トップ > 城選択 > 弘前城

弘前城

みなさんの登城記録

2953件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。

●2019年7月13日登城 ぐんま〜さん
浪岡駅から14:29発の電車で弘前駅14:45着。駅から10分間隔で出ている土手町循環100円バスに1番乗り場から乗車して市役所前で下車。
追手門から登城し弘前城情報館にてスタンプ押印、通年開館はありがたいところ。天守内にて現存12天守城カードと御城印を購入。
ややゆっくりしすぎたのか天守付近を見終わった時には既に16:00過ぎだったので、最終入園16:30の植物園と藤田記念庭園は、植物園を諦め庭園を見学する事に。
市役所前バス停に戻って、近くの弘前市立観光館でりんごゼリーをお土産に購入。バスで弘前駅へ移動し、明日の北海道入りの為に電車で青森駅に行き、駅外側にあった「つがる路」で焼干ラーメンを食した後、近くのホテルに宿泊。
●2019年7月6日登城 strategist2865さん
前日に五稜郭、松前城を訪問して弘前に宿泊。
ホテルからタクシーで5分程で到着。
広い公園の一角に天守がある。
天守閣入口でスタンプゲット。
その後、根城訪問のため弘前駅から新青森経由で八戸駅へ。

所要時間30分 日本100名城(22城目/100)
●2019年7月5日登城 番兵さん
修理中
●2019年7月4日登城 ひめきちさん
新しい資料館綺麗でしたよ。石垣の修繕の見学もしてきました。駅前の市場にあるイガメンチ美味しいよ。
●2019年7月1日登城 torusawaさん
a
●2019年6月27日登城 mayuGGさん
93城目
東北5県(福島県除く)7城巡り3城目
八戸駅から新青森駅で奥羽本線に乗り換え弘前駅に到着。駅入口の観光案内所で弘前公園へのバスを案内してもらう。とても親切で、的確な案内でした。市役所前で下車し追手門から入城。杉の大橋を渡り二の丸へ。新設(8年前にはなかった)?弘前情報館で城の歴史、現在進行中の石垣修理をざっくり学習し本丸へ。修理中の石垣工事は約10年かかる見込みとか。南口券売所でスタンプ押印。曳屋で移転した天守には工事に必要な鉄筋が筋交いに入っていた。曳屋工事の大変さが想像できる。天守からの岩木山の眺望は四十数年振り。当時を思い出した。城からは徒歩で駅に。途中、喫茶ひまわりを発見したが定休日だった。残念!!
●2019年6月25日登城 ぞうひょうさん
 80城目。JR東の北海道東北乗り放題を利用し、青森、函館方面を周る予定。石垣修理のため移動された現存天守を間近で見る。こんな機会はないので修理中に来てよかった。城の縄張りは昔のままということで、とにかく敷地が広い。
●2019年6月25日登城 マサシンさん
駅より100円バスで 10分で着く が 城場内 日本有数の桜の名所で桜の木が数多く古い時代より植えられ 広い 広い 天守まで10分は掛かる やはり見事の城公園庭です
 一度は桜 開花時期に来たいが人で 動きができないほど:と:人力車 おじさんから聞く。
●2019年6月24日登城 トニーニさん
石垣の修理工事中に、遺構だか何かが見つかったそうで、修理工事が少しのびると
人力車を引いている人にお聞きしました。
予定では、後4年くらいかかるそうです。
●2019年6月21日登城 八右衛門さん
4/100
●2019年6月20日登城 五代目河井継之助さん
スタンプを貰ったのは令和元年6月20日ですが、前年の天守曳家にも立ち会っています。
日本の職人の技術はすごい。あと、ウルトラマンも。
●2019年6月18日登城 みうだいさん
23城目。
●2019年6月10日登城 ケンさん
出張の合間に同僚と。
●2019年6月8日登城 solutionさん
30城目
弘前駅前で電動チャリをレンタルして、30年ぶりに二度目の登城
電動チャリでの移動は、思いのほか快適かつ爽快で、弘前市街を疾走し、禅林街や最勝院(五重の塔も素晴らしい)も見てまわりました。
●2019年6月3日登城 はりーさん
"
●2019年6月2日登城 道鬼斎さん
58城目
脇本城から車で向かいました
駐車場が分からなくて工業高校近くの民間の駐車場(500円)に駐車しました
弘前城情報館でスタンプ押印
石垣の修復の為に天守が移動していますが逆に貴重なものが見れたかな
修復が終わったらまた来てみたいです
一通り城内を散策した後に市立博物館を見学して浪岡城へ向かいました
●2019年5月31日登城 1970JMさん
100名城で14城目、続100名城と合算で31城目の登城

