トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1502
名前たいたま
コメントしばらくお休みしていましたが、続百名城も追加になったことですし、まずは集められる範囲でスタンプ集め再開いたします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
箕輪城
2010年10月16日
”22城目”
スタンプの場所がわからずに
(説明の紙が貼ってありましたが、私の頭では理解できませんでした(涙))
結局【お城→市役所支所→お城】と移動を繰り返し
準備してくれてあった≪スタンプ押印済みの紙≫をもらって帰りました。
いままでスタンプ押印ができなかったことはなかったので
とても悲しかったです(涙)
川越城
2012年7月15日
暑い一日でした、
JR川越駅から徒歩で登城した結果
「ふらふら」になりながらスタンプGETとなりました(笑)

バスがあるみたいなので
片道だけでもバスの利用をおすすめします。
江戸城
2012年3月18日
楠正成像のところでスタンプゲット
(朝8時45分くらいかな・・・)

カメラを忘れたことが一番後悔するところですね!
八王子城
2016年9月24日
雨が降る直前、道に迷いそうになった(笑)
小田原城
2015年9月12日
中々好きな雰囲気。
武田氏館
2010年5月29日
スタンプの状態が悪いのか
私の押し方が悪いのか・・・
初の「スタンプ押しミス」を
やらかしました・・・

ちょっとばかり悔しいですね。
甲府城
2010年5月29日
駿府城より本日2城目、
スタンプは状態問題ありませんでした。
係りの方もとても親切に「武田神社」の駐車場状況等を
教えて頂き、とても助かりました。
松代城
2010年10月16日
記念すべき”20城目”
とてもきれいに整備されていました。
上田城
2010年10月16日
”23城目”
朝3時起床、松代城→小諸城→箕輪城→上田城到着15時半でしたので
疲労でぐったりでした。
お城というよりは、市民の公園と言うイメージでした。
スタンプの場所は若干迷いました。
小諸城
2010年10月16日
”21城目”
個人的には敷地内?の
動物園が良かったです!
松本城
2010年4月24日
松本城へは昨年11月以来の2度目の訪問。前回はスタンプのことを知らなかったので、本日が初登城!昨年と比べると「外国の方」が割りとたくさん観光に来られている感じで、日本と違い景気が良いのかな?と余計なことを考えてしまいました。もう1週ぐらい早ければ「桜」と「松本城」を写真に収めることが出来たのでしょうか?(先週は寒かったのでやっぱり「桜」は難しかったですかね・・・)私的には、外からお城を眺めつつ、いろいろと妄想にふけることができるこのお城は割りと好きです。
高遠城
2010年12月11日
25城目登城完了、寒かったです。
高岡城
2019年4月6日
急ぎ足での登城。
桜が綺麗でした。
七尾城
2010年8月1日
時間が無かった為、スタンプを押すのみとなりました。
噂どおりの「郵便受け内」スタンプには若干引いてしまいました・・・。
丸岡城
2019年5月5日
GW最後の二日間を利用しての家族旅行のついでに寄らせていただきました。スタンプだけの登城になりました。
岩村城
2010年4月10日
朝、目が覚めると意外と天気が良く、今日は近場の「岩村城」を目指しました。資料館の駐車場に車を止め、無事にスタンプをゲットしましたが、スタンプは少し薄い感じがしますので、それなりに押したほうが綺麗に押せると思います。その後難所?と噂の本丸跡を観にいきましたが、体力には自信があったのですが明日は筋肉痛と格闘しなければいけないようです・・・(笑い)
岐阜城
2018年8月12日
ロープウェィを使用して登城。
暑さと昨日の疲れのためほぼスタンプのみの訪問に終わりました。
駿府城
2010年5月29日
朝9時半頃、名古屋より本日1城目の登城。
この後は「甲府城(舞鶴城?)」と「武田神社」へ
登城の予定です。

