トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID856
名前KEISUKE
コメントはじめたばかりです、100城はいつになることやら・・・
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
江戸城
2009年1月12日
★1城目★
みぞれ降ってて寒かった。何度か行ったことあるので、スタンプだけ武道館そばの北の丸休憩所で押してきました。
小田原城
2009年2月11日
★2城目★
私用のため伊勢原に行ったついでに登城。再訪なので天守閣をざっと見た。
他の方もおっしゃっているようにスタンプがよくないですね。

2009/09/13
別冊子のために再登城。中に入らず受けつけのおばちゃんに話してスタンプのみ。
ちょっと話しこむ。以前のスタンプがあまりにひどかったので変えたとのこと。
すんごい良くなってました。いいおばちゃんでした。
川越城
2009年3月29日
★3城目★
改修中で見られず、スタンプだけ博物館で押す。また行かねば。
鉢形城
2009年4月29日
★4城目★
駅前のLIFEの1階のファミレスで食事できますよ。公園なので新緑の季節は気持ちいいです。ほととぎす鳴いてました。
佐倉城
2009年5月3日
★5城目★
京成佐倉駅から徒歩で歴史博物館へ。途中の道は交通量が多くて趣もありません。距離もまあまああるので、時間の合う方はバスのほうがよいかも。
歴博は広大、しかし複製展示が多いのでざっと見ればよいかもしれません(それでも1〜2時間はかかります)。

城跡は公園ですね。休日だったので親子連れ多し。
スタンプの場所はこのサイトで事前チェックしていたので無事GET!

その後徒歩で武家屋敷へ。ここは武士の生活が偲ばれてよかったですよ。
JR佐倉で帰宅。
八王子城
2009年5月5日
★6城目★
JR高尾駅からバスで管理事務所へ。
午後から雨の予報があるのであせって山登り。
ハイキングなので水は持っていったほうがよいかもしれません。

御主殿跡付近はなかなか整備されていれよかったです。
この城はちゃんとお金をかけて管理されている感じでした。
甲府城
2009年5月5日
★7城目★
八王子城のあと甲府へ。線路から見える稲荷櫓がすばらしい。
前に訪れたときは整備中だったのですが、それが完了したみたいでわりと充実してます。
ひさびさに城らしい城をみたような・・・?

稲荷櫓が当時の工法で復元されていました。
雨中の散策でしたが、なかなかよかったです。
武田氏館
2009年5月6日
★8城目★
甲府駅からバスで向かう。再訪なのでざっと見てささっと帰宅。
宝物館の前に石づくりのキティちゃんが(なぜか)います。

これがキティちゃんです。写真とっておいてよかった。
水戸城
2009年5月17日
★9城目★
水戸駅から徒歩で10分もかかりません。
水戸城というより弘道館見学メインになりました。
さすがに弘道館はカンロクありますね。雰囲気あってよかったです。

水戸城お堀の跡が道路になっていました。また城の跡地はほとんどが学校になってました。

駅に戻ってバスで偕楽園にいきました。やはり梅の季節がよいようで、閑散としてました。
姫路城
2009年5月30日
★10城目★
改修が始まる前にと、東京から行きました。
さすがです。電車から見えた時からテンションあがりっぱなし。見るべきところが多すぎてお腹いっぱいになりました。

インフルエンザのせいかガラガラで、ゆっくりじっくりみて2時間くらいでした。
いやあよかったです。
赤穂城
2009年5月31日
★11城目★
姫路から山陽本線で播州赤穂へ。駅前の観光案内所で親切にしていただきました。
赤穂浪士関係が多いのでそちらも楽しいです。

