トップ > 城選択 > 弘前城

弘前城

みなさんの登城記録

2944件の登城記録があります。
1851件目~1900件目を表示しています。

●2013年10月30日登城 西方さん
4城目。
奥入瀬渓流の観光目的で青森にきたついでに登城してきました。
ここの天守閣は、門の外からみるのと内から見るのではかなり印象が違いますね。
天守閣の中はせまく階段が急な感じ。現存らしさが感じられよかったです。
桜の時期にもまた訪れてみたいものです。
●2013年10月26日登城 フルさん
駅から結構な距離があり、バスで移動しました。
桜の季節だったら良かったのですが.....
●2013年10月21日登城 ハハハさん
隅櫓もよかった。
●2013年10月20日登城 メルセデスマルゼンさん
午前中に降り出した雨の中を走行し昼頃に弘前市到着しました。城前の駐車場に停めて昼食を取りました。以前に桜の満開の時期に来た時も同じ所でお世話になりました。この時期は観光客も少なく城内も閑散としていました。でもこの城のベストシーズンは何と言っても春の桜、秋の紅葉です。紅葉の季節には一寸間がある様でした。けれども菊花展が開かれて居ましたので、見ごたえがありました。一日中雨の弘前城でしたが、4回目の登城に感謝致しております。
●2013年10月20日登城 ユキチカさん
満足度  2
●2013年10月18日登城 sdkfz70さん
81城目

会社を休んで4泊5日の東北・北海道の城めぐり?

登城順(散策)
 外堀⇒追手門⇒杉の大橋⇒南内門⇒辰巳櫓⇒未申櫓⇒二の丸⇒東内門⇒東門⇒外堀⇒北門⇒四の丸⇒丑寅櫓⇒本丸⇒天守

印象に残った事
 ・城郭自体に傾斜があるので、外堀の水掘は段差がある
 ・小さい橋が多いが、もうひとつかな
 ・大きな櫓門が5〜6個あるのはここだけ?
 ・櫓門はりっぱだけど、全部同じ形?
 ・広いのによく整備・清掃されている
 ・大きな櫓も3基、かっこいい
 ・櫓が大きいので、小さい天守(もと櫓?)とあまり変わらない
 ・天守外側2面には破風有り、内側には無し
 ・弘前城=桜(私はジャマなのであまり桜好きじゃない)
 
約2.5時間見学、今回の旅で一番のお城、現存12天守制覇。
●2013年10月15日登城 天下布武+ さん
98城目 八戸から十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田を経由し弘前入り。櫓として建てた天守は現存天守として一番北の城。城内には樹齢数百年の木が至る所に有り、それだけでもかなり迫力を感じました。スタンプは天守内で。天守隣では発掘調査が進行中。
●2013年10月14日登城 よっしーさん
7城目
●2013年10月13日登城 MINI太さん
99/100城目。
●2013年10月13日登城 しげしげさん
現存天守をはじめ、多くの建物がありますが、どの建物も惚れ惚れしてしまいました、外堀の回りも全部回ると堀の高低差や、幅の違い等面白い発見が、あると思います。
●2013年10月12日登城 番頭さん
飛行機で青森に飛びバスで弘前へ。念願の弘前城、やっと行けました。長勝寺にも行きましたが、寺町のたたづまいがとてもいいですね。岩木山が綺麗に見えました。
●2013年10月12日登城 パンダの夫さん
建物そのものは特に感動は無かったものの公園としての整備状況はよく楽しめました。300円払って入るほどの価値は感じないがスタンプの為、仕方ないって感じです。
●2013年10月12日登城 甲州魔人さん
仙台から6:40発の新幹線と各駅電車で移動、弘前に9:54着で¥10400。
駅の観光案内所でスタンプの場所を聞き「緑の休憩所」と教えてもらい、100円循環バスで移動、20分位で弘前城に到着しました。
緑の休憩所にあるスタンプは状態極悪なので、天守で押すことにしました。
この日は有料区間に入る頃に雨が強くなりましたが、城内のあちこちに傘が用意されている親切設定です。
天守内のスタンプは係員に聞けば出して貰えます。
●2013年10月12日登城 フランさん
天守に3櫓、5門質素ながら素晴らしいです。特に北門は大きさに圧倒されます。
働いている人たちも気さくで、私の細かい質問に資料を一所懸命調べてくれて良い気分でした。生憎雨が降ったりやんだりで岩木山は山頂が雲に隠れてました。
●2013年10月11日登城 JIMMYさん
55城目。大館能代空港からレンタカーで3年ぶり2度目の弘前城へ。広大な範囲に残る城の縄張り、門、櫓をつぶさにくまなく周ると、前回の訪問では見ていなかった場所なども発見し、自分の城マニア度が上がっていることを実感する。郭内には多数の桜、桜の季節に来てみたいような、混雑が煩わしいような。秋田市内に向かうが、渋滞に巻き込まれ久保田城は翌日に回すことにする。
●2013年10月11日登城 たけGさん
12城目☆☆☆
最北の現存天守を楽しみにしていましたが、生憎、雨の中での登城でした。
それでも、趣がある城でした。
桜の季節に再訪したいですね。
●2013年10月10日登城 ランガーさん
【37城目】
東北5県制覇の旅の2城目。八戸→はやぶさ→新青森→つがる→弘前と移動。このサイトのアドバイスのとおり、駅1階の観光案内所でレンタサイクルを借用。公園内は自転車の機動力を発揮し、天守、3つの櫓、5つの門を見学。
天守のある石垣は平成28年から解体され修復される。よって、それまでに天守は別の場所に平面移動され、元の場所に戻るのは平成35年頃か。赤い欄干の橋と現存天守を一緒に写真に撮るのも、長らくお預けになる。