スタンプの状態はとても良いと思いました。
掛川城
2010年1月23日
掛川城挑戦の日は調度JR主催の「さわやかウォーキング」の日でした。なんだか大勢の人々に混ざっての掛川城登城体験でした。始発電車で名古屋を旅立ってしまったので掛川城では入場券売場の開店待ち(;^_^A 、1月30日の一番乗りはとても気持ちが良い登城となりました。天守閣から富士山が見えた時には、日本人で良かったと素直に思いました。
犬山城
2010年1月26日
2回目の犬山城です、昨年12月にも訪れていたのですがその時は「スタンプ帳」を持っていなかった為・・・。犬山城はなんといっても「天守閣」に限ると僕は思っています。大好きです、あの外に出ることが可能な開放感いっぱいの廊下(正式名称はなんと言うんでしょうか?)、そこから眺める木曽川の風景等時間があれば何度でも訪れたいお城です。ただし「スタンプ」については少しわかりづらいような・・・(100名城以外のスタンプは靴を脱ぐところのそばにありましたから、100名城のスタンプも一緒に置いといてくれたらよいと思いました。
名古屋城
2018年10月27日
東門でスタンプをもらった。
岡崎城
2010年1月23日
本日2城目(朝一で掛川城へ登城済み)の岡崎城へ、時間は13時過ぎでしたが意外と人がいるなぁと思ったら、同じ敷地にある「神社」のお参りの方が7割程という感じでした。これまでお城に行った回数は3〜4回位と全くの初心者の私にとっては、「靴を脱がない」「階段が木ではない」というお城にとても違和感を感じてしまいましたが、無事に本日2城目の登城に成功しました。(=⌒▽⌒=)

ちなみに城へ出掛けるごとに「ご当地お城グッズ」を購入するようにしているのですが、同じ敷地の神社にて「岡崎城キーホルダー」を購入できとても満足でした。(しかも値札よりも値段が1割引位だったような・・・)
長篠城
2010年3月12日
本日、新城まる得切符?なるものを使用して電車で「長篠城」へ!「史跡保存館」にて無事にスタンプを押すも、若干失敗して押してしまって軽くへこみました(;^_^A。
その後長篠城駅方面へもどり、そこから「牛淵橋」を訪れました。(「鳶が巣砦」にも行きたかったのですが、今日は、山を登る「気力」がありませんでした(;^ω^A「豊川・宇蓮川の合流点」であり、写真などでよく見る長篠城の立地を生で見ることができたのはとてもうれしかったです。その後は「鳥居強右衛門磔の跡」を見て、徒歩で「設楽が原の資料館」を目指しました。途中、「史跡保存館」にて頂いた「案内図」を参考にしながら歩いていたのですが、肝心なところで「ソフトバンク」携帯のGPS地図を見てしまったのが間違いの元で、ひどく遠回りして「設楽が原の資料館」にたどり着きました。他の方のメモにもあるように、とてもたくさんの「鉄砲」が展示してあり、普段は資料館系はパスしがちな私も、思わずじっくり見学してしまいました。最後に「馬防柵」を間近で確認し帰路に着きました。とにかくたくさん歩いた一日でしたヾ(@°▽°@)ノ
伊賀上野城
2010年6月28日
なんとか、
6月1登城達成・・・

駐車場の場所が良くわからず、少し困りました。
少し離れた学校の方から眺めたお城は
とても立派なお城でした。
松阪城
2018年9月23日
なんとなく思い出したくないことがたくさん・・・
本当はもっとゆっくり石垣と戯れたかったです。
小谷城
2018年8月11日
本日最後の登城。
もうバテバテでスタンプのみにて退散。
全く前知識なしでの登城でとてももったいないことを
したと後悔しています。

装備を整えいつかは山登りしてみたいお城でした。
彦根城
2010年11月20日
11月度一つ目の登城、
他の方のメモにて天守閣へは
長蛇の列を覚悟するべきか?
と思っていましたが、予想外
に空いてとてもラッキーでした。
安土城
2010年9月12日
大手門は噂以上に壮大な印象を感じました。
二条城
2010年2月28日
廊下が「ピヨピヨピヨピヨ?」とウグイスの鳴き声のように聴こえるのだと奥様に教えてもらい、期待しての登城もどこで「ピヨピヨ」か全くわからず・・・、事前リサーチをもう少しきちんとしておくべきだったかと反省でした。スタンプはお土産屋さんの中にあり、わかりやすかったです。
大阪城
2010年1月30日
朝6時30分の近鉄特急に乗り、いざ大阪へ!大阪城へは鶴橋から環状線を使って訪れました。「大阪城公園駅」「森ノ宮?駅」どちらからでも天守閣への時間はあまり変わらない気がしました。(僕は行きは「大阪城公園駅」、帰りは「森ノ宮?駅」を利用しました。)天守閣へはエレベーターを利用!とても便利なような、風情という点では・・・少し考えてしまいました。石垣がとても立派で、石垣が好きな僕的には結構満足することができるお城だったと思いました。
千早城
2012年6月10日
今年やっとの2城目登城。このHPで確認したとおり、南海電鉄の「金剛山登山切符」でお得に訪れることができた気がします。まつまさのおかみさんはすでに60城を制覇したとかで…すごいですね。
明石城
2011年8月27日
半年ぶり以上の登城、
お城(城跡?)と人々の生活が融合しているような・・・
自宅の近くにあると、結構いいかも?