城の周りは人が少なく、のんびりできました。お堀とかもきれいです。
まだまだ整備中って感じでした。
スタンプは近藤源八宅でGET。本丸にもあります。

平地なので、レンタサイクルがいいかもしれません(観光案内所で借りられます)。

落ち着いた、いい街でした。
明石城
2009年5月31日
★12城目★
明石駅の目の前で、場内は公園になっており、フリーマーケット等、すごい人出でした。
櫓のあるところまで登ると明石大橋を見渡せてすばらしかったです。櫓が公開されていて中を見学できました。

草木のおおわれて判断しづらいですが、石垣がかなり立派でした。

でもカップル多くて、一人旅にはドキドキします。
高遠城
2009年6月12日
★13城目★
サクラの季節が終わり、平日だったのでガラガラでした。
一番近い駐車場も管理人がいなくて無料でした。
(休日はダメかも)
緑濃かったです。博物館でスタンプし、松本城へ。
松本城
2009年6月12日
★14城目★
高遠城から移動、夕方ぎりぎりだったので、城内を見学後スタンプを押しに管理事務所へ。
その後博物館へ16:30分に入る。
黒門の蕎麦屋へ。
さすがに雰囲気あります。夕日に映えてよかったです。
小諸城
2009年6月13日
★15城目★
豊科ICから高速で移動。大手門近くの駐車場へ。歩いて線路をくぐり三の門から入る。
石垣が古くてなかなかでした。よく整備されていて苔生した感じでよかったです。
城内の蕎麦屋で大盛りを頼んだらあまりの量の多さにビックリしました。
併設動物園の川上犬の子供にに会うことができてよかったです。
上田城へ移動。
上田城
2009年6月13日
★16城目★
崖下の無料駐車場へ。崖を上って西櫓から見学。人が多くていまいちでした。
博物館でスタンプ。資料は充実していました。
松代城へ。
松代城
2009年6月13日
★17城目★
上田城から移動。平城で人気が少なく落ち着いた感じでした。よく整備されていました。
スタンプは外に出ているので、管理棟が閉まっていてもOKです。
16:00頃着いたので、場内見学後に真田宝物館等の見学はできませんでした。
城の前にも駐車場がありますが、観光案内所付近にもあります。
久保田城
2009年6月25日
★18城目★
由利本荘から秋田へ移動。御隅櫓から見学しました。静かで新緑の季節の東北はやはり最高でした。
なかなか落ち着いたいいところでした。
弘前城
2009年6月25日
★19城目★
秋田から各駅停車で弘前へ移動。100円循環バスで弘前城へ。
城内に人は少なく、落ち着いていると思ったのもつかの間、小学生の修学旅行に遭遇!
ちょうど天守でスタンプを押す時と重なってしまい、落ち着いて押せず、欠けてしまいました。残念。
でも受け付けのお姉さんたちは大変優しくしてくれました。

訪れるのは2度目なのですが、ここはホントにいいところです。
本丸から岩木山も見えますし。お堀の緑も最高です。

列車の時間がなかったので1時間くらいしか滞在できなかったのですが、今度はゆっくりと訪れてみたいと思います。

急行かもしかで秋田へバック。
金山城
2009年7月5日
★20城目★
がんばって駅から歩きました。城自体は整備が行き届いていて見ごたえありました。
山の中のかなりのハイキングのあとに、突然現れるのでマチュピチュみたい? と思いました。
説明なくがわかりにくかったのですが日ノ池の奥が本丸の新田神社です。

帰りは金山城ガイダンスに寄って徒歩で駅へ。
足利市へ。
足利氏館
2009年7月5日
★21城目★
金山城のあと足利市へ。
確かにお寺ですが、お堀と土塁が周りをキチンと囲んでいるのが残っていてすばらしかったです。
建造物もちゃんと昔のもので感激しました。鐘楼が1196年建立とかでよく残ったものとだと思いました。
高知城
2009年7月19日
★22城目★
城の前の大通りを半分つぶして市が開催されてました。人が多く大変。駐車場もいっぱいです。
時間がなくスタンプのみ。無念。
宇和島城
2009年7月20日
★23城目★
雨の中を登城。受付のおじさんが感じよかったです。
小ぶりでかわいい現存天守でした。
その後、開明学校から大洲城へ
大洲城
2009年7月20日
★24城目★
時間がなくざっと見るだけ。無念・・・
木造復元天守がいい感じでした。川沿いで風光明美です。
松山城
2009年7月21日
★25城目★
時間が無く、ほんとにスタンプのみ、天守にも上がれず。無念・・・

