2943件の登城記録があります。
2501件目~2550件目を表示しています。
●2010年8月14日登城 kaiさん |
44城目。 東北3日間の旅(2日目) 弘前市観光館駐車場(有料)利用。 スタンプの設置場所:弘前城天守内 →スタンプの状態は悪い(にじんでしまう。) |
●2010年8月13日登城 直希&遼太さん |
/ |
●2010年8月13日登城 たっくさん |
弘前駅からバスでお城まで行きました。 |
●2010年8月13日登城 tkpunさん |
天守閣がとてもコンパクトです |
●2010年8月11日登城 メンフィスさん |
東京から夜行バスで弘前着。 午前中早い時間の登城となった。 天気はあいにく曇りだったが、なんとか雨には降られずに済んだ。 天守閣は正面から見ると、破風を備えた立派なたたずまいだったが、 背後に回るとみすぼらしい櫓にしか見えないのが大きな特徴。 なにか理由があるのかなと思って調べてみると、建築当時に幕府を 欺くためにこのような仕掛けをほどこしたらしい。 この弘前城で現存12天守をすべて回ったことになります。 |
●2010年8月10日登城 mahさん |
よかった |
●2010年8月10日登城 monjuさん |
歴史を感じる門が素晴らしかった。 できれば桜の季節にも訪れたい。 |
●2010年8月9日登城 へのいちさん |
北海道&東日本パスでゆくお城廻り〜その3 100円循環バスにのりお城へ・・・ 広い公園内は桜の木でいっぱい、桜の季節だったらと想像しながら見学しました。 ボランティアガイドの方が待機していて、説明しますよと声をかけられましたが 電車の時間がなかったため、せっかくの好意を受けられずザンネンでした。 お城はタカ丸君というキャラクターがあるようで顔はめ看板や旗が立ってました。 スタンプの状態はインクにムラがありあまりよくありませんでした。 |
●2010年8月8日登城 HARURUさん |
東北は涼しいと思い避暑を兼ねてこの季節を選んだのですが、ところがどっこい連日の猛暑。暑すぎます。 城内は広大で見どころも沢山ありますが、櫓申請の天守の為迫力に欠ける感じがしました。 |
●2010年8月8日登城 いとけんさん |
東北とは思えないほどの暑さ 公園が広く木陰がとても気持ちいい |
●2010年8月8日登城 T☆Aさん |
45城目。「弘前城」 弘前駅より100円バスが出ているから交通はばっちり!! ボランティアの方にお願いし、案内してもらいました。 門の高さが高いのにも理由が…堀にかかる橋の工事中で残念。 進んでいくとでっかい柳の木や桜の木であふれ、 春は本当にきれいだそう。根っこで石垣が壊れそうな写真もゲット。 誰も入ることのできない櫓があり、柵越しにその外装を眺めた。 赤橋からの写真もいいが、これまた裏側から堀越しの写真も穴場だそう。 道端でシャーベットの販売があって夏の旅に快適でした。 ここはどの四季に来てもイベントが楽しめるかも… |
●2010年8月8日登城 メガネプップーさん |
45 |
●2010年8月6日登城 あきらっちさん |
2度目の登城。天守閣1Fでスタンプをゲットしました。 ちょっとにじんでしまいました。 |
●2010年8月6日登城 sabolowさん |
ねぶた祭りを見た。 |
●2010年8月5日登城 やっさんさん |
17城目。 秋田から特急かもしかに乗って弘前へ移動。 初めての現存天守。さすがと言うべきでしょうか、趣は抜群です。 そして園内には数多くの枝垂れ桜の木が。 これらが咲き乱れている姿を想像するだけでもすごそう。 ものすごく混むんでしょうが、桜のシーズンにも一度観てみたいですね。 |
●2010年8月4日登城 うじなくんさん |
4城目 |
●2010年8月4日登城 ゆきおさん |
弘前駅からバスで登城。 天守はもちろんですが、櫓や門が多数残っており、とても見応えがあります。今回は緑濃い中の天守でしたが、次回は秋・冬にも来てみたいと思いました。 |
●2010年8月3日登城 ばっちこーいさん |
天守がちっこい。ちょうどねぷた祭りの日だったので、見学。 |
●2010年8月1日登城 ピルロ21さん |
スタンプ未 |
●2010年7月29日登城 誠の旗さん |
39城目 |
●2010年7月27日登城 バックは青空さん |
ここに来るために運転が頑張れました。 感慨無量です・・・ 現存12天守の最後 「城のしおり」のコンプ 最勝院では国宝・重文の五重塔全22基のコンプ 下馬橋の上で、城に見惚れながら長い時間(とき)を過ごしました。 |
●2010年7月26日登城 ふぇりさん |