郷土料理は宿泊先近所の居酒屋で、「けの汁」「貝焼き味噌」「ナスのしそ巻き」を注文。弘前のいいところを拝聴。(泊→久保田城)
●2013年10月9日登城 ロッテのマーチさん
60/100城目

朝一で訪問しましたがあいにくの雨
現存天守はいいですね。趣があります
5つの門と櫓なども必見です
●2013年10月7日登城 sabotさん
スタンプ32城目。

以前来たことがありますが、当時はそれほど城に興味なかったので今回はじっくり。
青森から出発して弘前に7時30分には到着。
そこから移動して到着、徒歩は早歩きで30分程度。

今回は3櫓、5門きっちり全て回らせていただきました。
時間も開場まで余裕あり。
9時の開場にあわせて有料区間へ。
天守にてスタンプゲットです。

ここはじっくり回るととても見所が多いですね。
城の説明にあったように、唯一戦の跡が残る北門がお勧めです。
あと、天守の修復について説明がありましたね。
2016年を予定にしばらく天守は移動する?とのこと。

ここは見所多いですね。
あっという間に見学予定時間経ってしまいました。
●2013年10月6日登城 フジやんさん
同期旅行にて
●2013年10月2日登城 おじん41253さん
朝早く着きましたので、広い公園内を散策しました。とても広い公園です。
天守でスタンプを押しました。
●2013年10月1日登城 きなこさん
61城目

桜で有名な弘前城へ。
想像していたのとなんか違う。

あれ?これ櫓?いや、そんなわけないよね・・・
何か違和感あるな〜・・・弘前城ってこんなんだっけ??

しっくりこないままウロウロしていると分かりました。
前と後ろで顔が違うんですね。

入口正面から見ると破風がなくてシンプルです。
裏に回ると破風があって、華やかです。
よく見かけるのは裏の写真なんですね。

思ったより小さくて地味な印象でしたが、本来天守なんてこんなものでしょう。
●2013年9月29日登城 山旅人hiroさん
羽田から空路で青森に来てレンタカーで弘前城に登城しました。現存天守閣、深い水掘りなど見ごたえがありました。今回は3日で4城の予定なので時間的余裕があったのでお城以外に奥入瀬渓谷、八甲田、十和田湖、津軽半島、龍飛岬、十三湖と観光も楽しめました。
●2013年9月28日登城 masahiroさん
電車で訪問。弘前駅からレンタサイクル。
北門から追手門に向かって見学。城内の見学所要2時間と表示されていましたが、確かに見どころたくさん。天守、櫓3、門5など。本丸からの岩木山の眺めも素晴らしかったです。スタンプは天守1階で押印。
弘前城の後は、長勝寺で山門や藩主霊廟を見学。他にも五重塔、武家屋敷、教会などを観光しました。
桜か紅葉、色彩豊かな時期に訪問してみたいと思いました。
●2013年9月28日登城 Ca99さん
51城目
北海道(松前城・五稜郭)のスタンプを済ませ、また、青森へフェリーで戻った。
桜の木が多く、春がベストな城公園だ!
●2013年9月28日登城 よっちぶーさん
現存天守で櫓3棟、門5棟が重要文化財に指定。見所満載。
城へは100円の土手町循環バスが10分間隔で出ているのでとっても便利。
●2013年9月25日登城 はなみずきさん
子供の頃持っていた『日本の城』という本を読んで以来、弘前城は、私の憧れの城のひとつになっていました。
ようやく、今日念願が叶うと思うと嬉しくてしょうがありません。

にも拘らず、長躯、朝から仙台を出発して高速道路に乗りましたが、欲張って久保田城を経由したのが間違いでした。
途中、道路工事の連続で秋田から弘前に向かう道路は大渋滞でした。
その上、台風18号の影響により、雨脚はどんどん激しくなってきます。
やっと4時過ぎに到着しましたが、駐車場が見当たらず、門前の観光館に車を停めて、雨の中、大急ぎで本丸を目指しました。
なんとか、間に合い天守閣でスタンプを押すには押せたのですが、用意されたスタンプ台がグラグラしていて、かなり歪んでしまいました。
難関な場所だけに、もう少し配慮が欲しかったです!