*****************シャチハタも黒インクになってました!!*****************

湯築城は休みでした。
箕輪城
2009年8月2日
★26城目★
高崎駅からバスで行きました。四谷というところで降りて、信号を左折、その後すぐ右折。
公民館(鉄筋コンクリートで大きな建物)の裏に三郷支所があります。
係の方によくしていただきました。そこから徒歩で10〜15分くらいで箕輪城に着きます。
かなり広くて石垣もよかったです。

少し雨が降っていて、貸切で、本丸のほうは少し不気味でした。
あんなところに雨の日一人は怖いです。
仙台城
2009年8月25日
★27城目★
20年ぶりです。
中尊寺観光のついでに。車でどんどん登ってあっという間に到着。
徒歩で登ったほうがいろいろと見られていいと思います。
正宗公の像のそばの見聞館でスタンプ。
多賀城
2009年8月25日
★28城目★
仙台城から車で。
多賀城駅と国府多賀城駅を間違えてしまいました。正解は国府多賀城駅です。
まわりになにも無いところで、住宅地の中にいきなり駅があります。
観光案内所の人に大変親切にしていただきました。
案内版にしたがって、徒歩で政庁跡へ。趣あってよかったです。
石碑は必見です。
昼食は東北歴史館で。
山中城
2009年9月13日
★29城目★
三島駅南口の観光案内所でパンフレットを入手。山中城のパンフだけでなく三島のパンフももらったほうがいいです。5番バス乗り場から。
山中城址まで約30分590円です。
スタンプはバス停そばのおみやげ屋さんで。なにも買わずに押せました(オバチャンすみません・・・)。

城内はよく整備されていてちょっとした公園みたいでした。天気よかったです。富士山もよく見えました。
帰りのバス停はちょっと下ったところにありますので、注意してください。
1つ先の山中というバス亭のほうが帰りは近いかも(ただし610円です)。

旧箱根路を下って、三島行きの山中城址のバス停に行く途中、武田橋のところに司馬遼太郎の文学碑がこっそりあります。
平戸城
2009年10月11日
★30城目★

帰省のついでに寄りました。100名城スタンプラリーを始めるきっかけになった城です。
この城は風光明媚、これにつきると思います。

城内で会った小学生の男の子がスタンプ帳を持ってました。お父様がこのスタンプのめただけに来たとおっしゃいました。

妙な連帯感と、ちょっと競争心を持ちました(笑)。
島原城
2009年11月7日
★31城目★

諫早から島原鉄道で島原駅へ。
とちゅうの大三東駅のホームがそのまま海岸となっており、絶景でした。
駅前から城までは5分くらい。

二度目の登城なのでさっと見て回り、平和祈念像を作成した彫刻家の西望記念館も拝見しました(吉祥寺の井の頭公園に作品があります)。

それから武家屋敷を見て、“かんざらし”を食べて駅から長崎に向かいました。
佐賀城
2009年11月8日
★32城目★

長崎から佐賀駅へ。お城行きのバスで向かう。
ここも二度目の登城なので、ざっくりと拝見。

駅へ戻り、吉野ヶ里駅へ。
JR九州の列車は各駅停車でもかっこいいです。
吉野ヶ里
2009年11月8日
★33城目★

吉野ヶ里駅の案内所で詳しい説明を聞く。
これがなかなか助かりました。時間があればみなさんもどうぞ。

入り口まで10分くらいかかりますが、まわりはたんぼだらけです。

ここも二度目なのですが、以前はこんなに整備されてなかったです。

卑弥呼展をやっていたのでラッキーでした。
弥生好きにはたまりません。
名護屋城
2009年12月26日
★34城目★

3回目の登城。
レンタカーで佐賀から唐津の自動車専用道路通って向かう。
桃山天下市で昼食とお土産を買いました。
受付でスタンプ。ざっと見学して本丸へ。
天気が良くてよかったです。
大野城
2010年7月4日
★35城目★

