トップ > 城選択 > 弘前城

弘前城

みなさんの登城記録

2877件の登城記録があります。
1251件目~1300件目を表示しています。

●2015年8月14日登城 ダイスケさん
青森ベースにこの日は弘前城と根城攻め。根城のあとに弘前へ。石垣修理のため天守を移動するとのこと、どうせならその時に来たら良かった・・・。元に戻るのは10年後らしいが、さあ、それまで生きてるかどうか・・・
●2015年8月13日登城 BIGさん
東北ツアー2日目
●2015年8月13日登城 あったんさん
1城め。
●2015年8月12日登城 あもさん
天守移動の準備が着々と進んでいた。
●2015年8月12日登城 negibouzuさん
昨日の根城に続いての登城。やはり桜の季節に来たいと思いました。
●2015年8月12日登城 Poeさん
大分前に行きました。
きれいな公園。
●2015年8月11日登城 チカトシマイさん
59/100
前日に秋田の男鹿半島に泊り昼過ぎに登城。
スタンプは少し薄め。
残念ながら天守には入れませんでしたが天守の移動準備が整えられていました。
また、各門や櫓と見どころいっぱいでした。
●2015年8月10日登城 ぐぅさん
ちょうど天守の工事をしてました。気候も良いし、青森の人は親切な方ばかりで感動しました。バスやタクシーの運転手さんのマナーも最高。
●2015年8月9日登城 湘南ボウイさん
まだ暑かったです。
ホテルから徒歩で登城。
桜の時期に来たことがあるんですが雰囲気が全く違います(笑)
工事中だったのでサラッと外から見る感じでした。
スタンプは料金所窓口にて押印。状態良好。
●2015年8月8日登城 八幡太郎さん
桜の時期にまた来たい。
●2015年8月7日登城 いけぽんさん
63城目です。訪問日がねぷたまつりの最終日ということもあって、町は賑わってました。

車は追手門近くの市立観光館にとめました。最初の1時間は無料で、その後100円/0.5hです。

弘前城のある弘前公園は、ガイドマップには「1周約2時間」と書いてあるほどの広大な公園です。追手門から入り、南内門、辰巳櫓、東内門、石橋、東門、丑寅櫓などを見学した後、有料エリアとなる本丸に、やや裏口の感のある東口から入りました。スタンプはそこでゲットです。くっきりと押すことができました。なお、入園料は大人310円です。

訪れたときは天守を曳屋するための工事が行われており、仮設基礎の工事の真っ最中でした。天守をそのまま70m移動させるというのですから大変です。天守の中には入れませんでしたが、貴重な場面を拝見することが出来ました。

その後観光館に戻り、お土産を物色。所要時間は2時間弱でした。
●2015年8月6日登城 吉法師さん
80城目
現存天守 12/12
【東北&道南・夏祭り】5日目

現存天守スタンプコンプリートですが、過去に何回も来たことがあるのです。GWの桜まつりの時期にも来たことがありますが、スタンプ始めてからは初めてです。
ご存じのとおり石垣修復のために曳屋工事する訳ですが、天守閣に今回はいることはできません。とは言え以前は行ったことがあるのでまあ良しとします。

市役所の駐車場に車を停めて追手門から攻城開始。
現存天守だけでなく、現存櫓・現存城門も全部効率良く見れるように事前に縄張りの確認をしておこう。
撮影ポイントである下乗橋越しの天守を望んでから本丸へ向かう。
有料区域(本丸・北の郭)は9:00開城なのですが、9:00前は無料で入ることができた。ラッキー!
久しぶりにここから岩木山とご対面。いつみても綺麗な容姿を望むと昔の記憶がよみがえる。

