トップ > 城選択 > 水戸城

水戸城

みなさんの登城記録

3298件の登城記録があります。
1801件目~1850件目を表示しています。

●2014年5月12日登城 🏯やすさん
27城目。
ひたち海浜公園に行く前に寄りました!
スタンプ設置場所が分かりづらいとありますが
奇跡的に目の前の駐車場GET。(o^^o)
三丸小学校に突き当たったら右折。
道なりに進むと左側にあります!
●2014年5月11日登城 ひろさおさん
20城目。
三の丸の弘道館が現存している。本丸は今は水戸高校の中。。。
大手門?がテニスコートの横に保存されており、違和感満載。
御三家なのに、この保存状況はかなり寂しいです。
●2014年5月8日登城 城彩さん
14城目。一人での日帰り城めぐり(茨城県、千葉県)。弘道館の駐車場に止め、大手門跡から藥医門等をまわり、最後に弘道館を見学しスタンプを押しました。9時前に到着したためか非常に静かなところでした。1時間ほどで次の訪問地の佐倉城に向かいました。
●2014年5月6日登城 らりほうさん
雨だったのでガラガラでしたよ。
●2014年5月5日登城 おます家さん
弘道館は昨年は震災の修理で中に入れなくて、工事用のフェンスの隙間から中の様子を眺めて心を痛めておりました。お土産やの良くしゃべるおばちゃんが来年のGWには修復されているよと教えてくれたので、今年、再訪問。見事に修復されていました。
水戸城は遺構が少ないので面白味に欠けるという方も多いと思いますが、今は道路と線路になっている堀の規模、三の丸から本丸までの敷地の大きさなど、さすが御三家の城という感じがします。徳川ミュージアム、偕楽園も必見ですが、水戸駅そばにある東照宮の「タヌキ」が陣羽織を着た絵柄のお守りを入手することをお勧めします。ご神体である東照大権現をタヌキのゆるキャラにしてしまう心意気が素敵です。
●2014年5月5日登城 ピロ輔さん
のちえ、
●2014年5月5日登城 あきらっちさん
東京駅からバスで往復。そのルートが一番楽でした。
●2014年5月4日登城 kaiさん
89城目。

スタンプの設置場所:弘道館入口受付
●2014年5月4日登城 小豆一家さん
行く途中、渋滞に巻き込まれてとてもイライラ・・・。
でも弘道館では落ち着いた心を取り戻せました。
子供達も大きくなったおかげで、ゆっくりと自分ペースで見学できました。
●2014年5月4日登城 たぬきち君さん
28城目
●2014年5月4日登城 きくさんさん
弘道館も震災からの復旧工事が終わり、公開されてます。
遺構はほとんど残っていませんが、お堀跡などから往事の規模がうかがえます。
●2014年5月4日登城 かえるくんさん
城址の規模が巨大なのはわかりましたが、なにせ当時の建物で残っているのは薬医門だけ。とにかく学校だらけで全く雰囲気がない。マンションなんかに比べればマシですが、それでもちょっとやり過ぎ感あり。弘道館はそれなりに見所多く、こっちはじっくり楽しめました。
●2014年5月4日登城 悠刊亭駒輔さん
スタンプは弘道館の切符売り場です。百名城に関する案内が何もないので、ちょっと分かりにくいかも…
城跡に学校が密集してて、驚きました。戦国好きより幕末好き向けですね。
●2014年5月4日登城 りんちっくさん
4
●2014年5月3日登城 ssさん
GW
●2014年5月3日登城 めぐ吉さん
高校の敷地内にあった門が重厚であった
●2014年4月29日登城 のんゆりさん
濠とかは綺麗にあった
●2014年4月27日登城 hkyaさん
38/100
登城2回目スタンプのみ
●2014年4月27日登城 たこちゃんさん
道路がすいている時間に登城しようと、朝6時に家を出て登城しました。受付で同じ本を持っている方と一緒になり嬉しくなりました。
●2014年4月23日登城 yohiさん
初めて行ってみました。子供の頃偕楽園に両親と来たことがありますが、水戸はそれ以来です。
徳川御三家のお城ではありますが余りにも見事に焼失していて地図を見ないと城址であることはわかりにくいですね。お城の跡地には中学や高校が建っていてどうもピンと来ません。弘道館の方は多少見所がありましたが。それにしても水戸駅前の寂れぶりは凄いですね。僕の県庁所在地寂れ方ランキングでは前橋に次いで第2位です。
●2014年4月20日登城 かくちゃんさん
東日本大震災で損傷した弘道館だが、修復が終わり中に入れるようになった。
内部に当時の損傷を示す写真があったが、土壁などが結構な損傷をしていた。
スタンプは弘道館受付にて。状態は良好。
その後、薬医門まで歩く。徒歩だと片道10分くらい。
高校の入口にある立派な門だった。
●2014年4月20日登城 南野さん
スタンプは弘道館の受付で一言いえば借りられます。

