トップ > 城選択 > 今帰仁城

今帰仁城

みなさんの登城記録

2200件の登城記録があります。
701件目~750件目を表示しています。

●2017年3月4日登城 youheyさん
レンタカーで息子と二人旅です。
●2017年2月26日登城 zen66さん
念願の沖縄攻めもあいにくの雨。
那覇よりレンタカーで訪問。

関東は寒かったのですが、こちらは桜まつりも終わってしまったとのこと。
日本は広いなぁ。
●2017年2月25日登城 ユヒカルさん
那覇のホテルからレンタカー。
読谷村やちむん市、座喜味城、やちむんの里を巡ってから目的の今帰仁城へ。
昼過ぎに到着。チケット購入後、まずスタンプ。
チケット売り場横の交流センターを入ってすぐのカウンターにおいてあります。
アートな石垣の曲線が印象的。
カンヒザクラは散かけでしたが、一足早くお花見もできました。
しかし雨がかなり強くなってきたのであまりゆっくりできず。
●2017年2月23日登城 エルルさん
GET
●2017年2月21日登城 ★☆★クポポン★☆★さん
桜の時期と被ったからなのか人が多かったです。
入場口と券売所が離れているので要注意です
●2017年2月20日登城 tosiboさん
46城目
桜祭りは終わっていたが、桜は満開の中での登城でした。
●2017年2月18日登城 馬賊さん
沖縄独特の石垣が美しかったです。
印面は若干くたびれていました。
●2017年2月17日登城 akisanさん
36/100
●2017年2月16日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん
82城目。
●2017年2月16日登城 とらまるさん
寒緋桜が満開。石垣に映えていました。城内に御嶽がたくさんあり、不思議な雰囲気がありました。
●2017年2月15日登城 いけぴー♪さん
ちょうど桜の時期だったせいか、混雑していて最寄りの駐車場に停められず。
外郭を見学後、平郎門から有料区画に入城。
七五三の階段は帰りに通るとして、行きは階段の右にある旧道がおススメです。
大庭→御内原→主郭→志慶真門廓と周り、大庭から七五三の階段を戻りました。
主郭にある今帰仁里主所火の神の祠の扉が特別に開かれていて、
中を見学することができました。
大隅の中には入れませんが、御内原から全景がよく見えます。
その後、交流センターでスタンプ押し、歴史文化センターを見学。
これで、所要約2時間ちょっとでした。
●2017年2月13日登城 モーニンググローリーさん
緋寒桜が満開でした。
●2017年2月12日登城 えみこ丸さん
美ら海水族館を見た後に登城。
美ら海水族館から車で10分程度。タイミングが悪く駐車場が満車で10分くらい待ちました。聞けば、遠い駐車場(といっても徒歩5分程度ですが)であればすぐに止められたとのこと。
石垣が立派なお城でした。
●2017年2月12日登城 LPSさん
沖縄世界遺産巡り
●2017年2月8日登城 kikiyoさん
過去登城す
●2017年2月5日登城 たまさまさん
グスクの石垣の曲線が美しかった。名護市内は車が大渋滞していた。
●2017年2月3日登城 とくべえさん
規模広大。桜祭りが開催されていたが5分咲きで10日位早すぎたかな?でも賑やかでした。
●2017年1月31日登城 新十朗さん
沖縄旅行と一緒に
●2017年1月30日登城 キルヒアイスさん
登城
●2017年1月30日登城 パルコさん
全く予備知識なかったですが、城壁がかなり立派で驚きました。
桜は来週いい感じだったと思うと、惜しかったです。
●2017年1月30日登城 れんくんですさん
本州では見ることのできない百曲がりの曲線を初めて見て感動しました。万里の長城ではないですが、綺麗な曲線の石垣ですね。蛇に例えると変ですが、あのくねくねを思い出します。思わず写真を撮るのも忘れて暫し、佇んでいました。勝連城、座間城よりも曲線が綺麗でした。沖縄の統治していた王の歴史を少し調べて栄枯盛衰の流れが悲しく感じました。
●2017年1月29日登城 レルヒさんさん
沖縄バスのツアーで今帰仁城へ。
その前の美ら海水族館で、道に迷い集合時間ジャストぐらいで到着したのですが、何と私を乗せずにバスが動き始め、タッチの差で乗り込むことができました。
時間に間に合わせるためかなり走り、おかげで息が上がった状態で今帰仁城に着いたため、あまり落ち着いて見られませんでした。
現在、桜祭り中ですが、入口の桜がきれい咲いていましたが、まだ二分咲きですので、あと一〜二週間後ぐらいがちょうどいいかもしれません。
●2017年1月29日登城 カマキりんさん
25城目。
今帰仁グスク桜まつりで人がいっぱいでした。
●2017年1月28日登城 mocoさん
ボランティアガイドさんより説明を受け、城内を回りました。
今帰仁城の城壁はほかのグスクとは違い、古生代石灰岩というとても硬い石が積まれているそうです。グスクの一片は川が流れており深い谷になっていました。
今帰仁城の歴史は13世紀頃から始まったとされますが、正確にいつごろに誰によって築かれたかは、不明とのことです。
ちょうど桜祭りが開催され、ちらほら寒緋桜が咲き始め、かわいらしい濃いピンクの花が咲き始めていました。
沖縄の桜前線は南下するといわれ、一定の寒さにより開花する緋寒桜は、冷え込みが早い北部から南部へと開花するとのことです。
●2017年1月27日登城 マンダリンさん
84城目
「世界文化遺産 琉球王国のグスク及び関連遺産群2泊3日の旅」のツアーに参加した。
城内の参道は、石畳のまっすぐな階段(七五三)があり、両脇には寒緋桜が咲き始めており、明日より桜まつりだそうで沢山の旗が棚引いていました。平郎門の狭間は、見張り番でのどき窓になっていた。天気も良く石垣と海の美しさに感動した。
●2017年1月27日登城 紅狐さん
桜が二分咲きでした。入口近くのサトウキビジュースが、、、口に合わなかった笑。
●2017年1月27日登城 ぎいちさん
54城目
那覇からレンタカーで
バイクがかなり危険な運転をするんで要注意
石垣好きにはたまらない
桜まつりが翌日からとのことでしたが、花はまだまだ
●2017年1月24日登城 プラハ太郎さん
73城目
●2017年1月24日登城 もりもりさん
94城目。
おそらく自宅から一番遠い100名城のはず。沖縄最大級のスケールの大きさとバックの海とのコラボレーションが見事でした。
スタンプは料金所ではなく、その右側から入った資料館?にフリーで置いてあります。インクをつけるゴム印タイプですが良好。
●2017年1月24日登城 遅れてきたファンさん
19番目です。
●2017年1月24日登城 治秀さん
12城目、今まで見たことのない、曲線の美しい石垣が、印象に残りました。
●2017年1月22日登城 マキドさん
沖縄自主トレのついでに寄りました
●2017年1月21日登城 ちゃあさん
 