これにて80城。いよいよ残り1/5だ。
このあとは国道101号沿いに秋田を目指します。
●2015年8月2日登城 tk-chuさん
16城目
弘前駅から程々の距離。
色々なねぶたをやっていた。
●2015年8月2日登城 Ticktackさん
一番好きな城です
天守だけでなく全体の雰囲気が最高
●2015年8月1日登城 えろがっぱさん
97城目
北東北の城巡り(4城)と東北夏祭りを4泊5日で車で巡る。
二日目。天気は快晴。根城からは車で3時間程度。
弘前駅からは、徒歩30分程度かかる。
1590年、津軽為信が津軽地方の統一を成し遂げ、1610年に築城された。
当時の天守閣が現存しているが、天守は曳屋工事中で、天守閣の中は見学不可。
本丸と北郭は有力区域で、入城料は310円/人。但し、17時以降は無料。
弘前城天守、丑寅櫓、辰巳櫓、未申櫓の3隅櫓が現存しており、重要文化財に指定。
追手門、東門、亀甲門(北門)と3つの門が現存している。
敷地は広く、堀や橋や石垣など、当時の様子が分かる。
城内を見学して、約70分程度。敷地が広いため、全部は回れていない。
スタンプは、本丸の各入城口にあり、スタンプ状態は良好。
車で40分程度の所に、浪岡城跡がある。中世の館(200円)。中世の城跡が復元。
敷地は広く、見学時間は中世の館と併せて、60分程度。
夕食は、弘前そばとけの汁を食べる。アップルパイも美味しい。
弘前ねぷた祭が開催されており、迫力あるねぷたが運行。見る価値あり。
●2015年7月31日登城 すずぴょんさん
曳屋工事直前(8月16日から)で天守内への入場は不可であった。
●2015年7月31日登城 すずぴょんさん
曳家の直前に登城
●2015年7月29日登城 KEIさん
15城目。

石垣修理のため天守には入れず。
修理スケジュールは以下。

平成27年 5月〜 7月 天守閉館・曳屋準備工事
平成27年 8月〜10月 天守曳屋工事
平成28年度 移動先で天守公開・石垣修理工事着手

修理期間は平成26年から平成35年までの10年間の見込み。
●2015年7月28日登城 くろまめっちさん
根城から田んぼアート経由で弘前城に到着。追手門前にある弘前市観光館に駐車(1時間無料)し、城内を見て回りました。天守は工事中で入れませんでしたが、5か所残っている門は重厚で見ごたえがありました。スタンプは券売所に置いています。私は南口で押しましたが、東口にも置いていました。有料区域に天守はありますが、特に近づくことはできず、周囲は工事現場になっているので、お金を払って入らなくてもいいかなと思いました。
観光館でねぶたとお土産を見て、久保田城へ移動しました。
●2015年7月26日登城 さくらさくらさん
弘前駅13:25着。歩こうと思っていましたが、駅前で市内循環100円バスの存在を知り、迷わずバスに変更。暑い日だったので助かりました(弘前駅発13:45頃→市役所前着13:55頃)。
追手門から入って本丸へ。本丸料金所でスタンプを押しました。浜松から来たという年配の女性に誘われて、一緒にボランティアガイドさんの案内で回りました(30分程度)。案内をお願いするのは33城目にして初めてでしたが、なかなかいいものです。
天守はまだ元の位置にありました。石垣の部分は足場が組まれています。撮影向きではないけれど、ポイントを選べば何とかなります。石垣を修復して、またこの位置に戻るのはおよそ10年後だそうでギリギリセーフ。
文化センター前の藩祖津軽為信公にご挨拶して16:15頃のバスで駅へ向かいました。
本州最北の100名城はとてもよいお城でした。

2018年8月19日再訪。
仮の位置に移動した天守をはじめて見ました。天気よく、岩木山もよく見えてよかったです。
●2015年7月24日登城 ゆいまおさん
改修工事で城内見れませんでした。思ったより天守が小ぶり。
●2015年7月22日登城 michioさん
[79城目]
●2015年7月21日登城 レディエントブルーさん
4城目。天守閣移動のため登城できなかった。
9月20日から移動のイベントあるらしい。行きたいぜ!
●2015年7月19日登城 ベッカムさん
前回はねぷた祭りに来訪。
あの時は、まだ城巡りに本格参戦していなかったんだなぁと思うと感慨もひとしお。
市営駐車場(1時間無料)に車を停め、チケット売場で、スタンプをゲット。
追手門からの風情もイイじゃないですか。
天守は現在修復中。
石垣を修繕し、元の場所には約10年後に戻るらしい。
次に来ることがあるかな?
弘前は落ち着きのあるよい街なので、再々訪に思いを馳せランプの宿青荷温泉へ向かうことにしよう。

2012年8月7日
ヤーヤードー、ねぷたを堪能後のお城見学。
こじんまりと現存天守。
●2015年7月19日登城 大都会葉栗郡さん
本日2城目です。
ねぷた村に駐車し、弘前城へ向かいました。
工事の影響があり中には入れませんでしたが、雰囲気はなかなかのです。
石垣に足場がありますがあまり気になりません。
これで現存天守12城制覇です。
もう1度桜の季節に来たいです。
●2015年7月18日登城 たつさん
74城目(H27:5)