折角だからと偕楽園まで足を延ばしましたが、バスを使わないと結構厳しいです
●2014年4月19日登城 おくさん
【10】現地調査という仕事の帰りに立寄りました。空堀の跡をJR水郡線が通っている、「鉄」でもある自分にはとても良かった登城でした。
●2014年4月19日登城 ひろもんさん
駅から弘道館は近いのですが、偕楽園は遠いので注意
後楽園や兼六園みたいにつながっていません。
●2014年4月19日登城 仮面ライダーV3さん
水戸駅から徒歩にて
●2014年4月17日登城 らっぽさん
49城目
●2014年4月16日登城 FJさん
御三家なので期待したのですが・・・あまり建築物は残ってませんねぇ
空堀を眺めるくらいだなぁ
●2014年4月13日登城 みびきさん
9城目☆
弘道館を見学した後に薬医門を見学しました。向かう途中に見える空堀は凄かったです!
●2014年4月13日登城 ラビさん
高校にある門も見学すべき。
●2014年4月12日登城 勝鹿北西さん
お城のイメージはないがとてもいいところでした。資料館までの道のりも歴史ある石垣に囲まれ素晴らしかったと思います。
スタンプは入口にあります。
●2014年4月10日登城 ハマのスプリンターさん
31城目です。
日立への出張にかこつけ、水戸に立ち寄りました。駅前の黄門様の像を写真におさめ、まずは薬医門のある水戸第一高校へ。途中、空堀跡に線路がはしる光景を見ることができます。10分程歩くと水戸第一高校に到着。薬医門を見た後は弘道館へ向かいます。道筋に大日本史編纂の地などの見所もありました。暫く歩くと弘道館に到着。スタンプは受付で貸してもらい、状態は若干薄めでしょうか。弘道館を見学した後は、水戸駅へ戻り、日立へ向かいました。
●2014年4月8日登城 まほろばりょうさん
弘道館、薬医門、三の丸庁舎、好文亭、県立歴史館内の水海道小学校、茂木家住宅、水戸農業高校本館。
●2014年4月6日登城 ひこじろうさん
弘道館、無料で入れました。聞くところによると今日までらしい。ラッキー!
●2014年4月6日登城 ジャブローさん
遺構としては藥医門と土塁・空堀のみ。
弘道館の裏手にある空堀の両端では
まさに桜が咲いていてとても綺麗でした。

