度あり綺麗でした
●2011年3月27日登城 tanmさん
-
●2011年3月26日登城 ちぃさん
北登城門から上がりましたが、南側にも登り口があったのでしょうか?うっそうと茂った山の中に石段が有るという感じで、門からは天守が見えないので、天守へ向かっているイメージはなかったです。石段はあまり手が加えられていない感じなので足元には注意した方がいいかもしれません。
●2011年3月25日登城 愛城家さん
43城目
●2011年3月21日登城 huaさん
32城目。
●2011年3月20日登城 はやぶさ侍さん
☆037城目☆
【天気】曇り
【天守閣】あり(【現存天守】/¥200)
【見学した遺構】天守閣《現存》、上り立ち門《現存》、藩老桑折氏武家長屋門【移築現存】
【スタンプ押印所】天守閣受付
【利用駐車場】宇和島城入り口コインパーキング(有料)
【感想】
○四国城巡り5城目。
○宇和島市内に宿泊したため、ライトアップされているかな?と城の方まで行ってみましたが、震災の関係で自粛中でした。
○小さいながらも存在感のある天守。破風などの装飾が凝っています。意外と山の上にあるので、いい運動になりました。
●2011年3月20日登城 石垣ボーイさん
18城目。天守までの道のりはほんと最高です。天守も思ってたより結構ずっしりしてた。いい城です。
●2011年3月20日登城 hazukingさん
山の中の石階段を登って行くと、ありました。
ボランティア風のおっちゃん達がいて、周辺観光案内してくれました。
●2011年3月19日登城 ちゃあさん
 
●2011年3月19日登城 ひろにゃんさん
天守には徒歩で大分歩いた。
国道沿いの河内屋のじゃこてんをおみやげに買いました。
●2011年3月9日登城 しんべえさん
四国一周旅行の最中に訪問
築300年を超える天守が見どころ
小さいですが山の上にあるので多少疲れるかもしれませんが、海も山も近くに見える、非常に景色の良いお城です

あまり関係ないですが、宇和島の鯛めしはホントにおいしい
●2011年3月3日登城 うっちーママさん
愛媛?
●2011年3月2日登城 アユとお城さん
松山よりレンタカーにて大洲、宇和島を回る。
現存天守12城で期待して行ったのですが、小型の天守で天守内も狭くて
あまり見栄えはしませんでした。
城郭は5角形になっているとのことで外周を回りましたが、その実感はあまり
ありませんでした。
●2011年2月27日登城 あしゅまさん
今回の愛媛攻めで残したくなかった1城ですが、
何とか攻略できました。
どこから攻略すれば良いか迷いましたが、
「登山口」とノボリが3本くらいある路地?の奥に
駐車場があり、そこから攻略することが出来ました。
●2011年2月27日登城 かつーんさん
天守までは20分程の石段を登る必要あり。
天守最上階に展示してある古写真は必見。
現存天守の雰囲気を味わえました。

また、ちょうど梅が開花し始めていました。
●2011年2月27日登城 ライトドラゴンさん
JR宇和島駅から歩いて行ける距離にありました。宇和島城の近くには宇和島バスセンターがあり、大洲、松山方面に行けるバスが出ているようです。スタンプは、天守の受付にあり状態は良好でした。天守自体は小規模で、展示品もそれほどありませんが、登山口から天守まで行く途中にある入場無料の城山郷土博物館と合わせて見るといいかもしれません。
●2011年2月26日登城 nskkさん
三十三城目。
これも藤堂高虎得意の海城ですが、今では海岸からかなり遠くなっています。
まずは現存する天守です。防御のためのつくりは皆無で、平和な時代に立てられた天守であるのを印象付けます。五角形の縄張りと石垣も見逃せませんね。
さて、宇和島の鯛めしは関東で食べる鯛めしとはまったくの別物で、その味には衝撃を受けました。是非ご賞味あれ。
●2011年2月20日登城 作蔵さん
宇和島の市街地にある小高い丘に作られた平山城。
宇和島駅から徒歩でも行ける。マイカーの場合は登城口にあるコインパーキングに停める。見学して帰ってきても100円ほど。

天守閣が現存している城だが、天守閣以外は何も建物が現存していない。どちらかというと期待はずれかも。
なので登城したら近くにある「宇和島市伊達博物館」を見学するのをお勧めする。ここは城主の伊達氏の宝物を展示している博物館で、展示内容もよい。向かい側には庭園の「天赦園」もあるので併せて見学するのもよい。

その近くには「道の駅宇和島きさいや広場」もある。伊予かんなど物産が充実している。食堂でじゃこ天を食べるのもよいと思う。

スタンプの置いてある天守閣は見学料200円。開館時間が16時までで早く閉館するので注意。
●2011年2月20日登城 ▲ へちまさん
四国ツアー4回目
今回で四国制覇です。
片道約400kの強行予定はさすがに疲れました。
予定通り11時半ごろ到着現存の天守との事で期待して登城しました。
本丸に上る石段は幅の狭い石段が続き廃墟の様相です。
天守・石垣等見ごたえがありました。
天守の古い木造は歴史を感じますね。
駐車場はお城東側入り口を利用しました。
●2011年2月13日登城 しおさん
城の麓にあるコインパーキングに停めて行ってきました。1時間100円ぐらいだったような。安いです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。