朝一でバスに乗って弘前公園へ バスたーミナルでバスにのったけど バスはそのあと駅を回ってからいきました 駅でよかった(笑) そして9時ちょっと前に入ってスタンプ押させてもらいました 無理いってすいません 思ったより天守閣は小さいんだな〜て思いました 受付のお姉さんとか感じよかったです(^^ |
●2010年7月25日登城 てっさん |
現存12天守のうち最北に位置する天守をはじめ、3棟の三階櫓と5つの門が現存しており、見所は満点です。 城址公園内は有料区画と無料区画があり、スタンプは天守内にあるので有料区画に入らないと捺せません。大人料金300円です。9時開門です。 桜の名所でありますが、四季を通じて楽しめそうです。 スタンプの状態は良好です。 ※75城目 |
●2010年7月25日登城 katsukingさん |
前日入りして時間があったので2度登城しました。本丸行きの橋が工事中で迂回する必要がありました。最初は小さくて隅っこにあるので御隅楼か?と思いましたが、近づいてみるとなかなか立派です。 ☆交通手段:自動車(ホテル→弘前城) ☆駐 車 場:観光館(1時間まで無料) ☆入場料 :300円 ☆滞在時間:約1.5時間 ☆スタンプ:本丸入口受付 |
●2010年7月24日登城 まゆまゆさん |
35城目 |
●2010年7月19日登城 やまげんさん |
夏の函館競馬ツアーに併せて3城目。 駅前に宿を取り徒歩約20分で追手門から登城。 南側の杉の大橋が工事中のため植物園から迂回して東内門から二の丸へ。 天守入口でスタンプ押印。 小規模ながらも丸亀城と同じく”外面”のきれいな天守でやっぱり現存天守はよい。 堀も比較的よく残っており、縄張りも楽しめた良い城でした。 |
●2010年7月19日登城 ばんび〜のさん |
・現存天守だが、あまり印象に残っていない。 ・旅行中に友人とけんかしていたのが原因と思われ・・。 ・桜が映えそうな城。 ・スタンプが滲んでいた・・。涙か(笑) |
●2010年7月19日登城 yuki-amiさん |
東北ツアー 4城目 |
●2010年7月18日登城 雨男さん |
65城目 弘前城は3度目の登城となりました。 ここでは土塁枡形+現存門というなかなか見ることのできない遺構を見ることができます。 また、土塁の上にちょこんと建つ三階櫓も見所の一つです。 城の近くにある洋館(旧弘前市立図書館など)も見たかったのですが、城をじっくり見て廻ったため時間が足りなくなり断念しました。 |
●2010年7月18日登城 とらふぐさん |
59城目 |
●2010年7月18日登城 アルファードさん |
天守、櫓、門、石垣に堀など、見どころが 沢山ありました。 |
●2010年7月17日登城 Misakiさん |
サクラのない弘前城は、想像以上に「がっかり名所」に値するくらいのものに感じました。 いつかリベンジ! |
●2010年7月17日登城 SEVENさん |
【60城目】 久保田城から車で移動。途中角館や八幡平などにも立ち寄ったため、 かなり時間がかかってしまいました。 現存12天守の6城目になります。 車は追手門前の観光館に駐車。 城の話からは脱線してしまうのですが、 ここには明治時代のハイカラな建物もいくつかありました。 来年は築城400年らしく、 それをアピールした催しも開かれるかもしれません。 天守・二の丸辰巳櫓・二の丸未申櫓・二の丸丑寅櫓・二の丸南門・ 二の丸東門・三の丸追手門・三の丸東門・北の郭北門と、 とにかく現存の建物のオンパレード。 縄張りも広いので、全てを見るにはかなりの時間を要してしまいました。 さすが現存天守のお城です。 本丸と北の郭は有料区域になっていて、スタンプは天守の1階にありました。 必然的にスタンプを押すためには入場料を支払うことになります。 売店の人に声をかけると出してくれました。 天守自体は櫓を改築したものということで、 3階建てにも関わらず、かなりの小ぶり。 また、見る場所によって破風の形が違うなど、面白いつくりをしていました。 |
●2010年7月17日登城 馬牛さん |
7日間で東北のお城を攻略するバイク旅行の4/7日目です。久保田城の後、日本海の不老不死温泉で温泉を満喫した後、弘前城に向かいました。南側の追手門から登城したのですが南内門の橋が工事中で渡れず、東内門をまわってここでも汗だくで天守に向かいました。以前に弘前城を見たときどこか違和感のある城だと思っていたのですが、今回なぜが分かりました。弘前城の天守は通常の天守の位置ではなく、堀に面した櫓の位置に立っているので他の城と違って見えたのです。ガイトブックを読むと五重の天守は落雷で消失し、辰巳櫓を三重に改築して天守代用にしたとのこと。う〜ん納得!! 弘前城の南側にある旧市立図書館がおしゃれな建物で、その他にも弘前市内の古い建物がミニチュアで展示してあり実物も見たくなりました。今回は急ぎ足でしたので、また改めて弘前を訪れてみたいです。 |