弘道館は震災の影響で長らく内部公開が中止されていましたが、
3月末にようやく公開が再開されたので
こちらの方にも入ってきました。
再開を記念して、普段は一般公開されていない孔子廟と八卦堂碑文も
特別公開されてました。(ただしこの日をもって特別公開は最終日)
弘道館前の桜も咲き誇っていて、
桜と弘道館のコラボも楽しめました。
●2014年4月6日登城 なおねさん
弘道館と向かい合っていて、水戸徳川が目指した精神を感じさせてくれました。
青天と桜のコントラストが見事でお散歩日和。スタンプは受付で声をかけたら出してきてくれました。
●2014年4月6日登城 なこるるさん
水戸徳川家
●2014年4月5日登城 くんちゃんさん
12
水戸駅からレンタサイクルにて市内各所(千波湖、偕楽園、弘道館など)を巡りながら水戸城跡へ向かう。
水戸駅を出て快調に走り出したと思いきや、タイヤの空気がなくなるのが早いと思いながら千波湖のレンタサイクル受付所で空気を入れようとしたところ、タイヤが擦り減って破れていることが発覚!そこで別の自転車に換えて再出発。
偕楽園内の義烈館では水戸光圀公の木造が出迎えてくれました。小さな展示館でしたが展示物は面白く見ることができました。ぜひ足を運んでください!
弘道館は震災後の修復工事が終わり中に入ることができてよかったです。
結構大勢の人が見学に来てました。
弘道館正門前の大手橋を渡り水戸二中の立派な校門前を通って水戸一高内にある橋詰門(薬医門:これは見事!)を見学。
スタンプは弘道館の窓口でゲット。結構きれいに押せました。
●2014年4月5日登城 loopさん
仕事のついでに。薬院門をパシャリ。
●2014年4月5日登城 imcoolさん
いいお天気になりました。
●2014年4月5日登城 サウスポー47さん
過去登城
●2014年4月4日登城 徳川秀忠さん
●2014年4月4日登城 馬賊さん
尊王攘夷の熱き魂を感じてください。
●2014年4月3日登城 尾張の親方さん
51城目。
今年の初訪問は水戸城にしました!震災の修復も終わって弘道館は元の姿に戻りました。
建物内も見学出来て大満足です。御殿の様でした。
本日は、孔子廟も八卦堂も見学出来ました。最後に薬医門へ向かい写真を
撮りました、丁度 学生さんの帰る時間帯に当たったらしく ゾロゾロ門に向かって歩いてくる 私がシャッターを着る  本当に恥ずかしかった。
●2014年3月30日登城 hidemaruさん
44城目
●2014年3月29日登城 かみかみdogさん
門はりっぱだったがほとんど学校であまり雰囲気がない。
●2014年3月29日登城 ベイ次郎さん
行ったら、無料でした。ほんのしおりもらいました。
●2014年3月29日登城 ベイ次郎さん
入場料が無料でした。
●2014年3月28日登城 furesakuさん
弘道館復旧工事完了のニュースを知り、行って参りました。
4/6までの期間限定で、弘道館復旧記念のため入場無料かつ受付で葵紋入りしおりをいただけます(スタンプも受付にて)。本館のみならず、隣接の孔子廟も復旧し、八卦堂と併せこちらも良かったです。
弘道館を出て大手橋を渡り、水戸城跡通りへ。水戸城跡通りは学校通りと言ってもよく、
彰考館跡が市立二中、本丸跡が水戸一高になっています(一高の向かいには、水戸三高もあります)。
一高の手前に巨大な堀があり、その中を線路が走っています(壮観!)、そして一高を入ったところに立派な薬医門があります。石垣のない城跡なので派手さはありませんが、弘道館と共に、一体感のある街づくりで良い感じです。
このあと、有名な偕楽園に向かい梅園を堪能、また中にある好文亭はオススメです(部屋毎に花をあしらった襖絵、二階からの眺望が素晴らしい!)弘道館のスタッフの方のお話では、弘道館と偕楽園のセットで世界遺産入りを目指されているとのことです。
締めに、アンコウ鍋を老舗の山翠さんでいただき帰りました。
●2014年3月27日登城 た〜☆さん
水戸に初上陸しました。
ちょうど弘道館の観覧再開日だったので、楽しみにしていきました。
記念のしおりもらいました。

梅はもう終わりかけでしたが、いろいろ見学出来て行って良かったです。
●2014年3月25日登城 よこしゅんさん
長男の小学校入学祝いの旅行。偕楽園の梅も美しかった。実に13年ぶりの水戸城(弘道館)。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次のページ

名城選択ページへ。