天守閣からは、愉しみにしていた岩木山も望めず、雨の中、何とか有料区画だけ見て周りましたが、写真は雨のせいで、すべてピンボケでした。
その上、スタンプが歪んでしまった事で、気力、体力ともに限界に達し、それ以上の探索は断念して撤収しました。

いつの日かリベンジです! 
●2013年9月23日登城 서강현さん
006城目。
●2013年9月22日登城 らりほうさん
さすがに美しいお城です。
絵になる、写真になる。

銅像マニアの方は、城の敷地の隣にある「市民センター」前に
津軽為信公像がありますので、それも写真撮っておきましょう(笑)
●2013年9月22日登城 鳥居さん
早朝、岩木山神社を参拝後、バスに乗り市役所前で降車。
観光案内所で自転車を貸りました(1日500円)
公園内も自転車OK、有料ゾーンも手押してあれば入ることができます。
天気に恵まれ天守からは、岩木山が見事に見えました。
今度は桜の時期に是非とも訪れてみたいです。

その後、津軽家の菩提寺であった長勝寺を拝観。
お寺の方の丁寧な案内つきで拝観することができます。
●2013年9月22日登城 ぷーさん
39城目
3年ぶり3回目
車で来た場合、お城北西に1回500円の駐車場があり、北東に1時間無料の駐車場が
あるので、滞在時間にあわせて駐車場を選べばいいと思います。

いつも思うのだが、春の桜満開の時に来てみたい…。
●2013年9月21日登城 ステレオ太陽さん
現存12天守制覇の城。小ぶりだが魂を感じる城。願わくば桜の咲く頃に再訪したい。
●2013年9月21日登城 katuさん
4度目の登城
●2013年9月21日登城 えぬさん
明らかに南方の城とは異なっている。
天守は、元は隅櫓のため小ぶりだが、石垣や桜をとおしてみると美しく立派に見えてしまう。
天守の一方の面の石垣には、はらみがみられるようで心配だ。
他の城で、石垣の間から樹木の苗木が育ち始めているのをみると、哀しくなってくる。

登城ののち、わさお(犬)で有名な「海の駅わんど」と「鰺ヶ沢相撲館」を経由し、世界自然遺産白神山地の十二湖、青池など巡って南下、東北を満喫した。

「海の駅わんど」:
http://www.aptinet.jp/Detail_display_00000561.html
●2013年9月19日登城 くろしおさん
天守閣にて押印。
●2013年9月19日登城 ただっちさん
33城目。
まずは堀に沿って1周し登城。
現存天守はもちろんですが、城郭もよく整備されていました。
付近の市民体育館の駐車場が無料で停められます。
●2013年9月19日登城 みっちいさん
2度目の訪問
●2013年9月16日登城 きよしえさん
93城目。
秋田駅より電車で始発で弘前駅に移動。
弘前は初めての訪問であり目新しい。
弘前城の天守閣はこじんまりだが風情あり。
●2013年9月16日登城 六兵衛さん
台風18号が青森に来る前日?当日だった為か、人はほとんどおらず、雨なのが残念でした(;_;)
●2013年9月15日登城 heeroさん
93/100城目。

東北の旅5日目。台風襲来。

弘前駅からは徒歩で10分程度だが、豪雨のためタクシー。
ルートは以下の通り。

大手門
三の丸
杉の大橋
南内門
二の丸
未申櫓
辰巳櫓
与力番所
丑寅櫓
東門
東内門
本丸馬出
本丸
天守(三階櫓)
旧天守台
北の廓
武徳殿
四の丸
北門

着いたのが7時半頃だったため、有料区間は後回し。
途中雷雨が激しくなり、みどりの協会に一時避難。
9時前に、東門から再度登城した。

各所の土塁は高さもあり立派。
各門は積雪を考慮してか一階部分がやたらと高い。
この土地ならではの地方色を感じさせる。

江戸後期に再建された天守は、他の現存天守と比べると一回り小ぶりな感を受ける。
皆さん仰っているように、堀側と本丸側でまったく見た目が違うのが面白い。
スタンプは天守一階の受付で。印影良好。

四の丸についた頃には滝のような豪雨。
連休だというのに周りにも誰もおらず、孤独な登城となったが、
3櫓と5門を回れたのでとりあえずは満足。

所要時間は2時間弱。
●2013年9月14日登城 信濃前司さん
32城目
弘前駅よりバスで移動しました。
天守閣だけでなく、櫓3つも見学しました。
●2013年9月13日登城 伊賀もんさん
朝9時の天守の開場を待ち入場!
●2013年9月12日登城 shouseiさん
登城93城目
●2013年9月12日登城 衣笠丼さん
空いてました。スタンプ良好。
●2013年9月12日登城 サウスポー47さん
過去登城
●2013年9月12日登城 衣笠丼さん
記念すべき1城目。
●2013年9月11日登城 花衣悠希さん
重要文化財の天守閣を持つ弘前城です。
ようやく念願かなって行けました。
天守閣の裏側に破風がないのが面白かったです。
●2013年9月11日登城 かんぱっちさん
31城目。
●2013年9月11日登城 ちゅうちゃんさん
89城目。好く保存されていました
●2013年9月9日登城 秋月さん
本丸は庭園のように、樹木が手入れされていた。
本丸から弘前市街を臨む景色はすばらしい。

お城は小さいが、現存天守なのでタイムスリップしたようだった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。