スタンプはサービスセンターに
外は暑かったですが、サービスセンターは
とても快適でした。
姫路城
2010年3月20日
午前4時、名古屋を車で出発し午前9時前に現地へ到着。予想より人手が少なく感じたのはきっと開門時刻が8時に繰り上げられた為、タイミング的に調度良かったようです。ただし12時過ぎには大手門のところから入場制限にて約30分とのこと、駐車場待ちの車も多くなり結構な混雑でした。姫路城へは2度目なのですが、とても美しいお城だと思います。少し工事に取り掛かっている状況だったとはいえ(お城の写真を撮ろうとすると、クレーンが若干気になりました。)大改修工事前に姫路城に行けるのは今日が最後だと思いますが、また美しい姿を再び見ることが出来る日を、楽しみにしたいと思いました。
赤穂城
2011年8月27日
本日2城目の登城、
とても暑かったので、播州赤穂駅からの1kmは
すこしつらかったですね(笑)

本丸跡のほうの「お堀」が
何か今まで見たお城の中でもとても
かわいい感じがしました。

スタンプは無人でおいてある状態で
いたずらされない事を願うのみでした。
和歌山城
2010年1月30日
南海電鉄の和歌山駅より、徒歩で登城。帰りはJRの和歌山駅を目指して徒歩で行くも、1月としては暖かな日で、汗びっしょりになってしまいました。JRの駅へは特にバス等使ったほうが良いと思いました。
鳥取城
2010年7月3日
ひょんなことから、予定外の登城でした。
朝から強い雨が降りしきる中、スタンプがもらえる午前9時まで城跡を探索・・・
山頂を目指したのですが、強い雨と、熊注意の看板に怖気づき山頂をあきらめました。スタンプをもらうときに「熊は出るのですか?」と尋ねると「一応、看板はありますが皆さん登られていますよ」ということでした。その後の予定があったため結局登れなかったのが残念です。
鬼ノ城
2016年4月9日
朝、早く到着しすぎましたが、ビジターセンターの方がやや早めに入口をあけてくれましたのでスタンプは9時前には押すことができました。
岡山城
2011年1月3日
27城目、徳島城へ行ってから岡山城へ。
徳島城
2011年1月3日
26城目にて2011年初登城!
高松城
2010年3月28日
春休みを利用して、子供と奥さんと家族4にんで登城。駐車場の場所がわからず、近くのコインパーキングに止めました。(その後歩いてすぐに、お城の門の近くに無料駐車場を発見!!ショック!!)

海に出るための水手御門は、昔は海がそこまであったことを想像させてくれる、妄想好きな私(笑い)には結構楽しめる場所でした。
丸亀城
2010年3月29日
春休みを利用した家族旅行の2日目、昨日の高松城に続いての四国連戦2城目の登城。とても美しい石垣は一見の価値ありだと思いましたし、また対照的な天守閣の大きさも印象的だと思いました。
高島城
2019年3月9日
天気も良く、また天守閣から富士山を見ることができて良かったです。
富山城
2019年4月6日
本当に時間がなく、急ぎ足での登城。
展望も見ることが出来ず無念でした。

何かイベントをやってたみたいでとても賑やかなお城でした。
福井城
2018年12月23日
県庁入口の福井駅前から向かって左側入口にあるインターホンから、守衛さんに「スタンプを押したい」と伝えたところ無事にスタンプをGETできました。とても親切に対応してもらい感謝、感謝でした。
佐柿国吉城
2018年8月11日
朝7時半頃到着、
当然資料館は開いていないので
とりあえず本丸を目指してみました。
「熊注意」の看板は恐怖を感じました。
玄蕃尾城
2018年8月11日
長浜方面から車で登城しました。
140号へ入る道をまず見落としそうになり、
柳ヶ瀬トンネル内が猛烈な霧(もや?)のため
視界が不良で恐怖。
そしてトンネルを抜けたら本当にすぐに右折なので
心の準備を万端にしておくとスムーズに駐車場へ
たどり着けると思います。
大垣城
2018年7月1日
とても暑い日だった。
ちょうど歩行者天国?的なことをやっている日だったので
駐車場を探すのに少し手間取りました。
吉田城
2019年2月10日
豊橋駅から徒歩20分くらい、少し風が強かったですが気持ちの良い登城ができました。
津城
2019年1月4日
2019年一発目の登城です。
高山神社様、年末年始にスタンプの押せる
貴重な場所を提供していただきましてありがとうございました。
鎌刃城
2018年11月3日
山ヒルの被害には会いませんでした。
真夏に登城せずよかったような気がします。
八幡山城
2018年11月3日
運良くロープウェイ乗り場の駐車場に車を停めることがことが出来てラッキーでした。