トップ > 城選択 > 根城

根城

みなさんの登城記録

2446件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2019年7月28日登城 ティルスさん
91城目
歴史好きを自負してるが、恥ずかしながら「根城」は初耳。
聞いたことのない城が百名城に入っていると、例外なく素晴らしい城と相場は決まっているが、ここもご多分に漏れず、かなりの名城である。
中世の雰囲気が漂う堀と土塁、木柵、そして館。
それらがとても丁寧に再建されている。
まるでタイムスリップしたかのように、往時の様子がとても強く感じられた。
●2019年7月23日登城 個人投資家さん
浪岡城から移動して、登城しました。中世の城ということで当時の生活スタイルが具体的にわかる点では自分の中での評価は高かったです。この日も気温は32度であり、青森って暑い場所なんだなと実感しました。
●2019年7月15日登城 ぐんま〜さん
新函館北斗駅から新幹線で八戸駅12:15着。駅東口2階のはちのへ総合観光プラザでバスパックを購入して、バス1番乗り場田面木経由12:30発に乗り八戸市博物館へ移動。
丁度南部お城めぐりの御城印販売が始まったばかりだったので300円にて購入。
博物館20分、城跡20分、根城の広場を35分程でまわって根城大橋バス停から14:18発のバスに乗って八戸駅に戻り新幹線で帰路に着く。

バスは根城大橋経由の市営バスでも城跡南西付近の根城大橋か報恩会館根城前で下車して少し歩くと本丸側から入れます。
田面木経由の南部バスで城跡南東付近の博物館とどちらで乗り降りするかは時刻表を見て決めてもよろしいかと。
基本的に日中はどちらの路線も20分おきに1本ずつで、片方が出発した約10分後にもう片方が出るといった感じで上手い具合に補い合っていますが、土日祝は田面木経由の南部バスが減便になってしまうのが痛いところでしょうか。
●2019年7月15日登城 あるさん
復元整備がとてもよい
八戸市博物館もよい
●2019年7月14日登城 仮面ライダー 50'sさん
基本的には、バイクで巡るんですけど、関東以北は、飛行機&レンタカー利用です。
今回は、梅雨明け間近?
初夏の東北7城巡り「みちのくひとり旅」by山本譲二。
4城目、根城。
ゴルフ場みたいな、綺麗な中世の城でした。
●2019年6月27日登城 ぞうひょうさん
 83城目。八戸南部氏の城。石垣が定番になる前の城は何故か生活感が感じられる。曲輪、堀、土塁がちょうどいいバランスになっている。雨が降ってきたが、こっちから言う前にボランティアの人が傘を貸してくれて大助かり。スタンプもボランティアの待機施設にあり。
●2019年6月26日登城 あわくるふさん
八戸駅からバス。内部は良く整備されていて、展示物は
大変興味深かった。
●2019年6月26日登城 mayuGGさん
92城目
東北5県(福島県除く)7城巡りの2城目
山形駅から仙山線で仙台駅(所要時間1時間20分)に移動。途中、山寺駅で多くの乗客が降りる。目当ては立石寺か?車窓から伽藍の屋根が見え、その立派さに心も動いたが次の機会にする。仙台で乗り換え八戸を目指す。八戸駅近くのホテルにチェックインしバスで根城へ。博物館前で下車。閉館時間が迫っていたため博物館受付でスタンプ押印し、根城の広場へ入場。中世の城跡感たっぷり。復元された主殿、工房、蔵、納屋と回る。掘立柱、竪穴式の建物に時代を感じた。バスで駅に戻り、地元居酒屋で地酒と魚料理を楽しんだ。
●2019年6月25日登城 マサシンさん
八戸駅よりバス (埼玉県人100城スタンプラリーと知り同行)15分で到着根城バス停
帰り 新幹線発時刻が 気になり バス停にいたが 空きタクシーがきたので 乗る
やはり タクシーは楽だ。
●2019年6月25日登城 トニーニさん
月曜日は、八戸市博物館が休館になり、史跡根城の広場も閉まってしまいます。
行く直前にそのことを知り、まわるルートを変更しました。
月曜は中に一切入れないので、注意を!!!
●2019年6月23日登城 K2さん
新規に登録開始、記録用です。
●2019年6月21日登城 ハドロンさん
八戸駅観光案内所で販売している「バスパック」を買うと、往復のバス券と博物館と根城の広場入場割引券がセットになっていてお得です。
●2019年6月21日登城 八右衛門さん
5/100
●2019年6月18日登城 みうだいさん
22城目。自宅を20時に出発。現地午前4時着。先に城内を見学し車に戻る前にスタンプ設置場所をチラっと覗いたら、たまたま警備員さんと目があった!スタンプを押したい旨をお伝えしたら快く中に入れてもらえました。ありがとうございました!
●2019年6月15日登城 素人城主さん
東京から一路新幹線で・
雨の中・・
●2019年6月6日登城 城kitaさん
ここも、広い城です。堀などの復元は本当に素晴らしいと思います。
●2019年6月6日登城 つじやんさん
土塁が整備されていてきれいだった。バスでの往復が便利。
●2019年6月3日登城 はりーさん
"
●2019年6月2日登城 道鬼斎さん
59城目
浪岡城から車で向かい八戸市博物館に駐車
博物館を見学した後に隣の根城(広場)へ
城郭までの道のりは整備されており芝生が本当に綺麗です
博物館でスタンプ押してなかったので根城の料金所でスタンプ押印
復元された中世の城郭もよく出来ており見応え十分です
中世の城はそこまで好きではないのですが根城は本当に良い城でした
この後は八戸市のホテルに宿泊して翌日に九戸城へ
●2019年5月27日登城 厚木itiroさん
八戸駅からタクシーで行ったのですが休館日でした。インターホンで警備員さんにスタンプの事を尋ねると丁寧に対応して頂きました。記念に警備員さんと写真を撮りました。その節は丁寧な対応有難うございました。城跡は工事中で建物はみることができませんでした。
●2019年5月25日登城 じぇいむすはんとさん
八戸駅でバスパックを購入して行きました
●2019年5月24日登城 カラ元気さん
主殿横の工房や馬屋の他に、一番印象的だったのは深井堀と城柵です。
入り口の薬草園が城跡に有るのは珍しい。遠くに見える雪山に心癒されました。
●2019年5月19日登城 かむろんさん
綺麗に整備されていて散策しやすかった。
●2019年5月19日登城 ねこじろうさん
49城目
時間がなくて駆け足でガイドをしていただきました。
まさに駆け足。
ガイドのおじさんの体力におどろく。
●2019年5月19日登城 とーとさん
九戸城からレンタカーで移動。
八戸市立博物館に駐車して、博物館と根城の共通券を購入し、
スタンプとパンフレットをゲット!
まず博物館をサッと見学。重要文化財がたくさんあって見応えあり。
そのあと、根城の広場に向かうが、ポケモンと思われる集団がウロウロしていて、いいアングルでの写真が撮れなかった…(>_<)
本丸に入って復元された館や柱だけの奥御殿などの遺構を見て、
外に出てから堀の中を一周して、散策は終了。
青森県も制覇しました!
●2019年5月19日登城 ねこじろう2さん
49城目
時間がなくて駆け足でガイドをしていただきました。
まさに駆け足。
ガイドのおじさんの体力におどろく
●2019年5月18日登城 ugan.akiraさん
石垣は全くありませんが、往時には広大な敷地を持っていたことが偲ばれる城跡でした。
所沢から来られた、長谷川さんと言う同じ趣味を持つ人に会いました。
●2019年5月18日登城 ぷれみおさん
93城目
●2019年5月17日登城 そうすけ&あかりのパパさん
69城目
南部師行さんが1334年に築城したとされる根城。
中世の城郭として、発掘調査に11年、復原に9年という長い歳月をかけて忠実に復原されたもの。当時の面影を今に伝えています。