西鉄太宰府駅の観光案内所でパンフレットをもらい、大雨の中を徒歩で1時間近くかけて登りました。
途中で岩屋城跡等が出てきます。駐車場から太宰府口門跡等へ行けます。
県民の森センターでスタンプし、百間石垣を見ました。

雨のためくじけてしまい、すべてを見ることはできませんでした。
今度リベンジしたいと思います。

政庁跡と観世音寺、戒壇院、九州国立博物館等を見学後、西鉄にて天神へ。
福岡城
2010年7月5日
★36城目★

午前中に地下鉄赤坂駅から徒歩で登城。
鴻臚館跡展示館でスタンプ。かなり興味深くいい展示でした。
湿度の高い中を、ぐるぐるとまわりましたが、見学者は1人だけでした。
かなり規模が大きく、見ごたえありました。
赤坂駅から空港へ。
熊本城
2011年1月4日
★37城目★
何度も来たことがあるのですが、スタンプのため再登城。極寒の中、櫓も見て回りました。なかでも宇土櫓は最高でした。
夏目漱石邸も見学しました。
名古屋城
2011年6月6日
★38城目★
お伊勢参りのついでに寄りました。
広くて大きかったです。天守閣最上階の売店が楽しかったです。
本丸御殿を建造中でした。
犬山城
2011年6月7日
★39城目★
天守閣から見た木曽川が最高!
さすが国宝という感じでした。
城下町も情緒があってよかったです。
登城の際は神社内の近道をせずに、正式な登り口から向かった方が良いと思います。
その後の明治村もいいですよ。
松前城
2012年6月10日
★40城目★
函館からレンタカーで松前へ。
片道100キロ2時間位かかります。
城そのものは規模が小さかったですが、目の前が津軽海峡で風情がありました。
最北の城下町です。

藩屋敷とお寺群はなかなかのものでした。
道の駅での海鮮ラーメンおいしかったです。
日曜なのに城下町風の商店街があまり営業してなかったです。
五稜郭
2012年6月11日
★41城目★
五稜郭タワーから見学後、チケット購入口でスタンプ。
五稜郭内の藤の花がきれいでした。
函館奉行所を見学、再建過程の映像が匠の技満載で面白かったです。
小谷城
2014年11月15日
★42城目★
長浜城に寄ってから、向かいました。山には登りませんでしたが、次回こそ必ず!
彦根城
2014年11月15日
★43城目★
長浜でおそばを食べてから行きました。長浜の中心地ではコインパーキングに駐車しましょう。
雨上がりで虹が出てました。ひこにゃんには会えず。
安土城
2014年11月16日
★44城目★
信長の館でスタンプ!
時間の関係から安土城へは登らず。残念。次回こそ!
二条城
2015年11月14日
★45城目★
軽く雨降ってました。
広島城
2016年11月20日
★46城目★
先に厳島神社にいって、高速船で平和記念公園に向かいそこから登城しました。
秋の枯れ葉がきれいでした。
福山城
2016年11月22日
★47城目★
最終日に鞆の浦から向かいました。ピーカンでかなり暑かったです。その後、駅ビルでうどんを食べ、博物館で草戸千軒と古地図をみて新幹線でかえりました。
松江城
2017年11月25日
★48城目★
寒い日でした。おそばを食べて登城。その後小泉八雲の家へ行き、宍道湖の近くのホテルに泊まりました。