天守は思いのほか「小ぶり」でしたが、追手門や東内門は立派、その広大な敷地と合わせ往時の姿を偲ぶことができました。また南口券売所につながる下乗橋の手前にある「弘前城情報館」はプロジェクトマッピングがあったり資料が映像で確認できたりと、優れものです。ここはおススメ。しかも入場無料。
●2019年5月30日登城 ザッカーさん
二度目の登城。現在、天守が移動し石垣が工事中なので終わったらまた来たいですね。
●2019年5月26日登城 マッキーさん
津軽為信により築城開始。
しっかりと城門、櫓が残っているのが素晴らしい!
石垣修理工事が終わったら、また来てみたいです。
●2019年5月23日登城 カラ元気さん
現存12天守の中で、最も好きな城郭です。
特に春先、岩木山に雪が残り、周りのリンゴ畑に白い花が咲く頃が一番好きです。
天守閣が小さな城だが、本丸にあるソメイヨシノや枝垂れ桜は立派です。
お堀の花筏も素敵ですが、私は二之丸辰巳櫓や三之丸追手門が好きです。
●2019年5月19日登城 ugan.akiraさん
広大な敷地に桜の木が沢山ありました。
桜の季節が最高です。
●2019年5月19日登城 とーとさん
浪岡城からレンタカーで移動。
弘前文化センターに駐車して、東門から登城。
チケット売り場で入場券を購入し、スタンプをゲット!
石垣の工事現場と、本来あるべきところの
天守の位置の写真を撮ってから、本丸へ。
岩木山をバックに、天守をパチリ。
四方面から天守を撮って、天守内へ。
三階の窓から、今しか撮れない天守台も撮影。
そのあと、城内のすべての門と櫓を見て回り、
1時間強で弘前城を制覇しました!
近くでお蕎麦を食べて、ロングドライブで九戸城に向かいました。
●2019年5月19日登城 theet59さん
弘前城
改装中でした。
●2019年5月17日登城 ぷれみおさん
92城目
●2019年5月16日登城 038さん
過去に訪問済 訪問日 訪問番不明
●2019年5月12日登城 T−伊藤さん
仙台からレンタカーで東北巡り。お岩木山とのコントラストが最高でした。
●2019年5月11日登城 あるさん
花がたくさんあって人も多すぎずきれい
●2019年5月11日登城 あるさん
この天守を移動させたのかと
綺麗に整備された公園でした
●2019年5月8日登城 のんさん
4 弘前城(ひろさき)青森県弘前市 別名:鷹岡城
桜祭終り人波おさまったが 迷わず帰るには「中央高校口」入下城。
(今は弘前公園 かつて本丸二の丸三の丸四の丸北の郭跡)
屋根瓦だが ここは「銅瓦」廻縁や高欄無い天守 3重櫓が3棟も現存 5門も。
枡形虎口前後に高麗・櫓門無 石垣工事天守80m移動  埋門無五重天守は落雷焼失 
文化7年本丸辰巳櫓を三重に改築 天守代用。「水戸違」土手堀。
九代藩主が蝦夷地警備功により江戸時代後期再建「お手柄っ」(津軽為信計画 二代藩主信枚が築城 以後260年)。
弘前市「仲町」は国重要伝統的建造物保存地区 再度じっくりと。
東北・関東では唯一現存12天守 これはお見事 
再建藩主とそれを維持してきた歴代藩主や地元民に御座布団10枚 昔から東北の底力には感服するものがあり改めて思う。日本最古級のソメイヨシノ 世界一太いソメイヨシノと桜様だが 本丸から眺める1625m岩木山を忘れてはいけない。
●2019年5月8日登城 国宝松江城さん
2010 雨
●2019年5月5日登城 玉縄城下さん
桜まつりも終わりまじかで、かすかに花筏が確認できる程度でした。
●2019年5月5日登城 まぃさん
2019年GW
ソメイヨシノは葉桜に
遅咲きの桜あり、天守閣は移転工事中
●2019年5月5日登城 名犬クマちゃんさん
桜終わり
●2019年5月3日登城 おたみゆさん
2回目の登城。天守の移動という貴重なものを見れたのも良かったかも。
●2019年5月3日登城 藤原晴さん
37城目。