八戸市博物館と根城の広場とセットで400円。
スタンプは八戸市博物館の受付でゲット。状態は良好です。
●2019年5月16日登城 038さん
過去に訪問済 訪問日 訪問番不明
●2019年5月11日登城 紫熊大好きさん
74/100
盛岡から九戸城経由で2回目の登城です。
時間が遅かったため八戸市博物館ではスタンプ押印のみとし、本丸にも入りませんでした(何れも前回登城時にしっかりと見学)。天気も良く、時期的に緑が眩しく感じました。
●2019年5月11日登城 T−伊藤さん
八戸のみやこ食堂の丼は最高でした!
●2019年5月10日登城 のんさん
5 根城(ね)青森県八戸市根城
国道104号線車走音聞きながら 南北朝から戦国末期の城へ。
薬草園 梅や桃 実のなる木(戦時食糧用)植えられ かつて本丸周囲は柵と空堀(薬研堀)で守られていた。
甲斐(山梨県南部町・身延町)南部師行築。北畠顕家に従い 秋田や岩手まで勢力及んだ。子孫に守られ約300年続く。天正18年/1590 秀吉諸城破却令。
中世の城復原は全国でもさきがけ。史跡公園としても整備。(中世には山城多いが珍しく「平城」瓦発見されず)木橋から本丸へ 本丸跡に主殿復原 上馬屋のお馬さんが愛嬌 鍛冶工房・馬屋・納屋・東門など復原 安土桃山時代甦る。
工房見学注意 入口低くこっつんと頭打つ。曲屋様の主殿広間は正月儀式を人形再現。
主殿に見事な国宝級の鎧二領展示 青森の国宝三点全て八戸にあり。赤糸威鎧 白糸威褄取鎧 勿論本物は櫛引八幡宮に 
武将みずからの命を託す武具に神々の名刻んだが 負け知らず根城武将たちはどのような神の名を。八幡大神 月山大権現 三島大明神?
●2019年5月8日登城 氏政の野望さん
北海道は苫小牧西港からシルバーフェリーで八戸に上陸。
苫小牧西港21:15発→八戸港4:45着、八戸駅行きのバスは5:40発。
根城のお屋敷と資料館は9:00開館、時間が空いているので、
八戸駅から徒歩12分の所にある「はちのへ温泉」に行ってきました。
根城跡自体は大きな公園になっています。1時間あれば資料館含めても
見て回れるでしょう。
食事は八戸は名産多いので困りません。
●2019年5月6日登城 (だ)埼玉応援隊長さん
博物館でスタンプ。主殿に入って博物館まで往復40分。途中までガイドさんの話しを聞きながら行きました。どうやらたいそうな城らしいです。
せっかくここまで来たからと思って種差海岸まで行ってきました。新湊まで戻ってランチしようと思ったらどこもしまっていて、人気のみなと食堂が行列。道の駅なんごうまで行ってみたら蕎麦しかありませんでした。旨かったけど。
城満足度:★★★☆☆

