トップ > 城選択 > 弘前城

弘前城

みなさんの登城記録

2944件の登城記録があります。
2401件目~2450件目を表示しています。

●2011年5月4日登城 tokkyさん
弘前城さくら祭りの時に、家内と長距離ドライブで行ってまいりました。お堀を埋め尽くした桜の花が印象的。
●2011年5月4日登城 CLIN★さん
過去記録より
お花見とともに
旅のランチ:高砂
旅のディナー:オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ
●2011年5月3日登城 上州丸さん
桜祭り開催中でした。早朝に行き渋滞を逃れるも、帰路に着いた11時頃にはお城に向かってインターから大渋滞。弘前インターではなく、ひとつ青森よりのインターから行くのが正解です。
●2011年5月3日登城 恵介さん
GWにバスツアーで弘前へ。桜の時期でもあり本当に素晴らしかった。岩木山も綺麗。お土産はりんごジュースとせんべい。帰り角館に寄るもあまり感動なし。
●2011年5月2日登城 二郎三郎さん
GW東北旅行5城目
満開の桜の弘前城は最高でした。
昼の桜、夜桜、翌日の早朝の桜と3回も見に行ってきました。
やはり東北一の桜祭りということもあり、観光客で大変にぎわっていて、天守である三重櫓に登るまでが大変でした。
翌日の早朝にも再び行きましたが、まだ7時前だというのに結構な人出でした。
3日の朝は天気がよく天守に登った際、岩木山が良く見えました。
個人的な見所は南口発券所から天守へと行く道から見る天守です。破風のある面と無い面が同時に見れ御瀧桜もよく見ることが出来ます。

スタンプは天守内にありますが、スタンプを押す場所が狭くうまく押せず、右側が濃くなってしまいました。よく見たら人の列の向こう側にちゃんとしたスタンプ台があるじゃないですか。スタッフの人も言ってくれればいいのに。
●2011年5月2日登城 まつのさん
15城目
さくらまつりに合わせ、東海道・東北新幹線を乗り継いで弘前城へ。
生憎の曇天でしたが、満開のさくらはすばらしいです。
●2011年5月2日登城 とんくすさん
さくらまつり開催中で、場内の桜は満開。曇りで、結構寒かったです。
奇しくもスタンプラリーを開始してちょうど2年、10城目の登城となりました。
●2011年5月1日登城 こみちさん
あいにくの雨模様でしたが、桜が見頃ですばらしかったです。
門や櫓も多く、園内の見どころもたくさんあって満足しました。
それに、さくらまつりの露店が充実していて、楽しいのなんの。
●2011年5月1日登城 ピエールKAKIさん
あいにく強い雨が降っていましたが、さくらまつり期間中で大いに賑わっていました。スタンプは天守内で押しましたが、天守に入るにも行列でした。ただ気になることが。天守内に登って気づいたんですが、少し傾いているのでは。検査が必要だと思います。
●2011年5月1日登城 jun-chiさん
生憎の雨でしたが、見事な満開。
現存が多く、橋も沢山架かっており、見所満載です。流石日本の三大桜名所です。絶対この時期に行くべき!
記憶の中では、唯一靴のままで現存中を歩いた様な…それがちと不満デス。
●2011年5月1日登城 阿波守さん
・規模がでかい
・さすがに南部せんべいは売っていない
●2011年5月1日登城 Wataruさん
i
●2011年5月1日登城 あんぱんまんさん
ご存じ桜の名所でした。
●2011年4月30日登城 つがいけ1号さん
黒こんにゃくを食べました。
●2011年4月30日登城 慶次郎さん
青森駅から列車で弘前駅に着き駅からバスで弘前城へ行きました。追手門から城内へ、桜まつりの期間中で観光客で一杯でした。城内の桜が綺麗で素晴らしかったです。今年は築城400年祭を開催しています。城の方は、三重の水堀と石垣、土塁が残り。三の丸と四の丸に追手門、東門、北門、ニの丸に未申櫓、辰巳櫓、丑寅櫓と南内門、東内門が、北の郭には子の櫓の跡、館神跡の鳥居の礎石があります。本丸は、三層の天守と見事な高石垣が築かれており、南西の隅には、創建時の五層天守の跡があります。天守の中は史料館になっていて、藩政時代の資料が見れます。小さいですが美しい天守でした。築城時の形態と建物を残す貴重な城で見応えがありました。本丸と北の郭は有料で入園券を買うと一日中何度でも入園できます。スタンプは天守で押印。城を見た後、革秀寺で津軽為信公の御霊屋を見学した後、長勝寺を拝観し最勝院の五重塔を見てから、弘前八幡宮と熊野奥照神社を参拝しました。夜に再び登城して夜桜を見に行きました。
●2011年4月30日登城 kantapak11さん
桜まつりに対する情熱。津軽百年食堂にも行きました。
●2011年4月30日登城 なぎさん
満開の桜の中見学!
●2011年4月30日登城 U-sukeさん
ちょうど桜の良いころでしたが、大震災直後ということであまり人が居らず、早く以前の賑わいに戻ってほしいと思います。
お堀越しに眺める、石垣の上に建つ天守は立派なものでした。
●2011年4月29日登城 かるんさん
桜がまだ満開ではなかった
●2011年4月20日登城 はるさんさん
天守閣が残っていて美しいお城。4月下旬からの桜祭りに感動します。
●2011年4月14日登城 Hideさん
・・・
●2011年4月1日登城 海燕さん
桜の季節に5度ほど訪問しています。
●2011年3月14日登城 ふでひげさん
雪がまだありました
●2011年3月3日登城 かんべえさん
雪。歩道が凍ってつるつる滑る。冬季は天守閣に入れないが雪が積もった姿はまた格別。スタンプは緑の相談センターで押したが、フチの四角い跡が残ってしまったので注意。
●2011年2月20日登城 としちゃんさん
雪で中に入れず少し淋しかったですが、あとでまた行く機会に恵まれました。
●2011年2月20日登城 としちゃん0822さん
with taniguchi
●2011年2月11日登城 JIMROさん
39城目
●2011年2月6日登城 林冲さん
雪の中登城。
現存12天守の一つ。
天守の大きさはそれほどではありませんが、堀や石垣、土塁など城郭の全容がほぼ廃城時の原形をとどめている貴重な遺跡だそうです。