津軽氏・南部氏城巡り初日。
弘前駅にて、レンタサイクルを借り、駅から20分ほどの所にある津軽為信の最後の居城である堀越城へ登城。
堀越城は、弘前城と併せて津軽氏城跡として国史跡となっています。
2020年に向けて整備している途中ですが、一見の価値はありますので、時間があれば、是非見学してみてください。

その後、弘前城の構えである長勝寺構(禅林街)を経由して、弘前城に登城。
丁度、さくらまつりの期間中であったため、城内は人で溢れていました。
とはいえ、天守閣に入るのに、20分ほどかかるので、思ったほど混んでいない感じでした。
どちらかと言うと、桜がメインになっているのかな残念です。
しかし、天守だけでなく、城門や櫓も現存しているのは素晴らしいことです。
加えて、天守曳家が見ることができる珍しい状態なので、登城してよかったです。
また、石垣修理が終わった後に、再度登城したいです。
●2019年5月2日登城 闇主さん
登城
●2019年5月2日登城 えむさかさん
62城目(104/200城目)

GW利用の東北遠征、7城目は青森県弘前市の弘前城へ。

弘前桜祭りは一度来たかったのですが訪問時は既に盛を過ぎており残念。かろうじて本丸周りのしだれ桜が満開と言う程度でした。

ご存知石垣の修復のため曳家で現存天守を移動していますが、その際建物を守るため建物内に鉄骨を配していてかえって貴重なものが見れました。
●2019年5月2日登城 あまさん
49城目
桜祭りも開催していて人が多かったけど、
とてもきれいで良かった
●2019年5月2日登城 D氏さん
GWに家族と登城
●2019年5月2日登城 ラガービールさん
96城目。
●2019年5月2日登城 ちーてふさん
桜祭りで人がいっぱい。
でも、桜は散っていた(・_・、)
●2019年5月1日登城 塩豆大福さん
令和元年5月1日
桜祭
●2019年5月1日登城 大明神さん
後で記載
●2019年5月1日登城 幸乃城さん
51城目
●2019年5月1日登城 Meixinさん
桜には間に合わず
●2019年5月1日登城 たかゆきさん
桜祭りの時期に家族みんなで登城した
●2019年4月30日登城 はちかづきゆうさん
桜祭りの最中で混んでいましたが、朝早かったため、どこもそれほど並ばすで堪能出来ました。これで現存天守の全てを巡ることが出来ましたが、今回の天守は仮の場所なので修繕を終えたらまた来たいです。銅の瓦はぱっと見ただけでは普通の瓦にしか見えません。すごいです。小さくてかわいらしい天守、桜と石垣のコントラスト、この季節に来て良かった。
●2019年4月30日登城 とぼるぷんさん
桜は散り始めでした
●2019年4月30日登城 はなこまるさん
62登城目
●2019年4月30日登城 ファラーさん
GWの連休を利用して訪問。ちょうどさくらまつりの開催中で、すごい人でした。
しかし、まつりもすごいが、曳家もすごい!天守が平らな場所にポツンと置かれているような感じでたたずんでいて、それはそれで珍しいものを見られましたね。ぜひ、元の石垣の上に戻された後に再度見てみたいと思いました。
天守は現存ですが、その他の構造物があまり残っていないのが残念でした。遺構は見ごたえがあります。
しかし、遠かった。渋滞もすごかった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。