●2017年1月21日登城 でにぃさん
緋寒桜(ヒカンザクラ)が開花し始めていました。あと1〜2週間遅ければ満開の桜が見られたかも?石垣と青い海と空を一緒に写真を撮るととても綺麗。曇っていましたが…。

沖縄の城はうねうねした石垣が特徴的ですが、竜の姿を模しているそうです。
●2017年1月20日登城 takemanさん
83/100城
天気:曇り
交通:レンタカー
スタンプ:交流センター休憩所
感想:9時羽田空港を発着、11時那覇空港到着、11時30分レンタカーで出発する。沖縄高速道路利用して「道の駅許田」で入場料を1割引で購入、14時30分今帰仁城到着する。スタンプ押印後、見学する。グスク石灰岩の万里の長城を思わせる城壁に感激する。
●2017年1月20日登城 ケープーさん
首里城から美ら海水族館に行き、そこから今帰仁城へ。
石垣がすごくよかったです。
70城目!
●2017年1月18日登城 ウィリアムモリスさん
86城目・クラツーのツアーにて登城
●2017年1月18日登城 れん。さん
54城目

景色が最高!
●2017年1月18日登城 kumasanさん
?アクセス
那覇バスの定期観光バスDコースに乗車。
那覇バスセンター0830発→美ら海水族館→今帰仁城→古宇利島→那覇バスセンター1800着

?スタンプ押印
今帰仁城隣の無料休憩所のカウンターにスタンプが置かれており、押印。

?今帰仁城
●城そのものは無く、石垣のみ。
●近くに資料館があるが、城そのものに関する資料は少ない。今帰仁の地域に関する資料が多い。

?その他
●美ら海水族館のジンベイ鮫は3頭から2頭に減少していた。
●海洋博公園には、美ら海水族館の他に熱帯ドリームセンターがある。こちらは見学者が少なく、ほぼ貸切状態。胡蝶蘭を始めとした蘭科の植物、多種類のチューリップが咲き誇っていた。
●2017年1月15日登城 クニヘイさん
今帰仁グスク交流センター休憩所にてスタンプゲット
●2017年1月15日登城 りんさん
券売所奥の休憩室にて押印

拝観時間 08:00 〜 18:00(冬期)
拝観料 400円
●2017年1月15日登城 ひろしげさん
クラブツーリズムの沖縄名城ツアーに参加して、初日に今帰仁城に来ました。今回は、お城だけのマニラックなツアーで参加者も結構いました。本土のお城と違い、中国の影響を受けていると感じました。太平洋戦争等で破壊されたお城も多いと聞きました。このお城も建物は残っていなく、城壁がダイナミックでした。少し早かったせいか、カンヒサクラは咲いていませんでした。平郎門、七五三階段、大庭、御内原、アーチ等見て回りました。写真は、城跡・火神の祠・城壁からの東シナ海です。
●2017年1月12日登城 どあら2006さん
那覇空港からレンタカーを借り今帰仁城へ登城した。想定より規模が大きく見ごたえ十分でる。石垣は独特の形状をしていて美しい曲線であるが、高さがあるため攻めにくそうだ。このような強固で高い石垣が戦国時代より遥か前に築城していたことに驚愕至極。 この日は今にも降りそうな曇り空で見晴らしが良くなかった。晴れた日に再訪問したい。
●2017年1月10日登城 すいちゃんさん
85城目(2022/10/5に再登城)
●2017年1月10日登城 みろさん
沖縄1日目。
那覇空港到着後、やんばる急行のバスに乗って「今帰仁城跡」で下車。
人気のない道路を不安になりながら登ること15分で到着。
桜が少し開花し始めていました。
曇っていましたが、絶景に変わりなく。
バスは行き→左側、帰り→右側に座ると海をきれいに眺めることができました。
●2017年1月10日登城 かこちゃんさん
沖縄は車の運転が出来なければ厳しいので城巡りのツアーに参加しての登城
●2017年1月10日登城 圭介さん
今帰仁城4回目の見学ですが、いつ来ても好きな城跡です。
●2017年1月10日登城 しげお&なおこさん
前回はまだスタンプの存在を知らず、今回数年ぶりの登城でスタンプをGETしました。
●2017年1月8日登城 ラスタマンさん
思ったより規模が小さかったが◎
●2017年1月8日登城 岸和田城さん
家族旅行で登城。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次のページ

名城選択ページへ。