桜がとても綺麗とのことなので、次は花見シーズンに来たいものです。
●2011年1月22日登城 爆弾オヤジさん
 雪化粧の弘前城は有名ですが、ご他聞にもれず冬に訪問しました。観光客もそこそこいて人気の度合いが分かりました。ここは、櫓が良いですね。冬場は天守閣に入場できないことを知りましたが、それはそれで見所いっぱいでした。今度は季節を変えて是非訪れたいお城です!
●2011年1月10日登城 くまくまさん
94城目
雪の積もった天守閣をみるために冬に訪れる価値があると思いました。
●2011年1月8日登城 おかてつさん
びゅう「長野発青森冬劇場」で新幹線を乗り継いで、全線開業した東北新幹線・新青森まで一気に行軍!ちなみに長野新幹線・佐久平から青森往復、ホテル付きで20,900円とお値打ち!
雪のなか奥羽本線で弘前へ向かい、弘前駅の観光案内で無料の長靴貸出を利用しました。気が利いていて素晴らしい!100円の循環バスで市役所前で下車、観光物産館?で昼食後、いよいよ城内へ。桜まつりの時期とはうってかわって雪の弘前城は静かでまたいい感じです。
天守閣は冬季閉鎖でしたが、スタンプは緑の相談所でゲット。スタンプは中心部が膨らんでる感じです。スタンプを出してくれたおじさんはゴルフのテレビ観戦に夢中のようでした。
●2011年1月5日登城 無頼庵さん
5月の連休に行きましたが、大渋滞で城まで着きませんでした。
10月に再度挑戦しました。
●2011年1月1日登城 mazさん
石垣の感じがいいです
●2011年1月1日登城 にぎおさん
2011,2020
●2010年12月28日登城 クアンタさん
23城目。

天守には登城できず。
●2010年12月20日登城 Ryomaさん
 弘前城へは弘前駅より循環バスにて市役所前まで約10分ほどで行けます。私は青森空港より弘前駅までバスで行き、駅で乗り換えたのですが、1分ほどの待ち時間で乗り継げました。
 城内は雪が積もっており、少しとけていたので道が悪かったです。これから春まではこのような道かと思います。スタンプは通常期間は天守内にあるようですが、冬期間は天守入口が閉められていて、東門近くの緑の相談所に置いてありました。
 2011年は、弘前城築城400年で様々なイベントが催されるようです。オープニングセレモニーとして、大晦日から元旦にかけてライトアップや花火が打ち上げられるようです。
●2010年12月11日登城 ちかぱぱさん
32城目
天守閣の他、多くの門も現存
★★★★★
●2010年12月3日登城 こまぴん☆ミさん
☆☆☆