7月の3連休、青森旅。
6時45分静岡
8時20分東京で新青森経由で昼に弘前到着。
あいにくの雨であり、すでに移動準備が始まっていた。
思った以上に感動せず(*_*;
青森でラーメン、ワラッセを経て八戸へ。
●2015年7月18日登城 たださん
天守移動前に行ってきました。
準備は始まっていたので天守内は入れませんでした。
石垣修復完了後、できれば桜の時期にまた行きたいです。
★★★★☆(大満足です)
●2015年7月17日登城 せとけんさん
★★★★☆  68/100
東北百名城の旅?
久保田城に続き本日2城目。南発券所にてスタンプをゲット。赤い欄干越しから天守が間近に見える有名な写真スポットで家内と記念のツーショット。もともと櫓だったいきさつから少し小ぶりな印象で、本丸の隅に位置しています。石垣工事の為天守には残念ながら入城できませんでした。広大な園内には重文の門や石垣なども数多く残りゆっくりと散策しました。桜や紅葉の頃なら★五つだったと思います。現存12天守制覇。
●2015年7月16日登城 白犬隊さん
城、移動準備中。
●2015年7月16日登城 赤猫団さん
23
●2015年7月16日登城 4869さん
23番目
●2015年7月12日登城 たくなおやさん
東北城巡り2城目。
秋田久保田城からの移動。現地ガイドさんの案内で城をめぐる。
●2015年7月12日登城 りんさん
拝観料 310円

現在、本丸は修復中につき内部は見学できません。
●2015年7月12日登城 ふるとのさん
丁寧に案内していただきました。
●2015年7月8日登城 ahiさん
記録
●2015年7月5日登城 まつ2さん
以前登城済みでしたが、今回ボランティアガイドの方に案内して頂いた。
●2015年7月3日登城 クークーさん
梅雨の合間 大人の休日倶楽部パスで弘前へ。前日からでは指定席とれず、盛岡から空席利用の非常手段。お城は石垣工事の準備で天守には入れないが、それなりの規模。どうして門があれほど残っているのか不思議。 しかし、どの門にも枡形がなく、単純な構造で、防備面では弱体か。

工事完了が待たれる。 
●2015年7月3日登城 ashleighさん
再入力
●2015年6月30日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
65城目
盛岡から高速バス(3,000円)で一路弘前へ
弘前から土手町循環バス(100円)で登城。
追手門から本丸へ 工事中でしたが、まだ既存の場所でしたので、写真を撮る場所によっては、うまく映りますよ。
帰りは新幹線の時間の関係で、上記のバスに乗り、弘前へ。
●2015年6月29日登城 パイレーツさん
工事中でしたが、外から天守を見ました。
次は、天守の中に入りたいです。
●2015年6月28日登城 きくりんさん
青森観光も合わせて登城
●2015年6月26日登城 牛に引かれてお城巡りさん
弘前城・天守の曳屋(ひきや)に備えた足場設置工事のため、天守見学ができませんでした。 残念至極!!
●2015年6月20日登城 きのさん
36城目
●2015年6月18日登城 サッカー親爺さん
バイク旅。
●2015年6月14日登城 バシ太郎さん
曳屋工事のため中に入れず。やはり桜の季節が一番いい時期かもしれない(桜の時期に行ったことないけど)
●2015年6月3日登城 kiklyoさん
過去登城
●2015年5月30日登城 すぎまるさん
工事モードになってました。天気が良すぎで暑く、観光客はまばらでした。スタンプは天守の料金所で押しましたが、状態は良好でした。
●2015年5月29日登城 メロデスさん
8城目。
天守移動で元の位置に戻るのが何年も先という情報をGW後に知り、
行くなら今かと思っていたら、既に天守内に入れないという事実を知り、
がっかりして、かなり迷いましたが、結局行く事に。

かなり広い敷地で全て歩いて回るのにかなり時間を要しましたが、
各門が素晴らしく、特に北門(亀甲門)の壮大さに圧倒されました。
天守はこじんまりとしてますが、とても綺麗でした。
もやがかかって岩木山が鮮明には見えませんでしたが、本丸からの眺望は素晴らしかったです。

スタンプは緑の相談所で押しましたが、かなり状態が悪く、滲みがひどかったです。
●2015年5月29日登城 yumebito2003さん
改修が行われている
●2015年5月25日登城 kokoroさん
工事中のため、スタンプはチケット売り場で!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。