左の写真は敷居です。偉い人の居る部屋の敷居は一段高くなっているそうで、これのことを言うのだそうです(ボランティアさん談)。
●2019年5月5日登城 藤原晴さん
38城目。

津軽氏・南部氏城巡り最終日。
電車の都合もあり、午前中は八戸城(本八戸駅)、三戸城(三戸駅)に登城。
午後に八戸に戻り、八戸駅からバスにて根城へ登城。
休日のお昼時は、根城のバス停に行く便は、一時間に一本しかないので要注意。
そのため、根城大橋経由のバスで、報徳会館根城前で下車。
しかし、通常の見学コースではない、岡前館・沢里館を見ることができました。
そこを抜けたら、丁度本丸付近に出ることができ、そのまま本丸を見学。
本丸は、当時の建物が復元されており、色々と興味深い造りをしていました。
特に、鍛治工房が本丸にあるのは驚きでした!
また、本丸を囲む堀はかなり深く、戦をするための城であることを改めて認識。
その後、中館や東善寺跡を回ってから、博物館を見学。
博物館には、八戸藩時代の武家の末裔の方々の資料とか展示されおり、個人的には面白い発見があればいいなと思っています。
中世の城郭の復元は、根城をモデルに行ってもらいたいと思うぐらい、素晴らしい復元だと思います。
●2019年5月4日登城 えむさかさん
63城目(107/200城目)

GW利用の東北遠征、10城目は青森県八戸市の根城へ。

ここは南北朝時代の奥州での南朝方の中心地。本丸には主殿・工房・馬屋などが復元されていて当時の様子がイメージしやすくなっています。

また本丸をぐるりと囲う堀も保存状態が良く残されていて、堀底から見上げるとその深さがより実感できます。

スタンプは同敷地内の八戸市博物館受付にあり、入場なしで押印できます。
●2019年5月4日登城 本城慎太郎さん
八戸駅からバス 東口? 田面木? 行きと根城大橋 行きがあるので注意 200円
本数はそこそこ 1時間3本程度 バスセット販売あり バスHP参照
先に資料館見ておくといいと思います。 三戸城へ
●2019年5月3日登城 あまさん
50城目
●2019年5月3日登城 Meixinさん
追って追記
●2019年5月3日登城 D氏さん
GWに家族と登城
●2019年5月2日登城 大明神さん
後で記載
●2019年5月2日登城 オヤジさん
■時間
9時半頃 八戸駅 到着
■手段
バス 10分ぐらい
八戸駅の観光案内所で往復バス料金と
根城割引チケットを購入
■スタンプ
八戸市博物館受付
■感想
とても綺麗な公園と桜に目を奪われますが
堀切や見事に復元されている中世のお城は
見所がたくさんありました
●2019年5月2日登城 おたみゆさん
堀の方が見どころかも。
●2019年5月2日登城 ラガービールさん
97城目。
●2019年5月2日登城 ちーてふさん
風が強かった。桜はまだ咲いていた。
青森と八戸は違うね〜
●2019年5月1日登城 とぼるぷんさん
お昼ご飯は八食センターでいただきました
●2019年5月1日登城 Aさん
A
●2019年5月1日登城 ファラーさん
GWの連休で訪問。
朝一番に青森をクルマで出発。現地には9時前に到着しました。スタンプ設置場所と聞いていた博物館が開館前でしたが、ボランティアハウスが準備し始めていたので、そちらでスタンプをゲット。
公園内は未ださくらが満開(一部散り始め)で、広大な敷地にいっぱいのピンク色できれいでした。空堀や土塁のような遺構が多く残っていて、非常によかったです。
●2019年5月1日登城 ハルさん
きれいに整備されており、時期的に桜の花も満開で素晴らしい景色中訪問することができました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ

名城選択ページへ。