2265件の登城記録があります。
2251件目~2265件目を表示しています。
●2007年12月15日登城 次男さん |
世界遺産 今帰仁城から見る海は綺麗だ! |
●2007年11月23日登城 まのさん |
海をのぞむ景色の美しさったら異次元。 |
●2007年11月17日登城 ミッチーさん |
スタンプはゴム印タイプで新しいものになっているようです。 桜の時期に見に来てほしいところです。 |
●2007年10月30日登城 papatiさん |
前回は2004/7に登城。 今回は新たに整備されたスタンプ設置場所前にある露天公衆トイレに感心しました。 2008/7/26 一家で再登城。 ◆我が子 10城目(2歳8か月)◆ |
●2007年10月26日登城 鬼玄蕃さん |
本土では見たことのない蝉が鳴いていました。 |
●2007年10月21日登城 てっさん |
日帰りで行きました! 名護までは行ってましたが、初の登城でした。 スタンプの保存状況は×でした。 |
●2007年10月20日登城 ♪福寿草♪さん |
今回で2度目の訪問になります。 城址の入り口に新しく交流センターが出来ていました。 スタンプは交流センターの入場券売り場の横にありましたが、乱雑に扱われたのか壊れかけていました。・・・現在新しいものを注文しているとの事でした。 自身9ヶ所目 |
●2007年10月8日登城 大豆さん |
編集は後日 |
●2007年9月7日登城 しげさん |
ぱっと見はただの山だけど。。。入ってみてビックリです |
●2007年8月23日登城 REDさん |
レンタカーで美ら海水族館を見たあと、本部半島の北部を海沿いに走って今帰仁城へ。 入口でスタンプをもらったあと、敷地内へ。この城は、敷地内が非常によく整備されていて、うねる石垣が美しい。そして何より、眼下に落ちてゆく絶壁と、遠くに臨む青い海の眺めが最高である。暑いなか歩いていくとすぐに息が切れてしまうが、疲れる甲斐がある。 100名城のなかでも屈指の城跡であるように思う。 |
●2007年8月10日登城 KKK家族さん |
台風の中でしたので、スタンプを押すだけでした。またゆっくりいい天気の中にきたいところです。 |
●2007年7月6日登城 ジャンボさん |
車で向かいました。 比較的美ら海水族館の近くにあるので、城郭に興味のない友達などでも付き合ってもらえると思います。 いかにもグスクと言った感じで、城壁の曲線美は言葉では伝えきれません。 スタンプの状態も良好です。 |
●2007年7月3日登城 家族旅行ぶらりさん |
R氏とここを訪れたことで、このスタンプラリーが始まりました! |
●2007年6月30日登城 おイタ兄さん |
2年振りにここに来ました! 交流センターなんて前からあったかな〜 ※23城目 この城の近くに、ロケカフェがありますね〜♪ |
●2007年6月2日登城 satoxkingさん |
こんな城も面白い |