天守には行かずに済ませてしまいました。
●2010年11月23日登城 とんぴさん
8城目
●2010年11月21日登城 ライトドラゴンさん
弘前駅から土手町循環100円バスで市役所前バス停まで15分、そこから徒歩5分ほどで弘前公園の中に入れました。東北地方で唯一天守が残っているということで期待をしていましたが、天守だけでなく他にもいろいろと残っており、見ごたえがありました。スタンプは、天守の中の売店にあり、状態はあまりよくありませんでした。
●2010年11月13日登城 デアゴさん
61城目

前日の夜の城を見ようと思いましたが、小雨が降ってきたので諦めてホテル近くの居酒屋で地元の料理とお酒(豊盃)を楽しみました。豊盃は本当にうまかった。
天守閣は朝の9時から入場出来るのですが、少し早めに城内に入り見頃の紅葉を見て回りました。
現存天守は、彦根城以来の切妻破風が美しくて、とても満足しました。
9時少し前に、初老のクレーマー夫婦が脅すように入場券を購入し天守閣内にも怒鳴り込むように入って行きました。あれは城攻めを勘違いしています。その夫婦は9時には帰っていきました。
スタンプは天守閣内で押印するも最悪の状態でした。
インクのノリの悪い場所があり、何度か試し押しをしましたが、改善されず諦めて押印しました。
その後レンタカーで十和田湖と奥入瀬渓流へ。
昼の十和田湖ではヒメマスの刺身を食べて、夜は奥入瀬で弘前のお酒(じょっぱり)とバイキングでした。
●2010年11月13日登城 ゴルゴンさん
登城10城目!
家から770kmの道のりを仕事終りに一睡もせずに青森へ、途中何度か意識がもうろうとしましたが何とか11時間後到着!
時間の都合で全てを観てまわる事はできませんでしたが、「桜の咲く季節」にもう一度訪れたいと思いました。
●2010年11月13日登城 天城万太郎さん
スタンプ20個目。弘前駅から徒歩で往復。片道30分。バスでもよかったのに。園内は紅葉真っ盛りで、三脚とカメラを担いだ団体さんや、スケッチをするグループでにぎわっていて、あまりの見事さについつい3時間も散歩してしまいました。
●2010年11月13日登城 kaikoroさん
ねぷた村の駐車場に車を置いて登城しました。
買い物をすると1時間無料でした。
紅葉が色鮮やかでお城の白に映えてきれいでした。
●2010年11月8日登城 ゴルゴ14さん
57城目 北東北6城訪問最終日 今日は弘前、久保田城を訪れる。費用削減の為前日は駅から城とは逆方向の徒歩25分位の慢喫に泊まったので、朝6時半頃から城に向かう。

駅からなら徒歩25分もあれば充分に辿りつきます。天守内は9時から(本丸の敷地内もその前なら自由に入れる)なので周りから散策。弘前は戦災をうけなかったので広大な敷地(四の丸まであり)がほぼ当時のまま残っています。現存の門と櫓もすべて見学。敷地内を地元の方が散歩や高校生が自転車で通学していました。

盛岡城と同じで紅葉もすばらしかったです。天守内は皆さんの書き込み通り小さいですが現存なので雰囲気があります。近くに落雷で焼失した天守の天守台がありますが、5層の天守にしては少し小さい印象を受けました。
11月24日から天守内の見学は冬季休業期間になりますが、この期間も敷地内には朝早くから入れるようなので見学には問題ないと思います。

見学後禅林街と五重の塔を見に行きましたが、前者は雰囲気があるが何かきれいすぎる感じがしました。朝から昼前までいたが、紅葉がきれいだったこともあり写真を200枚以上撮っていました。
●2010年11月8日登城 石垣が好きさん
57城目
現存天守が有名だが、弘前は戦争で空襲を受けなかったそうなので、門や櫓など色々と建物が残ります。敷地もほぼ当時のままみたいです。城以外にもねぷた関係の資料館など街歩きもお勧めです。
●2010年10月28日登城 アキラさん
紅葉がきれかった。
●2010年10月23日登城 ミツシロさん
No.4
●2010年10月19日登城 yotahachiさん
訪れるなら春の桜、秋のきく祭り期間中がベスト。
●2010年10月17日登城 momoco24さん
お庭が素敵でした。
桜が満開だと、さぞかし美しいだろうと思いました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。