トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1205
名前skoba
コメント初めまして、家族で大の城ファンです。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
観音寺城
2007年6月16日
安土城を見下ろす、広大な山城跡です。本丸跡は閑散としていて、少し物足りません。
伊賀上野城
2007年7月3日
高い石垣はあっぱれ。さすが、藤堂高虎の代表作です。
鬼ノ城
2007年7月15日
戦国よりずーっと古いお城です。
山頂の石垣からの眺めは、絶景です。
岡山城
2007年7月15日
後楽園からのアングルが最高です。
上田城
2007年7月28日
真田幸村、戦国一の武将です。現存の櫓も貴重な遺産です。
松代城
2007年7月28日
武田と真田ゆかりの城跡ですが、
松本城
2007年7月28日
現存12城で女性的な魅力のある城です。
武田氏館
2007年7月29日
風林火山の旗印は貴重な歴史遺産です。
甲府城
2007年7月29日
天守台から富士山が見えますが、NHKの鉄塔が邪魔ですね。
駿府城
2007年7月30日
櫓の一つが改装中でした。二条城と少し似ていますね。
掛川城
2007年7月30日
大河ドラマの人気で、メニャーになった一豊の城。天守は復元ですが、本丸は現存で情緒があります。
岡崎城
2007年7月30日
東海徳川ゆかりの城巡り、松の大木で天守がうまく写せませんでしたが、藤がきれいでした。
名古屋城
2007年8月11日
大阪城に似た広大な石垣です。天守は博物館ですね。
犬山城
2007年8月11日
川側から見た夕日に輝く天守には癒されます。
明石城
2007年8月24日
高槻から原チャリで3時間の道のりを頑張っていきました。
現存の櫓はそれぞれ豊臣と徳川時代の建造物だそうです。
和歌山城
2007年8月27日
連立式の美しいお城です。
吉宗の城です。
広島城
2007年9月17日
立派な復元城ですが、あまりメジャーではありませんね。
岐阜城
2007年10月11日
信長よりまむしのイメージがつよいです。
丸亀城
2007年11月4日
石垣がすばらしい。
天守は櫓の様にこじんまりしていますが、瓦の家紋が印象的です。
高知城
2007年11月4日
一豊の城
四国は現存12城の内、4城の宝庫です。
松山城
2007年11月5日
現存の連立式天守は山頂にたち、高速からの見えます。
文学の町にそびえ立つすばらしいお城です。
松阪城
2008年1月3日
無感想
津山城
2008年1月4日
桜の時期に行きたいですね。
備中松山城
2008年1月4日
三大山城の一城、日本一高い現存城です。
早朝、雲海に浮かぶ天守はこの世の物と思えぬ、幻想的な風景でした。
石垣が天然の岩肌に融合し、すばらしいお城です。
安土城
2008年1月31日
もし、天守が現存していたら、世界一の城でしょう。
間違いなく一番です。
姫路城
2008年3月20日
世界遺産の風格、いつ来ても感動です。
大阪城
2008年3月22日
現存の宇土櫓は、天守にも勝るすばらしさです。
堅牢な石垣も魅力です。加藤清正の大ファンにはたまりません。
熊本城
2008年3月22日
天守にも勝る現存の5重の宇土櫓。武者返しの石垣も清正の魅力が満喫です。
岡城
2008年3月23日
大好きな石垣です。
荒城の月の霧舞台。絶対に裏切りません。竹田城の雰囲気と瓜二つです。
一乗谷城
2008年4月24日
村全体が歴史の遺産です。
彦根城
2008年4月24日
次の世界遺産に是非!
井伊の赤揃えの甲冑は見物です。
赤穂城
2008年4月29日
天守台より櫓がよいです
金沢城
2008年5月3日
前田100万石の歴史の都。鉛の瓦も珍しいです。
二条城
2008年8月3日
絶句!
大政奉還より、家康と秀頼の因縁の間、清正の男気と歴史を感じる空間です。
何度来ても、感動の間です。もうすぐ、長期の改装期間にはいります。是非、感動を!
松江城
2008年8月13日
現存12城の中で一番好きな城です。
姫路城に似た場内で、外見より広いです。展示物がなければよいのですが・・・
月山富田城
2008年8月14日
奥深いの山城。登城口が少し分かりにくく、結構険しい山道です。蜂やマムシにご注意!
竹田城
2008年8月15日
すばらしい城郭・石垣です。
天空のジュピタの舞台で、両羽を広げた鷹の様です。
小谷城
2008年10月3日
少し山深いですが、大好きな山城です。
丸岡城
2009年5月3日
現存最古(犬山ともいられていますが・・・)の勝豊の城。小さなお城ですが、石瓦が魅力です。
高取城
2009年9月9日
奥深い山奥の山城です。
スズメバチとマムシとクマ?にご注意。
本丸からの眺めは自然を感じます。
篠山城
2009年10月30日
平日で、400年祭が終了して静かに見て回れました。
天守がない城で、物足りないところもありますが、徳川の息のかかったエリートな雰囲気があります。
枝黒豆をお土産に、家族は大喜びでした。
千早城
2009年11月7日
急な石段を登って、たどり着いた4丸も紅葉がほんのりと色付き穏やかな一日でした。
石垣や堀もなく戦国とは違う素朴な縄張りです。近くの棚田は日本百選で一見の価値ありです。
今治城
2010年5月21日
サイクリングロードの帰りに立ち寄りました。日が沈んだあとで、若干赤く染まった天守が綺麗に水面に照らされました。
高虎の像が堂々と勇ましかったです。
首里城
2013年3月9日
中国の影響が強く、なじみのない建築物で、やはり日本の城が良いです。正門も工事中で残念でした。
今帰仁城
2013年3月10日
グスクは日本の城とは雰囲気も趣きも違う石垣です。
中城城
2013年3月10日
早朝一番乗りで登城しました。太平洋を見下ろす城壁にに圧巻です。石垣が冷たく石灰の白い彩りが不思議に癒されました。
福山城
2015年2月28日
伏見櫓は移設の現存で価値あり。天守は立派だが作られ感が強く軽く流しました。
湯築城
2015年2月28日
なぜ、ここが名城100城に、、、?
高松城
2015年3月1日
玉藻城、海城で予想以上に大きな天守台でした。天守の再建計画があるそうです。
宇和島城
2015年3月1日
あいにくの雨でしたが、本当に良い天守でした。やはり、現存は魅力的ですね。
大洲城
2015年3月1日
木造作りの復元城。離れた櫓は現存だそうです。