●2010年7月16日登城 ◆栃木のかず王さん |
車で行きました。駐車場を見つけるのに苦労した、三の丸追手門付近に止めました スタンプは天守受付に有ります、桜の季節に来たいと思いましたが残念です、 内側より外側からの追手門の眺めは最高です、段差のあるお堀の水の流れは不思議です。 |
●2010年7月4日登城 尾張守さん |
83城目 本丸、櫓、門が往時の姿を留めてます。岩木山神社にも参拝してきました。 |
●2010年7月2日登城 ちょくりさん |
八戸からレンタカーで。高速で八戸道、東北道で。カーナビが高速を降ろそう降ろそうとするから忙しかった。2時間で到着。杉の大橋が工事中でぐるっと回りました。天守は「小さいな」が印象です。隅櫓跡という感じです。しかし、よく残されていて落ち着きを感じました。桜の季節にみんながいなかったら訪れてみたいなと思いました。人ごみは嫌いなので。 |
●2010年7月2日登城 車中泊Pさん |
私が訪れた時は園内で工事をしており、一つ門が封鎖されて大分遠回りを強いられました。それでなくとも弘前公園は結構広いので、時間に余裕を持って訪れるのが吉。 見どころはやはり下乗橋越しの現存天守。 天守もそうだけど、堀の外と内から見る櫓の作りの違いがよくわかって面白いです。 |
●2010年7月1日登城 らんらんさん |
大人の休日倶楽部の旅 1日目の2城目 門、石垣、堀、土塁そして木々を含めた城全体が歴史を感じさせる場所でした。 質素でありながら逞しい質実剛健の櫓、天守閣。 よかったです。 スタンプは天守閣受付で押しました。ややインクが滲んでしまいました。 |
●2010年6月26日登城 MAX1969さん |
51城目。 100名城スタンプラリー後半戦。 現存12天守の1つ:弘前城からのスタート。 まず、弘前藩初代藩主:津軽為信公の銅像をパチリ。 東門、辰巳櫓等を見た後、現存天守へ。 趣があります。 青空だったら、いい写真になったと思うですが・・・天気には勝てません。 スタンプは天守内で押印。 う〜ん、状態は今ひとつ。 天守最上階から望む岩木山は雄大でした。 桜祭りのときは人・人・人で大変とのことですが、 日本でも有数の桜の名所なので、いつかは桜の時期に来てみたいものです。 |
●2010年6月24日登城 玉助さん |
2010/6/24 |
●2010年6月21日登城 Rebirthさん |
94番目 |
●2010年6月19日登城 Siroさん |
38/100 電車 城近くで宿泊し、翌日早朝から散策した。 早朝から気持ち良い散歩ができた。(2h) |
●2010年6月13日登城 かげとらさん |
2010/6/13登城。 |
●2010年6月13日登城 槍の又右衛門さん |
LV21〜陸奥攻略。まずは弘前、津軽攻め。 |
●2010年6月6日登城 左近将監さん |
●「重要文化財と滑り台」のミスマッチ 本丸周辺の有料区域を除く城域が公園とされ、市民に利活用されている弘前城。重要文化財の櫓の直下に、ちんまりと遊具が置かれていたりします。別にここじゃなくてもなあ、と部外者は思うわけですが、まあ、弘前市なりの事情があるのでしょう。願わくば、津軽っ子よ、心身ともに健やかに育っておくれ。 ●「重要文化財と赤い橋」のミスマッチ 天守手前の橋は藩政時代から朱塗りとのことで、往時の再現ではあるのですが、微妙に安っぽい感じが残念です。それ以上に残念なのは、堀端の桜が天守を隠蔽し、鑑賞の阻害物と化している点です。ソメイヨシノなんて江戸時代にはなかったし、別にここになくてもなあ、と部外者は思うわけですが、まあ、弘前市なりの(以下略)。 ●「重要文化財と土塁」のミスマッチ 江戸時代の築城でありながら石垣は本丸にしか存在せず、そこかしこに築かれた土塁の景観は、近世の城郭としては特異な印象を残します。少ない石垣の中に、「鬼門崩し」と称される興味深い造築物が現存しています。ダイナミックな鬼門除けですが、崩れたように石を積む、という離れ技を演じています。 |
●2010年6月5日登城 maevexさん |
... |
●2010年6月5日登城 アラビアのわんこさん |
街道をゆくより 天守閣よりけだかさの極みのように裾を引いた岩木山が印象的 |
●2010年6月4日登城 みぃさん |
5城目!東北城ツアー!寝台あけぼのゴロントで行った。スタンプの状態が最悪だった、、 |
●2010年5月29日登城 モンタさん |
(83/100) 以前に桜の時期に来ていたので、今回は簡単に回りました。 桜の時期はすごい人だったけど、今回はそれほどでもなかった。 スタンプは、天主内で押しました。 あらためて、堀などはすばらしいと思いました。 曇っていて岩木山が見えなかったのが残念です。 その前に、ねぷた村も行きましたが、なかなか面白かった。 |